携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜー?

2001/11/28 10:36(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

どうしていつもDoCoMoの携帯の発売は関東一番はやく発売されるのー全国一斉発売ならいいのにー

書込番号:396840

ナイスクチコミ!0


返信する
アプリさん

2001/11/28 13:26(1年以上前)

でも反面いい事が。トラブルが出た後で購入できますよ(FOMAなどは…汗)

書込番号:396993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/11/28 19:16(1年以上前)

人口密集地&契約件数が圧倒的に上だからでしょう?!
アプリさんが書いていますが、最近のドコモはトラブル続きなので、東京人にモニターさせているのかも?
そういえば、カップラーメンなどは、他府県(地方?)で試験販売してから東京で売り出されていますよね。

書込番号:397354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デュアルバンド

2001/11/26 20:53(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

211シリーズはデュアルバンドらしいですが、
これってシティホン契約はできるんでしょうか?
できるならi-mode使用も可能ですか?

書込番号:394410

ナイスクチコミ!0


返信する
げなうぞさん

2001/11/27 00:18(1年以上前)

聞いたところによると、800MHzの料金体系での契約になるようですよ。

書込番号:394774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/11/27 00:30(1年以上前)

800MHzの料金系になり、imode契約は出来ますね。

書込番号:394802

ナイスクチコミ!0


スレ主 香蘭さん

2001/11/27 00:53(1年以上前)

どうもありごとうございます。
800での契約しかできないんですか・・。
1.5Gの料金体系が魅力なんですが残念。
聞くところによるとj-phoneの携帯でも契約できるらしいんで
原理的には可能だと思うんですが。
それとも1.5Gだけ使うことはできない仕組みなのかな・・。

書込番号:394860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/27 01:08(1年以上前)

シティホン自体2007年までには廃止されてデュアル用にしか使われなくなると聞いたが。

料金体系よりも使い方と契約方法を根本的に見直す方が得です<ドコモ

書込番号:394890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/11/27 01:42(1年以上前)

J-phoneやTu-kaは1.5GHzを使いシティフォンと同じ周波数ですから使えますけどね・・・
ただ、通話だけになりそうですが・・・
1.5Gは確かに基本料金と通話料は安いですからね・・・
シティホンはドコモやる気なくしてるのよくわかりますよ・・・
157・158シリーズからまったく新しい商品出していませんからね・・・

書込番号:394947

ナイスクチコミ!0


スレ主 香蘭さん

2001/11/27 02:20(1年以上前)

>J-phoneやTu-kaは1.5GHzを使いシティフォンと同じ周波数ですから使えま
>すけどね・・・ただ、通話だけになりそうですが・・・
通話だけでもいいんでシティホン契約させてほしいです。
法的にJ-phoneやTu-kaの端末での契約を拒否できない云々という話を
聞いたことがありますが、ドコモが211でシティホン契約を拒否できる
根拠ってあるんでしょうか?
儲けの少ないシティホンはとっととやめたいっていうドコモの企業としての
姿勢は分からなくもないんですが。

書込番号:394993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/11/27 11:21(1年以上前)

>ドコモが211でシティホン契約を拒否できる
根拠ってあるんでしょうか?
私はHP等をみて言っただけなので、どうなるかはわかりません。ドコモに聞いてみないことには・・・
シティホンは、関東、東海、関西でしか、使えないのが嫌ですが・・・エリアが少し狭かったりするので・・・ 他のことへ行くことがなければいいのですが。

書込番号:395376

ナイスクチコミ!0


スレ主 香蘭さん

2001/11/27 18:22(1年以上前)

しょっちゅう出張するでもなくほとんど都心で暮らしてる人間には
シティホンで十分なんです。意外にリゾート地とかでも使えたりしますし。
むしろ800に変えてつながなりにくくなった感すらあります。
158以降新機種がでないのは211が使えるからかなとも思ったんですが
単にシティホンはフェイドアウトさせたいだけみたいですね。
そのうちドコモに聞いてみようと思います。

書込番号:395814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

P@inコンパクト

2001/11/26 17:54(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 彩乃☆さん

ドコモから出ているP@inコンパクトって接続するとネットが出来るようになるんですか?全く何も知らないので是非教えて下さい!ちなみに接続したいPCは富士通の物でWin95が入ってます。(出来たらコレにCD-ROMが見れるような物も付けたいのですが…)

書込番号:394155

ナイスクチコミ!0


返信する
しばぁさん

2001/11/26 19:55(1年以上前)

プロバイダのアクセスポイントにダイヤルアップすれば、インターネットが使用できます。

プロバイダには、無料と有料があるので、自分の使用方法にあったプロバイダを選んでください。PC関連の雑誌を購入して検討しては?

それと、P-inコンパクトは、Win95に対応しているようですが、初期バージョンには対応していないかもしれません。ショップに確認をした方が良いと思います。

あと、PCにCD-ROMを接続したいのであれば、新規にスレッドを立てて、詳しい機種、値段、性能等を書いた方が良いと思います。

書込番号:394329

ナイスクチコミ!0


maron-kさん

2001/11/26 20:43(1年以上前)

Win95では旧、新、どちらでもつかえます。バージョンは、400950
の後にa,B,C,表示が無いものと有りますがOKです。
 バージョンは、コントロールパネルのシステムのプロパティで確認できます。

書込番号:394397

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩乃☆さん

2001/11/26 23:45(1年以上前)

しばぁさん、maron-kさん、お返事ありがとうございます!
P@inコンパクトの価格すら知らないので明日にでもドコモショップ等に行ってみようと思います。
プロバイダは普通に各社を選べるのでしょうか?
あと400950というのはPCの物ですか?FMV-BIBLOとかFMV-5133NU6/Wとか書いてあります。

書込番号:394710

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/11/27 00:26(1年以上前)

>プロバイダは普通に各社を選べるのでしょうか?
提供されているダイヤルアップ回線が、PIAFSに準拠していれば、接続できます。
この辺は、各社プロバイダを調べないとサポートしているか不明です。でも、大手、準大手のプロバイダは、殆どサポートしていると思いますが...。

書込番号:394791

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2001/11/27 00:37(1年以上前)

ちなみに同じ様なヤツで青い新型もありますしDDIなら月\5000で使い放題ってのもあります。後見たいのはCD-ROMでDVDでは無いですよね?「見たい」って所が気になったもんで^_^;

書込番号:394820

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩乃☆さん

2001/11/27 04:17(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
しばぁさん→あ、あのぉ…ダイヤルアップ回線とPIAFSって何でしょうか?多分すごく初歩的なコトだと思うのですが教えて下さい!
VAIO-MANさん→青い新型というのはドコモから出ているんですか? DDIなら月\5000で…というのはDDIからP@inコンパクトみたいなのが出てるんですか?(各社から出ているのかな…。携帯がドコモなので何となくドコモ製品を選びたくなっているのですが)

見たいCD-ROMがあるんです☆
DVDは見れないものですか? 是非教えて下さい!

書込番号:395081

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2001/11/28 00:36(1年以上前)

簡単に言うとダイアルアップ回線はプロバイダにつなげる時の電話回線、PIAFSとはPHSから接続出来る規格かな。つまり今入っているプロバイダがPIAFSに対応してなければダメって事なんだけど、まあほとんどのプロバイダは対応してるから大丈夫でしょう^_^ちなみに今使っているアクセスポイント(電話番号)とは違うPHS(PIAFS対応の)専用アクセスポイントを使う事になります。
青いヤツはP-inM@STER(スペル違うかも^_^;)と言って携帯とケーブルで接続して携帯からネットに接続出来たりイヤホンマイクを使って通話が出来ます。新型なんで少し高いですがそれらの機能が必要ならば青いヤツですね。しかしそれらの機能がありなおかつ安いヤツがあります!それはP-inと言ってコンパクトより大きいヤツです。ノートPCで使うのであればこれが一番のお勧めです♪
以上がドコモでDDIにも同じ様な機種はあります。AirHと言うヤツは月\5000くらいの定額で使い放題!(CMやってます)つまりどれだけ使っても\5000以上かからないって事なんでたくさん使う様なら絶対こっちがお勧めです。ただし速度はドコモの半分です。(DDIにもドコモと同じ速度のヤツあるけどファミリー割引効かないから勧められない)

書込番号:396410

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2001/11/28 00:50(1年以上前)

ちなみにDDIの方が利用可能エリアが広いです。どちらにせよ自分が使う場所がエリア内である事が絶対条件ですね(笑)
最後に残念ながらCD-ROMドライブではDVDは見れません。CDとDVDは違うものなのでDVDを見る為にはDVD-ROMドライブと言うものが必要です。しかしそれでも残念ながら見れないと思います、見る為にはパソコンの性能が高くないとならないので。

書込番号:396440

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩乃☆さん

2001/11/28 02:00(1年以上前)

VAIO-MANさん、またまた詳しくありがとうございますッ☆そのP-inと言うのとDDIの定額のものに興味が出て来ています♪昨日は行けなかったですが今日こそはショップに行ってみます!本当に詳しくありがとうございました♪出来たら直メで色々教えて頂きたいくらいです!(怖くてアド書き込めないので無理ですが)

書込番号:396553

ナイスクチコミ!0


スレ主 彩乃☆さん

2001/11/28 02:11(1年以上前)

ダブル何とかというヤツがあるとCD-ROMとDVDと両方見られるそうですね☆でもとりあえずDVDはPS2で見れるのでPCでは見れなくても大丈夫なので問題ないです☆

書込番号:396562

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2001/11/28 14:54(1年以上前)

メールが良ければ良いですよ、一応アドレス載せておきます。普通DVD-ROMドライブならCD-ROMも読めるんで、言われているのはCD-R/RWとDVD-ROMのコンポドライブの事だと思います。

書込番号:397077

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2001/11/28 14:57(1年以上前)

あれ?アイモからだとアドレス見れないのかな?(?_?)念の為vaioman-721@docomo.ne.jP

書込番号:397080

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/11/29 10:05(1年以上前)

すみません。私宛に質問されていたようですが、2日間程外出してたため掲示板のチェックができませんでした。VAIO-MANさんが質問に答えてくれたようなので、助かりました。

一ヶ月の使用頻度が多ければ、Air H"を選んだ方が、おトクだと思います。現在、Air H"には、フレックスチェンジ方式の「ネット25(25時間/月 定額)」と、32kbpsのパケット通信方式の「つなぎ放題コース」があります。どちらも月額5,800円です。

書込番号:398324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリー

2001/11/26 03:02(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 きむらさんですさん

au(C407H)の携帯からJ-PHONE(J-SH07)の携帯にメモリーを移したいのですがどこのショップでやってくれますか?
auショップでやってくれますかね?
PDC方式とcdma方式の両方があるので技術的には可能だと思うんですが・・・
やってみた方いますか?

書込番号:393467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

H゙についての質問です

2001/11/25 18:59(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 まゆけさん

私はドコモユーザーで、H゙に変更しようと思っているのですが、H゙についていくつか教えて下さい。1.メールの遅延はありますか?(対他社携帯の場合) 2.パンフに載っている限りでRZ-J90の画面にはメールのマークがないのですが受信した際、ちゃんとマークが表示されますよね?(当たり前か(^o^;)それと福島県内で安く購入できる所をご存じの方、教えて下さい。。以上、質問でした、よろしくです。

書込番号:392660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変について

2001/11/25 10:47(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

機種変をしたら前の電話は店にやらず自分の手元に置いておけるものでしょうか

書込番号:392017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/11/25 10:55(1年以上前)

地域によって異なるためわかりません。
私のいる地域では、店に引き取ってもらうかの選択が出来ます。

書込番号:392028

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)