
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
だそうですね、
今気づきまして、早速やってます
が、下の方もコメントしてますが
熱かなりもちますよねー
そこらへんは改善、されないんでしょうね、
ハードの問題ですもんね;;
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1307/17/news115.html
2点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K
6/25にソフトウエア更新が出ましたね。
「Bluetooth子機モードで親機を2台同時接続できるようになるほか、通話中に着信した場合に保留応答できるようになる。また、端末の動作安定性も向上する。」とのことです。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/info/update/index20130625.html
実行された方、どうでしょうか?
この結果が良ければ、購入に踏み込む予定です・・。
1点

BT子機モードを利用している人はそんなに多いのか?
カーナビハンズフリー派なので親機モードの機能改善をして欲しい。
通話中着信時に留守電センターではなく本体録音になるようにして欲しい。
1回再生50円は高すぎる。
書込番号:16296717
0点

こんにちは。
え、今時留守電本体に録音できないんですか?それはちょっと不便ですね…。
1回50円は確かに高い…。
書込番号:16297176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勿論、待ち受け時は本体録音できますよ。通話中は無理。
書込番号:16298506
0点

ファームウェア更新してからBT自動接続をしなくなったのが気になる。
今までは、毎回自動車に乗り込みカーナビを作動させると約30秒後に接続完了メッセージとしてIPアドレスなどが表示されたが、更新後からBTマークが接続中であるブルー表示ではなく非接続中のグレー表示になっている。
そのため、*マーク長押しで一旦BTOFFにし、それからBTONにし、探索中のマークが表示され10秒後に接続完了のIPアドレスが表示されている。
また、更新前からそうであったが、勝手にカーナビが通話状態表示になり、カーナビの表示を消すことが多々ある。
昔のAUの携帯電話SH003やWX05K(京ぽん2)を使用中はそのようなことが一回もなかったが、この機種にしてからは本当に困ったものである。
とにかく、PHSは走行中は使用しない物ではなく、携帯電話と同一に扱えるように機能上の制約は統一すべきである。
書込番号:16321640
0点

本田純正のHDDインターナビを利用していますが、最近BTの認識が怪しくなって
きました。同様にファームアップ後からの症状のように感じています。
HB5購入当初もファームアップ関連でナビとのBT認識でトラブルが出まして
こちらの掲示板で相談させて頂きましたが、今回も同様の症状のようです。
前回同様に、ナビ側のBT登録情報を削除、HB5側もBT登録情報削除して、
HB5とナビを再起動して改めてBTの再登録をしました。
まだ1〜2度しか使っていないですが、問題なさそうです。
ご参考までにどうぞ。
書込番号:16368798
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

更新してからまだ数回しか使っておりませんが音質は悪くなった気がします。
が!!
途中で途切れなくなった?雑音がなくなった?と思います。
ようやく使える製品になったのかな?
まあまだ数回の電話ですので途中経過までに・・・
書込番号:16297724
0点

前回、1月のソフトウェア更新で痛い目にあっています。この時から、アンテナ5本なのに、突然通話が途切れることがあり、電話として使えない状態になりました。
通話中に切れそうになり、「もしもし、聞こえていますか?」と何度大声を叫んだことか!
それから、泣く泣くBT専用機にして、機種変ができる日まで我慢しようと思っていました。
誰とでも定額の意味がない。
それで、今日さっそく、私もソフトウェア更新しました。
まだ、数回の通話ですが、途切れなかったです。
(電話として当たり前なのですが・・・)
もうしばらく、様子を見ます。
書込番号:16297975
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

リリース文書なくなって、リンク切れてますね。
WILLCOM|【更新】SII製一部電話機における「リモートロック代行サービス」がご利用いただけない事象について
http://www.willcom-inc.com/ja/info/13042601.html
もっとサイト上に目立つように記載するべきなのに、サイトトップや機種の製品情報にも何も記載無いのは、
誠実じゃないですね。
WILLCOM|SOCIUS
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/01s/index.html
普通、こういう文書は、内容更新(新しいのが掲載)されたら、
古い文書の頭に、目立つように新しい記事へリンクはって、両方残すのが親切だと思うけどなー。
ちょっと不信感。
書込番号:16138480
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A
期間限定で端末代が23520円ということだったのと基本使用料無料、解約金無料、契約事務手数料無料というのに引かれ一括で購入しました。
wバリューが24ヶ月あるので月3円で維持でき5040000円分の無料通話を23520円で買えたと思えば安いと思うのですがどうでしょう?
端末も行く先々で話題となって仕事にも使え重宝しています。
4点

恐れ入ります。
その条件はどちらの販売店での条件でしでしょうか?
書込番号:16112361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

shibchinさん
普通のwillcomショップでやっていましたよ。
書込番号:16112582
0点

在庫も少なくあとピンクとブラック二台のみと言っていました。
ウィルコムネットショップも完売したみたいですね。欲しい人は急いだほうがいいですよ。
書込番号:16112591
1点

ありがとうございました。
早速いってみます。
書込番号:16113808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回のクチコミって学割適応だったんですね(T_T)
書込番号:16126129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K
[[[[[[[[[[[[[ バッテリーテスト ]]]]]]]]]]]]]
@ 4月13日14時:Full充電確認スタート^^
■■■
↓↓↓
A 4月14日 電池マーク Full 24-hour passage
■■■
↓↓↓
B 4月15日 電池マーク Full 48-hour passage
■■■
↓↓↓
C 4月16日07時過ぎ 電池マーク 2/3 65-hour passage
■■
↓↓
D 4月17日 電池マーク 2/3 96-hour passage
■■
↓↓
E 4月18日 14時17分過ぎ 電池マーク 1/3 120-hour passage
■
↓
F 4月19日 16時17分過ぎ 警告表示 「充電が必要です」 146-hour passage
□□□
↓↓↓
4月19日 17時50分過ぎ 完全に電池切れました。
××××
↓↓↓↓
糸冬 了
[[[[[[[[[[[[[[[ 約148時間持ちました^^; ]]]]]]]]]]]]]]]
利用環境
WEB ブルートゥース バイブ すべてOFF
アンテナマーク常時5本 (自宅ではホームアンテナ利用)
画面の明るさ 設定 1 やや暗めです。
キーイルミネーション ON
着信音 ON
通話件数24件 (通話時間各1分〜3分)テスト開始時に累積通話時間をリセットするのを忘れてしまいました。
※4月13日〜15日の期間は通話無し。
メール受信のみ約70件 メールは読んだら直ぐに削除するのでアバウトな件数です。
◎各自の環境で異なると思いますので参考まで^^;
7点

うちの蜂5は何もしない状態で2週間はバッテリーが持ちます
他の方からはものすごく電池寿命が短いというレポートが多いようですが、うちとは何が違うんですかね?
こちらではBluetooth、赤外線通信等を単に使わない設定にするのではなく、管理者ロックの機能制限もかけています
書込番号:16113123
1点

2週間ですか・・・
管理者ロックで電池持ちが変化するとは考えにくいのですが、
私も一つだけはかけています。
おまじない程度で「javaアプリを許可しない」にしています。
電脳生活さんがご指摘のように何が違うんでしょうね。
憶測ですが基盤のリビジョンで電池持ちが良いタイプがあるのかも知れません。
前にも書きましたがカタログスペックです。
HONEY BEE5
連続通話時間 約10時間
連続待受時間 約590時間 ←蜂Aとほぼ同じ時間
HONEY BEE2
連続通話時間 約7時間
連続待受時間 約600時間 ←蜂Dとほぼ同じ時間。
蜂Aもバッテリー持ちが悪いと口コミでの書き込みが目立ちます。
A&Dは同程度の連続待ち受け時間なのでしたかないのかなぁと思います。
P.S 電脳生活さんの別スレッドでのパッシブ・ラジエターのくだり同感です。
書込番号:16122665
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)