WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリー不足って??

2004/12/13 10:23(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 メリクマさん

こんにちは、使用期間半年ほどです。

昨夜、ネットを見ていたら「接続出来ません」と表示され、
他の保存ページも試しに見たら、やはり「接続できません」でした。
併せて、メールの送受信も出来なくなり、「メモリー不足です」と
出ます。空きファイルを見ると、白のみなんです…
空っぽって事はないのに…

どうしたら「メモリー不足」を解除出来るのでしょうか?

書込番号:3625804

ナイスクチコミ!0


返信する
荼毘布好きさん

2004/12/13 12:29(1年以上前)

ファームウェアのアップデートはなさいましたか?
半年程使ってらっしゃると言うことで途中でファームが新しく
なっています。
確かそれで解決出来る筈ですよ。

書込番号:3626161

ナイスクチコミ!0


スレ主 メリクマさん

2004/12/13 13:39(1年以上前)

荼毘布好きさん、ご回答ありがとうございます!

ファームウェアのアップデートって、なんでしょうか?
すみません、本当にド素人な者で…

書込番号:3626406

ナイスクチコミ!0


荼毘布好きさん

2004/12/13 15:31(1年以上前)

要するに中身に使用されているプログラムを新しい物に置き換える作業の
ことをこう言います。
確か京セラのメインページにその方法と手順が書かれてあったと思います。
但し単体では更新出来なくてアップデートファイルをダウンロードして来て
付属のUSBケーブルで行うのでパソコンが必要になります。
アップデート作業自体は比較的簡単に行えます。京セラのサイトに注意書き
があるのですが、作業は慎重に抜かりなく行って下さいね。
特に電池の残量は充分な状態で。でないと作業途中で電池切れになると
絶体絶命状態です。運が悪ければメーカー行きです。更新作業は思ったよりも
電池を食いますので背面表示がグリーンであっても念入りに充電をしておいて
下さい。簡単な作業であってもハード部分に関係しているので機械にとって
一応外科手術のようなものです。

書込番号:3626744

ナイスクチコミ!0


スレ主 メリクマさん

2004/12/13 17:25(1年以上前)

詳しい説明を、ありがとうございます〜

早速、充電満杯状態で試してみます!
また何かありましたら、教えて下さいね^^

書込番号:3627133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2台契約

2004/12/11 17:28(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

クチコミ投稿数:279件

携帯使い過ぎで妻に怒られてしまったライフ乗りです
( ̄▽ ̄;)
ボーダーやauにとらわれずにPHSにしようと話しになりまして
私はつなぎ放題コース
妻はスーパーパックS
で契約するのですが
カタログに記載されているデータセット割引の意味がイマイチわからないのですが
記載されてる6384円で2台持てると思っていいのでしょうか?
よろしくお願いします
m(__)m

書込番号:3616623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:279件

2004/12/11 17:35(1年以上前)

記載されている6384円はつなぎ放題と標準コースの金額でしたね
失礼しました
m(__)m

書込番号:3616655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/12/12 11:34(1年以上前)

《失敗は成功の元》
キャリア選びも同じです。
失敗を繰り返しても挫けずに頑張って下さい。

書込番号:3620618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2004/12/12 18:08(1年以上前)

〉感度良好さん
あらっ?こちらにも書き込みを頂きまして
m(__)m
先ほど無事に2台購入してきました
これから京ポン生活開始っす

書込番号:3622334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/12/13 11:55(1年以上前)

ケータイライフを京ぽんのみで乗り切るのは、忍耐と諦めが必要だと思います。
(悪) スレが載らないように頑張って下さい。

書込番号:3626061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2004/12/13 12:28(1年以上前)

大丈夫ですよ
H"が始まってから3度目の契約ですから
自分の環境下では充分使えます
特別な事情が出来ない限り辞めるって事はないと思いますから

書込番号:3626158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットバンク

2004/12/08 14:26(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 ボーダから移行さん

購入を考えている者ですが、Operaでは見られないサイトもあると販売員に言われました。
銀行などのネットバンクのサイトを見れたり、振り込み指定も可能なのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:3602753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/08 18:47(1年以上前)

これが参考になるかと。

http://d.memn0ck.com/index.cgi?AirH%22PHONE%2fAH%2dK3001V%2fService#i7

書込番号:3603586

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーダから移行さん

2004/12/08 22:31(1年以上前)

大変参考になりました。

CASIさんありがとうございます。

書込番号:3604695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Eメールの日時指定

2004/11/14 16:19(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 日時指定さん

既出だったらすみません。
最近この機種に変更したものですが、
この機種には日時を指定してEメールを送信する機能はないのでしょうか?
説明書、京セラのHPのFAQにはなかったと思うのですが。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:3499832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/14 17:22(1年以上前)

出来ないようですね。

書込番号:3500049

ナイスクチコミ!0


スレ主 日時指定さん

2004/11/15 13:47(1年以上前)

やっぱりですかー。
PHS4台目になりますが、この機能がなかったのは初めてです。
京セラ初めて使うんですが、京セラは代々なかったんですかね。
たまにしか使ってなかったですが、ないと寂しい機能です。
確か手打ちでもなんとかして指定できたと思うんですけど、
そこまでしなくてもなぁ。

レスありがごうございました☆

書込番号:3503569

ナイスクチコミ!0


ソエニリさん

2004/11/15 14:08(1年以上前)

ないものは仕方がない。我慢せよ

書込番号:3503624

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/15 18:50(1年以上前)

その時に忘れないようにするしかないですね。

書込番号:3504413

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/11/23 22:33(1年以上前)

なんかそういうサービスしてるところあった気がしますよ。
探してみては?

こんな感じかなぁ。

Google「メール 送信 日時指定」
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+%E9%80%81%E4%BF%A1+%E6%97%A5%E6%99%82%E6%8C%87%E5%AE%9A

by yammo

書込番号:3538680

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/11/24 18:08(1年以上前)

機種の対応、非対応ではなく、
H"LINKの機能だから、
H"LINK対応機でできて、AirH"PHONEはできないってことですよ。

私は使ってませんでしたけど、
そういう送信サービスしているところも探せば、
有料、無料でありますし、
Yahooスケジュール(カレンダーでしたっけ?)で送り忘れ無いようにしてみるってのはいかがでしょうか。

by yammo@AirH"PHONE

書込番号:3541669

ナイスクチコミ!0


スレ主 日時指定さん

2004/12/08 14:43(1年以上前)

久しぶりに見たらレスがあったので驚きました。
yammmoさんありがとうございます。
なるほど、機種の機能じゃないのですね。
これで諦めがつきました。

書込番号:3602806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品は?

2004/11/29 06:07(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

DDIポケットからPHSの新製品が発売される予定はありますか?
御存知の方、書き込みをお願い致します。

書込番号:3561883

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/12/03 00:43(1年以上前)

公式情報も非公式情報も持ち合わせていませんが、
今年度中は無いんじゃないでしょうか。

by yammo

書込番号:3577725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/12/05 15:33(1年以上前)

10月(頃だったかな?)にPC EXPOに行ったとき、AirH"のブースで
新機種について聞いてみたのですが、向こう3ヶ月は新鮮品の予定は
ないと言っていました。
ということは、逆読みすれば3ヶ月後に新機種が出るとも取れるよう
な気がします。確か社名変更されて新会社で営業開始するのが2月頭
だったですよね。
であれば、その頃に新機種という推理も・・・なんていかがでしょう?

書込番号:3588927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー。。。

2004/11/25 11:01(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 戸惑うペリカンさん

運転中の通話取締りが厳しくなり、購入を考えていたのですがPHSは特に
対応しているものが少なく、対応しているものでも一部機能が使えないなど
困っています。どこかのメーカーでよいものは出てますでしょうか?。

書込番号:3544769

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/11/26 16:49(1年以上前)

いいかどうかは判りませんがこれはどうでしょうか?

http://www.alpha-data.co.jp/BTH.html

ハンズフリーだからといって条例違反じゃない(扱いがグレーゾーンなど)地域もあるみたいですし、
そもそも取り締まりの有無に関わらず、
運転中は止めて欲しいなぁ。
同席してても、そういう車見ても怖いから。

by yammo@AirH"PHONE

書込番号:3549658

ナイスクチコミ!0


スレ主 戸惑うペリカンさん

2004/11/27 00:21(1年以上前)

yammo さん、有難うございます。
そうですね、緊急でなければクルマを止めての通話、心掛けます。

書込番号:3551657

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/11/27 16:44(1年以上前)

あとこちらもどうぞ。

AirWiki: AirH"PHONE/AH-K3001V/FAQ
アクセサリー
http://www.memn0ck.com/d/index.cgi?AirH%22PHONE/AH-K3001V/FAQ#i5

書込番号:3554159

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/11/27 17:24(1年以上前)

運転中のケータイでの事故増加は、「片手運転だから事故が起きやすい」のではなく、会話に気をとられて、前方注意が散漫になるからだそうです。
したがって、ハンズフリーでも危ないことにはかわりません。

ケータイでなくとも、同乗者も運転者にあまり話しかけないほうが良いです。会話に気をとられて、赤信号を見落としたり(危なかった)、まがるべき交差点を通り過ぎてしまったことがあります。(反省)

書込番号:3554290

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/12/02 23:21(1年以上前)

> ケータイでなくとも、同乗者も運転者にあまり話しかけないほうが良いです。
> 会話に気をとられて、赤信号を見落としたり(危なかった)、
> まがるべき交差点を通り過ぎてしまったことがあります。(反省)

私も友人の車の助手席に同乗し、
田舎で3車線、視界にいる車も、一、二台だったからか、
会話に気を取られて、赤信号を通り過ぎていた事がありました。

「あっ」っと思ったときは、渡り切っていたので、
二人で「恐ぇー。何も無くて良かったね。気をつけないと。(^^;)」と
言ってました。

それからは運転者じゃなくても、運転、周りの様子に気を配るようになりました。
むしろ何も無くて危険を感じる事ができて、注意できるようになったから、
ある意味良い経験でした。
(危険を経験しないで同じだけの注意が払える気持ちになればその方がいいけど、
 中々実感を伴なわないと人ってその危うさが判らないものですからね。)

なんか、話がそれて済みません。

書込番号:3577211

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/12/03 19:13(1年以上前)

みなさん、是非、ドライブモードを使用しましょう。だいたい、ハンズフリーならオーケーというお役所自体がおかしいのだけど。

書込番号:3580010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)