WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板 クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板を新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ディグノバージョンアップ4.1について

2013/04/14 07:15(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:6件

やっとディグノがバージョンアップ4.1されるかと思ったら何故かwi-Fiからでないとバージョンアップできないとはね。
メインの3Gはどうなってる訳?
wi-Fi利用されてる方は勿論いると思うけど、そうでないwi-Fi設備のない人はバージョンアップできませんよね?
その為にわざわざwi-Fiルーター等,設備しないといけないのか?
このバージョンアップの提供の仕方は余りにも良くは感じませんね。
全ての利用者が確実にwi-Fi利用者だとは限りませんよね?
これじゃバージョンアップできる人とできない人が限られてしまうのでは?
契約時のwi-Fiに関する説明等はまったく自分は聞いてませんし,wi-Fi利用に関しては利用者側の自己責任って事でしょう?
発売当初からバージョンアップ予定の発売でしたけど4.0から4.1に、しかも何故wi-Fiからでないと駄目なの?
こんな事は発売当初からわかってたはず。
その時になって結果これじゃなんかウイルコムソフトバンクって客に対して凄く不親切というか、いい加減過ぎないかな?
この状況でまともなサービス提供しているつもりなのかね?
スームズにいかないし実に不便でならない。
早速バージョンアップしたら?
不具合報告もあるようで?
サーポートセンターにバージョンアップについての問合せはオペレーター対応は有料だし、有料の割りにはわかりづらい対応で話しても意味がなく金掛けてこんな対応されんの?
オペレーター事態が無知過ぎる。
話しにならない。クレーマーだとかよく云うけど,対応がちゃんとまともならそんな大したクレーマーなんて存在しないでしょうね。
本当の意味で何かしらのトラブル、クレーム被害を承けたからこそクレーム入れる訳だしサポートセンター有料化も成る程ねと思える。
客に対する事は一切無視の矛盾だらけなシステムにはいい加減うんざり。
やってる事めちゃくちゃだね。

書込番号:16013801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/14 10:55(1年以上前)

これは仕方ないと思いますよ。
OSのアップデートはかなりの容量ですので、3G回線を圧迫します。
これを一気に複数人の人が行ったら回線がパンクしてしまいますからね。
ちなみにdocomoもOSのアップデートでもWi-FiもしくはPCを必ず必要とします。


ですので、仕方ないと思います。
SoftBankでしたら、Wi-Fiスポットが山ほどありますし、ショップに持っていけばやってくれると思いますよ。
通常のアップデートなら容量が大容量ではないので、3Gでも問題ないですが、OSのアップデートとなるとかなりの大容量ですので仕方ありませんよ。

書込番号:16014459

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/14 12:29(1年以上前)

何で同じ事で2度スレッド立てるの?

書込番号:16014762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/14 12:35(1年以上前)

あとそれから、この機種はソフトバンクWi-Fiスポットが無料で使えますよ。

「digno Dual」お申込みにあたってのご注意
https://www2.willcom-inc.com/store/shouhin/digno_dual_attention/

申し込みしてるはずですし、単独解除不可とあるので。

書込番号:16014786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

WILLCOM オンラインストア閉鎖

2013/04/13 03:09(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/04/13 13:39(1年以上前)

何か一言無いの?

書込番号:16010928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/13 19:40(1年以上前)

仕方ないかもしれませんが
コインでバッテリーなど交換できなくなって
ほぼ、捨てがきまりそうです

書込番号:16012086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件

2013/04/13 19:42(1年以上前)

オンラインストアで、購入した事がありませんが、コイン貯めている方は、ガッカリでしょうね。

書込番号:16012096

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:9件

今、現在一番安く機種が一括購入出来て、安く維持できるものってありますか?
@電話専用(お財布ケータイがあると嬉しいです。)
A学割を適用する予定です。

よろしくおねがいします。

書込番号:15953382

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/29 22:30(1年以上前)

お財布とかいってしまうとウィルコムでは WX340K一択です。
(本当は兄弟機の Baumがありましたがとっくに販売終了してます。)

しかしもうオンラインのウィルコムストアでは売ってないのでどこかの店頭に残ってたらラッキーぐらいです。

STOLAが Value割引で月額0円相当ですが、メールも出来ない本当に音声通話専用なので、
それでもよろしければこれでしょうか。

後は、ウィルコムストアや販売店の店頭で確認するしか無いかと。

書込番号:15954336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/29 22:33(1年以上前)

ウィルコムストアのリンク貼っておきます。

Willcom Store|機種ラインアップ
https://store.willcom-inc.com/share/ec/common/images/dynamic/pages/campaign/lscp004692.html

書込番号:15954345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS

スレ主 kazuya102さん
クチコミ投稿数:75件 日々楽々 

2013年3月12日に法人契約でウィルコムオンラインストアにて
WX09KとWX01SHとWX06Aの3台を購入しました

WX09Aの発売日が3月21日なので購入確認の電話がウィルコムから
かかってきた際に「3台とも3月21日に届くのですか?」と聞くと、
「WX06A以外は先に発送します」と明確に回答があったのですが、
結局3台とも3月20日に発送連絡がメールが届きました

急いでいないので3台とも3月21日着で問題はなかったのですが、
間違った回答は止めて欲しかったです

書込番号:15918090

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/21 04:29(1年以上前)

>>先に発送します

“先に到着します"とは言ってないのでは?

書込番号:15918326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya102さん
クチコミ投稿数:75件 日々楽々 

2013/03/21 12:31(1年以上前)

at_freedさん
コメントありがとうございます!
ちょっと手を抜いて書き込みしてしまっています
正確には「WX06Aはまだ未発売なので他の機種もWX06Aの発売に合わせて発送されるのですか?」と聞き、「WX06Aは確かに発売が21日なので他の機種だけ先に発送します」という流れの会話があったにも関わらず、今日3台とも届いたのですが、3台とも同じ箱に入れられて同時発送されていたという結果でした
1台でも先に届いていれば法人契約で追加で3台程契約したかったのですが、届くまでそれもできなかったのでとても不便でした

書込番号:15919218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/04/02 22:15(1年以上前)

DDIポケ時代からのユーザーです。
残念ながら、ストアのショップ店員の方は大手三社の販売店に比べるとレベルの低い方は多いです。
私も、以前、BEEセットを買ったとき、知ってはいたのですが、機種変更なので確認のため、PHSでもパケ無料ですよねというと、きっぱり「違います!最大2800円かかります!!」といわれ不安になったので、確認してくれと要請したところ、サービスに聞いたいただきましたが
やはり、¥2800かかりますといわれました。そして・・・自分でさらに調べ地元の詳しい店員に相談したところ、かからないことが発覚しました。
詳しい店員さんはホント頼りになりますが、たいていの人はWILLCOM暦長い素人より知識ありません。そのつもりで話をきいたり、詳しく頼りなる店員さん探すのがお勧めです。

書込番号:15970406

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パッケト規制の問題について

2013/03/17 13:10(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:6件

WX04Kに機種変してから半年以上経ちますけど、1000万パッケト規制の為にあっという間に1000万パッケト超え、実際にまともに使えたのはわずか1ヶ月間程でその後は今だに規制中。
最初の頃は徐々に速度は遅くなる感じでしたけど、使い続ける度にどんどん遅くなり今はまともに使えるレベルではなくなりました。
はっきり言って使えない状況です。
WI-FI設定にして対処するのもいいと思うけども結局はWI-FI利用するにもお金掛けてしかもメインの3Gは定額パケ放題のはづが、使わずして全く意味のないものに。
それでも定額料金プラスWEB料金を支払うのは実に馬鹿らしく感じます。
あっという間の1000万パッケトなんてまったくをもって、スマホ本来の機能を楽しめづにまともに利用できないとは?
まともにメールすらできないとはね。
こんな矛盾だらけの規制の為にまったくまともに利用できない状態のまま正規の料金を払うのも馬鹿らしく感じるし、持っててもまったく意味がないので解約したい気持ちです。
こんな結果招くならまだ他のキャリアの普通の音声端末で十分です。
1000万パッケト数というあっという間の許容範囲内でしかまともに使えないレベルではスマホなんか持っててもまったく意味のない事、金の無駄ですね。
ウイルコムもソフトバンクの思うがまま....
ソフトバンクも客がどの様に利用したいか?
客の気持ち等は一切無視.....
矛盾だらけの勝手な客にダメージを与える規制は如何なものかな?
馬鹿らしくて使ってられない......

書込番号:15902737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WILLCOM iPhone販売へ

2013/03/06 16:00(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2013/03/07 10:20(1年以上前)

何で今さら iPhone 4S ?

書込番号:15859943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/07 13:40(1年以上前)

他に ウィルコムでイーモバも取り扱いだしましたよね?
でもウィルコムのPHSはSBやEMにはおかない様ですね

「・・・。」

書込番号:15860507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件

2013/03/07 13:45(1年以上前)

http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1426
SoftBankの子会社になると、色々起きますね。

書込番号:15860514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/07 15:58(1年以上前)

すみません
無知すぎました
お恥ずかしい・・・。

書込番号:15860843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件

2013/03/07 16:13(1年以上前)

気にしないで下さい。
今年は、色んな事が、起きそうです。
今日出たEMOBILE・GL07Sは、夏頃には、SoftBankの2.1GHzを、使えれるようになります。
SoftBankのiPhoneは、EMOBILEの1.7GHzが、使えるように、Firmupするようです。
これは審査が、通ったようです。
docomo用、iPhone・iPadも、審査が通ったようです。
今年は今までとは、違うようです。

書込番号:15860881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板を新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)