
このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年4月2日 22:21 |
![]() |
3 | 1 | 2013年3月29日 17:27 |
![]() |
3 | 4 | 2013年3月29日 09:56 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月24日 14:07 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月22日 19:42 |
![]() |
5 | 0 | 2013年3月22日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
イーモバイルが最新クアッドLTE対応スマホを機種代込み3880/月で発売しました。テザリング無料!誰とでも定額もオプション有り。これが出たらこちらの機種って存在意義が…って思いませんか?正直乗り換えを検討中です。皆様どう思います?
0点

自分も以前4年間ほど、WILLCOMを使っていました。
通話より、通信重視なので、EMOBILEはいいです。
WILLCOMだと、アンテナを一杯掴まないと、いけませんから。
契約中全然アンテナが増えず、速度アップは、期待出来ないので、音声端末がEMOBILEから出たので、EMOBILEに乗り換えました。
通話機能もないと困るので、当時のガラケーを買いました。
料金も安くていいですよ。
書込番号:15936430
0点

5G制限と通信速度、地域性、色々考えて検討した方がいいと思います。
書込番号:15938035
0点

007Zのサブ専用で使ってます。(ゲーム用途と混線回避)
外ではスキー場以外問題ないですが、家ではつかえません。圏外です。
(BEEセットはOKなのですが)
自分も契約終了したら、イオンなどかコレに代えるか検討中です。
ただ、機種メーカー唯一のネックです。また買いたくないしなぁ
書込番号:15970447
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A
一週間使用してみての感想です
○小さい
○持ってるだけで話題になる
○本当にフリスクとほぼ同サイズ
×電波感度がとても悪い
×小さいので通話しにくい
×受話音量が小さい
特に受話音量の小ささが致命的だと感じています
またマイクは口から離れるので感度が高いのでしょうか?通話している相手の方に聞くと、周りの音をよく拾うようで声が聞き取りづらいと言われました
まあなんだかんだで気に入ってはいますが…
2点

自分は、確かに受話音量は、初代ストラップフォンと比べると小さくなりましたが、そんな聞きとりづらくはないです。電波感度もかなり良いです。通話中、音声が途切れる事もあまりないですし。楽しい電話ですね。
書込番号:15953148
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A
以前にWX03Aを使用していましたが、通話中に突然切れる、あるいは、電波状態が良好な場所でも圏外になるという現象発生し、新しいものと交換してもらっても状況が変わらないため、結局、以前の機種に機種変更しました。
今回の機種については、「可動式アンテナを搭載し、さらに電波感度を向上させました」と記載されているので気体はしているのですが、心配で・・・
ここの口コミを見てから購入を判断したいと思うのですが、その頃には完売かな?
2点

>たかぁ〜〜〜さん
こんばんは。私も初代ストラップフォンを使っていましたが、同じように通話が途切れる等の症状で数回の新品交換を繰り返した結果、もらいものの旧機種に機種変しました。
が、今回、ストラップフォン2の発売を知って、速攻で予約してしまいました。
とりあえず予約だけしておいて、発売初日に機種変をする方のレビューを見てから判断するのもアリかと思います。
#予約してキャンセルしたことがないので、キャンセル時のペナルティはショップにご確認ください。
ちなにみ、ウィルコムのオンラインショップでは、発表翌日にピンク以外の予約は終了になったものの、
木曜日に全色復活していました。が、今日の時点で全色終了してました。
欲しい場合は実店舗で予約可能かご確認した方がよいかと思います。
とりいそぎ。
書込番号:15897091
0点

なるほど、そういう手段もあるんですね?
キャンセルしたらどうなるか聞いてみようかな。
書込番号:15897717
1点

アルミ筐体からプラスチック筐体になった事で、更に電波受信が悪そうな気がします。
アンテナも昔の携帯のように長くのびるならまだしも、本体と同じ素材のようなアンテナが、おまけにのびる程度ですからね。
アルミ筐体の方が、まだ本体全体でアンテナ兼ねてるって感じがします。
カタログスペックの性能に、全体の何割が達するのかが楽しみですね。
普通は平均値で算出するはずですから、どうなるかな〜???(笑)
書込番号:15918081
0点

やっぱり感度はよくないようですね?
ふつーの電話として使いたいので、感度の悪さはネックになってしまいます。
ここまで小さくなくてもいいので、普通にお話しできるコンパクトな機種が出るのを期待して、今回は見送ることにしました。
書込番号:15951920
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A
ちょっと受話音量は小さくなった気がしますが、初代より音声が途切れにくくなって、感度は上がった気がします。しかも可動式アンテナを立てない状態でですので、立てたら尚良くなるものと思います。
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A
今回、意外?にもピンクが一番人気あるみたいですね。ピンクは一番製造台数も少ないですし、少なくした割には人気出ちゃったみたいな感じですかね。次は黒あたりが人気なのでしょうか…
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A
何か良いケースないかな…って探してると可動式アンテナを犠牲にすれば旧型用のケースは使えるみたいですね。
でもアクセサリーは画面保護シールしか今のところ無さそうです。
そこで100円で見つけた80mlケースの容器がぴったりでした。
※入れるとそれなりに着信音が小さくなります。
※半分ネタです。
書込番号:15923090 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)