
このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月23日 23:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月20日 06:55 |
![]() |
0 | 59 | 2004年10月6日 14:53 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月14日 00:31 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月21日 21:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月22日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V

2004/07/23 17:50(1年以上前)
下記の2点にご注意ください。
○お礼や報告は 返信ボタン を押して書き込みましょう。
○伏せ字は禁止されています。「ヨドバシ」と明記しましょう。
書込番号:3062785
0点


2004/07/23 23:36(1年以上前)
ご指摘の件、了解です
以後、気を付けます。
書込番号:3063921
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


間違えて表題の症状に陥りましたが、なんとか復活したのでレポートします。
自作機(WinXP)にドライバの入ったCD-ROMを入れる前にUSBで京ポンと接続してしまい、その後PC電源を一度切ったり、手動でドライバインストールを試みましたがうまくいきませんでした。
CD-ROMのスタートアップキットをクリックしても、正常な形でインストールされてないのでAriH"を削除してください(削除方法はメーカーに問い合わせてください)、というような表示(正確な表記は忘れました)がされました。
サポートに電話(10回位で繋がった)し、以下の手順を行いましたが、この時はうまくいきませんでした
(1) PC,PHSの電源を切り、USBを外す
(2) PCを立ち上げ、「マイコンピュータ」右クリック「管理」でデバイスマネジャーを表示
(3) 「その他のデバイス」があれば削除し、USBコントローラ・モデム・ポートに京セラ関係のがあれば削除。(私の場合、USBの所に1つあるだけでした)
(4) PHSの電源を入れ、USBで繋ぐ
これでもドライバインストールが始まらず、サポートの方も諦めてしまったので電話を切りました。
しかし、この後もう一度PC,PHSの電源を切って接続すると、今度はインストールが始まり、無事完了しました。
もともとこんな不注意をしないよう気をつけるべきでしたが、もし同じ失敗をした方がいらしたら参考にして頂けたらと思うと共に、誠実に対応して頂きながら成功のお礼を言えなかったので、この場をお借りしてサポートの方に御礼を申し上げます。
0点

WinXPでしたら USBドライバインストールマニュアルの12ページに
対処方法が書かれていますので、
皆様、参考までにどうぞ。
●製品情報 > AH-K3001V
ダウンロード
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/catalog.html
by yammo
書込番号:3050633
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V


某大手家電量販店で当機種を入手しました。既に当機種を利用している販売員に契約手続きをしてもらいました。その際、料金コースを選定するに当たって、「webページの表示を早くできれば」との考えから「ネット25」を契約しました。32ではなく64のスピードも体感してみたかったのです。また、「25時間も利用しないだろう。基本料金の範囲で済むだろう」と思ったのです。ところがです。当初バッテリーに充電されたいる分が無くなる程度(ですから1時間も利用していないと思います)使って、少々料金に不安を覚え。改めて「料金表」を見て、直接DDIポケット(株)のデータ通信に関する問い合わせ先である 0077-7-157 に電話をすると、ナント!某量販店某店員の説明と全然話が違うではありませんか!
先ず、AirHphone単体では、64のスピードは使えない(64を使えるのはAirHphoneをモデムとしてパソコン利用の場合)次いで、25時間接続料無料は「他のISP接続利用の場合のみ」(この点、説明書をを改めて読んで、不安を覚えたのですが・・不安は的中し、当初バッテリーがなくなるまでの利用分はすべて「AIrHphoneセンター利用の場合」の説明通り、0.105円/パケット で課金されるということでした。それで、その利用パケット数を尋ねると「22097パケット利用しており、その料金は2300円程になる」という説明です。25時間は無料だと契約代行の者から聞いて、ネット25の料金コースを選んだのですが、量販店の販売員を信頼したがために(信頼した自分も悪いのですが)損をしてしまいました。しかし、25時間無料を標榜しながら、料金の請求は「時間」をあくまで単位にするのではなくパケット単位にもするというのは・・わかりにくいではありませんか。その分かりにくい点をよく説明するのが、契約手続き代理人だと思います。しかし、この損金は自分で負うはめになりました。(本当は、そういう人たちに代理をさせているDDIポケット(株)にも管理責任のようなものがあると思いますが、誰か法律に詳しい方おりましたら、書き込みしてください)どうぞ皆さん、料金コース選択時大いに注意してください。
0点


2004/07/16 02:24(1年以上前)
バカジジーさんは、注意喚起してるってだけなので、それ以上は理解不能ということでしょう。公衆電話から電話掛けるのに近くの人に代理で掛けてもらったら間違い電話されてしまった。それは名刺に間違いやすい電話番号を書いた奴が悪いから保証してくれって言ってるだけで、それ以外の他意はないということです。自分で読んで自分で電話すれば良かっただけの事だと思いますね
書込番号:3035126
0点



2004/07/19 17:27(1年以上前)
皆さんに、忘れられ頃を見計らい、書き込みを加えることにいたします。(姑息なジジー根性です。)
基本的には「料金(コース)」をめぐってのトラブル、書き込み等多いようですので、その点で、注意を喚起し「花火を打ち上げよう」というのが、狙いの一つでもありました。また、法的に、どのように置かれた「状況」をみなすことができるものか(「契約事務手続きをした販売店」とDDIポケットの関係、等)その辺の詳しい方のご意見を聞きたいものだ、という思いもありました。
その点、多くの皆さんのご意見有難く思いました。また、大いに注意を喚起するものになったと思います。
これで、私自身、万(円)単位の損失が、実際に生じたのであれば、本当に血相変えて、法的措置を取ることもあるかもしれませんが、幸い、少なく思える損失でもあり、バカジジーの馬鹿なるが故(理解力の乏しさ、すべてを問いただして、十分理解してから、コースを選択しなかった等)の部分も自覚しておりますので、法的にさらに踏み込んで何かするというところまで出来ないで終わってしまった、というところです。
掲示板の白熱度、歴代の書き込みの数、から言っても、まあ「線香花火」以上であったろうと満足しております。
本当は、アンケートでも採って、「料金体系に改良をさらに加える余地ありや否や」はい、いいえをクリックしてください・・という仕方で、多くのDDIポケットの契約者(これから契約を考慮中の方)の「はい」という声を集め。それがDDIポケットの責任ある方々の耳に届くものとなればいいのだが・・など思いもいたします。
実際、頭の良い方、理解力の良い方もいて、オマエは、やっぱり「バカジジーだよ」と、暗に言って下さいました。備えられている現行の(私には複雑怪奇にも見える)料金表は、これから契約しようとする者(の理解力)を高く評価してのことである、というご意見でした。
(「ユーザーをバカにしていないね。あれで理解できると考えているんだから、ユーザーを高く評価している」)
それは、確かに*「論理」*としては正しいのですが、多くのユーザーの賛同・共感を得ることのできる「論理」の展開とは思えません。実際に多くのユーザーが、料金表を難物(分かりにくい)と見做し、しかも、それで、実際の損失を被っているわけですから・・
やはり、分かりにくいものは、分かりやすくする努力を払うべきだ、と思います。「分かりにくい」という声が、実際に上がっている物事であれば、なおさら、そうする責任が、企業(料金表を作成した側)にはあると思います。
結構、分かっている筈の人が、説明を求められ、問いただされて、答えることができず、やはり、実は分かっていなかったことが明らかになる、ということがよくありますが、この件に関してもそうではないかと思います。どうぞ、分かった顔をしている、訳知り顔の皆さん、皆さんも、低い人々の立場(わたくし、バカジジーのような)に立って、モノを申してください。お願いいたします。
書込番号:3048012
0点

料金コースがわかりやすいより安い方がよろしいかと思いますし、個人的には値上げしてでもエリアの穴を少なくしたり、増速をして頂きたいですね。
わかりやすいキャリアを望むなら、(ほぼ)接続先を問わず一定料金のauや無料通話分=基本料のtu-kaVプランなどがよろしいでしょうし、わかりやすさより安さを求めるならばドコモのFOMAプラン150やシティホンやvodafoneのハッピータイム2などがあります。
各社それぞれ特徴のあるサービスを展開していますので、自分にあった物を選ばれますように。
書込番号:3048584
0点

どこまでも姑息な方へ
私は理解力が平均より上とは思っていませんが、理解できています。
大半の方がどのような意見をお持ちかどうかは分かりませんが、今
回は単に自己防衛もない相手任せな行動が招いたことでしょう。
元スレに『この点、説明書をを改めて読んで、不安を覚えたのです
が・・』と書いているように、自分で調べていればある程度防げた
ことでしょう。
書込番号:3048680
0点



2004/07/19 22:42(1年以上前)
ほぃほぃさん、さすがに「白髪の前では立ち上がりなさい」の言葉どおり、年長者には敬意を持つべきと改めて感じました。論議の火花をコペルニクス的に散らすという芸当、これは直情傾向のワカモンには先ずできない相談ですね。コワバッタ脳みそがユルユル流れ出しそうであります。
本当に、選択肢たくさんあるようですね。本当に何も知らんのに、手を出すとやけどいたしますが、己を知り、己に合ったものをしっかり選んで参りたい、と思います。(もっとも、そうできなかったので、今度の騒ぎになったわけですが・・・)参考になる情報ありがとうございました。
書込番号:3049461
0点

火事場のバカジジーさんへ>
>結構、分かっている筈の人が、説明を求められ、問いただされて、
>答えることができず、やはり、実は分かっていなかったことが明らかに
>なる、ということがよくありますが、この件に関してもそうではないか
>と思います。どうぞ、分かった顔をしている、訳知り顔の皆さん、皆さ
>んも、低い人々の立場(わたくし、バカジジーのような)に立って、モ>ノを申してください。お願いいたします。
>
貴方もどうも大人になりきれていないようで・・・上記のような事を書くから色々言われるのです。
私も最初は何かアドバイスでも出来ればと思いレスをしましたが・・・レスが進むにつれて色々言われて自分の非を認めようとせず・・・損をした損をしたと言われていますが、損はしていないハズです。自分の勘違い(はたまた店員さんの勘違い?)から起きた事象であり、貴方は現にその料金分のサービスは楽しまれたわけです。
万が一その店員さんのせいだとして、“店員さんに騙された”と思うのは勝手ですが損をしたというのは筋違いなように思うのですが?
しかも
>さすがに「白髪の前では立ち上がりなさい」の言葉どおり、年長者には
>敬意を持つべきと改めて感じました。
貴方は今迄の上記レスの内容をアイコンで判断なされていたのでしょうか?アイコンが50歳以上ならば年長者の意見の内容だと?
若い方でも真面目にレスをしています。自分の意見と相違するものを無視するのは如何なものでしょう?みんな自分の意見を真剣に述べているのに対して貴方の応答は、ハッキリ言わせてもらいますが無性に腹が立ちます。
白熱ランキングがどうか知りませんが、他にも料金についてのスレッドは沢山出ています。出来るのであれば(他の方々のレスもありますので出来ない事は承知ですが)このスレッド全部削除してもらいたいくらいです(呆怒)
書込番号:3050386
0点



2004/07/20 06:50(1年以上前)
ババンと!さんへ
ことさら若い方の意見を無視したり、軽んじたりしているわけではないことは、これまでのやり取りをよく読み取ることのできる方であれば理解できるはずであろうと思います。皆さんすべての個々の意見にすべて応答しているわけではありませんが、応答しようと努めてきましたし、お伝えすべきことはお伝えしてきたように思います。オペラ大好きさんが実際に年長者かどうか分かりませんが、そのご意見は尊重するに値するものと思えましたので、特別敬意を表したまでです。ババンと!さんはじめ皆さん、私より、はるかにいろいろな知識に通じ大いに啓発を与えていただきました。感謝している次第です。
もともと、注意を喚起するのが主要な意図でしたし、いわば「花火を打ち上げたかった」わけですから、最場に、ババンと!さんの逆鱗に触れて「ババンと!」終われば、わたくしとしては本望です。
みなさん、本当にありがとうございました。
書込番号:3050625
0点

ババンと!さん
何を言っても意味ないって。
歳月は頑固さ・固執さを作っただけのようですから。
書込番号:3050711
0点

そうそう、会社の上司でこんなこと言う人がいます。
「分からんから教えてくれ」と。
「分からん」のは事実だが、それまで,それからに一切の行動がな
い。分からんのならまず自分で調べないか、普通。
その点、(教えて君は別にして)若いほうが自己で調べて吸収しよ
うとする意欲があるね。
今回の場合、金銭に関わることであるから、意欲云々ではなく必要
であったはずなんだが・・・。
書込番号:3050827
0点


2004/07/20 13:17(1年以上前)
火事場のバカジジーさん、もうやめましょう。
このまま続ければ、いずれ、あなたは、あなたを批判する一部の人たちと同じレベルに自らを落としこめることになってしまいます。
あなたの批判者たちの一部は、相手の人格や能力でもって人を批判するというスマートでない説得の仕方をしていますが、あなたはそのようなことはしませんよね。
これまでの書き込みを見て、感じるのは、両者にそれほど大きな壁はないのではないかということです。(一部の人は除く)
この端末が使用者リスクが高い商品だと考える人は、自己責任論に傾くし、反対に一般の人でも使える携帯電話だと考える人はDDIポケットの措置の不十分さを見ることになるのだと思います。
それだけのことだと思います。(早い段階で適切な発言がなされていれば、ここまでこじれなかったのではないかと思います)
私の見方では、DDIポケットさんの商品戦略はおそらく後者であったのではないかと思うのですが、ネット25を中途半端な位置においたため、こういった混乱が生じたのかなと感じます。
(でも、どうして、ネット25接続でセンター接続を無料にしなかったのだろう。フレックスチェンジ接続が難しいのなら、パケット32接続でいいわけですし、---しかし、まあ、こういったことはDDIポケットさんの商品戦略の問題であって、こちらがとやかく言うことではないですね。評論は可能かと思いますが、主張には、おのずと限界があると思います。結果に責任を負わなければならないのはDDIポケットさんですから。ただし、火事場のバカジジーさんのように当事者になった場合は話は別ですが)。
それから料金体系の複雑さがよく言われていますが、これは、DDIポケットさんの商品戦略の変遷の表れであって、DDIポケットさんを責めるのはちょっと酷かなという気がしますが、もし料金体系にもデザインや、技術といったものがあるなら、伝達方法も含めて、その辺を磨いてほしいという気はします。
書込番号:3051438
0点

>オペラ大好きさん
性格を攻めたくはありませんが、不利なことには一切答えないので
は、性格による問題を考えざるを得ません。
書込番号:3051646
0点



2004/07/20 15:41(1年以上前)
オペラ大好きさん
あなたの意見はまるで渇いた喉に水が通るように(私の)腹に入っていきます。
また、こんなことを書きますと、自分の都合のいい意見ばかりに同調しおって云々・・という罵声が聞こえてきそうでもありますが・・
やはり、そのようにオペラ大好きさんの意見が自然に腹に入ってくるというのは、「道理に適った意見は、道理に適っている」という明解至極の理由からだと思います。
この一軒のDDIポケットの料金体系も願わくば、そうなっていって欲しいものだと思います。
さて、お言葉どおり、もうやめることにいたします。
バカジジーをいさめ、かつ啓発してくださいましたこと深く感謝して書き込みを終えることといたします。
ありがとうございました。
また、他の皆さんにも感謝を表したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:3051738
0点


2004/07/20 22:41(1年以上前)
すいません.ずっとROMってましたが,横から割り込ませていただきます.いわゆる教えて君スレッドになってしまったようなので,多分議論は収束しないでしょう.
>au特攻隊長さんへ
いわゆる教えて君は,どこにでも数パーセントはいるようで,私も腹立たしい思いをすることがおおいです.しかも厄介なことに,彼らは非常に頑固です.分からないことはまず人に聞いてみるということを帰るつもりは無いみたいです.ただ,彼らの素朴な質問にハッとさせられることもあるので、邪険にあつかうのもどうかと思います.
>オペラ大好きさんへ
DDI-Pに支払わせるという意見に対して総スカンをくらって意地になっているのも分かります.またネット弱者を弁護するというのも素敵だと思います.しかし、受けた批判・反論をレベル云々で、見下そうとうするのはどうかと思います.反論のための反論を考えるのに時間を使うのではなくて,DDI-Pの料金体系に対して建設的な提案をした方が,有効だと思います.どうですか?
>火事場のバカジジーさんへ
ただDDI-Pの料金プランが分かりにくいというだけでは,DDI-Pには何も伝わりません.分からないのであれば,すくなくともどこの部分をどう勘違いしたのか.どこを改善すればよいのかという内容がないと,ほとんど相手にはされません.あと,過度のお礼を書き込むのは不要です.あなたに求められていたのは,お礼の言葉ではなく,店員やDDI-Pと具体的にどういうやり取りをしたのかという事実です.
書込番号:3052987
0点


2004/07/21 00:20(1年以上前)
ねむり猫さん、オペラ大好きさん、au特攻隊長さん、こんばんは
余計な書き込みをしたせいで、眠れるバカジジーさんを刺激してしまったシゲトンです。
安く遊ぼうと思ったら、自分の責任で失敗して高くついたというだけのことを他へ責任転嫁しようとがんばっている人はどこにでもいます。
私自身も、そういう経験を色々してきているので、諦めと自己責任の範囲について自分なりの感覚を持っています。
責任感の無い人は、どこまで行っても責任が認識できません。年齢を盾に他の人を非難するような人は、条件が変われば他の方法で非難するだけです。
私自身もDDIポケットの初期からのユーザーですが、色々と不満はありますが、この部分は改善して欲しいといいう点はサービスセンターでもHPの問い合わせ先でも、記名し連絡先を明記してクレームを付けています。(コンプレインではありませんよ)
経験的にDDIポケットは、このような問い合わせに真摯に対応してくれる企業であるという印象を持っています。
バカジジーさんは、コンプレインだけでなくクレームをつけているのでしょうかね〜?
書込番号:3053554
0点


2004/07/21 13:12(1年以上前)
ねむり猫さん
>DDI-Pに支払わせるという意見に対して総スカンをくらって意地になっているのも分かります
どのような根拠で総スカンを食らっているというのでしょうか。
賛成反対の意見がほとんど出ないのが総すかんということでしょうか。
ほとんどの皆さんは、私の意見を1つの意見として受け止めているだけだと思いますが。
>受けた批判・反論をレベル云々で、見下そうとうするのはどうかと思います
そのように受け止められたのなら、謝ります。
私は、討論の場で話をする姿勢として、より広い視野と高いレベルにたって話をしなければならないと考えています。これは私のポリシーです。見下すのとは違います。個人の姿勢の問題です。
「相手の人格や能力でもって人を批判する」というというやり方よりは「相手の人格や能力とは関係なく適切に批判する」やり方のほうが、私にとっては高いレベルの話し方です。感情的になるとついつい、人格や、能力の話しに行きがちですが、厳に戒めるべきことではないかと考えます。火事場のバカジジーのこれまでの発言は比較的そういったことが少ないと感じていたのですが、終わりごろの発言がちょっと危なっかしかったので、忠告したつもりです。
しかし私のその表現が不穏当であると指摘があったということは、私自身のそういったことから、自由ではなかったわけで、深く自戒したいと思います。
>DDI-Pの料金体系に対して建設的な提案をした方が,有効だと思います
DDIポケットに対する提案としては
(1)すでに言いましたが、本人の意図しない課金に対する救済策
(2)これも、すでに言っていますが(暗に示唆するという形で)、ネット25のセンター接続を25時間課金なしにすること。(センター接続と他のプロバイダー接続との間の(およびネット25とつなぎ放題との間の)不整合をなくすという意味で)
ただ、前にも書きましたように、これらは、DDIポケットさんの商品戦略のもんだいです。DDIポケットさんが総合的に判断して決めることです。
(3)製品に「ネット25に接続される方へのご注意」という形で、注意書きを添付する。
たしかに、DDIポケットさんはそれなりに努力はされているとは思います。とくに間違った接続にたいして、電話で警告を出すというのはとてもいいことだと思いますが、それでもそれは次善の策です。
販売店に対して、教育も行き届いていると思いますが、万一、よく知った担当者がいなかったら、どうなのだ。という心配はありますね。
その点、注意書きを商品に添付するという方法は、たとえ、販売店で誤った説明や、不十分な説明がなされていても、ここで気がつくということが十分考えられます。
(4)ホームページの料金体系の説明をもうすこし見やすくする。
以前の書き込みでyammoさんが
「●DDI POCKET: ネット25: 各種サービス料金表(メール以外)」(ネット25のセンター接続の料金の書いてある場所)のありかを教えてくれましたが
私は、以前このページを探そうとして、結局見つからなかった経験があります。
一度皆さんもホームページのトップから、このページを探してみるといいかと思います。
少なからぬ人が、「もう少しわかりやすい場所に」と思うのではないかと思います。
以下のページです。
http://www.ddipocket.co.jp/reference/charge/data/net25_rates_other.html
書込番号:3055046
0点


2004/07/21 17:06(1年以上前)
あれれれれ!!!
書いたばかりの私の書き込みが尻切れになっています。
再度書き込もうかと思いますが、たまにまともに表示されることがあるので、ちょっと躊躇しています。
書込番号:3055451
0点


2004/07/21 17:22(1年以上前)
お騒がせしてごめんなさい。
直っているようです。
書込番号:3055492
0点

そのサイトってそんなにややこしいところにあるとは思えないけど。
料金を見たくてリンクを辿っていけば4ページ目にあるし、料金の
ことを本気に知りたいと思って探していれば簡単に見つかる場所だ
と思います。
書込番号:3057451
0点


2004/07/22 18:47(1年以上前)
-----------------------------糸冬 了-----------------------------
書込番号:3059374
0点



2004/10/06 14:53(1年以上前)
利用を始めて3ヶ月になります。少し時間が経過し思うことは、やはり「餅は餅屋」ではないですが、家電売り場の販売員ではなく、DDIポケットの方に直接伺うのがベストかと思います。家電売り場の販売員とやり取りするにせよ、DDIポケットと連絡を取ってもらい疑問点に対する確認をしっかり取って料金コースを選択するのが良いと思います。
[今は年契約をせずに(そうするとコース変更がある程度自由にできますので)「つなぎ放題」を選び、一月のうちオペラブラウザを利用しない日は、オペレーターさんを通して料金コースを「昼特」に変更して、利用料を浮かしています。たいへん親切に応対してくださっております。]
あまりに当然と言えば当然のことではありますが・・
改めて(くどいようですが)皆さん、火事場のバカジジーめのようにヤケドをせぬようご用心ください!!
書込番号:3355027
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > AH-K3001V





2004/07/09 13:38(1年以上前)
失礼、新宿大ガード店でした。
書込番号:3011082
0点


2004/07/09 14:03(1年以上前)
買えてよかったですね。
ところで、いくらで買いましたか?
書込番号:3011134
0点


2004/07/09 14:26(1年以上前)
京ぽん仲間入りおめでとうさん。
ところで電池に書かれている製造番号は何番でしょうか?
書込番号:3011172
0点


2004/07/14 00:31(1年以上前)
製造番号は00062346です
購入価格は機種変更で税込み一万ちょいだったと。
コインが15あるので、後で4000円戻るみたいです。
お返事、遅くなり失礼を。
今後共、宜しくです。
書込番号:3027791
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)