WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

先日買いました。

2004/09/21 00:31(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > AH-J3003S

今まで使ってたRZ-J90が壊れたために
先日この機種を購入しました。
感度も良いですし、操作性も思った以上にいい感じで
気に入っています。

私のようにカメラが不要で音声通話がメインという方は
この機種良いと思いました。

書込番号:3292512

ナイスクチコミ!0


返信する
WDWさん

2004/10/21 12:57(1年以上前)

便乗質問ですが、感度はAH-J3002Vと比べるとどちらが有利なんでしょう?(価格.comの一覧からは消されたようですが、DDIのページには載ってますよね)

書込番号:3408714

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/10/27 05:14(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=3120&ItemCD=312010&MakerCD=537

http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_j3002v.html
>※店頭在庫限りとなります。売り切れの際はご容赦ください。

by yammo

書込番号:3428086

ナイスクチコミ!0


WDWさん

2004/10/29 12:47(1年以上前)

情報ありがとうございます。旧機種へのリンクを見落としてました。
私も調べたりしましたが、たかが電話だと思ってましたけど、DDIのPHSはかなり熱いファンがいるようで、驚きました。
例えば ttp://kamo.pos.to/dpoke/
ドコモのケータイからの乗り換えですけど、総合的に考えてこの機種に決めようと思います。

書込番号:3435410

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/10/29 20:53(1年以上前)

肝心なこと書いてませんでしたね。
(あんまり安易な便乗好きじゃないので、
 たいして読まずにすっとばしてました。m(__)m)

J3003Sを購入したり、常用したことなくて、
J3001Vの初期版と、修理後の後期版、J3003Sを30分ぐらいしか触っていないのと、
スペック上しかわかりませんが…
> 感度はAH-J3002Vと比べるとどちらが有利なんでしょう?

「ダイバシティ機能」が搭載されている分、J3003Sの方が有利です。
http://www.jrc.co.jp/jp/whatsnew/20040702/

あと辞書が倍増などを含めても機能的にも不利な点は減っても、
有利な点で劣っていることはありません。

●AirWiki: AH-J3003S - 前機種からの変更点
http://www.memn0ck.com/d/?AH%2DJ3003S#i2

ちなみに、電源の入る稼動機で J3003S と J3001V の端末を並べて比べましたが、
液晶の画面は並べなければ分からないほどの大きさの差しかありません。
並べなければ、2インチ->1.8インチの差は気にならないと思います。
(解像度はどちらも 128x160です。)

はっきり言って、二つ折りが好きでストレートが嫌い、
あるいは、J3003Sのボタンは小さくて辛いというのがなければ、
J3003Sが出た今、J3001V/J3002Vを選ぶ価値は無いとまでいえます。
(ある意味、併売しないのは正解と個人的には思います。)

あっ、一つだけありました。
J3002Vは背面液晶があるから、
ブラウザ起動していても、時間がわかるという点だけ、
J3003Sが不便かもしれません。
(J3001Vの時、ブラウジング中時間がわかることだけは J3002Vがうらやましかった。)

書込番号:3436590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

皆さん知ってましたか?

2004/08/13 20:14(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 ECJ-EK……さん

皆さん知ってましたか?
「レピーター」というのが1万円で貸し出し有りというのを。
家の窓に置けば、屋内では電波が入らなかったのが5本、常に立ってます。ほんとに感動します。
一時、電波不慮の為に、携帯へと乗り換えを考えたのがうそみたいです。
この機種、インターネットも出来て、AB割だとメールもpdxとPCのEメールと同時に2個見れて、外出・遊楽先でも手持ち無沙汰にならずにたすかります。
携帯より軽いし薄いし、形も(シルバーだと)某ソ○ーぽくて、社会派な感じが良いです。
反応の遅いのが課題ですが。

書込番号:3140093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/08/13 20:42(1年以上前)

二種類あるのでパケット対応の方を申し込むように(^^;v
郵送でも可

書込番号:3140188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/13 20:52(1年以上前)

5月から使っています。
AH-K3001Vがことのほか使える端末だったので、自室まで電波が届
くように導入しました。

書込番号:3140230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/08/13 21:29(1年以上前)

知りませんでした!『レピーターアンテナ』の名前を聞くと、関東電波監理局がいきなり来訪して没収される恐怖感がありますので無視してました。違法じゃなければ是非欲しいです!

書込番号:3140384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/13 21:47(1年以上前)

DDI-Pが違法商品を提供するわけないっしょ。(^^;)

書込番号:3140475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/08/13 22:12(1年以上前)

了解しました(*^-^*)

書込番号:3140574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/14 00:14(1年以上前)

電源を取るのは横領にあたるのだろうか・・・。

書込番号:3141119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/15 14:39(1年以上前)

通信機器ですか。
電源以外に会社の金が必要、会社のネットに接続されるってことも
ないだろうに。

書込番号:3146349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買えました。

2004/07/30 23:22(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 さりとてさん

東芝DL-S200からAH-K3001Vに買い換えました。発売直後に家電量販店に行きましたが、ホワイトしかなく、「シルバーが欲しいから、今度の休みに他の店に行ってみよう…」なんて思ってしまったのが運の尽き。その後一ヶ月たっても二ヶ月近くたっても近隣のお店には全然入荷せず、すっかり買いたいテンション下がってました。
その後、たまたま入った電気屋で、一台だけ残っていた残っていたシルバーを無事確保、半月ほど使ってみての感想です。といっても古い機種(たぶん4年以上前)からの乗り換えなので、ほとんどはいい点ばっかりなのですが。

・液晶めちゃきれいです。白黒液晶モデルからの買い換えだったので、はじめは漠然ときれいだな〜、程度だったのですが、周囲の友人の携帯と見比べて驚きました。比較する機種によっては、ぶっちぎりの美しさを自慢できます。

・反応が遅いという噂を見聞きしましたが、よくわかりません。ファームのバージョン上げてるからかな? 普通に使っててイライラするよう事はありません。まあ、オペラの起動/終了その他はちょっともっさりしてますが…

・カメラは完全におまけと考えていましたが、全く使えない、ってほどじゃないようです。記念写真的クオリティを要求される物を撮るのは無理ですが、言葉で説明できない物を映像で説明する、程度のレベルなら十分使えると思います。ま、それをオマケと言うのかもしれませんが(笑)

・携帯端末ではあまりメールをしないのですが、文字入力の変換機能、いまいちのような気がします。予測変換ったって、要するに「オレ変換精度が悪いからさ、早めに候補並べておくからそっちで勝手に選んでよ」って事なんじゃねえのか!? と悪態をついてしまいました。文字入力に関しては、正直、前機種の東芝DL-S200の方がよかったです。少なくとも、変換能力の良し悪しを意識する場面に遭遇することはなかったですから。

・音声端末&端末単体でのインターネット&ノートパソコン用のモバイルモデムとして使ってますが、32kの通信速度、遅いと思います。昔33.6kのモデムを使っていた頃は、ネットを見る時は、必要に応じて画像オフにしてましたが、今更これはキツい。そうでなくても、端末単体でパソコン用のページを見るのは、画面も小さくて見づらいわけですし…
今までモバイルは64kPIAFSで繋げてましたが、個人的には64k位あると、速度の遅さもギリギリの許容範囲に入ります。複数のページを同時に開くのは厳しいですが、少なくとも画像オフにしなくてもストレスはたまりません。つなぎ放題を64k以上にしてほしいです。(つなぎ放題契約してるのに、従量制で64kPIAFSに繋ぐのは精神衛生上よろしくないのです(笑))

結論。
現時点での満足度は95%くらい。かなり高いです。買い換えてよかった。しかし、自分では物持ちいい方だと思いますが、この後継機種がでたら速攻で買い換えるだろうな、と思うのも事実です。なんて言うか「初代」って感じの端末ですね。どなたかが書いてましたが、後継機ではぜひ液晶横向きでネットができるようにしてほしい。パソコン用ページを見るなら絶対そっちの方が便利かと。
あと、端末側の責任じゃないかもですが、通信速度の改善を。パソコン用ページを見るのなら、誰がどう言いくるめようと32kでは遅いと思います。

書込番号:3089459

ナイスクチコミ!0


返信する
IAPさん

2004/07/31 00:47(1年以上前)

PHSの機能的なことに関して今後の動向と言うのは携帯電話程はっきりとはしていないので何とも言えませんが徐々に良くなって来るでしょう。
 OPERAブラウザが幾ら軽いとは言われていても、やはり現況では限界があるようです。CPUなど更なる進化を望むところですね。通信速度にしかり、高い周波数を生かしてもっと早くなってほしいです。
 しかしPHS端末で機能面に関して興味あるものは殆どDDIポケットだけですけどね。特にAHシリーズはPHSと言う感覚よりも、むしろ携帯電話に近いような気がします。私自身も話題のこの機種を動作するモックアップで一度いじくってみたいところなんですが品薄のせいか展示しているところがなくて使用なさっている皆さんの書き込みを見て『あーこんな感じなんだろうなあ・・・』みたいに想像しています。
 電話を何台も維持出来るような身分ではないので(その割には以前スーパードッチーモSH821iを持っていて長年使っていましたが・・・一台で済ませたいと言うのもあって)今後携帯電話でもフルブラウザ構想があるみたいなのでMy Best Choiceの為、興味があっても自分の中では『ちょい待ち』状態です。

書込番号:3089853

ナイスクチコミ!0


スレ主 さりとてさん

2004/08/07 00:17(1年以上前)

こんばんは IAP さん、遅くなっちゃいましたが、コメントどうもです。

確かに携帯各社とも、フルブラウザに興味が無いわけじゃない、みたいなコメントをニュースサイトで読みましたが、実際の製品として出てくるとなると、どうなる事やら&いつになるやら、じゃないでしょうか。そうなってくると、確かにまだ発展途上的ではあるけれども、現実に製品として存在しているAH-K3001Vを衝動買いするってのは実に正しい選択だと思います(笑)。って衝動買いできるほど店頭に流通してませんが、ね。
(携帯の動向に詳しくないので知りませんが、まだフルブラウザの携帯って無いですよね?)

私の場合、自宅のネット環境はCATVなのでAB割は使えませんが、元々メール用のニフティのアカウントを持っているので、DDIのつなぎ放題コース約4500円+ニフの月料金1200円(*)の合計約6000円で使いまくり環境完成です。これに端末価格約1万円で遊べるわけですから、私にとっては安いオモチャです。タバコ吸わないからタバコ代がわりかな(笑)。
ただし、携帯は持ってません。必要ないですから。地方に住んでいますが、圏外で困る事ってほとんどありませんし、仕事で使わないので、移動中で通話品質落ちる(そんなに簡単には切れませんけどね)ような事があっても問題ないですし。


(*)デイタイムプラスというコースです。厳密には、ニフのアクセスポイントを使う時は6:00〜21:00までが使い放題、それ以外の時間帯は1分5円というコースですが、私個人は外出先でネットに繋げる可能性があるのは、9割以上がこの時間帯になるので、事実上の使い放題コースになります。

書込番号:3114937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

C2からの変更

2004/07/30 09:11(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 日本無線 > AH-J3003S

スレ主 茶団子さん
クチコミ投稿数:317件

PS-C2の重い・厚いに耐えられず変更しました。
感度はC2より良いようですし、音質もなかなか良い。
キーロックが側面のスライドスイッチというのは秀逸!解除する際のSW長押しってイラつきますから。
何よりスクロール等の画面操作が素早いのが気持ちよい(これもC2と比べての話し)。モデム無しでUSBでH"問屋に繋がるのは便利で、電話帳の転送などもずいぶん早い(USB2対応なのかな?)
何より軽いのがピッチらしくてGood
しかし、グループごとの着メロ設定が出来ないのは不便(個別なら出来るけど、設定や変更が面倒)
色々ありますが、このサイズ・重さでこの機能なら、良しとしましょう

書込番号:3087192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

京ポン使用二週間

2004/07/03 11:36(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 京ポンファンさん

パソコンの検索が使える
ヤフーのノートブックが使える
写真が綺麗
が良いところ

スピードが遅いのが唯一不満です。64、128kへのサービスを熱望します。

書込番号:2988535

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/07/03 19:51(1年以上前)

64でも使えるから試してみると
64で十分早いので早く64で定額にして欲しいですね
64で京ぽん使うとサクサクで笑えますよ

書込番号:2989872

ナイスクチコミ!0


スレ主 京ポンファンさん

2004/07/04 14:42(1年以上前)

32k繋ぎ放題コースで64を試すことはできますか。

書込番号:2992743

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/07/04 21:57(1年以上前)

できますよ

私もつなぎ放題ですし

書込番号:2994221

ナイスクチコミ!0


唐櫃さん

2004/07/04 23:06(1年以上前)

長時間使うと本体がかなり熱くなる。
全てのキーが固い(ちょっと固すぎだよ、信じられんくらい入力が辛い)
本体が軋む。
フォントが小と中の間が欲しい(なんかニジんでるし)
ぐぐると検索結果が
PCの検索結果と微妙に違う(溢れすぎ)
これ、バッテリー持たない(一個5000円ですって、奥さん!)
某勝手サイトでprinが蹴られまくっている。
速く感じる時もあれば、やっぱり遅えと思う時も多くなった。

書込番号:2994459

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/07/05 08:12(1年以上前)

速度とともに値段が上がればうまみ全く無し。

書込番号:2995464

ナイスクチコミ!0


唐櫃さん

2004/07/05 10:37(1年以上前)

あなた様がDDIP関係の方なら、きっと必ずそういう事なんでしょう。

絶対、回線速度に比例して価格が上がるって事ですか。

仕方ありませんね、関係者の方がそうおしゃるからには確実な情報で
しょうから。

書込番号:2995698

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/07/06 02:24(1年以上前)

> 速度とともに値段が上がればうまみ全く無し。

という一意見からどのように解釈すると

> 関係者の方がそうおしゃるからには確実な情報でしょうから。

という結論にいたるのでしょうか?

至極利用者の立場としての意見だと思いますよ。


あと
> PCの検索結果と微妙に違う(溢れすぎ)
この意味(特に「溢れすぎ」)がちょっとわかりにくいのですが、
同じURL、同じキーワードで検索していますか?

by yammo

書込番号:2998853

ナイスクチコミ!0


キョンセラさん

2004/07/07 11:45(1年以上前)

ドコモの@Freedに契約しなおせば定額で64Kで使えないかな?
その契約でも音声通話はできるけどOperaの利用はできるかどうか不明。
京セラサポセンでも検証の実績なしとの回答です。
機会があったらチャレンジしてみようかな?

書込番号:3003551

ナイスクチコミ!0


キョンセラさん

2004/07/07 12:25(1年以上前)

ドコモのP751vが@Freed契約ができないのでAH-K3001Vは当然契約できな
いですね。
つまり専用端末でないと契約ができないようでした。

書込番号:3003640

ナイスクチコミ!0


さいふぉん2さん

2004/07/13 09:03(1年以上前)

ネット25で64kでつなげばいいじゃん。
おれ、25時間も使い切らないよ。毎月20時間弱。

書込番号:3024800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

すごくいいけど残念

2004/07/05 16:52(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

スレ主 いいねっ!さん

みなさんこんにちは。
この機種をやっと手に入れる事ができました。
手に入れるまでの間 皆さんにはいろいろとアドバイスをいただき
ありがとうございました!
使ってみた感想を書いてみます。

私はずっとdocomoのmovaしか使った事がなかったので PHSというと値段の高い携帯電話と比べて ソフトウェアのデキとか いろいろイマイチなのかなーなんて 勝手に失礼な想像をしていていましたが この機種を使ってみて 本当に失礼な想像だったな・・・と反省するとともに とても嬉しく とても便利に使わせてもらっています。
so505isを併用で使用していますが それではできない
・壁紙の上に半透明のカレンダーやメニュー画面を重ねて表示
・アラームのスヌーズ機能
・・・などは感動しましたね(他の機種では当たり前なのかもしれませんが)。
個人的な不満点を挙げるとしたら
・CPUが遅いのか 全体的に反応がちょっとニブい。
・スケジュール機能が全くない。
・メニューなどの色が変更できない。
・2タッチ入力に対応していない。
といったところでしょうか・・・
こうして不満点をあげつらってもあまりある魅力があり 買ってよかったと思っています。

最後に
これはどうしようもない事なのでしょうが・・・
なんと ドットの常時点灯が1つありました!!
今まで何台か使用してきた携帯電話では一度もなかった事だし PC用LCDやテレビのような大きな液晶パネルなら珍しい事ではないでしょうが この320*240という小さな液晶で常時点灯があるとは思っていなかったのでショックでした・・・。しかも結構目立つんです。ドット抜けならまだしも 常時点灯なので 電話を開くたび(開けた直後 背景が真っ黒な一瞬)にコソだけが輝いて 必ず目が行ってしまいます。
運が悪かったとしか言えません。

うーん でもこの値段でこの機能。この利便性。
買って良かった〜

書込番号:2996569

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/07/05 17:41(1年以上前)

私も興味があるのですが、反応が遅いと聞いていました。程度を教えてください。

書込番号:2996699

ナイスクチコミ!0


ぷちかまさん

2004/07/05 18:27(1年以上前)

ファームが1.4になってレスポンスは改善されたのですがファームは1.4になってますよね
それとカスタム機能の登録数減らしたら多少快適になります

スケジュールについては↓のスケジューラーかyahoo等のオンラインはいかがでしょう
http://www.airh.info/k/

書込番号:2996856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/05 18:50(1年以上前)

私もカスタム機能とか、不要なデータを随時削除することによって、かなりスピードアップが図られてます。でもメール送受信エラーが2割発生するが納得出来せん。でものろまな亀さんが運んでくれる無限の情報には、涙が出る程嬉しいです。m(_ _)m

書込番号:2996928

ナイスクチコミ!0


唐櫃さん

2004/07/05 19:36(1年以上前)

私のにも常時点灯あります。
確かに開ける瞬間、斜め上から見る暗い液晶に明星の如き輝き(-_-#
不満を感じますが白地では目立たないし、機能が膨らんだ分、自分は許せます。
前からあるauのデータを移したら、auは回線休止にしたいと思います。

書込番号:2997092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2004/07/05 20:27(1年以上前)

私もここで皆さんの意見を参考にして、ドコモから初めてPHSにしました。大変満足しています。カスタム機能を使わず、なるべくデータ保存しないようにしているせいか、反応速度は以前使っていた504isと全く変わりません。私の唯一の不満は時々サイト閲覧時に「メモリ不足」と出ることです。

書込番号:2997270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/05 20:51(1年以上前)

「メモリ不足…」ズーム比率を小さくするといいかも!でも50%は辛いかも(笑)

書込番号:2997350

ナイスクチコミ!0


しもがあさん

2004/07/06 12:37(1年以上前)

OPERAの機能というか制限なのかもしれないけど
80%の下がいきなり50%というのは何とかならないのかな。
80%で使っているけど、もうちょっとだけ小さくしたいと言うときが
時々あるんだけど。

書込番号:2999847

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいねっ!さん

2004/07/06 16:56(1年以上前)

ぷちかま さん
すごく便利なサイト教えて下さってどうもありがとうございます!!
javaスクリプトでなんでもできちゃうbookMarketは 「こうだったらもっと便利なのに・・・」と思っていた事が実現されていて もう ものすごく便利です!!心底感謝します!!

Bioethics さん
ぷちかまさん 感度良好さん ルート999さんがおっしゃるように もともとほとんど使わないカスタム機能を消したら それだけでレスポンスが良くなりました!!併用しているdocomoのso505isは メニュー周りのレスポンスは本当に高速なので それに比べたらやはり遅いと感じますが カスタム機能を消した後は不満に思うほど気になるような事はなくなりましたよ。


書込番号:3000509

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)