
このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年4月22日 19:04 |
![]() |
0 | 3 | 2012年2月24日 00:16 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月18日 06:36 |
![]() |
5 | 4 | 2012年2月8日 03:00 |
![]() |
2 | 8 | 2012年4月24日 04:08 |
![]() |
5 | 3 | 2012年1月29日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
タイトル通り、アドエス(WS011SH)と比較した場合の通話状態に関してです。
電波のつかみ、通話品質、など通話に関する使用感を教えてください。
既出ではありますが、他機種との比較や一般論ではなく、アドエスユーザーからのアドバイスだと実感が湧くので是非お願いします。
またX PLATEを所有しているため、電波の悪かったX PLATEからの改善情報でも結構です。
今春発売のandroid端末に僅かな望みをたくし機種変更を待っていたのですが、W-SIM採用の可能性も低そうですし、いつ出るのかも謎のままです。
w−value割引の適用条件も4月から変わってしまうため、思い切ってガラパゴス×sociusに機種変更しようかと思案中です。
よろしくお願いします。
0点

電波の掴みはかなり悪いです。
この機種はスマホのヘッドセットの位置付けなので、
そうゆう使い方をしないのであれば他の機種の方が良いです。
書込番号:14321204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信有難うございます。
ハンドセットとして使わない場合はメリットの無い機種という事ですね…
メイン回線を機種変更するため少しでも品質の良い機種にしたいと思っています。
スマホに色気を出して失敗するくらいなら現状のアドエスをもうしばらく使ってみようと思います。
書込番号:14330402
0点

もともとの質問はアドエスとかX-plateのような通話機能のダメさに定評ある機種に比べてどうかということだと思います。
それらに比べれば私が持っているsociusははるかによいですよ。
ダイバーシティアンテナを持った京セラ機種以外には負けてないと思うのですが。
書込番号:14390313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スルメリッチーさん
ご回答ありがとうございます。
そうです、一般論ではなく該当機種の比較が聞きたかったのです。
スルメリッチーさんは実際に利用されてのご感想でしょうか?
確かに、sociusの方がアドエスより良いという意見もちらほら見かけますね…
これが事実ならやはり機種変更しておくべきだったかもしれません。。
回答が早ければ決断していたかもしれないので残念です。
でも参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:14405383
0点

現在もわたしはソキウス使っています。なかなか魅力ある端末ですよ。古さと新しさが同居した不思議な感覚があります。
書込番号:14471628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
SOCIUS WX01S を車で使用したいのですが、車のBTとはリンクしません。
その為、SOCIUS をハンズフリー器とリンクさせたいのですが、どのメーカーのどの機器とリンクするのかわかりません。
御存じの方がいらっしゃれば、是非教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点

説明書の56Pからです。
↓
本電話機のBluetooth機能は、ハンズフリーBluetooth製品と同じように、本電話機を相手側のBluetooth機器に接続してご利用いただくものです。そのため、次のような使いかたはできません。
● 本電話機に着信した通話を、Bluetooth対応のヘッドセットやハンドセットを経由して通話する。
● 本電話機で音楽を再生し、Bluetooth対応ヘッドフォンで聴く。
ウィルコム総合カタログからです。
↓
当機種のBluetooth接続はクライアント側であり、Bluetooth対応ヘッドセットなどとの接続はできません。
書込番号:14171159
0点

50ぴぃisさん
早速の御回答ありがとうございました。
残念ですが、仕方ありません。
他の方法を考えます。
書込番号:14171267
0点

ある適度ご自分で調べてわからなかったらスレ立てて質問してください。
カタログにもマニュアルにも過去スレにも書いてますよ、
書込番号:14195437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
こんにちは。
先日WILLCOM一台持ちとなり、本体料金の手頃さからこちらの機種を選びました。
似非着うたなんですが、作成して無事こちらの機種で再生できた方はいらっしゃいますか?
家族のHONEY BEE4用に作った似非着うたは再生出来ず、その他にも様々なコーデックで試してみたのですが再生出来ません。
ファイルサイズも250KB抑えています。
こちらの似非着うた作成に成功した方、ビットレートやチャンネルの設定などを詳しく教えて下さいm(__)m
書込番号:14159945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの機種は、MP3が再生できるとどこかのサイトで書いてあったような・・・
MP3が再生できるならそのまま着信音に設定できるかと。
中途半端な情報で申し訳ありません。
書込番号:14169130
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
電話帳データをipodから取り込む予定でしたが、ブルートゥース(bluetooth)のPBAP規格に対応していないため取り込みできません「
「転送元機器がBluetooth電話帳設定(PBAP)に非対応です」と表示されます。
なにか解決策はあるでしょうか?
例えば、PCになにかアダプタを装着するとか…。
ご存知のかたお知恵をお貸しください!
1点

説明不足でした。
ipodからのインポートは断念してパソコンから連絡先データを取り込もうと考えています。
書込番号:14114756
1点

以下のユーティリティが利用できるかもしれませんので、
試してみてはどうでしょうか。
http://www.sii.co.jp/wx/download/index.html
書込番号:14114822
2点

SCスタナーさん
ありがとうございます!
このアプリはインストールしました。
とても残念な仕様で
PC内のデータ(gmail、outlookなど)はインポートできません。
WX01Sの電話帳のみを管理するようです。
以前メーカーに確認しました。とても残念です…。
書込番号:14114904
1点

Googleのアドレス帳をvCard形式でエクスポートして取り込めないでしょうか?
書込番号:14123020
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > ユーティースターコム > WX01UT
小さくて、通話に特化した機種として購入しました。
デザイン的にもまずまず。
ですが、2点程不具合?があると思います。
まず、電源OFF時に右側の通話切断ボタンを押すと画面が一瞬白く光ります。
電源切ってるのに何故?謎です。(Willcomによると、この機種の仕様とのこと)
次は、通話ボタンを押して(電源はONですよ)プーとなるんですが、そのまま切断ボタンを押して通話終了すると、ブツッブツッという音が鳴り止みません。一旦、番号入力して通話ボタンを押して切れば止まります。番号入力して、かけた時はなりません。
こんな現象皆さん出てますか?
1点

赤のUTを使っております。
>電源OFF時に右側の通話切断ボタンを押すと画面が一瞬白く光ります。
同様の再現は私の機種でもあります。
気にはなっていますが問題ないので気にしないことにしています。
>次は、通話ボタンを押して(電源はONですよ)プーとなるんですが、そのまま切断ボタンを押して通話終了すると、ブツッブツッという音が鳴り止みません。一旦、番号入力して通話ボタンを押して切れば止まります。番号入力して、かけた時はなりません。
再現しませんでした。
逆にアンテナ3本以下のエリアで使うと通話中異音や通話がプチプチきれるとか、他メーカー品はアンテナ5本なのに圏外とかはありますorz
書込番号:14081035
0点

k713shinoさん
返信ありがとうございます。
自分も赤です。
実は、最初に届いたのがこういう症状だったので、交換してもらったらまた、同じ症状だったのです。
ウィルコムに問い合わせをしたところ、電源off 時の画面のチラツキは仕様とのこと。ま、確かに電源は入れっぱなしなので、気にしないようにしてます。
ブツブツ音は直接メーカーに聞いてみてくださいとのことでした。
なかなか平日の時間帯に電話できないので、他の方はどーなんだろ?
と言うことで、質問してみました。
書込番号:14081090
1点

その機種事態使用してはないですが、客観的にみてもおかしな話しですね。
不具合/トラブルとしか思えませんけど。
何故なら、別レスで交換したとありますが、ウィルコム仕様???であり何故交換の必要がある訳???
何故ウィルコムが交換に応じたのか???
その理由は?
ウィルコムから観てそのような仕様であり、故障や不具合でないならば、交換しても意味がないのではないかな。
これって結局!ウィルコム側もその端末機の事、知識等わからないのではないかな。
話しが矛盾してますよ。
まるで他の機種のトラブルの時と一緒ですね。
ウィルコムは本当にこういった事が多いいですね!
書込番号:14086034
0点

>スレ主さま
ウィルコムプラザの店員さんに聞いたところ、
やはりこの機種は不具合の多い機種だということでした。
私は3台目一括0円ということでこの端末を購入しましたが、どうやら最初からそういった販売含みの機種展開だったようです。
まさに安かろう悪かろうの典型と言えます…
私の個体ではスレ主様と同じような不具合は出ていませんが、通話時に異音が入るなどの問題で初期不良交換された方もいらっしゃるようです。
交換の判断はメーカーやウィルコム本社の方が行うようですので判断基準のラインがわかりませんが…
購入店によっては異機種交換などの対応もあるようです。
書込番号:14089424
0点

やはりね−そうですか!
ウィルコム側が、不具合が多いんですよ?等と説明する事態がそもそも、理解し難い訳ですよ。
私の時と一緒ですね。
ウィルコムまたしても期待外れといった感じですね。
不具合を最初から知ってて発売したのか?もしくは発売後に発覚したのか?いずれにせよ酷い話しですよね。
責任持ってウィルコム側、メーカー側がしっかり対処すべきですよね。
何の対処もなければ客は泣き寝入りですからね。
不具合が例え使用できる範囲内であっても、不具合には変わりない訳です。
これってトラブルですから。
中古品を買った訳ではないですし、新品ですからね。
私の時はまったく使用不可能でしたから。
ウィルコムは以前もそうでした!
不具合が発覚して、まともな正規の値段での販売が不可能になり、結局は値段を下げてプランの変更や他の機種とのセットで安く売る等の対処!
現状がそうですよ!
これだからウィルコムは信用できない。
出る機種/出る機種がこんな有り様ではね!
中途半端な機種等、発売しないで欲しい!
書込番号:14089659
0点

私も買ったばかりで同じ症状が出ました。ショップに電話すると他店で聞いたことがあるとのことショップ遠いですが、今から修理に出します。ガッカリ。
書込番号:14434524
0点

メーカーの技術に電話したところ、ブツッブツッという音が鳴り止まない現象はメーカーでも承知しており改善する予定は無いそうです。修理に出しても同じ症状が出る可能性大だそうです、修理出すのはあきらめました。
書込番号:14470726
0点

2台目を契約したら「電波の拾いが悪いので...」という店員さんの意味不明なコメントとともに無料で付いてきたので妹にあげましたが、通話が良く途切れることと、あまりにしょぼい絵文字に呆れて笑われてしまいました。良いのは薄さとスタイルだけ?
ウィルコム同士は通話無料なので時々かけてきますが、プッツンプッツンと切れてまともな会話ができないので、私の「誰とでも定額」を利用して、彼女のソフトバンクにかけるというオチが付きました。
書込番号:14478071
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン WX03A
26日午後から使用。
4回ほどの電話、電話帳数件赤外線で受信。
プロフィールの編集。
で、メモリ3段階の内1(少ない方)になりました。
自分はXiとのセットで使う予定なのでスマホ以上に持てばOKですし、ここのところスマホで1日しかもたないのになれてしまって違和感はありませんが、この大きさなので1-2日持つか持たないかと思われます。
気になるのは編集とかしていて終えると圏外に成り、その後電波をつかんでアンテナ3本たつということで、少し電波をとらえることが安定していないようです。
書込番号:14077702
0点

スレの趣旨とは違うと思いますが、この機種はバッテリー一体型です。
メーカーに確認したのですが、バッテリー交換の際は製品交換になるとのこと。
長期間(2年以上)の使用を考えている方の参考になれば良いですが。
書込番号:14081048
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)