WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(1330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

テザリング機能がついているガラケーという事で
ようするにコレを購入すれば、誰とでも定額をつけて
4500円ほどで、今持っているIfon4s解約しても今までどおり外でも使えるということでしょうか?

誰とでも定額+スマホ通信が必要です。

イーモバイルのうが安いという声も出ていますが詳しい方
出来るだけシンプルに教えていただけると幸いです。

書込番号:16019602

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/20 12:00(1年以上前)

どこに重点をおくかによるところが大きいとは思います。
ポータスだとそのくらいの値段で電話とwifiができます。+誰とでも定額です。
ただ電話はphsですのであまりつながりはよくないです。
ちょっとした田舎いくとつながりにくく、ど田舎いくとつながりません。
イメージとしては、主要都市:問題なし、地方の市:山間部などでは一部圏外
地方町:郊外ではつながりにくい、地方村:郊外ではつながらない

wifiも1.5ghzのみのため、phsと同じ感じです。

データ規制は3000万パケットからで、iphoneは1000万パケット?多分。

あと皆さんが気にする縛り。
w-ヴァリューで2年、wプランで3年のしばりです。

誰定額ありなしは大きいとは思います。

eモバイルについては前スレで詳しくかかれてます。
価格も、端末性能も、通信圏(データ)も向こうがよさげですね。

誰定額もありで。

電話のつながりはeモバ使ったことないのでわかりません。

対抗としてはeモバイルスマホがあるのでよく調べて判断しましょう。
個人的にeモバの印象がよくないのですが(昔の印象で、今はいいかもしれませんが)

この端末私としては大変満足ですが、中には後悔するかたもいるようで。

もう一年たつのか。


書込番号:16037541

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/20 12:23(1年以上前)

補足ですが、
当端末通話がメイン(phsですが)で、データ通信はサブ位に考えていたほうがいいと思います。
データ通信メインの方は手を出さないほうがいいです。

スマホとでは比較しにくいかな。
スマホ一つで済むのが一番とは思います。
ただ価格面やバッテリー面でどうなるか。

スマホだといろいろなアプリが動いて1日持つかどうか(待機状態でも)
とかよく見ます。

今時はもっといいでしょうけど、ポータスだと、wifi使わないときは
ほとんど電池が減らないです。

待機状態だと1週間以上もつかな。

書込番号:16037610

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

2013/05/02 05:53(1年以上前)

ありがとうございました、ちなみにポータスのテザリングでアイフォンを動かすとして、
アイフォンを解約したら、アイフォンは今と同じように動きますか?
何かリスクはあるでしょうか?

今考えてるのは
イーモバ+ウィルコムガラケ
イーモバに誰定をつける
ウィルコムスマホ
です。
どれがいいでしょうか

書込番号:16083871

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/05 02:47(1年以上前)

こんばんは
iphone動くかについてですが、
当然電話は使えなくなります。
それ以外はwifi接続したアイフォンになるだけ
だと思いますよ。
wifiと3gどっちが電池食うのかわかりませんが。wifiのが電池食いそうですね。
wifiにつないで感じを確認してみてはいかがでしょう。

ウィルコムスマホは正直微妙だと思います。
スペックも価格も微妙です。
アップデートでトラブってる方がいるようで。

イーモバ+ウィルコムガラケー+だれていですと
3000+1500+500
で5000程度

イーモバ+だれていで
3000+1500
で4500

ぽーたすだと
3900−500−500+500
で3400
かな。
間違ってたらすんません
だれてい半額と基本料金500円割引の
キャンペーン中のようで。

確認してみてください。

イーモバ買うとアイフォンとかぶりそうですね。

先日ウォークマンを買ってしまいました。
f800シリーズです。

しばらくこれとぽーたすでの運用です。
今の運用かなり気にいってます。
音楽がいいですよ。


書込番号:16095926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/05 03:00(1年以上前)

ぽーたす今結構安くていいかもです。
5月末までみたいです。

ぽーたすの利点ですが、
つなぐ相手を好きに更新できること。

イーモバだとスマホ一つですむこと。
テザリングも可能。

書込番号:16095941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/05 09:35(1年以上前)

すんません
再度補足で、
だれてい半額は1年、基本料金500円割引は3年適用みたいです。

書込番号:16096645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

2013/05/05 10:14(1年以上前)

お詳しい情報ありがとうございます。^_^
やはり今すでにウィルコムとiPhoneの荷台持ちなので、ウィルコムをポータスに機種変してiPhoneを解約するというのが一番安いと思うのですが、
一、ポータスの通話品質はウィルコムの中で良いほうなのでしょうか。今、WX340kなのですが、これくらいの品質があれば嬉しいです
二、iPhoneは解約したあとでも主にスカイプやSNS、音楽を聞くなど、通話以外は今まで通り出来ると思っていいのでしょうか、
店の人には解約すると、アップロードなどが出来なくなるので、不都合が起きるリスクがあるといわれました。
3Gじゃなくなるから少し通信速度はおそくなるんですかね~_~;

書込番号:16096775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/06 08:56(1年以上前)

こんちは

phs持ちなら電波状態とかわかりますね。
wx340kとの比較だと、やはりwx340kに軍配があがります。
通信範囲では電波状況の悪いとこで一本くらい差があるかな。
つかみもwx340kのが安定してるとおもいます。
ただポータスで電波悪いとこだとwx340kも不安定です。
音質は好みもあるので一概に言えないですが、
ポータスは高音が高い感じです。
慣れればきになんないかな。

通信速度はそんなに悪くないですよ。
普通の3gよりははやいんじゃないかな。
ただ、夕方以降は通信制限がかかり動画とかは速度がでません。
ここは意見が完全に分かれるとこで、
私は動画とかはそんなに必要性ないためどうでもいいのですが。

ios使ってないのでわからないところがあるのですが、
アンドロイドだとアプリの更新とかもwifiで勝手にされていきます。
osだと、メーカーからアップデートしてるのかな?

サポートがなくなるとしたらキャリアのアプリとかでしょうかね。
わかりませんが。

ipodとかの製品があるなかで、wifi接続でiphoneだけアップデートできなくなるのが
りかいできないような。

どうなんでしょうね?

書込番号:16100655

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

2013/05/06 09:03(1年以上前)

あれ、Wi-Fiからアップロードできるんですか、じゃあiPhoneを解約しててもできるんですねぇ。
確かにAndroidができるのにiPhoneが出来なかったらおかしいですよね。

でもそしたらやっぱり皆ポータスとスマホ(解約)が最高て事になっちゃうんですかね?笑

iPhoneの縛りが終わったらイーモバとウィルコムで荷台持ちしようと思ったんですが、iPhoneの白ロムがあれば、ポータスさえ手に入れれば使い放題なんですね^_^

書込番号:16100677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/06 09:15(1年以上前)

補足です。

通話についてはポータス中の中から中の上くらいのものだとおもってます。
上はやはり京セラさんので下はwsシリーズとかソキウスとかかな。
一部の製品とか改造とかで前後があるでしょうけど。

そんなに悪いとも思わないし、優れていいわけでもない。
ただ私はアドエスからだったんで、すこぶるよくなりました。

wx340kからだとよくなる、変わらないは期待しないでください。

書込番号:16100719

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/06 09:42(1年以上前)

店員さんとの話のけんですが、
アップロード?は間違いなくwifi接続でもできます。
アップデート?でもwifiでできないのはどうなの?

ってかんじです。
なにか3gにひもついてるアプリとかあるのでしょうかね

ios持ってないので。

ともひろぱぱさんあたりがコメントいただけるといいなーと。
ムチャ振りです。すんません

書込番号:16100810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶上部の点滅について

2013/04/15 14:29(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX01SH

スレ主 MVXさん
クチコミ投稿数:25件

先週、新規購入して気に入って使っていたのですが、嫁の端末が液晶を開いた時やクリアボタンから電源ボタンを押して待機画面を出した時に、液晶のアンテナやバッテリー表示のある部分の上5mm位の所が一瞬点滅して反転したようになります。
一瞬だけで、表示自体は問題ないのですが、自分の携帯(色違い)も同じ現象が見られました。
これは故障ではなく、仕様なのでしょうか?
同じ現象がある方がおられましたら、教えて下さい。

書込番号:16019168

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MVXさん
クチコミ投稿数:25件

2013/04/23 21:18(1年以上前)

自己レスですが、本体のソフトウェア更新をしたら点滅しなくなりました。
メーカーでソフトウェアバグを修正してくれたのかもしれません。

書込番号:16051177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

本体価格は下がりますかね。

2013/04/06 22:00(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A

クチコミ投稿数:163件

毎月分割1480円×24か月、今月中に学割で組むと基本料金がなしですので月々の料金が1500円程度で維持できるのは魅力的ですが、発売後一定期間が過ぎると機種代金は下がるのでしょうかね。
三月までは他機種かもしれませんが一括での0円などの特価もあったようなので今月に入ってはややお得感がないのかとも感じました。ストラップフォン1のときの値段の変化はどうだったのでしょうか。

書込番号:15986205

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件 ストラップフォン2 WX06Aのオーナーストラップフォン2 WX06Aの満足度4

2013/04/06 22:21(1年以上前)

初代ストラップフォンはすぐ売り切れてしまったので、値引きとかは無かったですね。今回も12000台限定なので、おそらく値引きはないでしょう。よって買いたい時が買い時、あまり日にちが経つと、在庫切れで手に入らなくなるかもしれませんね。

書込番号:15986334

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

クチコミ投稿数:1119件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

携帯やスマホには通常付いている機能ですがこれにはついていないのでしょうか?

書込番号:15981605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件 HONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/05/01 14:00(1年以上前)

Bluetoothでのアドレス帳データの送受信機能はあります
メーカーからPDFのマニュアルが公開されていますから、機能の詳細はそちらで確認されると良いと思います

書込番号:16081031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1119件 HONEY BEE 5 WX07KのオーナーHONEY BEE 5 WX07Kの満足度4

2013/05/08 13:08(1年以上前)

グッドアンサーに選ばず申し訳ない。
どちらにしてもPHSとカーナビ双方の機能上の制約の問題からアドレス帳送信は不可能でした。
とはいっても、PHS側の機能制約に責任があると思います。

具体的内容は以下の通り。
PHSにBTによるアドレス帳送信機能がないためカーナビ側を親機にして、カーナビ側でアドレス帳受信操作をする必要があるとの事でしたが、親機になれるカーナビは殆どありませんとのこと。

よって、PHSにBTによるアドレス帳送信機能がないことに問題。
他の5年前のAUの携帯などは普通に送信出来ていた。
他の機種で代わりのアドレスを送信しても、機種毎に電話帳も使い分けているので意味がないとのこと。

書込番号:16109210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

子機機能の逆パターン

2013/04/01 16:13(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > HONEY BEE 5 WX07K

スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

現在iphone5を使用しており、ウィルコムとの2台持ちを考えております。

ウィルコムを主回線で使用を考えているのですが、

ウィルコムにかかってきた電話をiphoneで受けるのは可能でしょうか。

また、iphoneからの操作でウィルコム回線を使用し電話はできるのでしょうか。


逆のパターン(子機機能)ができることは理解しております。

お力をお貸しください。

書込番号:15965399

ナイスクチコミ!0


返信する
bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/02 20:38(1年以上前)

そのような使い方は無理です。

書込番号:15969843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/04/03 10:51(1年以上前)

bfsgsさん
>そのような使い方は無理です。

わかりました。
ショップ店員に聞いたらできると言っていたので確認のため、質問しました。
ありがとうございました。

書込番号:15972169

ナイスクチコミ!0


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/03 13:54(1年以上前)

もう一度その店員に確認されることをオススメします。

もしできるならやり方を教えてください。
わたしもやってみたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15972722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 binnsuさん
クチコミ投稿数:39件

2013/04/03 14:30(1年以上前)

bfsgsさん

違う店舗の人間に再確認します。
店舗間で知識レベルが違うのは困りますねー。

実際に自分の携帯を使用して実践できるか試してきます。
余談ですが、使用回線がウィルコムじゃなかったら子機機能なんていらないと個人的に思います。。。

書込番号:15972814

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/04 03:17(1年以上前)

HBは親にも子にもなれるみたいだけど、iPhone が子機になれないんじゃないかな?
だから確認すべきはこの機種じゃなくて子機にしたい端末の方だと思いますよ。

Bluetooth の対応するプロファイルは?
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx07k/faq/index99.html#q22
>HFP/HSP(マスター/スレーブ)、PBAP(PSE/PCE)、SPPです。

書込番号:15975454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/04 03:24(1年以上前)

補足。
ウィルコムの回線でこの端末に着呼があった時、別のBT子機で電話を受けられるかという問いなら、
ウィルコム的には「できますよ」というのは正解。

でもiPhoneが Bluetoothのスレーブになれるかという問いなら「出来ません」が正解。

iPhoneの知識をウィルコム販売店に求めるのは、ちょっと酷かな〜と思います。

書込番号:15975459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/10 22:04(1年以上前)

スレ主さん、その後いかがでしたでしょうか??

書込番号:16001746

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/25 19:38(1年以上前)

私もちょっと、気になっています。
スレ主 binnsuさん、その後如何でしょうか。

書込番号:16058420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/06/24 21:25(1年以上前)

べつの者ですが...。
携帯ショップの店頭できけば、できる
他のショップできけばできない
電話で問い合わせすればできる...
結局確証がなかったのでウィルコムショップでデモ機で自らのiPhoneで試しました。
結果はできませんでした。
ウィルコム側の問題ではなく、iPhoneが子機機能に対応していないためでした。
変わりにバイブ付きのヘッドセットを使っています。かなりいい感じです。

書込番号:16291698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音質と音量に落差が激しい気がします

2013/03/29 21:37(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

地域的な話かも知れませんが、通話音質がチョット落差が大きい気がします。
固定電話、PHS、携帯電話(docomo、au、ソフトバンク)と話をしましたが、固定電話への電話が特に音質にバラつきが在る気がします。

相手はキッチリ聞こえてるみたいなので良いのですが。

音量も落差が大きく感じます。
着信して電話すると、小さかったり、大きかったり。
音量は常に最大にしているのですが其れでないと聞こえない通話や、コール音がその設定だと音量がでかかったり、ばらつきがあると思います。

皆さんそんなこと無いですが?
初のPHSの音声端末なので良くわかりません。

書込番号:15954085

ナイスクチコミ!0


返信する
れたろさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/04 07:03(1年以上前)



それは当然相手の環境によって変わってくるのではないですか?

書込番号:15975653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/04/04 07:34(1年以上前)

れたろさん

回答ありがとう御座います。

環境でそこまでの落差って出ますかね?
とえりあえず、固定電話や携帯ではここまで落差は感じた事がありません。
PHSの特性でしょうか?

書込番号:15975702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)