携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:143件

ご質問お願いします。
Iphone6Sとmoto g32を所有しています。
主にLINE使用のためにどちらかを使用したいのですが
この先どちらの機種がLINEに長く対応出来そうでしょうか?
単純に考えると新しい機種の方が長いと思うのですが
アンドロイドは発売時期だけではなく機種によっても
アップデートの有無があると聞いたので。


どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25238355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/27 16:22(1年以上前)

先のことなんてわからないですし、きちんとしたスペックのスマホを用意できないんでしたら、lineなどのリッチコンテンツは諦めるとかするしかないと思いますけどね。

書込番号:25238371

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1464件Goodアンサー獲得:280件

2023/04/27 16:47(1年以上前)

さすがにmoto G32の方だと思いますけどね…
現状LINEのOSサポート状況と両機種のOSを確認すると、

LINEのサポートOS:iOS(iPhone6S)→iOS15以上、Android(moto G32)→Android8以上
両機種のOS:iPhone6S→iOS15(16は対象外)、moto G32→Android12(13へのアプデ予定あり)
https://help.line.me/line/?lang=ja&contentId=10002433

iOS14のサポートが終了したのが今年4月ですので、iPhone6Sは恐らく来年以降最新のLINEは使えなくなると予想します。それでただちにLINE自体が使えなくなるわけではないですが、最新機能やセキュリティアップデートは使えなくなります。
それに対しmoto G32は年1回LineのサポートOSが上がったとしてもまだ5年はサポートされる予測が立つので、どちらが長く使えるかは明白です。ちょっとメモリ(RAM)が少ないのでスペック的に厳しくなるのは予測より早まるかも知れませんが、それでもiPhone6Sよりはマシだと思います。
iPhone6Sは機種のハードウェアの寿命も気にかかる時期ですので、私としてはLINE用としてはmoto G32一択です。


>検閲怖ーいさん
「どっちが長くLINE使えるか」という質問にロクに答えず、技術的根拠も示さずに諦めろとか回答になってないんですよ。自分の主観を他人に押し付けるだけで迷惑でしょう。
スレ主さんの質問に対し建設的な回答を返す気が無いんだったら黙っててください。

書込番号:25238391

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:143件

2023/04/27 20:58(1年以上前)

>KS1998さん
早々のご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
どちらの機種を選択した方が良いかを具体的に分かりやすくご説明いただきとても助かりました。
おかげ様で不安なく機種を決めることができ感謝しております。
本当にありがとうございます。

書込番号:25238671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/28 16:14(1年以上前)

LINEが使えなくなりますっていうのはLINEのアプリが古いOSで使えなくなる(iOS12以降です、Android10以上ですみたいなやつ)のが理由だけど、iPhone6sはiOS15まで対応してるしそう簡単に切られるとも思えないけど、先に本体がダメになる可能性の方が高いんじゃないかな?

今持ってる機種でどっちが長く使えるか?出来れば長く使える方がいいよねってことなんだろうけどiPhoneとAndroidではトーク履歴のバックアップに互換性が無いので、将来的にどっちのスマホを使うのか(例えば最新型1台だけにするなんてことがあった場合それはiPhoneなのか、Androidなのか)ってのも含めて決める方がいいんじゃない?

いまだに6sを使ってるということは別にiPhoneがいいって感じでもないだろうから単純に持ってる機種でどっちが長い?だったらmotog32(Android)でいいだろうしホントはiPhoneがってことなら6sの方がいいかもしれないね

まあ、トーク履歴なんてどうでもいいってことなら気にしなくていいだろうけど…

書込番号:25239613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件

2023/04/28 18:11(1年以上前)

>どうなるさん
ご返信ありがとうございます。
主に別の回線で仕事+プライベートでiPhoneを使用しております。

今回の2機種は主に使用しているiPhoneとは別の回線で完全にプライベート用で主にLINEのために使用する予定です。
次回もLINE用のためのIphoneを買うことは無いと思いますのでこれを機にアンドロイドに慣れようと思います。

6Sは以前使用していて今は非常用に持っている感じです。
当分は6SもLINEが使用できる可能性があるようなので非常用として役立ちそうで安心いたしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:25239705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 愛藍逢さん
クチコミ投稿数:35件

今月30日にモバイルWi-Fi利用するのを終了します。

今月29日か30日に別の会社とスマホと回線契約して5月1日以降にそれらが私の自宅に配達された場合。

SIMカードをスマホに差し込んだらネット利用できるのでしょうか?

それとも今日か明日の内に注文した方が良いのでしょうか?


回線はどこにするかまだ決めていません。

最安値の楽天モバイルにしようかと思いましたが、ネット上に余りにも批判的なコメント、レビューが多いので止めようかと思います。

通信量は月50GBほど使ってます。

OPPOのA55s 5Gというスマホ購入検討中。


どこのSIM、回線と契約すれば良いでしょうか?

どなたか回答・アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:25237077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/26 16:49(1年以上前)

どこと契約するにしてもすぐ来るとは限らないので
早めに契約しないとネットなし期間が発生するかもですよ

書込番号:25237094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2023/04/26 17:13(1年以上前)

>愛藍逢さん
>SIMカードをスマホに差し込んだらネット利用できるのでしょうか?

各社簡単な開通手続きが必要なはずです。
分からなければ電話サポートが有ると思います。

Sim と 端末ですが Web上からだと到着まで4日前後見ておいた方が良いと思います。

実店舗なら即日ですけど。

50GB前後 使用するとの事でそこら辺の容量は格安Simではめぼしいのが無いゾーンだと思います。
ahamo の100GB かなぁ

書込番号:25237111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2023/04/26 17:33(1年以上前)

>愛藍逢さん
>OPPOのA55s 5Gというスマホ購入検討中。

MNPだったら と言う前提付きですが、IIJmio で一括500円です。

書込番号:25237135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/04/26 18:34(1年以上前)

>愛藍逢さん
今の環境が今月末までとは…あまりにも余裕無さすぎです。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25236978/
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25235720/
https://s.kakaku.com/bbs/J0000037200/SortID=25234517/
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25235708/

おそらく今から事業者を決定して申し込んでも来月1日には間に合わない可能性が高い。

それにここではスマホのことしか書かれていません。PCは使わなくて良いのですか?一般的にMVNOは大容量プランはWiMAXよりも割高になるし、スマホとしても使うとなるとこれまでより大容量を使うことになる可能性が高いです。

これまで当初のADSLが最も状態が良く変更を掛ける度に使い難くなっていることを考えれば、もっとじっくりと検討を重ねるべきで、本来なら複数の回線業者を取り扱うショップとかに相談してよりそちらの実情に合ったものを選ぶのが望ましいとさえ感じます。

とにかく時間がありません。と言うかもう遅いとさえ思えますが…取り敢えず現時点で最も無難なのは、当初お考えだった楽天モバイルでOPPO A55s を購入&契約ではないでしょうか?

個人的には色々な懸念があってお勧め出来ないと申し上げたのも確かですが…今から検討して最良の答えを、というのは厳し過ぎます。

https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_portal/gimonkaiketsu/q_5.html

今は 初期契約解除 という制度もあり、電波が悪すぎると判明したら即解約も可能になってますし。

書込番号:25237198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 愛藍逢さん
クチコミ投稿数:35件

2023/04/27 10:46(1年以上前)

>ryu-writerさん
>JAZZ-01さん
>御子柴舞さん

御三方ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:25238023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 愛藍逢さん
クチコミ投稿数:35件

私は4月30日にGMOが提供するモバイルWi-Fiサービス契約を終了します。

4月29日か30日に別の会社とスマホと回線契約して5月1日以降にそれらが私の自宅に配達された場合。

SIMカードをスマホに差し込んだらネット利用できるのでしょうか?

それとも今日か明日の内に注文した方が良いのでしょうか?


APN設定とかはネットで調べたので分かります。

回線はどこにするかまだ決めていません。

最安値の楽天にしようかと思いましたがネット上に余りにも批判的なコメント、レビューが多いので止めようかと思います。

毎月通信量は50GBほど使いたいです。

OPPOのA55s 5Gというスマホ購入検討中。


どこのSIM、回線と契約すれば良いでしょうか?

書込番号:25236978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2023/04/26 20:41(1年以上前)

今週中にスマホデビューだと、
初月の料金が、日割りになる会社と、1か月分請求になる会社があるので、注意が必要ですね。

楽天モバイルの場合は、月末契約でも、サービス提供開始日が今月になってしまうと、今月分の料金が発生してしまうので、

>5月1日以降に

サービス提供開始となるように受け取るのがオススメなので、今週中ではないほうがよさそうです。

他社の場合も、初月〇〇円引きとか、無料などもあるので、5月初旬がサービス提供開始日となる契約がオススメです。

しかし、4月中キャンペーンとかもあるので注意ですね。

楽天モバイルの場合は、
楽天カードとか、お友達紹介とかがあり、毎月エントリーしないとポイントもらえなくなるタイミングもあるので注意ですね。

現在、Rakuten Hand 5G 1円キャンペーンやってますが、これの場合、そろそろ注文して、5月受け取り、回線開通だとお得ですね。
このキャンペーンは、今のところ今月末で終了予定らしいです。

書込番号:25237373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 愛藍逢さん
クチコミ投稿数:35件

2023/04/27 10:44(1年以上前)

>すすすゆうさん

どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:25238021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

お世話になります。

メルカリ出品等でリモコンの赤外線の発光をスマホカメラで確認する作業を時々しています。
以前持っていたLG V60 ThinQはよく確認できていたのですが、今の手持ちのiPhone SE2やAQUOS(R6/R7)は微量しか感光せず確認作業が全然進められません。

そこで、リモコンの赤外線をよく確認できるカメラを搭載したスマホを探しています。
スペックやメーカーは問いませんが、新品か3ヶ月以上の保証のあるエントリーモデルで探す予定です。

リモコンの赤外線を感知できるモデルがありましたら、教えて下さい。

書込番号:25201513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

2023/03/30 12:09(1年以上前)

補足です。
作業用の端末なので予算は2万円台までで考えています。SIMは今のところ入れる予定はありませんがpovo2.0対応なら移そうかなと考えています。

書込番号:25201515

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:156件

2023/03/30 12:18(1年以上前)

モデルについては詳しくないですが
機種によってはインカメラ側は写りやすかったりするので、手持ちで試してみるといいかもしれません。

たしかiPhoneSE2のインカメラ側は、通常のカメラより映りやすかったと思います。

書込番号:25201524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

2023/03/30 12:32(1年以上前)

>煮イカさん

ありがとうございます。
インカメラは以前試してみたことがあります。たしかにメインカメラよりは感知するのですが、LGのと比べるとかなり感知が弱くて常用には厳しそうな感じでした。

書込番号:25201541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2023/03/30 12:33(1年以上前)

昔、ソニーのビデオカメラで裸同然で撮れるって問題になって、それから赤外線で撮れる範囲が狭められたって聞いた記憶が。

それはさておき、スマホよりハードオフで買った数百円のパナのデジカメの方が、リモコンの赤外線が眩しいぐらいに発光して見えます。

書込番号:25201543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/03/30 12:35(1年以上前)

自撮り用のフロントカメラを試されたらどうでしょうか

「感光」はしませんがピカピカ光っているのが見えるのはGalaxyA7、ワイモバイルのAndroid One S10はフロントカメラとリアカメラ(メインカメラ)でも赤外線が映ります

https://www.phileweb.com/review/column/202108/22/1369.html

書込番号:25201550

Goodアンサーナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/03/30 13:03(1年以上前)

赤外線感知キットを使ってます。

共立電子のSK300 IR CHECKERです(トランジスタ一個、LED、フォトトランジスタが1個毎)です。

いま発売されているかは不明です。

書込番号:25201599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1044件 あそぶログ! 

2023/03/30 22:48(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。
たしかにコンデジで感光するならスマホカメラに依存しなくてもよさげですね。

>カナヲ’17さん
ありがとうございます。
フロントカメラは使い勝手に難があったので、メインカメラで使えるのを探しておりました。

>NSR750Rさん
ありがとうございます。
調べてみたところ、残念ながら販売終了品でした。

ここでふと思ったのですが、カナヲ’17さんのご回答にあるリンクを読んでみた感じだと、センサーに赤外線カットフィルターのあるカメラだとリモコンの動作が確認できないという感じですよね。
ということは、デジカメだと天体専用モデルとか業務用以外は赤外線カットフィルターが
は基本入っていないはずだから行けるのではと思って、まずは手持ちのニコンZ6とD4のライブビューで試してみたら、使えました!
チルト液晶のカメラならカメラを固定してテストできるからスマホよりも素早くできそうな気がします。手持ちのニコンだと大掛かりになりすぎるので外でも使いやすい小柄な古めのミラーレスとかで探してみたいと思います。

ベストアンサーはデジカメでも問題ないことを教えていただけた茶風呂Jr.さんと解説リンクを貼ってくださったカナヲ’17さんにお付けします。
ありがとうございました。

書込番号:25202316

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 教えてください!希望のスマホ!

2023/03/24 22:59(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:25件

現在ZenFone9を使っていますがSMS届かない問題で大変に不便しております。
色々考えたのですが、希望のスマホがあれば手放そうと思っています。
dsdvでスロット?はシム2枚+SDカードが入るもの
コピーアプリ?ツインアプリ?でラインが2ついる
防塵防水でバーコード読み取り?とか、おサイフケータイ対応
カメラがキレイに撮れる

シムはアハモとイオンモバイルです。

スマホに詳しくないので間違った表現になっていたらすみません。
SDカードはスマホの容量が大きかったら無くてもよいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25193897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

中古で売れますか。

2023/02/06 13:57(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 Thunder-Vさん
クチコミ投稿数:12件

スマホのバッテリーを自分で交換したのですが、
(素人なのでネットを見ながら、バッテリーはアマゾンで)

こういう場合、中古屋(なんとかOFFとか)さんは買い取ってくれるんでしょうか?
(たしか、バッテリーの性能は80%以上と聞いたので)

書込番号:25129758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3343件Goodアンサー獲得:607件

2023/02/06 14:05(1年以上前)

ここで聞いても仕方ないので、しれっと持ち込んでみたら良いです。

書込番号:25129772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/02/06 14:19(1年以上前)

純正以外が使われているアラートがどこかに表示されているかもしれません。
それだと買い取り不可か、減額でしょう。

私のiPhoneでは表示されています。使い倒すつもりなんで、どうでもいいですけど、、、

書込番号:25129792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/02/06 14:41(1年以上前)

>>自分で交換

基本的に推奨されていない行為なので、後々のトラブル考えると買い取りして貰うのはマズいのでは?

価格コム上でも規約に抵触する可能性有ります

書込番号:25129834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/02/06 15:03(1年以上前)

買い取ってもらえるかどうかだけで言うと

・交換したことを言わずさらにバレなかった場合、普通の買い取り条件(傷とか年数とか)で買い取り
・交換したことを言うとかなんらかのチェックでバレた場合、買取不可or二束三文で買い取り

のどっちかだろうね

これに関してモラルの問題とか後々のトラブルが起きる云々ってのはあるけどそれを売り主がどう考えるかってのは知らない

書込番号:25129869

ナイスクチコミ!2


スレ主 Thunder-Vさん
クチコミ投稿数:12件

2023/02/06 16:14(1年以上前)

>どうなるさん
>舞来餡銘さん
>KIMONOSTEREOさん
>ビビンヌさん

売るのやめます。

要は、信用問題ですよね。

あいつが持ち込むのはヤバいって、ブラックリストに載るかもしれませんしね。

書込番号:25129953

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)