WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2月17日に購入しました

2007/02/19 10:02(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX321J

クチコミ投稿数:25件

指紋センサーは、乾燥肌なのか、登録が出来てません。メールの変換などは、指紋センサーでサクサク変換できて、結構楽チンです。
ただ、マナーモードにした時に、バイブの音がすごく小さい感じで、鞄の中に入れて置くと、気付きません。バイブの音を大きく出来るのでしょうか?教えてください。

書込番号:6020973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新規0円でゲット

2007/01/27 20:55(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > netindex > nico. WS005IN

スレ主 rinoaさん
クチコミ投稿数:19件

通販で新規0円と言うのを見つけ近くの携帯ショップ見に行ったら0円でした。
子供に使わせるか親に持たせようと思い購入。
使った感じはやはり年寄りには難しそうです。
通話とメールだけだから子供にはいいかも。
今月末までの限定で通話パックと留守電加入で0円です。

書込番号:5929887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/01/27 22:48(1年以上前)

そもそもブラウザがないし、メールも添付できなかったりしますが(メールが定額でないコースなら10.5円/60秒)、おかげで料金はかなりわかりやすい。
余計な使い方ができないということは、想定外の請求が来ないということ。
考えようによってはいいかもしれません。

「年寄りには難」というのは、どの辺りでしょうか?

特価情報は、店舗名を書かないと参考になりません。

書込番号:5930477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

一ヶ月使ってみて

2007/01/13 08:56(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > アスモ > 9(nine) WS009KE

スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 9(nine) WS009KEのオーナー9(nine) WS009KEの満足度3

一ヶ月使ってみてどうしても慣れない事
メールを1日200件位受信してることが前提
(大半がspamだけど・・・・・・)

新着メール表示が出ていると一旦表示を消さないと操作が出来ない事。
一旦消してもまた出てしまうこと(メール開かないと)。

メール作成で宛先入力が面倒。(7回ボタンを押す必要がある)
宛先は、電話帳から検索入力できない。(アドレス帳からメール作成の場合は出来る)
電話帳をスクロールする場合+キーが押しにくいので余計に使いにくく感じる。
宛先は、送信履歴などから選べない。

マナーモードで充電スタンドに立ててるとバイブしない。
(メールも電話も)
まあタテ型でおくので倒れないようにかな・・・・
オリジナルマナーモードで電話着信だけ音鳴らせばいいのかもしれないが

これくらいが気になる点でしょうか
PCメールを転送してる都合着信がどうしても多いので新着メール表示があると何も操作できないのが一番使いにくいかな。

他の部分では十分満足しています。

書込番号:5875256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/01/13 16:26(1年以上前)

あまり聞きなれない会社が作っているので、操作系統がこなれていないのでは?との先入観を勝手に持っています。
利用者からの要望が蓄積されれば、もっとよくなる・・・のかな。
※関係ないけど、何となくメーカーサイトの「主張しすぎない」渋いフラッシュを保存してしまった・・・

書込番号:5876628

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 9(nine) WS009KEのオーナー9(nine) WS009KEの満足度3

2007/01/13 23:00(1年以上前)

>操作系統がこなれていないのでは?との先入観を勝手に持っています。

私もそこは購入前から気になっていました。
やはり操作系は、他に比べるとだいぶ劣りますね。
まあコンセプトがシンプルなのである程度は理解していますが

>利用者からの要望が蓄積されれば、もっとよくなる・・・のかな。

確かにそうだと思うんだけど
開発担当者だって携帯やらPHS使ってると思うんだけどな・・
ラーメン屋でまずいラーメン食わされて店主にお前自分で食ったことあるのかと言いたくなるような気持ちか?

まあ気になる点を書いただけでデザインなど気に入ってるので今後に期待したい。

書込番号:5878263

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/01/15 19:17(1年以上前)

操作系統ってどんなこと?
参考までに。

書込番号:5885369

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 9(nine) WS009KEのオーナー9(nine) WS009KEの満足度3

2007/01/15 22:50(1年以上前)

上でも書きましたが・・・

基本的にすべてに関してボタンを押す回数が多い。
(小さくボタンが押しにくいのでよけいに面倒に感じる)
新着メール表示があるとすべての機能が使えない。
センターメールあり表示でもすべての機能が使えない。
切るボタン押せば一旦消えてもメールを開封(メールを受信)しないとまた出てしまう。
メールの宛先入力が面倒。
キーロックがなぜか待受け画面時のみ。
一番使う十字キーが押しにくい。
W-SIMと本体でアドレス帳をもてるので毎回どちらか選択しないといけない。

こんなところでしょうか?
電話とメールに絞った機能の電話機なのだから電話とメール部分は使いやすくして欲しい。

ただこれは私の意見でかえって使いやすいと感じる方もいると思います。

書込番号:5886394

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/01/16 00:02(1年以上前)

僕も若干使いにくいな、と感じてます。

僕は音声通話にしか使わないので、シンプルなnineを購入したんですが、(最近のケータイのトレンドなのかも知れないけど)操作体系が複雑です。

前のPHSは型が古い(1999年購入)事も有るんですが、その頃のケータイは操作体系がある程度統一されていて、別のケータイを触ってもスンナリ使えました(と思ってたけど違うのか?)。(スンナリ使えるのは、スンナリ使われる恐れがあるからダメですか^^?)
例えば
1.十字左キーで発信(/着信[2度押し])履歴表示
2.十字右キーでアドレス帳表示
など。
一方nineでは
左キー:SIMアドレス帳
右キー:本体アドレス帳
上キー:発信履歴表示
下キー:着信履歴表示
ですね。
(音声通話しかしないので、多分他にもあると思います)

「十字キー」という外観から共通のインターフェースなのだろうと勝手に思い込んでしまうのがダメなんだ、と言われればそれまでだけど、こういう事をモックでは確認しようがないのが辛いですね。

nicoとかではどうなんだろう?

書込番号:5886870

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/01/17 22:19(1年以上前)

[5886394] ocmagicさん
> 上でも書きましたが・・・

四時五分前さんが
「操作系統がこなれていないのでは?との先入観を勝手に持っています。」
と書かれていたので、
「操作系統ってどんなこと?」
って聞きたかったのでした。

ocmagicさんの [5878263] で書いたことがが判らないから伺った訳ではありませんよ。(^▽^;)

(名指ししなくても判るかと思ったので、書きませんでした。)

書込番号:5893746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/01/18 07:19(1年以上前)

やっぱり私宛ですよね。
ocmagicさんが私の言いたいことを先にレスしてくれたからいいかなーと。

ちなみに、直接関係ないんですが、911SHをゲットしました。
何と、携帯電話初めて(!)ですが、操作に詰まることが時々あります。
当たり前まもしれませんが、やはり多少は慣れの問題と痛感しています。
2年間慣れ親しんだK3001Vも、最後は結構使いやすかったしなあ・・・

駄文・雑文で失礼しました。

書込番号:5894982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2007/01/18 07:31(1年以上前)


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/01/18 14:48(1年以上前)

ちょっと良いかもしれない、と思ったことを一つ。

>キーロックがなぜか待受け画面時のみ。
本体側面のスライド式のロックを掛けても、待ち受け画面になってなければ何でも出来ます。ただ、(受話器置きボタン?を押して)一旦待ち受け画面になればそれ以降はスライドロックを解除しない限り一切操作できない、というものです。
どっかのレビューに有りましたが、例えばロック状態(もちろん待ち受け画面)で着信があった時に自動的に待ち受けから着信に画面が切り替わる為、咄嗟の際でもスライドロックを解除する手間を掛けずに(通話ボタンを押すだけで)応答する事が出来る、ということ狙ってるようです。

なるほどな、と思いました。

書込番号:5895846

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 9(nine) WS009KEのオーナー9(nine) WS009KEの満足度3

2007/01/18 18:07(1年以上前)

>スライドロックを解除する手間を掛けずに

esならどんな画面でキーロック中でもキーロック解除しないで着信は出来ます。もちろん着信以外はで着ません。
携帯ってどうだったかな〜・・・・
メール入力中に電車降りる場合、カバンやポケットに入れる時キーロック欲しいときがある。

まあキーロックについて書いたけど
実はnineってボタン押しにくい仕様の為かポケット位ならキーロックしなくても間違えて押してしまうことが滅多に無い。

書込番号:5896319

ナイスクチコミ!0


孟嘗君さん
クチコミ投稿数:40件

2007/01/18 21:09(1年以上前)

>操作系統がこなれていないのでは?との先入観を勝手に持っています。
nineを持っていないので適当になってすいませんが、統合環境の NetFront Mobile Client Suite を使っていたはずなので操作性はその影響ではないでしょうか。

http://www.jp.access-company.com/products/clientsuite/clientsuite.html

書込番号:5896909

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/01/21 20:59(1年以上前)

[5894982] 四時五分前さん
> やっぱり私宛ですよね。

まぁ、他所の記事の受け売り(レビュー記事へのリンクとか)や
ocmagicさんに相乗りじゃなくて、
四時五分前さんの言葉を聞きたかったんですけどね。

少なくとも、「K3001V → es」の人だと、
Netfront系の機種(J3001V/J3002VやWX310SA/WX310J)での経験も無いので、
WS009KEを触ったことがなければ、
なおさら「わからないはず」ってことになるんじゃないかなぁと思った次第です。

(「やらかしてしまった」記事も投稿も読んでますよん。(^^;))

あとリンク張るときは、リンク切れのことやリンクを踏む人のことを考慮して、
題名ぐらいは載せる方が良いと思いますよ。

例えばこんな風に…

ITmedia +D モバイル:ウィルコム「9(nine)」レビュー 前編:
シンプルボディにマッチする合理的な操作性――「9(nine)」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/15/news040.html

ITmedia +D モバイル:ウィルコム「9(nine)」レビュー 後編:
快適なレスポンスが魅力のメールとブラウザ――「9(nine)」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/15/news109.html

書込番号:5908076

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 9(nine) WS009KEのオーナー9(nine) WS009KEの満足度3

2007/01/26 11:03(1年以上前)

>マナーモードで充電スタンドに立ててるとバイブしない。

ファームウェアUPしたらバイブするようになった。

書込番号:5924012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WILLCOM便利ですよ♪

2006/10/12 09:54(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX300K

スレ主 ケン1119さん
クチコミ投稿数:3件

WILLCOM使い始めて1年以上経過しました。
最初はメールがかなり遅れてきたり、変換がしょぼくて打ちにくくて使い勝手悪いと思ったんですが、今は妻との大切な連絡ツールになっています。音の精度は最高ですね。どんな音もちゃんと拾います。

何よりコストパフォーマンスは最高ですね☆
夫婦で5100円でメールも通話もし放題というのはかなり便利です。
通話料のことで悩んでいるカップルにオススメですね☆
ちなみに俺たちは別に携帯電話も持っています。
よく話す相手とはWILLCOM、仕事相手や友達等は携帯と使い分けると、以外にお得だと思うし、料金気にせずに話せるし、もしそれだけ長い間携帯で通話するとなると、他からの連絡がスムーズに取れなくなりますよね、そういう問題も解消です。
オススメです☆

書込番号:5529945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽しいですね。

2006/09/24 20:25(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > netindex > nico. WS005IN

クチコミ投稿数:3件

ネットや着歌、カメラは使わないなぁ〜普通にメールと電話ができればイイなぁと思い、今までの携帯を解約しnico購入しました。電器店の知り合いから安く本体を買うことができ、定額プランの料金も携帯に比べると安くすんだのでイイ買い物をしたと喜んでいます。使ってみて音の良さにはビックリしました。バッテリーも前に使っていた携帯より長持ちだしデザインもかわいいです。欲を言えばメール打つ時の記号や文字の変換には多少ダイレクト感に欠く気がします。知り合いからの情報ですが、これから購入を考えている人〜nicoは全国的に品薄らしいので好きな色が手に入らないかもとのことです。オススメですよ。

書込番号:5474627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/26 20:08(1年以上前)

参考までに新規でいくらで購入されたのでしょうか?

書込番号:5480712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

京ポンより機種変

2006/07/08 17:31(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > WX310J

スレ主 aoaoyaさん
クチコミ投稿数:4件 WX310JのオーナーWX310Jの満足度5

掲示板などでこの機種を読みまくり期待値最上位でも妥協で手に入れましたが書き込み以上に使いやすいです。ZERO3と迷いましたが正解です。指紋認証は7割読まれるし、ボタンも押しやすい、悪いのはネットが遅いのは京ポンと同じ。でもイートレード証券の取引もできそうだしJRApatもオッズ投票から買えましたので目的は達しました。馬連3連複計5点で投票完了まで8分、慣れても1分も短縮できない、この遅さはしょうがない。指紋でカーソル合わせるのは書き込みどおり高等テクニックが必要でしょう。

書込番号:5236783

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/07/08 20:30(1年以上前)

ここは「新規契約」のカテゴリーですよ〜。

あと
「書き込み以上に使いやすい」
とありますが、
書き込みで最も懸念されている操作性の部分は、
「高度なテクニックが必要」
との感想を持たれたモーションリーダーですよ。

つまり他の方の書き込み通り
「操作性に難有り」
という感想ですよね?

モーションリーダーに依存した操作系じゃなくて、
十字キーの補完にモーションリーダーを位置付けていたらよかったと思うんですけどね。

書込番号:5237235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2006/07/09 08:36(1年以上前)

最初読んだときは、正直私も「良」ではなく「悪」に思えました。
きっと、ほかに気に入った点があるのでしょうけれど・・・

書込番号:5238702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/19 19:20(1年以上前)

デザインが気に入って即効で機種変更した一人です。指紋センサーとか、キーボードが下側にあるとか、全てに慣れが必要でしたが概ね問題ないっす。目覚まし用のチャイムやコールボイスが可愛いくて好き! 今度発表されたZERO3タイプはデザイン的に似てません?

JRCという会社は業務用通信機器メーカーとして知名度がありますが、この機種に関してはどうせ別事業部の作品なので関係ないでしょう。だからデザイン優先。所詮携帯末端なので多くを求めない方が無難かな。残念ながらUSB経由でノートPC使う方が多いです。

そうそう、購入して3ヶ月目でフリーズ!? 確か、メモリーカード内のPDFファイルを閲覧している途中でした。もちろん無償で新品交換完了。故障の理由は何だったのか? 聞いても詳しく話してくれないだろうし、故障原因を説明されても判らないだろうからそのまま使ってます。ただ怖くてPDFファイルは二度と開かないね。だって操作不能になって不便なのは自分ですよ! 初期型をお持ちの方はご注意下さい。

因みに、ファームウエアのアップは顕著にされた方が良いと考えます。もう単なる電話ではなくパソコン機器ですから・・・。

書込番号:5268974

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/07/19 21:08(1年以上前)

[5268974] 下町ドライブさん 2006年7月19日 19:20
> デザインが気に入って即効で機種変更した一人です。

ですから、ここは「新規契約」のカテゴリーですから…って何度言えば…
(それに便乗するような内容でも無いですし。)

# 周りが見えない・注意書きや他人の文章などを読まない人が多いことか…

書込番号:5269311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/19 22:30(1年以上前)

なはは・・失礼しましたね! もう書いちゃったので勘弁です!

書込番号:5269655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/08/10 09:58(1年以上前)

>ですから、ここは「新規契約」のカテゴリーですから…って何度言えば…

新規契約から入っても機種変更でも同じ板にリンクしている様ですね。



書込番号:5333642

ナイスクチコミ!0


WGoodさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/23 03:13(1年以上前)

>[5269311] yammoさん 2006年7月19日 21:08

自治してる時点でyammo君が一番周りが見えてないね

書込番号:5469330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/09/23 04:57(1年以上前)

掲示板分類はなくなりました。

書込番号:5469406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)