WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(1330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
229

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 謎の電子音を繰り返す

2013/10/23 16:06(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

助けてください。
昨日契約したこの端末、受話部から繰り返しピーという発信音を繰り返してます。
我慢して使っていますが吐き気すらしてきます。
WILLCOMに電話したらソウトウェア更新してなおらなかったらお手上げですとのことでした。
更新してもなおりません。
同じような方はいませんか?
とりあえずショップで初期不良申し込みして、
ダメそうなら契約解除してもらいたいです。

書込番号:16744347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2013/10/23 16:16(1年以上前)

ちなみに通話中に限らず、待機中でも3秒間ピーと流れて、それを10秒間隔で繰り返しています。
これピッチの仕様なのでしょうか?

書込番号:16744389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 ENERUS WX03SのオーナーENERUS WX03Sの満足度5

2013/10/28 21:30(1年以上前)

こんばんは。投稿されてから数日たってますがenerusの調子はどうでしょうか??当方も先日enerusをiPhoneのサブ機(通話専用)で購入しました。そのような異音は聞こえてきませんので初期不良だと思います。購入店に契約された時の書類や備品一式お持ちになって交換されてはいかがでしょうか??初期不良無料交換は14日間だったと思いますので急がれた方がいいと思います。もう対処されていたら良いのですが。。。

書込番号:16767060

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2013/11/15 06:41(1年以上前)

ご返事遅れて申し訳ございません。お気遣いありがとうございます。
サポセン、購入店舗、ウィルコムショップといろいろともめることになりまして、
結果的に契約解除となりました。14日以内でしたら、原則は初期不良交換ですが、一定条件を満たせば無償契約解除もできますね。

端末は初期不良ですが、後日あらためて3台同時キャンペーンにより、エネルウスとストーラを契約しました。
エネルウスの音声品質はストーラと比べてかなり悪いです。
これはメーカー使用なのであきらめることにしました。

書込番号:16837727

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > STOLA WX08K

本日、基本料金3年間0円で契約できました。(3台同時、他2台はWX01TJ)
iPhone5 AUの2台で運用します。

連絡先(全400件)を赤外線で受信しましたが、最初うまく行きませんでしたが、
現在はグループ分けなしでなんとか出来ました。

@iPhone5→PC(gmail連絡帳)→HTCJbutterfly(赤外線)→STOLA(赤外線)
・・・何度やっても1件しか受信できない。相性が悪い。

AiPhone5→PC(gmail連絡帳)→SH10D(赤外線)→STOLA(赤外線)
・・・グループ分けが出来ていないが全件OK

日本製の機種の赤外線でないと上手く出来ない様ですね。

暇な時に、昔のガラケーを経由しグループ分けも引き継げるかどうか再挑戦しようと思っています。
皆さんが何か良い方法を知ってましたら教えてください。

書込番号:16530052

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2014/02/19 12:47(1年以上前)

グロスマの赤外線通信では上手くいかない例が多いです

グロスマの赤外線通信アプリを変更すれば改善する可能性が有ります

書込番号:17211051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無料通話10分の実際について

2013/08/26 11:16(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

法人用に、WILLCOMの導入を考えています。

10分以内(月500回)の通話が無料が魅力なためです。

ただ、10分を超える場合、通常の通話料金が発生するとのことで、
仕事上の話で、10分通話というのが、顧客相手、社内相手などにより、
状況が変わってきます。

そこで、例えばですが、10分を超えたような事例(請求金額など)があれば、
参考に教えていただきたいのです。

よろしくお願いします。

書込番号:16508963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/28 01:13(1年以上前)

事例もなにも10分以上の超過分は21円/30秒(新ウィルコム定額プランSの場合)がかかるだけです

6001秒目から通常の金額が発生するだけです
これに対して何か疑問があるという事でしょうか?

ザクッと表現すれば11分なら42円、12分なら84円、20分なら420円かかるということです

書込番号:16515523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/28 07:51(1年以上前)

他人の通話時間などを聞いても参考にはならないでしょう。
仕事の内容が違えば通話の内容だって変わるのだし。

書込番号:16515916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2013/08/28 13:59(1年以上前)

的外れな質問に、ご対応ありがとうございました。

試行的に、導入をいたしますので、今後は、
それを参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:16516881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/28 14:37(1年以上前)

601秒でした(恥)

試験的にされても縛りは発生するので、ご存知だとは思いますが、どうせなら法人向けプログラムをご利用になられたほうが何かとオトク

書込番号:16516955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/05 20:22(1年以上前)

仕事で使うなら10分以内を意識するのは困難でしょう。 友達同士や家族なら会話の途中で強制終了させても後から「ごめ〜ん」で済みますが。 WILLCOMはそこが狙いなんです。 11分以上話してもらうことをちゃんと計算に入れて企画しています。 これは経営トップがマスコミに対して公式に説明していました。 でも、初めの10分が無料なだけでもかなりのメリットになると思います。 それに相手が顧客ならともかく社内の人間なら要件だけ話して切れば十分10分で用事は済みます。 メールよりも通話をメインに使っているなら検討の価値は大きいと思います。 ちなみに私は圧倒的にメールがメインなので使ってません。 以前使ってましたが月の使用回数が7〜9回だったので止めました。

書込番号:16548714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

仕事用に2台目として検討中です

2013/07/29 00:34(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > LIBERIO WX03K

クチコミ投稿数:57件

元々、ドコモのxiスマホを使っています。(不評ぶっちぎりの、ARROWS X F-10Dです。今日も熱暴走50度突破)

仕事の担当先と個別に連絡を取る事があり、取引先もドコモユーザーが多かったので、xiトークで通話料が無料のため助かっていたのですが、最近は、ソフトバンクやauに買える方が多く、通話料が無料でなくなるパターンが増えて来ました。

そこで、思い切って月々2,500円位なら、仕事用と割り切って携帯を1台持って、仕事とメールはこれだけに絞ってしまおうかと考え、この機種が携帯性も良さそうで、バッテリーの持ちもよく、それほど評判も悪くないので検討をしています。

一応、中古の白ロムも探してはいますが、店頭販売価格と大差ないのであれば、店頭で一括購入をしようと思っています。(ローン扱いになるのは好きでないので)

都心での取引価格などが分かれば・・・とは思っています。
他にも、購入経験などのもとにしたアドバイスを頂けるとありがたいです。

書込番号:16413965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 LIBERIO WX03KのオーナーLIBERIO WX03Kの満足度4

2013/07/29 05:29(1年以上前)

http://www.w-netshop.jp/
私は愛知県在住ですが、県内、特に名古屋市内などの大体の家電量販店や携帯電話ショップでの価格提示を見る限り、
上に示したネットショプのそれを下回っているところは余り無く、同価格のところが多い感じですね。

一括払いの場合、現在の本体価格は28,320円(分割ならば1,180円×24回)です。
そしてW-VALUE割引が2年間月980円分適用されるので、
一括購入であって、オプションをつけなければ、当初の2年間は月の負担額は1,450円です。
(よって分割であれば、実質負担額は月200円×24の4,800円となる)


なお、私もドコモ Xiスマートフォンとウィルコムの組み合わせで利用しており、
現在の機種はENERUSですが、以前の機種はこのLIBERIOの元となるHoney Bee4(黒)でした。
また、母が現在のこの機種の赤を利用しています。

通話音質に関しては、現在の機種よりもHoney Bee4の方が良かったと思っており、
それを重視するのであれば当機種のような京セラの機種を選択するのが今でも無難な選択肢だと思います。

ただ、もしE-mailの送受信をスマートフォンで行い、ウィルコムでは行わない(ウィルコムは通話専用とする)のであれば、この機種より一段安い23,520円(一括)で通話専用機のSTOLAが手に入りますし、
この7月からはAndroidスマートフォンのBluetooth機能を利用することで、一括購入価格23,520円ながら月の基本料金を490円に抑えられ(分割払いの場合は割賦と合わせて月1,470円)る誰とでも定額パス(WX01TJ)も販売開始されます。
ウィルコムに「通話定額」の要素だけを求めるのであれば、誰とでも定額パスを利用するのがもっともコストは安くなります。

この機種の完成度は高く、販売から2年経った今でも通用する出来だと思っていますが、ウィルコムに求めるものがもっと少ないのであれば、上記の機種も候補に入れていいのではないかと私は考えます。

書込番号:16414253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2013/07/29 09:40(1年以上前)

とても詳細な御説明を頂き有難うございます。
一括購入の価格も思っていた以上に値が張りますね…(^^;

用途についても大変参考になりました。
機種自体は年数も過ぎておりますが、用途としては申し分ないと思いますので、この機種で検討を進めていこうかと思います(^^)

書込番号:16414632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナンバーディスプレイされますか?

2013/07/20 20:21(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > イエデンワ WX02A

NTTの固定電話は、ナンバーディスプレイ対応電話機とナンバーディスプレイオプションを申し込まないと、掛けてきた相手の電話番号は表示されませんが、イエデンワはPHSなので、電話が掛かってきた時…

@相手の電話番号は、表示されますか?
※非通知の場合を除く。

Aイエデンワの電話帳に登録してある番号から電話が掛かってきた場合、名前も電話番号と同時に表示されますか?

B公衆電話から掛かってきた場合、どの様に表示されますか?

C非通知で掛かってきた場合、どの様に表示されますか?

以上、教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

書込番号:16386512

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/07/20 22:15(1年以上前)

着信時に番号は表示されます。非通知の場合は「ユーザ ヒツウチ」となります。公衆電話でもその旨表示されるでしょう。
電話帳との連携は不明ですが、着信履歴では名前も表示されますから、たぶん、着信時にも表示されるでしょう。
詳細は、ウィルコムか、メーカーのエイビットに問い合わせてください。
なお、イエデンワはすでに販売終了しています。後継のイエデンワ2が7/31から発売。

書込番号:16386902

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/07/20 23:37(1年以上前)

P577Ph2mさん、早々に返信ありがとうございます。

普通の携帯型PHS同様、着信者が表示される様で、安心しました。

購入検討しているイエデンワ2は、まだ発売前なので、こちらで質問させて頂いた次第です。

また、メーカーにも問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16387197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > シャープ > PANTONE WX01SH

スレ主 gojikichiさん
クチコミ投稿数:102件

妻が使用機の電池切れをウィルコムのショップに相談したところ、対応不能とのことでこの端末を進められ、機種変更しました。使い始めて1日たったところです。電話をかけたり操作をすると、なにやらとブルブルと振動するような感触があるということで、確認してみました。触ってみると確かにブルブルします。端末が振動しているというよりも、高周波電流が漏洩しており、それに感電して手がブルブルしているように感じます。アンテナのSWRが悪く、筐体に高周波電流が流れているのではないでしょうか。特に液晶の裏側と本体をそれぞれ両手でつかむと強く感じます。妻は使用感が不快だと、購入したことを後悔しています。
 皆さんはいかがでしょうか。

書込番号:16353098

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/07/11 01:03(1年以上前)

他の人の話しは、いいでしょう。
お二人が不快なら、販売店か、WILLCOMプラザに、持込み相談された方が、早いでしょう。
ここで、他の人が、何とも無いと、言われたら、我慢するわけにはいかないでしょうから。

書込番号:16353153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gojikichiさん
クチコミ投稿数:102件

2013/07/11 07:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ショップは購入に際し大変不親切でしたので、メーカーに問い合わせてみようとおもいますが、
個体の故障か、製品の問題(特性)なのか知りたいので、お使いの方のお話をお伺いしたいため投稿しました。

送信出力が漏洩してケースに乗った定在波によってブルブル感じるのか、あるいは、液晶部分が薄いので、本体を動作させるクロック等の各種信号が漏れているのかも知れません。あるいは電気的な振動ではなく、機械的な振動を感じているのかもしれません。SWRが悪くてアンテナの効率が悪いと電池の持ちも悪いでしょうし、液晶の動作が手で感じられるくらいケースが薄いと壊れやすいとも考えられます。お使いの他の方々の事例がわかれば、個体の問題であって初期不良なのか、別機種にするかの判断も出来ます。

ちなみに端末を開いて横にして、液晶側全体を左手で包み込むように握って、端末のお尻側を右手で持つと左手にプルプルを感じました。持つ位置によって感じ方は変わりました。通話中や通話直後に感じられるようです。また、熱を持っているようにも感じられました。

書込番号:16353600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)