WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アラームを音ではなく振動で

2004/09/04 00:43(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 zzzzzzあさん

アラームを音ではなく振動で教えてくれるように設定できない
のでしょうか? 最近AH-K3001Vに乗り換えました。
以前使用していたPHSでは、居眠りによる電車乗り過ごしを防止
するために、アラームを振動モードにしてポケットに入れていた
のですが、AH-K3001Vでの設定の仕方がわかりません。
ご存じの方、お教えください。

書込番号:3220518

ナイスクチコミ!0


返信する
CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/04 00:54(1年以上前)

バイブレーター設定でアラームの設定をして音量をOFFにすれば出来ますよ。

書込番号:3220570

ナイスクチコミ!0


ぷいぷいさんさん

2004/09/04 08:15(1年以上前)

マナーモードに設定すればアラームは振動だけになりませんか?
電車の中などで使うモードですし…。

書込番号:3221270

ナイスクチコミ!0


あこさんつてさん

2004/09/05 10:21(1年以上前)

取説P231の設定+マナーモードでOK

書込番号:3226004

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzzzzzあさん

2004/09/05 14:21(1年以上前)

マナーモードではだめ、マニュアルp231の設定を変えてもだめ、ということで、京セラに電話して相談しました。
回答は
 類似事例は複数報告されており、おそらく同じ現象だと
 思われる。現在調査中。将来のバージョンアップで対応する。
 アドレス帳などをパソコンにバックアップした後、機能リセット
 (マニュアルp252)してみてほしい。だめなら、オールリセット
 (同ページ)してみてください。

機能リセット後、マナーモードに設定すればアラームは振動だけで
教えてくれるようになりました。これで降車駅乗り過ごしの心配は
大丈夫。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:3226923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

機種変→旧機が受信?

2004/08/22 16:52(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 PL/2 ありがとうさん

こんにちは。先日は皆様には大変お世話になりました。
おかげ様で即購入、ネットに接続しています。
使った感じは、トータルではとてもよく、PCと接続してもトルネードの
おかげで、速度に不満を感じません(サイトによってNGもあるけど)。
京ポン(なんと愛らしい呼びかた)へ機種変した訳ですが、最近、面白い事が
ありました。京ポンに電話(音声)がかかってきた時、旧機も反応して
「プッ」と短く鳴り、相手先が表示され、「着信あり」と表示されます。
どうも固定電話から電話は反応せず、携帯・PHSのみに反応するようです。
旧機は東芝さんのハイパーキャロットです。
このような現象についてご解説頂ければありがたいと思います。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:3172199

ナイスクチコミ!0


返信する
まほりんりんさん

2004/08/22 19:16(1年以上前)

私もそうなりますね〜
ちなみに旧機種はJ3001Vです。
携帯じゃおきないことなのでビックリです。

書込番号:3172676

ナイスクチコミ!0


スレ主 PL/2 ありがとうさん

2004/08/22 21:15(1年以上前)

こんばんは。まほりんりん さん、さっそくのお返事
ありがとうございました。
私だけでなく、ほかの方の旧機種は反応するんですね!

書込番号:3173125

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/08/24 02:17(1年以上前)

ネットショップとかで機種変されたのでしょうか。
それは旧機種の番号が抜けていない
いわゆる「灰ロム」と呼ばれる状態なのではないでしょうか?
(でも携帯・PHSからの着信だけ反応というのがよくわかりません。
 詳しくないので自信無し。)

現在の契約している端末でちゃんと発着信しているなら、
ほっといてもいいと思いますが、
害があったとしても利点は無いから、
私は今までちゃんと番号抜いてもらっています。

というより、ちゃんとした店は抜いてくれるものだと思っていますので
わざわざ抜いて下さいって言った事ないですが、
番号抜いてくれてますよ。

サービスカウンターにいけば番号抜いてくれるような気がします。
トラブル避ける意味で電話して番号抜いてもらえるか聞いて、
抜いてもらう端末と現在使用している端末両方持っていって、
旧端末の番号を抜いてもらうのがいいんじゃないでしょうか。

まぁ、面倒なら、
普段は電源切っておけば良いような気がします。

by yammo

書込番号:3178092

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/08/25 20:15(1年以上前)

ちなみに私が書いたお店はネットショップじゃないほうの話です。
誤解させてたらすみません。

書込番号:3184022

ナイスクチコミ!0


スレ主 PL/2 ありがとうさん

2004/08/26 00:09(1年以上前)

yammoさん、とよさん、お返事ありがとうございました。

「灰ROM」?、クローンPHSの手前なのかしら。
おもしろいですね!

続報です。「固定電話からの反応は無い」と書いたのですが、
自宅の電話で試していました。最近自宅固定電話をIP電話にして、
旧PHSにIP電話の番号を登録していませんでした。改めて旧機にIP電話番号を
登録し、新PHSの電源を切り、IP電話からPHSに発信すると旧機に
「着信あり」と表示されました。固定電話からでも着信します〜。

自宅に旧機を置いておき、しばらく表示を見てみようと思っています。

お返事下さった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:3185142

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/08/26 08:56(1年以上前)

旧端末のアンテナ表示どうなってますか?
公衆モードでアンテナたってたら、電波チャンネル奪いあって、
新端末の着信を阻害するのではないんでしたっけ?
新端末の着信に問題無いならよいのですが。

書込番号:3185927

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/08/28 22:42(1年以上前)

はい。機種変更したのわかってしまいました?>とよさん

書込番号:3196077

ナイスクチコミ!0


Dr.ぃぉんさん

2004/09/01 23:50(1年以上前)

白ロムにするがいいですね
オークションとかでうるときもそのほうがいいし

書込番号:3212539

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/09/04 20:02(1年以上前)

PL/2 ありがとうさん
> 「灰ROM」?、クローンPHSの手前なのかしら。
白ロム、黒ロム、灰ロムとかの言葉でネット上を検索すると
すぐ見つかると思いますよ。

とよさんさん
> 発売してすぐ機種変すると思ってましたから。

私結構臆病なもんで。(・_・;)(汗)

前の J3001V の件もあってちょっと慎重になっていたのと、
一本化も視野に入れていたので、J3003Sと迷っていたので、
しばらく様子見してました。
(機種変する数日前までは、
 機種変候補としてはJ3003Sの方が優勢だったんですけどね。)

書込番号:3223587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AH-K3001Kでiアプリ

2004/09/02 19:08(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 三さまさん

AH-K3001Kを利用したiアプリのようなサービスは実際あるのでしょうか?また、個人的な質問になりますが、AH-K3001Kで株などのような情報を見たり売買をすることができるのでしょうか?

書込番号:3215007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/09/02 19:59(1年以上前)

iアプリ相当はありません。
javaスクリプトは動作しますので、似たような事はできる事もあります。
株に関しては証券会社に問い合わせした方が良いでしょう、自分は楽天証券で使えてます。

書込番号:3215192

ナイスクチコミ!0


スレ主 三さまさん

2004/09/02 20:07(1年以上前)

ほいほいさんありがとうございます。
奇遇ですが私も楽天証券ですが、使用できません。
フルスクリーンモードでのみ使用できますが、売買を行おうとすると
セッションの終了 30分以上たったので表示されませんとでてきます。これって私だけでしょうか?30分以上たっていないのに;;

書込番号:3215226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/09/02 23:50(1年以上前)

PDA用ページでお使い下さい(^^;v

http://www3.rakuten-sec.co.jp/PDA/

書込番号:3216457

ナイスクチコミ!0


plplぽいう7878さん

2004/09/04 00:27(1年以上前)

内藤証券はOKです。
岩井証券はどうですか?

書込番号:3220449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AH-K3001Vを検討しております。

2004/09/01 23:01(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 TR3さん

はじめまして。

この機種の購入を検討しておりますが、
ちょっと細かい機能についてお聞きしたいことが御座います(^^;

いたずら防止としてダイアルロックをONにした状態での動作についてですが、この状態で以下の2点の動作はどうなりますでしょうか。

@電話が着信した場合に相手の名前が表示されるのか?(勿論、相手の電話番号は電話帳に登録済でのことです)

A目覚まし機能が利用できるのか?

の以上2点です。
つい2ヶ月前にF503isからD505iに買い換えたのですが、
上記2点が現在のD505iでは動作せず、私にとって非常に不便でなりません。
そこへ、このインターネット端末としても使えるAH-K3001Vに興味を持った次第です。
宜しくお願い致します。

書込番号:3212286

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちかまさん

2004/09/02 14:27(1年以上前)

1.表示されます
2.利用できます

書込番号:3214327

ナイスクチコミ!0


スレ主 TR3さん

2004/09/02 19:22(1年以上前)

早々の情報をありがとう御座いました。
これで購入に踏み切れそうです。
ありがとう御座いました。

書込番号:3215061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Eメールの料金

2004/09/01 20:20(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

つなぎ放題コースのEメールの料金ですが、
DDIポケットのサイトには
「32kパケット方式でのデータ通信料、Eメール(AirH"PHONEセンターを利用したPDXドメインのもの)、サイト(AirH"PHONEセンター)のみが、無料通信の対象となります。」
とサイトにありますが、会社のPOPサーバーからメールを引っ張る場合などは、PDXドメインではなくなるので、パケット代金がかかるのでしょうか。

もっとわかりやすく書いてほしいです。

書込番号:3211492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/01 20:35(1年以上前)

POP3はサイト(AirH"PHONEセンター)と同じ扱いになります。

書込番号:3211558

ナイスクチコミ!0


おぱぱぱぱさん

2004/09/01 21:21(1年以上前)

確かにわかりにくいですよね。私も最初「???」でした。
AH-K3001Vではありませんが、「つなぎ放題コース」利用中の、私なりの解釈です。

・データ通信時の、アクセス回線料金とインターネット接続プロバイダ料金を分けて考える。
・固定回線に例えてみれば、私の場合は、アクセス回線(NTT東 Bフレッツ)+プロバイダ(ぷらら)となる。
・ポケットでつなぎ放題と謳っているのは、アクセス回線の部分のみ。しかもプロバイダ側がポケットのつなぎ放題向けに用意している「0570-XXXXXX」という専用APとの通信のみに限られる。
・ポケットも「PRIN」と「AirH"PHONEセンター」の2系統でプロバイダサービスを行っている。ただ「PRIN」は回線交換方式なので、つなぎ放題で使えるのは「AirH"PHONEセンター」のみ。
・「AirH"PHONEセンター」を利用した場合、プロバイダ利用料金としてパケット単位で課金される。

要するに、つなぎ放題コースに対応しているプロバイダと契約済みで、そこ経由で会社のPOPサーバーからメールを引けるのであれば、追加パケット料金はかかりません。

DDIポケットに確認したわけではないので、違ってたらすいません。

書込番号:3211755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/02 00:12(1年以上前)

難しく考えていますね。

1点だけ、
>「PRIN」は回線交換方式
ではないと思います。

書込番号:3212662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールの複数選択

2004/09/01 14:01(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

題名のとおりなんですが、フォルダに入っているメールを一度に複数件選択する方法ってありますか?
今まで使っていた機種ではできていたので方法はあるとは思うんですが・・・
これができないと削除とか移動が不便で不便で。
マニュアルを見落としているのかなぁ。

書込番号:3210556

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/09/01 14:56(1年以上前)

例えば、「受信メール一覧」が出ている状態から、
メニューを開いて、「削除」→「選択削除」の順に操作すれば、
選択したものをまとめて削除できますよ。

書込番号:3210664

ナイスクチコミ!0


スレ主 AE115Nさん

2004/09/01 16:33(1年以上前)

おぉ、できました!
ありがとうございました。
ただ、いちいちパスワードの入力なんかするんですね・・・
め、めんどくさい ;´Д`)

書込番号:3210869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)