WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ホームページが見れません

2004/07/04 23:57(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

クチコミ投稿数:9件

ある個人でやっている携帯のホームページに接続しようとすると、リモートサーバーが見つかりませんでした。と出てきて空白のページになってしまいます。見る方法があれば教えて下さい。

書込番号:2994684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/05 00:05(1年以上前)

そのサイトはパソコンから見られますか?
見られないなら、ユーザーエージェントにて却下されているのかも
しれません。試しに設定でユーザーエージェントをDDIポケットに
してみては如何でしょうか?

書込番号:2994736

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/07/05 08:02(1年以上前)

オペラボタンで表示方法を切り替えても無理でしょうか?

書込番号:2995451

ナイスクチコミ!0


ぷちかまさん

2004/07/05 18:28(1年以上前)

オペラボタンでケータイモードでいけそうな気がしますね

書込番号:2996859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/07/05 20:13(1年以上前)

パソコンから見ようとしましたが、ページを表示できません。と、出てきて見れませんでした。ユーザーエージェントをDDIポケットに変更しても結果は同じです。オペラボタンで表示方法を切り替えても空白のページのままです。ちなみにIモードからは、見れます。あきらめたほうが、いいのでしうか?

書込番号:2997223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/07/05 21:32(1年以上前)

訂正です。Iモード→ドコモの携帯です。失礼しました。

書込番号:2997539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/05 21:50(1年以上前)

ということは、ユーザーエージェントによる振り分けでアクセスを
携帯だけに限定していて、DDI-Pはその振り分け設定がされていな
いから、パソコンからの接続と見なされ拒否されているのでしょう。

書込番号:2997640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/07/05 23:30(1年以上前)

au特攻隊長さま
こちらではない、新規の方の掲示板の書き込み見ました。
質問が重複いたのにもかかわらず、お答えいただきありがとうございました。公式サイト以外は見れるものだと思っていたので…。個人のサイトで見れないものもあるのですね。
discoさま、ぷちかまさま、アドバイスありがとうございました。

書込番号:2998227

ナイスクチコミ!0


ぷちかまさん

2004/07/06 10:52(1年以上前)

個人のHPでユーザーエージェントによるアクセス制限であればメール等で連絡すれば見れるようにしてくれるかもしれませんね

書込番号:2999572

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/07/06 12:14(1年以上前)

UAだけではじいているなら
iモード端末のUAを吐くことでみれるとおもいますよ。
リモホ(IP)や端末認証までやってたら無理ですけど。

支障無ければURL教えてくださいませんか?
試してみますので。

とうか通勤ブラウザ(の一種)でアクセスするだけなんですけどね。(・ω・;)

by yammo@AirH"PHONE

書込番号:2999782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MIDI添付

2004/07/04 00:51(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 rodeo_drさん

PCからMIDIをMailに添付して端末(K3001V)の着信音に使おうとしましたが、添付ファイルが削除されてしまい、利用できません。端末の設定の仕方かなにか必要でしょうか?。必要で有れば方法とか教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:2990929

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/07/04 11:48(1年以上前)

DDIポケットのメールでなくプロバイダのメールを利用しています(接続もプロバイダ)。
添付ファイルも送れるのが普通と思っていたので設定についてはよくわかりませんが、
メールアカウントの設定のところに「受信行数制限設定」という項目があり、
そこはOFFにしています。本体の設定でメールの制限といったら、保存容量を除けば、ここくらいしかないのでは?
私のところでは、添付ファイルの受信(.mid)、送信(.jpg)ともに問題なかったです。

DDIポケットのメールアドレスの方は、
オンラインサインアップの設定に、添付削除をする/しないの設定もあるようですが。

書込番号:2992205

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/07/04 11:52(1年以上前)

パソコンで自分宛(パソコンで受信)に送ったものは、
ちゃんと添付ファイルつきで受信できるんですよね?

書込番号:2992223

ナイスクチコミ!0


スレ主 rodeo_drさん

2004/07/05 23:56(1年以上前)

ぞうさん、ありがとうございます。メールアカウント設定の「受信行数制限設定」はご丁寧にもプロバイダもONになっていました・・・(^^)ゞ。
早速直してみました。オンラインサインアップの設定は最初だけでもう触ることもない、なんて思っていました。助かりました。

書込番号:2998360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

プロバイダについて

2004/06/27 20:41(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 あつこさん

プロバイダの選定方法についてなのですが、
説明書を読んでもHPで調べてもさっぱりわからないので、
詳しい方教えてください。
K3001Vでオペラを使用してネットを見るだけなら、
携帯でネットするだけなら、
プロバイダはプリンのまま使用していいのでしょうか?
それとも別途契約したほうがよいのでしょうか?
現在PCのプロバイダはOCNで契約しています。
OCNのHPを見ると、
ダイアルアップ料金が別途必要と書いてあります。
オペラ起動時にダイアルアップ?を携帯が行っているのでしょうか?
電話番号が固定化されると、
ほかの地域で見る時はどうなるのでしょうか??
以上が不明点です。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。



書込番号:2968880

ナイスクチコミ!0


返信する
すべすべまんじゅうがにさん

2004/06/27 21:08(1年以上前)

>K3001Vでオペラを使用してネットを見るだけなら、携帯でネットするだけなら、プロバイダはプリンのまま使用していいのでしょうか?

はい、そのままでいいです
OCNの事もわすれていいです
使い放題コースを選んだのなら地域も電話番号もパケ量も気にしなくていいです

書込番号:2968998

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつこさん

2004/06/27 21:51(1年以上前)

すべすべまんじゅうがに様ありがとうございます。
安心してネットライフが楽しめます♪
お忙しい中ありがとうございました。

書込番号:2969153

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/06/28 15:32(1年以上前)

OCNのご利用がダイヤルアクセスコースでなければ、
OCNのAirH専用アクセスポイントに接続先を設定すれば(IDやパスワードなども)、
OCNでは追加料金は発生しませんし、

AirH"サービス対応
http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/air_h/

DDIポケットとの契約が「つなぎ放題コース」や「ネット25」の場合、
下を参考にDDIポケットに「A&B割」を申し込むと、
AirHの「つなぎ放題コース」や「ネット25」の月額基本料金を
15%割り引いてもらえますよ。

AirH"の割引サービス「A&B割」の対応
http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/air_h/ab/


>オペラ起動時にダイアルアップ?を携帯が行っているのでしょうか?

AH-K3001Vのダイヤルアップ設定の3 Club AirH"のところに
ダイヤルアップの設定が出ていますね。


>電話番号が固定化されると、
>ほかの地域で見る時はどうなるのでしょうか??

>AirH"対応アクセスポイント※を一度設定しておけば、
>全国のどこからアクセスしてもアクセスポイントまでの通信料金は同じです。
http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/air_h/

ダイヤルアップ設定のClub AirH"の設定にある電話番号のところも同じなのでは?


OCNがダイヤルアクセスコースでなく、
DDIポケットが「つなぎ放題コース」や「ネット25」でしたら、
AH-K3001Vや出先のパソコンで仮にOCNを利用することがなくても、
割引サービス「A&B割」を利用して基本料金を15%負けてもらいましょう。

OCNのAirH"対応アクセスポイントを利用すれば、
AH-K3001Vをパソコンのモデム代わりに利用しても、
(家や出先などでAH-K3001Vを使ってパソコンでインターネットをしても)
追加料金は発生しません。

書込番号:2971289

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/06/28 15:36(1年以上前)

>OCNのAirH"対応アクセスポイントを利用すれば、
>AH-K3001Vをパソコンのモデム代わりに利用しても、
>(家や出先などでAH-K3001Vを使ってパソコンでインターネットをしても)
>追加料金は発生しません。

「つなぎ放題コース」に入っている場合や
「ネット25」の無料通信時間内の通信の場合。

書込番号:2971300

ナイスクチコミ!0


オペラ大好きさん

2004/06/28 18:49(1年以上前)

>K3001Vでオペラを使用してネットを見るだけなら、
>携帯でネットするだけなら、
>プロバイダはプリンのまま使用していいのでしょうか?

この辺のことは、商品カタログに詳しく書いてあるのでそちらを一読されることをお勧めします。そうしないととんでもない料金を請求されかねません。

とくに、NET25をつなぎ放題の時間制限版だと思っているととんでもないことになります。

私なりに理解した範囲で要約すると、

AH-K3001Vだけで、インターネットを利用する場合
契約が「つなぎ放題」のとき
センター接続では、追加料金なし
PRIN接続は、毎分5円の接続料
その他のプロバイダーは、それぞれの契約による

契約が「NET25」のときは
センター接続では、パケット料金が発生します0.1円/パケット
(知らないで、このままつないでいるととんでもない金額が請求されます)
PRIN接続では、毎分5円の接続料+通信料は25時間まで追加料金なし
その他のプロバイダーは、それぞれの契約による+通信料は25時間まで追加料金なし

PCをK3001Vを介してつなぐときはセンター接続ができないので、PRIN、またはプロバイダーからの接続ということになります。

おそらく、あつこさんの場合契約は「つなぎ放題」でセンター接続(デフォルト)でつないでいるのだとは思いますが、プリンの文字が出てくるといったいどのような接続をされているのかちょっと心配になります。

書込番号:2971771

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/06/28 19:35(1年以上前)

「ネット25」のときは、OCNではネット25とAH-K3001に対応した方式の
接続先を設定しないといけませんね。無知でした。
オペラ大好きさん、ありがとうございました。

>無料通信の対象
>128kパケット方式 、フレックスチェンジ方式でのデータ通信のみ、
>月額基本使用料(25時間)に含まれます。
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/charge/data/net25.html

書込番号:2971934

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/06/28 20:32(1年以上前)

>「ネット25」のときは、OCNではネット25とAH-K3001に対応した方式の
>接続先を設定しないといけませんね。無知でした。

頭が混乱していました。
ネット25を利用していてAH-K3001Vでインターネットをする場合、
センター接続とPRIN接続の料金の仕組みを知った上で接続設定を確認するか、
プロバイダで追加料金が発生しない場合やDDIポケットのサービス料金に比べて
安く上がると思われる場合には、プロバイダとその対応のアクセスポイントを
利用するのがいいということですね。

書込番号:2972125

ナイスクチコミ!0


mjineさん

2004/07/05 16:09(1年以上前)

すいません。お尋ねしたいのですが、AH-K3001Vだけで、インターネットを利用する場合は、契約が「つなぎ放題」であれば、センター接続では、追加料金なしなんですよね?今日、とある電気店で購入しようとしたら、PC経由でなくても、プロバイダに加入しなければいけないと言われたのですが・・・。

書込番号:2996483

ナイスクチコミ!0


mjineさん

2004/07/05 20:02(1年以上前)

ですよね〜。あの店員さんはなんだったんだろ・・・。
ぺこちんさん、ありがとうございました!

書込番号:2997187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください、お願いします。

2004/07/04 23:12(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 TETOTETOさん

オペラ搭載のこの機種を購入しようと考えてます。

そこでオペラ起動中に
メールや着信があった場合はどうなりますか?
中断されるのでしょうか?

auでez web起動中は、着信は留守番センターに行き
メールは、お知らせのランプが点灯されますので
中断される事はないです。

DDIの場合は、Eメールはセンターへ行くから問題ないと思われますが
直送などのライトメールなどはどうなのでしょうか?
おそらく話中になると思われますが、
どうでしょうか?

書込番号:2994489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/05 00:16(1年以上前)

pdxメールは(設定によっては)自動受信されますが、ネット中の
場合は邪魔されますね。メールが受信され、見るかどうか聞いてき
ます。

書込番号:2994781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB接続しながら充電器の利用

2004/07/03 22:45(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 まるごとさん

PCにUSB接続しながら充電器の利用ってできるのでしょうか?
現在、カードタイプの端末を使用しているのですが、大きいファイルをダウンロードすると結構時間かかりますよね。AH-K3001Vの連続通話が4時間なので
USB接続しながら充電器の利用できれば買い換え様かと思ってます。
ご存知の方、教えてください。

書込番号:2990464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/03 22:48(1年以上前)

可能です。

書込番号:2990479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/03 22:58(1年以上前)

充電器の利用は出来ますし、付属のUSBケーブルでPCからの充電も出来ます。

書込番号:2990523

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/07/03 23:07(1年以上前)

問題ないです。

書込番号:2990553

ナイスクチコミ!0


スレ主 まるごとさん

2004/07/04 02:20(1年以上前)

ありがとございました。
電気屋さんにGOします。

書込番号:2991165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

64k PIAFS 通信がしたいんです。

2004/06/20 12:58(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 こまったちゃん 2004さん

64k PIAFS が使いたいので調べているんですが、DDIの公式サイトは
意味不明で困惑してます。

データパック
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/charge/data/datapack.html
これを契約すると、64k PIAFSで1200円分の無料データ通信ができて、超過分は10円/分ということでしょうか?
64k PIAFS 対応アクセスポイントがあるISPには、別途加入しています。
高速通信が希望で、このような使い方をされている方はいませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2941776

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/06/20 13:03(1年以上前)

超過分は距離によって違います。
無料通信分も距離によって使える時間は違ってきます。
http://www.ddipocket.co.jp/reference/charge/data/datapack_rates_data.html

書込番号:2941792

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/06/20 13:11(1年以上前)

利用されてるプロバが対応されてれぱ設定方法が載ってるはずです
プリンでもできるので試してみてください

書込番号:2941809

ナイスクチコミ!0


三年寝太郎さん

2004/07/03 14:20(1年以上前)

AirH"PHONEでデータパック(mini)契約すると、パケット通信ができなくなります。
AirH"PHONEセンターに接続できなくなるので、H"のEメールアドレスでのメール、パケット課金でのWEB閲覧、料金確認等の公式コンテンツ閲覧ができなくなります。
オプションEメール放題も意味をなさなくなります。
プロバイダのアドレスでのEメールや、プロバイダ経由のWEB閲覧はPIAFSの従量課金でできます。

書込番号:2988971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)