WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ハニービーをかったのですが・・・

2008/05/29 07:53(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE WX331K

クチコミ投稿数:63件

この機種を買ったのですが着メロはどうゆう方式に対応してるかわかりますか?
公式でとるのはもったいないのでPCで探そうかと思っています^^
 わかるっかたおねがいします。

書込番号:7868952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2008/05/29 11:55(1年以上前)

midiに対応していますね。

書込番号:7869519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2008/06/01 00:37(1年以上前)

midiってのは何なのでしょうか?  すいません;;聞いたことありません;;

書込番号:7881115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2008/06/01 01:04(1年以上前)

Musical Instrument Digital Interface(電子楽器ディジタルインタフェース)

この場合は拡張子 .midi もしくは .mid を指しています。

http://www.google.co.jp/search?q=midi+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

こんな感じで好みの物を探すなり、作成するなりしてください。

着メロということでmidiと書きましたが、WAVも対応しています。
同様に検索して見てください。ただしファイルサイズはハニービーでは非現実的だと思います。

書込番号:7881239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/06/03 03:49(1年以上前)

パソコンにmidiは保存できないのでしょうか?

ウィルコムに送りたいのですが・・・

書込番号:7890213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2008/06/03 07:42(1年以上前)

パソコンに保存できます

書込番号:7890462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/06/04 15:14(1年以上前)

どうやって保存すればよいのでしょうか?
  まったくわからなかったのでおしえてもらえますか?

書込番号:7896021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2008/06/04 20:58(1年以上前)

あいぼんMAXさんのパソコンがWindowsでブラウザがIEだとすると
目的のファイルにマウスカーソルを合わせて右クリック、対象をファイルに保存

書込番号:7897161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/06/06 11:08(1年以上前)

ブラウザがIE・・・??IEって何でしょうか?;;

書込番号:7903476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/06/06 11:12(1年以上前)

WAVって着うたっすか?

書込番号:7903487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2008/06/06 13:31(1年以上前)

解らない語句は検索サイトで調べるクセをつけましょう。


大変言いづらい事ですが、その程度のスキルは身に付けないとこの先は無理ですよ。

素直に公式サイトで落としたほいが早いでしょう。

書込番号:7903855

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

赤外線の「規格」について

2008/05/31 11:49(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 東芝 > WX320T

クチコミ投稿数:311件 WX320TのオーナーWX320Tの満足度4

これまで携帯電話同士の赤外線通信には支障がなかったので気にしなかったのですが、赤外線通信機能があるデジカメ(フジフィルムのFinePixのfdシリーズ)との間で画像のやりとりを試してみたところ、うまくいきませんでした。

カメラ側のカタログの赤外線通信機能についての説明には「IrSimple、IrSS対応機器」との通信のみ可能と書かれており、おそらく320Tの赤外線規格はこれ以外なのだと思うのですが、320Tのカタログや取り説にはそういった規格については書かれておらず「すべての赤外線通信機器とのデータ通信を保証するものではありません」とだけあります。どなたかご存知なら教えてください。

実は、320Tのカメラ機能に満足できない私は、手持ちのデジカメで撮った写真をVGAサイズに縮小し、カメラから抜いたmicroSDを320Tに挿入して本体に移動→メールに添付して送信、という作業をしばしばやっているのですが、もし赤外線で画像のやりとりができればわざわざメモリーを抜き差しする必要はなくなるので、これができるならデジカメの方をFinePixに買い換えようかと考え、店頭で数人の販売員さんも巻き込んで赤外線を試してみたところ、とりあえず失敗でした…明らかに規格違いで不可能だというなら諦めもつくのですが。

書込番号:7877812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 WX320Tの満足度5

2008/05/31 20:15(1年以上前)

ファインピクスのは高速赤外線通信のようですね
片方向通信方式のため受信側からの応答を確認しないで送信するようです
受信側が受け取れない場合でも送信側は正常に終了するようです
また320Tも1.25メガまでの容量しかうけつけないようです
取説7-61に出ています

書込番号:7879711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件 WX320TのオーナーWX320Tの満足度4

2008/05/31 20:59(1年以上前)

のぶしゃんさん

お返事ありがとうございます。

>320Tも1.25メガまでの容量しかうけつけないようです
取説7-61に出ています

→これはわかっていました。試したのはVGAサイズ(FinePixでは「0.3M」というサイズなので、1.25M以下ですよね)ですから、容量の問題ではないようです。


>ファインピクスのは高速赤外線通信のようですね
片方向通信方式のため受信側からの応答を確認しないで送信するようです
受信側が受け取れない場合でも送信側は正常に終了するようです

→もしこれが原因となると、規格の問題というより微妙な送信タイミングなどの問題でしょうか?? これまでも携帯同士でたまに受け取れず、何度かやっているうちに送れたということもありましたから。

320Tの赤外線規格がIrSimpleかIrSSだということがはっきりすれば、それこそやり方次第で送信可能となって道が開けるのですがね…


書込番号:7879900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 WX320Tの満足度5

2008/05/31 21:39(1年以上前)

取説よく読むと赤外線通信を使って電話帳データのやり取りとしか書いてませんので
もしかしたらケータイでは当たり前の画像データのみやり取りとか出来ないのかもしれません

書込番号:7880149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件 WX320TのオーナーWX320Tの満足度4

2008/05/31 22:07(1年以上前)

これは明らかに取説の書き方が不備ですね… おっしゃるとおり7−61〜63の赤外線通信の説明には「電話帳データ」と「電話帳に設定されている画像」が送受信できるとしか書いてありませんが、実際は画像のみも送受信できますよ。
「カメラデータ」とか「画像データ」という9分割の画面で「メニュー」を押すと、サブメニュー1/2の7に「赤外線送信」というのがあり、それで画像単体が送れます。いま試しに娘のソフトバンク820Pとやってみたのですが、確かにできました。ちなみに娘の方からも私の320Tに画像が送れます。

というわけで、ケータイ同士の画像のやりとりはできるのだから、これはやはりデジカメの赤外線の規格と320Tの赤外線の規格の違いということになるのでしょうか・・・

書込番号:7880316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 WX320Tの満足度5

2008/05/31 22:28(1年以上前)

実は私も試してましたm(_ _)m
320Tから送信はうまくいきましたがケータイドコモP905からは受け付けてくれませんでした
受け付けられないファイルと出てしまいます。
おそらく320Tの本体記憶容量がいっぱいに近いので(約70KB)ダメなのかなと思っています

書込番号:7880446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件 WX320TのオーナーWX320Tの満足度4

2008/06/03 22:10(1年以上前)

昨日、東芝のお客様相談係(だったか?)に問い合わせていた返事がきました。結局320TはIrSimpleやIrSSには対応していないということです。いろいろお世話になりました!

書込番号:7893270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 WX320Tの満足度5

2008/06/03 23:08(1年以上前)

てことはほとんど役たたずみたいなものですね( ̄▽ ̄;)

書込番号:7893688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて

2008/04/13 23:30(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX330K

クチコミ投稿数:2件

WX321Jの当時でのレスポンスの評価は他の機種より良かったので買い換えましたがそれでもメールを打つ時イライラするくらい動作が遅いです。

1年前auを使っていたころのようにさくさくメールをしたいと思い機種変更を考えています。
WILLCOMの中で動作がいい機種をいくつか教えてください。

書込番号:7670742

ナイスクチコミ!0


返信する
damedemonさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/02 05:07(1年以上前)

9(nine)とWX330Kの2機種を使った上での感想です。

動作のサクサク感に関しては9の方が断然上です。WX330Kは全体的にもっさりしてます。

あと、どちらもメーラーがネットフロントなんですが、本当にどうしようもない程に腐ってます。
少なくともこの2機種はメールをサクサク楽しめるという感じじゃないです。

書込番号:7886091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール送信後

2008/04/22 21:10(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE WX331K

スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件

9(nine)を使用中ですが、そろそろ外観が傷だらけになったので、
機種変を検討していますが、
9は、メールを送信後、待ち受け画面にならず、
手動で待ち受け画面にしておかないと、
メールを受信できません。
この機種では、送信後、
放っておいても、メールを受信できますか?
9と比らべて、良い点、悪い点をご存知の方、
教えてください。
何となく、京セラの方が、使い勝手が良いような
予感はしています。

書込番号:7709553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2008/05/27 13:58(1年以上前)

ハニービーを買いました。
この機種はやはりメール送信後待ち受けにはならず手動でするしかありません;;
なのでメールも受信画面ではメール受信してくれないので問い合わせが必要です

べつにふべんではありませんよ^^」

書込番号:7861321

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件

2008/05/27 21:13(1年以上前)

待ち受けに戻る「9+」が良いみたいですね。
w-simの入れ替えで、融通も利きますし。
実はもう9+に機種変しました。
貴重な体験情報ありがとうございました。

書込番号:7862710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/06/01 00:39(1年以上前)

9+は受信メールを返信後待ちうけになるのですか?新規ではハニービーもなりますよ^^

書込番号:7881123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WX310Kからメールデータの移し替えについて

2008/05/30 11:51(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX320K

クチコミ投稿数:1件

今週WX32OKが届きました。質感もよく、液晶もキレイ。カメラも同じ130万画素なのに鮮やかですね。文字変換のレスも早くて使いやすいです。ただ、付属の京セラユーティリティーでアドレスは簡単にバックアップ取れて310Kから移動できたのですが、メールの送受信データが移動できず、京セラのサポセンでも容量のの関係で出来ませんと言われ、販売店でも出来ないと言われました。大して大きいデータでもないので、Operaサーバーサービスなどを使ったりして出来ないかな?と思いますが、どなたかよい方法があれば、ご教授願います。

書込番号:7873498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

メール送信後

2008/04/22 21:11(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > アスモ > 9(nine)+ WS009KE

スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件

9(nine)を使用中ですが、そろそろ外観が傷だらけになったので、
機種変を検討していますが、
9は、メールを送信後、待ち受け画面にならず、
手動で待ち受け画面にしておかないと、
メールを受信できません。
この機種では、送信後、
放っておいても、メールを受信できますか?
9と比らべて、良い点、悪い点をご存知の方、
教えてください。
何となく、京セラのhoney bee方が、使い勝手が良いような
予感はしていますが。

書込番号:7709559

ナイスクチコミ!0


返信する
kumpooさん
クチコミ投稿数:26件 9(nine)+ WS009KEのオーナー9(nine)+ WS009KEの満足度2

2008/04/23 21:56(1年以上前)

はじめまして、レビューを書いた者です。

>9は、メールを送信後、待ち受け画面にならず、
>手動で待ち受け画面にしておかないと、
>メールを受信できません。
>この機種では、送信後、
>放っておいても、メールを受信できますか?

びっくりです。+ は放っておいてもすぐ待ち受け
画面になりますよ。

>9と比らべて、良い点、悪い点をご存知の方、
>教えてください。

9がどんなだか知りませんので、詳しい比較は
出来ませんが、赤外ポートでDocomoから
電話帳の移動できましたよ。画像データなんか
も受け渡しできるので、重宝してます。

あとは、文字変換機能(予測変換やショートカ
ット、定型文登録)が体感的に私に合っていて、
他の機種より早くメールが打てるのも気に入っ
てます。

>何となく、京セラのhoney bee方が、使い勝手が
>良いような予感はしていますが。

形にこだわっていらっしゃるのなら良いのですが
使い勝手なら、他の機種のほうが良いのでは?

とにかくバッテリーが持たないし、カメラも付い
てないし受話音量小さいし(駅などでは聞こえな
い)ほとんど良いとこないですから。

でも「おしゃれ」ってそういうものですよね?

書込番号:7714100

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件

2008/04/23 22:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
9+になって改善されているようですね。
見た目は9の方がスタイリッシュでいいですが、
機能はHoney Beeが良いのでしょうね。
9でもいいのですが、落とした時に、
w-simが飛び出てくる事が多くて、
その度に、時計と日付をセットし直さないといけないのが、
玉に傷です。あと、傷がつきやすい。
9+は表面の加工がちょっと違うみたいですね。
傷は付きにくいでしょうか。
バッテリーは、なぜか私の9は良く持ちますよ。
機種変前の京ポンと同じくらいの感じで、軽く2、3日は持ちます。
旅行に行っても、短い旅行なら、充電器がいらないくらいです。
(一応、念のため、持っては行きますが。。)
音は小さいと思った事はないですね。
webはnetfrontが時々固まることがあるのが気になる所です。
職場のかなり年配の上司からも、「それ、どこの携帯?かっこいいね」
と良く言われます。とにかくデザインがいいですね。
こっちにしようかな〜(笑)

書込番号:7714472

ナイスクチコミ!0


kumpooさん
クチコミ投稿数:26件 9(nine)+ WS009KEのオーナー9(nine)+ WS009KEの満足度2

2008/04/24 21:18(1年以上前)

ファンがいて私もうれしい限りです。細かいところを
聞いてもらえると、答えやすいですね。

>落とした時に・・・

まだ2ヶ月しかたっていないのに同じ経験あります。
最初気付かず、急に通信が出来なくなって困りました。
よく見ると微妙にフタが開いていたので、調べたら
SIMが少し浮いていました。

本体に傷は意外と付きにくい気がします。逆に液晶パ
ネルの表面はプラスチックみたいで、すぐ傷がつきま
すね。保護フィルムは必須アイテムです。

電池、そうですか・・3日も。機能が増えた分大食い
になったのかな?充電器もデザインが統一されてて良
いんだけど、架台が外せないからかさばるのが困りも
のです。毎日持ち歩かないと不安で・・・。

WEB中にフリーズはよく起きますね。この3台目は
少しだけ良くなった気がしますが、気のせいかも知れ
ません。

私は青か黒が欲しかったのですが在庫切れてて、白か
ピンクしかなくて、白にしました。あの独特な青色が
気になってます。当分買い変えることもありませんが
自家ペイントには興味有りです。

書込番号:7718240

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件

2008/04/24 22:06(1年以上前)

実は、9はヤフオクで中古(ほぼ新品)で手に入れました。
その前の約2ヶ月は初代w-zero3ブラックをつかっていましたが、
トラブルが多く、疲れて、普通の携帯に戻りたくなったのですが、
機種変したばかりで機種変するとものすごく高いですよね。
それで、w-simを入れ替えて使える9を中古で買うしかなかったのです。
9ブラックは9ヶ月ほど使っていますが、ものすごく傷が目立ちます。。
もともと使っていたバッテリーは持たなかったので、へたっているものと思い、
またまたヤフオクで数百円程度で9用のバッテリーを買ったところ、
これが2倍くらいもち、三日くらいなら余裕です。
見た目も全く同じバッテリーなので、特別な増量バッテリーなのかは分かりませんが。
もし、また9+に機種変したら、バッテリーが3つある事になります〜(笑)
僕も、ブルーが気になっています。
黒は少しマットになった感じなので、きっと傷は付きにくいのでしょう。。
白もいいですね。フレッシュな感じがして。
アップル製品みたいで良いと思いますよ。
男性が持つなら、やっぱ黒が無難かなあとも思いますが、
また、黒か、とも思っています。
機種変するなら、wセレクト?で買うつもりなので、
2年は機種変できない覚悟で、慎重に選びたいです。
秋ぐらいに、9にカメラが付いたりしたら、どうしよう〜
とも思っています。京セラのhoney~も、最新機種ではありませんが京ポン4代目WX320Kシルバーも気になっています。
いろいろ教えていただきありがとうございます。

書込番号:7718463

ナイスクチコミ!0


kumpooさん
クチコミ投稿数:26件 9(nine)+ WS009KEのオーナー9(nine)+ WS009KEの満足度2

2008/04/25 06:04(1年以上前)

そう、2年間が考えどころですね。

WX320Kのシルバーは父に持ってもらうため、一
緒に買いました。カメラもWEBも使いやすくていい
ですよ。3台契約すると1台分が1900円程度と割安の
コースがあったので。感度も9+よりいいみたいです。

家は電波弱いのでアンテナも借りてますが、いらない
くらいでした。320Tもありますが、こちらは9+
と同じか少し悪い感じです。「操作感はあまりよくな
い」と妻が言ってます。

色は、シルバーより赤が良かったかな?と後悔してい
ます。赤は中が黒なんですよ、開いてメールなど打つ
ときは黒いほうが印象良いです。

書込番号:7719802

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件

2008/04/25 07:24(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
京セラの方が感度がいいのですね。
アドエスもいいな〜とも思い始めています(笑)
いろいろ調べてみます。
どうもです。

書込番号:7719911

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件

2008/04/25 22:45(1年以上前)

すみません。
あとひとつ質問しても良いですか?
w-simを入れ替えたときに、日時が初期設定(2006年1月1日)
になって、再設定しないといけないでしょうか?
アドエスなどは、入れ替えても、初期設定に戻る事はないそうですが、
わたしの9は戻ってしまい、不便です。
9+はどうでしょうか?改善されていますでしょうか?

書込番号:7722635

ナイスクチコミ!0


kumpooさん
クチコミ投稿数:26件 9(nine)+ WS009KEのオーナー9(nine)+ WS009KEの満足度2

2008/04/26 11:59(1年以上前)

SIMは1枚しかないので、「入れ替え」の確認は
できませんが、

電源OFF→SIM抜き→電源ON→電源OFF→SIM挿し→電源ON

の順で操作して、確認しましたが日付、履歴その他に
変化はありませんでした。参考にならないかな?

書込番号:7724580

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件

2008/04/27 00:05(1年以上前)

情報ありがとうございました。
今日、ウィルコムプラザで詳しく質問してきました。
落としたりして、w-simが取れてしまった場合以外は、
時計が狂うことはないようです。
他の機種についても質問攻め(?)してきて、
辿り着いたのは、9+のブラックでした。(笑)
機種変前が9ブラックですので、誰にも「電話替えた?」とは言われそうもありません。。
ブルーやホワイト、honeybeeや、アルミボディーのwx320kシルバー、
アドエス(ブラック)と比較検討したところ、
やはり9+だという結果になりました。
カメラが無いのが不満でしたが、必要に応じてデジカメを持てば良いじゃないか!と思い、
カメラには目をつぶりました。
9+のホワイトよりはhoneybeeの白がいいかなと思いましたが、
機種変後2年は機種変しないので、w-simの9+がいざというとき、
潰しが効くかなと。ブルーはきれいですが、自分の雰囲気じゃないなと。
やっぱり、黒がシックリしました。honeybeeの黒はつやがあり過ぎで、
指紋がめだちそう。マットで、デザイン性のある9+に軍配が上がりました。
(honeybeeの方が若干小さく、デコラメールもでき、老舗メーカーの安心感もありますが。)
これまでと操作方法が同じというのもいいかな。
いずれDDなどを買って、モバイル生活っていうのも考えています。
アドエスは、以前に使っていた初代w-zero3を使いこなせなかったこともあるし、
wx320kシルバーも、アドエスもポケットにいれると垂れ下がるのもマイナス点でした。
9はポケットにいれていても、いれていることを忘れるほど、小さいですし。
半年後くらいにカメラ搭載の9++なんか出たらどうしよう〜と思いつつ、
丁度10ヶ月目の今日、晴れて機種変しました!
実は、まだ、9+は箱にしまってあります。
9に、機種変した新しいw-simを差して、しばらく使うつもりです。
2年は機種変できないですから、こうやって半年くらいは使用しようかな。
2年持ちこたえたら、0円です!
いろいろアドバイスありがとうございました。
良い買い物ができました。

書込番号:7727359

ナイスクチコミ!0


kumpooさん
クチコミ投稿数:26件 9(nine)+ WS009KEのオーナー9(nine)+ WS009KEの満足度2

2008/04/27 12:01(1年以上前)

9+のブラック!

いいと思います。私も当分買い換えませんのでなんだか
仲間が増えた感じでうれしいです。サイズ的にカメラつ
きは無理でしょうね。

私は600万画素のコンパクトデジカメを別に持ち歩い
ています。

書込番号:7728942

ナイスクチコミ!0


kumpooさん
クチコミ投稿数:26件 9(nine)+ WS009KEのオーナー9(nine)+ WS009KEの満足度2

2008/05/15 17:00(1年以上前)

その後どうですか?一応、お知らせです。

http://japan.internet.com/allnet/20080515/2.html

書込番号:7810903

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Tさん
クチコミ投稿数:64件

2008/05/15 21:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。
バージョンアップによって、特に使用方法に変化がなさそうなので、
今回は見送る事にしました。
いずれにしても、情報ありがとうございます。

いまだに旧9のほうでがんばっています。
9+は箱に入れたまま、新品の状態です。
かれこれ1ヶ月が過ぎましたので、w-valueセレクトの約1000円くらいは頂戴した形ですね。
これであと半年〜1年してからか、もしくは使用中の9が壊れた時に、
9+は使いたいと思います。
もし、あと1年11ヶ月、今の旧9を使い倒したなら、
w−value~も終わりますので、
その時は、機種変もできますし、
9+は使わないまま、新品のまま、一銭も払わずに、
私のものになります。ふふふ。。

書込番号:7811960

ナイスクチコミ!0


kumpooさん
クチコミ投稿数:26件 9(nine)+ WS009KEのオーナー9(nine)+ WS009KEの満足度2

2008/05/21 11:09(1年以上前)

オークションでも結構高値で取引されてますね。私も、9のエンジ色
を予備機に欲しいです。(^^)

ちょっと気になったので追記します。

「バージョンアップにより、マナーモード設定中においても、充電器
で充電中の着信鳴動方法を「鳴動する」「鳴動しない」「各音量設
定に従う」の3つのパターンから選択できるようになる。」

とありますが、

「マナーモード設定中においても、充電器で充電中は鳴動して
しまう不具合を修正した」

が正しい表現。あたかも機能を追加したような表現に騙されない
ようにしましょう。

書込番号:7836005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)