
このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年3月31日 21:00 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年3月29日 22:33 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年3月24日 20:19 |
![]() |
6 | 2 | 2013年3月22日 14:10 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月20日 10:15 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月19日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
Bluetoothの音楽プレーヤー機能が微妙。
スマホの音楽をBluetoothで飛ばして聞いていると良く音とびします。
微妙です。
故障じゃないですよね?
皆さんのPHSはどうですか?
気になったのでお聞きしてみました。
よろしくお願いします。
0点

スマホ側の問題と思われます。
かなり微妙な情勢ですが。
スマホ単品でも音とびしてるのがダメダメです。
書込番号:15962672
0点



今、現在一番安く機種が一括購入出来て、安く維持できるものってありますか?
@電話専用(お財布ケータイがあると嬉しいです。)
A学割を適用する予定です。
よろしくおねがいします。
0点

お財布とかいってしまうとウィルコムでは WX340K一択です。
(本当は兄弟機の Baumがありましたがとっくに販売終了してます。)
しかしもうオンラインのウィルコムストアでは売ってないのでどこかの店頭に残ってたらラッキーぐらいです。
STOLAが Value割引で月額0円相当ですが、メールも出来ない本当に音声通話専用なので、
それでもよろしければこれでしょうか。
後は、ウィルコムストアや販売店の店頭で確認するしか無いかと。
書込番号:15954336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウィルコムストアのリンク貼っておきます。
Willcom Store|機種ラインアップ
https://store.willcom-inc.com/share/ec/common/images/dynamic/pages/campaign/lscp004692.html
書込番号:15954345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
裏蓋を説明書の通りにあけようとしてるのですが何をしても、右下部が引っかかってしまい開きません。
初期不良があると嫌だなと思い説明書の最初の部分から少し試そうとした矢先です。
筐体が歪んでいるのか、裏蓋に欠損があるのか。
2台買ったのですが1台は正常に開きましたが、1台がどうしても開きません。
これって初期不良として扱ってもらえる可能性ってあるんでしょうか?
電池パックに蓋は基本補償対象にならないように思っているのですが、開かないなんて経験初めてなので、途方にくれています。
ご助言よろしくお願いします。
0点

サービスセンターに電話して直接、開け方をサポートしてもらうかもしくは、
ウィルコムプラザで一度店員さんに開けてもらうというのはどうでしょうか。
http://www.sii.co.jp/wx/03s/contact/index.html
http://www.willcom-inc.com/ja/support/shop/index.html
書込番号:15931217
2点

ありがとうございます。
プラザ行っても、「怖い怖い」で開きませんでした(汗)
で、量販店で開けてもらったら、ベリベリと音を立てながら普通に開けました。
テコの原理で開けてください、開けにくいのは個体さです、とのこと(汗)
ご迷惑をお掛けしましたが、自分では開けられませんが、量販店持ってけば、馬鹿力で開けてくれることはわかりました(汗)
何かあって電池パックの抜き差しとかしなきゃだめだと無理です(汗)
怖い商品掴まされたものです。
書込番号:15932136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自前であけようとすると、カバーの色が剥げる事と、指を痛めることと悲惨なので諦めました。
2台目に買った方は普通に開くのに。
親指の爪が半分剥離しました(汗)
軽く出血もしてるし、コツが居るみたいです。
量販店の人曰く「ウィルコムプラザの店員は著しく経験が乏しいですね!」とか言ってましたが、ウィルコムプラザの店員さんでも開けられないって言うのは未だに疑問です。
テコの原理とか使わないと開かないとか、何処の防水機器ですかって感じです。
お答え、ご覧頂いた皆さんありがとう御座いました。
書込番号:15933385
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン2 WX06A
karaサランヘさん
ウィルコムは移動しながらの通話は途切れやすいのでこの機種ではより難しいと思います
bluetoothに対応していないので運転しながらは通話できません
書込番号:15922130
1点

感度は不明ですが、ハンズフリー製品では
現時点で下記の有線イヤホンマイクが対応品のようですね
価格.com - テレホンリース RBEP011 [ホワイト] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000325381/
書込番号:15923291
2点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
昨日、スマホの通話料軽減の目的で購入しました。
フル充電して気付いたのですが、バッテリー表示の待受け画面で目安時間がパンフレット等の半分も出ません。
目安なのでそれまで、と言われてしまえばそうなのですが、仕様表でも1100時間となっていますし、ウィルコムの画像では92%でも1116時間と出ています(この時点で矛盾があるとは思いましたが)。
そうなるとフル充電しても476時間というのは、誤差と理解するにはあまりに大きく、何か設定が違うとか、バッテリー自体の問題なのか・・・不安になりました。
皆様の表示はいかがでしょうか?
1点

フル充電にして確認してみたら、同じくらいでした
使ってても充電回数なんて全然少ないから気にした事もありませんでした
まぁ目安は目安として誤差の範囲って域ではないケド、実質不都合ないし、これからも気にはしないカナ!?
書込番号:15872795
0点

自分も機種変してすぐに「あれ?」と思った点です。1100時間を真に受けていたわけではありませんが、今も使っている3年前のdocomo P-10Aとさして違わないような印象です。
WS027SHからの機種変だったので、不具合がなく使用感が良いため不満が目立ちませんが、本来の大容量バッテリーという期待に対しては、オジバさんと同じく「期待外れ」と言わざるを得ません。
書込番号:15873620
1点

現状を教えてくださり、ありがとうございます。
私だけではなかったのですね。
ある意味では安心しましたが、別の意味で不信感が増した気がしなくもないような・・・?
今も確認しましたが、待ち受け時間に対し、通話可能時間はその倍近くを示しています。
つまり「?」です。
もう少し様子を見てみようと思います。
書込番号:15874872
1点

メーカーに問い合わせて確認しましたら、設定の問題ということでした。
モバイルバッテリーの給電設定がオートモードになっていると待受け状態の消費電力が高くなるということでマニュアルモードにすれば良いということでした。
言われたとおり、マニュアルモードにしたら千時間超の表示となりました。
崖っぷち会社員さん、ろ〜にんさん、ありがとうございました。
また何かありましたらいろいろと教えて下さい。
書込番号:15914426
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > LIBERIO WX03K
色で迷ってます
これ良いですね
黒か青
仕事で使う予定
無難な黒か? 傷と汚れが目立ちそう
じゃー青? 子供っぽくない?
ん〜 またモック触ってくるかな(^-^)v
書込番号:15878796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これ、、いいですよ!
自分もバニービー5と悩みましたが、バッテリーの件でこちらにしました。
同時期に友人が購入したバニービー5は、バッテリーが2日しかもたず交換しましたが、やはり3日程度らしいです。
ちなみにLIBERIOは2週間経ってもたった1目盛減です!素晴らしい!!!!!
書込番号:15908095
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)