
このページのスレッド一覧(全1442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年2月12日 21:03 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月7日 07:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月6日 16:57 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月1日 05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月20日 18:29 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月18日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX340K
2月末までの一ヶ月間、
年間契約違約金不要で機種変更出来ます。
なのでちょうど発売されそうなコレを買おうかな、
と嫁が欲しがっております
W-VALUE割やらなんかで、
一体いくらになるでしょうか?
(私の予想は、本体5万円、W-VALUE割引が2万円、自腹3万円)
0点

おかず9さん、こんばんわ
思ったよりも安いようです (^^)
WX340Kの発売および
「ウィルコム ICサービス」の開始について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/02/12/index.html
私も購入予定でおります。(^^)
書込番号:9083442
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX330K
以前の京セラ機はマナーモードにしておくと3コールで留守電が出てしまうので仕事中に着信すると電話を取れないことがよくあったため避けていたのですが、この機種も3コールで留守電が出てしまうのでしょうか?
0点

以前の京セラ機って何?
今まで時間を調整できない端末は知りませんけど。
私の使っていたものもすべて調整できましたし、これもできます。
書込番号:9047239
0点

私の記憶違いで無ければ、AH-K3001Vでもできたはずですよ。
書込番号:9053006
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX310K
WX310Kのメールで一度読んだものを未読に戻す(メールのアイコンを未読マークにする)ことはできるでしょうか?
他の機種では既読メールを未読に戻す設定ができます。
一応説明書は読みましたが載っていませんでした。
裏ワザみたいな方法でもあるといいのですが。。
ご存知の方よろしくお願いします。
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > アスモ > 9(nine) WS009KE
こんにちは。
ただ今WーZero[es]を使用中なのですが、外で持ち歩くには大きくて重いので幾つかのWーSIM対応電話機を検討したのですが、予算の関係上この機種にする可能性が高いです。
購入方法はWILLCOMオンラインストアで単体購入予定です。
使用はほぼ100%Webブラウジングなのですが、過去に幾つもの口コミがある電池の持ちの悪さが少々気になっています。
そこで質問させていただきたいのですが、
NetFrontの使用感です。
WILLCOMの別機種の書き込みも参照しましたが、重いサイトを読み込む途中で極端に遅くなる事は理解しました。
利用するのは主にケータイ用サイトなので、あまりその辺りは問題ないと思います。
ただ、ケータイ用サイトでも書き物のサイトですので、文章のコピペがNetFrontでどの程度出来るのか気になります。
esのInternetexplorerでは書いた文章をコピペしたいサイトこそ表示が崩れてログイン出来ず、ログイン出来るoperaでは手順が複雑な上にうまく文章がコピペ出来ません。
NetFrontは今までケータイで使用した経験がないため、ちょっとその辺りが気になります。コピペは簡単に出来るのでしょうか?
また、コピペは1000文字一度に出来るのでしょうか?
ケータイ用サイト、PC用サイト問わずログインしにくいサイトなどがあればお教えくださるとありがたいです。
電池の持ちはやはり最近生産されたものでも悪いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX330K
手順に従って設定しても上手く送信できません。
サーバーの詳細設定が悪いのでしょうか?
実際にgmailを設定して
メールの送受信をされている方がいれば教えて下さい。
現在の設定
SMTPポート:465
POPポート:995
SMTP認証:ON
POPbeforeSMTP:ON
認証方式設定:POP
0点

遅レスですが。
POP over SSLに対応していないのでPOPでは使えないようです。
書込番号:8959847
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 東芝 > WILLCOM LU WS023T
この機種の購入を検討しています。
メーカーサイトを調べましたら、カタログ5ページに
輝くマルチファンクションキーについての説明があるのですが、
※本体色によって光り方が、異なります。
と書かれています。
具体的に、どのように違うのでしょうか?(光る色が違うのでしょうか?)
どの色を買うか参考にしたいと思います。
0点

結局、この機種の白を購入しました。
光り方ですが、赤・緑・青・紫・水色で、点滅パターンを何種類か設定できるようです。
書込番号:8946868
0点

私は黒、相方はピンクを購入しました。
私もそれについては疑問に思い、相方のと比べましたが…。
???
違いが分からなかった。(;一_一)
充電する時のみ赤点灯。それ以外は、青・緑の組合せ。
まろにゅんさんの仰る色パターンそのものっす。
「本体色によって光り方が、異なります。」
はて?何が違うんでしょうか???
書込番号:8955407
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)