
このページのスレッド一覧(全1442スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 11 | 2012年12月23日 23:27 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月22日 05:53 |
![]() |
1 | 6 | 2012年12月21日 14:27 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年12月21日 00:34 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月20日 17:41 |
![]() |
7 | 4 | 2012年12月17日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
2年間割引+タブレットのキャンペーンを見て、機種変しようかと検討中ですが その前にこちらで詳しく聞かせてください。
現在 灰鰤を使ってますが、電波のつながりが良くないのと メールが同期エラーで使えなくなるのが不満です。(あげれば 他にもありますが…笑)
PORTUSで電話とメールを使って ネットは灰鰤でっていう2台持ちされてる方 いらっしゃいますか?
PORTUSにはカメラがないので、写真を撮ってメールで送りたい時はどうされてますか?
2台で使うのに不都合なことや、灰鰤1台の時より不満なことはありますか?
PHSの電波のつかみは灰鰤より良いですか?
参考意見をお聞かせください。
0点

>あおがりやさん
おひさしぶりです♪お元気でしたか?
>PORTUSで電話とメールを使って ネットは灰鰤でっていう2台持ちされてる方 いらっしゃいますか?
・おもにネットはPORTUS+ICONIA(ときどきPORTUS+104SH)で自宅用(電話とメールも使います。必要なときには外出させますw)
・ハイブリはスタンドアロンでお出かけ用(持ち物最小限仕様、とりま1台で完結できるし)
>PORTUSにはカメラがないので、写真を撮ってメールで送りたい時はどうされてますか?
・104SHを使ってGmail経由で送ってます。ハイブリを使っても同じことだと思います。
>2台で使うのに不都合なことや、灰鰤1台の時より不満なことはありますか?
・私の装備だとホントはハイブリはもうイラナイ子なんでしょうけどw
2台持ちで単純に荷物が増えるってだけかな?
>PHSの電波のつかみは灰鰤より良いですか?
・ウチのハイブリはおまじないしてあるのでPORTUSとそんなに変わりないんですが
ノーマル機だとPORTUSのほうが良いと思いますよ?
ただULTRA SPEEDはなかなかクセが強いのでここの過去スレ、レビュー読まれたほうが良いと思います☆
書込番号:15293144
1点

柴崎ニャ〜さん
お久しぶりです!覚えていてくれて嬉しいです。
価格コムのクチコミで いろんな方のカスタマイズを参考にしながら使ってきましたが、そろそろ機種変したくなりました。
電波のつかみが今より良くなるなら機種変したい!と思いましたが、ここの過去スレをざっと見てみました。
ULTRA SPEEDがつながりにくかったりするんですね。
エリアマップで確認したら大丈夫そうだったけど、安心はできないですね。
メールの送受信が遅いという意見を見ましたが、かなり遅いんですか?ストレスに感じるほどですか?
よかったら 教えてください!
書込番号:15304921
1点

あおがりやさん
・メール送受信、測定してみました♪
私の自宅での環境では送受信ともメール1通10〜15秒くらいです。
(文章40文字、絵文字1個のテストメールで)
PORTUSはx1で32k〜64k接続なのでこんなモンですかね。。ハイブリと比べると少し遅く感じます。
・オマケの悪知恵w
もしPORTUSその他に機種変更する際、電話番号とメアドが変わっても問題ないようでしたらハイブリは解約せずに回線契約ごと(名義変更)オークションで売るとお得かも?
マニアさんの需要があるようですw
以前ハイブリスレのほうにスレが立ってましたよん☆
私は基地局が光IP化され、WVSも終わり、ますます快適になってきたのでまだハイブリは使い続けます♪
書込番号:15308570
0点

柴崎ニャ〜さん
自宅で測定していただいてありがとうございます。
今も電波が不安定で接続までに時間がかかってるので、15秒なら待てそうです♪
ULTRA SPEEDのエリアをもっと調べてみようと思います。
解約しないで「名義変更」なんて出来るんですね!
書込番号:15309483
1点

アドバイスいただきまして、ありがとうございました。
先日、ソフトバンクでエリアの確認をしてから 家電量販店で機種変してきました。
PHS回線のつながりはハイブリに比べて快適です♪
ボタン操作も反応が早くて(ハイブリに比べて)、快適です。
ありがとうございました。
分からないことがあったら、また質問させてください!
書込番号:15340425
0点

あおがりやさん
無事?機種変できてよかったですね♪
ハイブリ使いさんがまた一人減って寂しいですけどw
これでipodかipad的な端末を持ってるとまじサイコーです♪
これからもよろしくお願いします☆彡
書込番号:15340727
0点

たびたび すみません。
PORTUSとlenovoの7インチタブレットのセットです。(本体のみの価格と 実質支払金額がかわらないので…)
まだまだ使いこなせてないです。。。
あと、キャンペーンでイエデンワもらってきました(笑)
頭金も機種代も事務手数料もオプション付ける義務もなく、まったくの無料でいただいてきました。(「もう1台無料」の1つとして契約)
書込番号:15345773
0点

今さらですが、ポータス+タブレットを契約しました。
ハイブリからの機種変です。
実は、ハイブリにそれほど不満はなく(少しはある(笑)
プランGSはお得だと思っているので、
機種変するつもりは、なかったのですが、
これも時代の流れでしょうか、
HB4とセットでもらったandroid端末(3G封印、WiFiのみで使用)を所有していて
iPad miniが思いがけず手に入り、ポータスを検討することになりました。
3,880円−2,000円+1,580円=3,460円
「だれ定」を付けても+980円で4,440円
ルータ機能+通話とメールが出来て「だれ定」込みで
4,500円以内に収まるので、コスト的にはありかなと
おまけのタブレットが付いているのも、お得感がありました。
ただ、なかなか決断が出来なかったのは、
他のスレでもありましたが、
3年目以降、値引きがなくなりますが、
契約期間が3年単位(自動更新)で
契約解除手数料が9,975円と高額なことです。
悩みましたが、値引きがなくなると同時に端末代の割賦もなくなるため、
3,880円+980円=4,860円で、+420円でなんとか5,000円以内には収まるので
よしとしました。
結果的には、機種変してよかったと思ってます。
ポータスが思ったよりも、使いやすく期待以上の出来でした。
(元々、あまり期待してなかったというのはありますが。。。
機能はシンプルですが、基本機能である通話やメールはストレスなく使え、
しっかり作り込まれている印象です。
ルータ機能も、使用範囲がほとんど都内ということもありますが、
問題なく使えています。
ただ、地下鉄の駅が使えないのは残念です。
今後、使えるようになる予定はあるのかな?
バッテリーの持ちがいいのもよいです。
引き出しの奥に眠っていた解約済みのWILLCOM NSが、
ポータスのおかげで復活しました(笑)
書込番号:15513488
0点

>MaxHeartさん
お久しぶりです♪
ついにメダリストのあなたまで脱ハイブリとわ・・orz
ハイブリスレで盛り上がってた頃がなつかしいですね♪
またいつか遊んで下さいね〜☆彡
書込番号:15517728
0点

>柴崎ニャ〜さん
お久しぶりです
ポータス+ハイブリで使えなくはないですけどね
たぶん使わないでしょう(笑)
ポータス、なかなかよいですね
書込番号:15518798
0点

MaxHeartさん、ご無沙汰です。
ハイブリではお世話になりました。
PORTUS 遊べないけど、変り物でおもしろいです。
タブレットはデカいので、バッグの中にハイブリ忍ばせてます。
書込番号:15520939
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
現在折りたたみの機種から、この機種への変更を検討中です。
現在、家のネットが閲覧中に「途中で切れる」状態なので(使っている
ネットはhttp://jcntv.jp/service/internet/internet.phpのライトを
無線ルーターで使用)3台のPCとネットが出来て・・・って考えて
いますが 速度的にはどうなんでしょうか?
ユーチューブやヤフオクなんかをよく見ていますが・・・。
1点

こんにちは、
場所にもよりますが大体4メガくらいは平均してでてますね、
1メガ前後から6メガくらいまで
書込番号:15385896
1点

途切れるという不調の原因をある程度特定されているのでしょうか?
あとWX02S(ポータス)はパケット通信量による速度制限があるので、PCでの利用や動画などには向かないと思います。
書込番号:15512199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K
ここでの質問で良いかわかりませんが、ユーザーなので質問させてください。
全く知識になかったのですが
、auの留守番電話サービスに遠隔操作がある事を本日知りました。
HoneyBee5君から0904444〜で通話料のみで
つながるみたいですが、誰とでも定額が適用となるのでしょうか?
どなたかご存知の方は教えて頂ければ助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:15505216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Miveさん
ありがとうございます。
このサイト確認済みでPHSは通じてメッセージが流れるのまでは確認済みです。
誰とでも定額が適用になると理解してよろしいのでしょうか?
再質問ですみません。
書込番号:15507199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遠隔操作を張り付けてから、定額適応の問い合わせと、気づきました。
この問題は、ウイルコムに聞かないと、わからないかもしれません。
書込番号:15507233
0点

温かいお返事ありがとうございます。
これがわかると、これからの運用が変わるので確認したいなぁ…と思いましたが、はっきりしません。
やはりウィルコムですかね。
ちょっと変わった質問なので、ウィルコムから明確な応えが聞ければ良いのですが明日にでも確認してみます。
良い回答があれば掲載しますが、実際にやられてる方があればと思い先に質問しました。
重ねてお礼致します。
書込番号:15507523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウィルコムで確認した結果を追記します。
随分待たされて回答をもらいました。
誰とでも定額はauの留守番サービスの遠隔操作電話番号に対しても適用されるとわかりました。
auの留守番電話を聴く料金も節約できるとは嬉しい限りです。
ちなみに、先ほどDocomoの遠隔操作電話番号に電話しましたが、HoneyBee5君からは電話自体できませんでした。
キャリアによって違いがあるかもしれませんね。
書込番号:15509214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご苦労さまです。
2つの会社をまたぐと、答えは中々出ませんからね。
書込番号:15509254
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K
皆さんに質問です。
現在、iPhone4と2台持ちなのですがBluetoothで2台をリンクさせるとiPhoneに着信があった場合ハニービーもリンクして着信となりますが、この時ハニービーとイヤホンマイク(Bluetooth)も接続して通話することは可能なのでしょうか。
又、電話帳をiPhoneからハニービーにBluetoothで送った際にフリガナのところに何故かアドレスが登録されてしまいます。どなたか解決方法をご存知ないでしょうか。ご教授ください。
書込番号:15479521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話帳については、以下は更新済みでしょうか。
(動作安定性ということですので、変わらないのかもしれませんが。)
iPhone からBluetooth 電話帳転送をした際の、動作安定性を向上しました。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/info/update/index20121115.html
ソフトが対応していないかもしれませんが、以下も参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291075/SortID=14572789/#14572789
書込番号:15481337
1点

はにーびーにホスト機能がないので、
有線のイヤホンマイクしか無理です。
書込番号:15507445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K
先日こちらの機種を購入しました。
PCでアドレスを追加及び編集したいのですが、それが可能なフリーソフトはあるのでしょうか。
それなりにネット検索しましたが、vCard以外の処理方法が見つからなく、質問をさせていただきました。
良い情報ありますでしょうか、よろしくお願いします。
0点


情報ありがとうございます!
今回は1名(ファイル)づつVcardをメール送信で送り、登録しました(^^A
教えていただいたソフトで1ファイルで処理できるか、今度試したいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15505489
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K
維持費の安さに釣られて、PHSの購入を検討している者です。
デザイン、スペック等を検討した結果、この機種に決めようとしていたのですが、、、
ここで拝見した所、バッテリーの持ちが異常に悪いとの書込みがみられます。
実際の所はどうなのでしょうか?
発売され間もないので初期不調なのか、それともこの機種の仕様なのか、、
既にご購入されている方、実際のバッテリーの具合をどうぞ教えて下さいませ。
宜しくお願い致します。
0点

参考になるかわかりませんが…
BluetoothでAndroidスマホの子機として常時つなぎっぱなしで利用。
電話は発信15本で計約25分ほど。
Bluetooth経由の発着信は本日無し。
着信は留守録1本含む4本で約7分
メール4発信、6本受けの操作。
内容は平均5〜6行のメール。
操作は速くもなく一般平均かな(笑)
ウエブはロックして殺して未使用。
赤外線でスマホから一件アドレスを受信。
こんな使い方で約6,5hで赤レベル突入したところで帰宅し充電してしまいました。
会社に着いてから、昼前後にパソコンから追加充電して使ってるのと、スマホのモバイルブースターも仕えるので私は不便は感じてませんが、もうちょいもつと素晴らしいですね。
書込番号:15428961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。
書き忘れて追記します。
照明の明るさは最低。照明時間も最低で使ってます。
最初は標準より暗いと思いましたが、一晩寝て以来違和感なく忘れてました(笑)
書込番号:15429149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アリの脳みそさん
詳しくありがとうございます。
じぶんはBluetooth環境で使用予定はありませんが、
やっぱりバッテリーの持ちはあまりよくないようですね。
デザイン、防水等魅力いっぱいな機種なので悩みますね。
書込番号:15430588
1点

亀レスですが、Bluetoothを使わないのであれば、バッテリーはもっともつと思いますよ。
書込番号:15493419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)