
このページのスレッド一覧(全8258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年11月15日 01:22 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月15日 20:43 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月14日 13:22 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月16日 05:46 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月13日 17:31 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月14日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板

2001/11/15 00:22(1年以上前)
ドコモのサイトを見ると自分でも探せると思いますが、一応載せておきます。
N503is:iアプリ最大保存件数(15〜30件)
って、ことで、多少増えていますけど、iアプリを沢山登録したいのであれば、F503isにした方が良いのでは?
でも、Nのスタイルと機能に惚れてたりすると難しい選択ですね。
書込番号:375762
0点



携帯電話何でも掲示板


auのHPでなんだかauショップでタダでソフトを交換してくれるとか書いてあったんですけど、一体どういう風に変わるんですか?ちなみにC401SAを使ってるので交換対象にはなるらしいのですが…
0点


2001/11/15 00:02(1年以上前)
その記事は、どの様な内容だったのでしょう?
ハッキリしたことは判りませんが、携帯電話の販売開始後に発生した、幾つかの不具合に、対応したソフトに入れ替える。と言う意味だと思います。
ご自分の使用している環境では、その不具合が発生していないかもしれませんが、他の利用者で発生した不具合の改修版ではないでしょうか?
でも、ソフトのバージョンアップってauショップでするのかなぁ??
書込番号:375725
0点



2001/11/15 19:09(1年以上前)
http://www.au.kddi.com/info/infob/hspd-20010713/hspd.html
に行ってみれば書いてあります。(バージョンアップ)っていうのが気になるんだよなぁ…
書込番号:376742
0点


2001/11/15 20:43(1年以上前)
この内容を読む限りでは、cdma20001Xの設備試験を10月下旬から開始することにより、高速データ通信サービス『PacketOne64』で既に認識されている不具合を改修(バージョンアップ)しておかないと、PacketOne64を利用時に影響(異常動作)が出てくるって事を言ってるみたいですね。
つまり、どういう風に変わるかといえば、PacketOne64利用時に異常動作しなくなるってことでしょ。
書込番号:376840
0点



携帯電話何でも掲示板

2001/11/14 11:07(1年以上前)
「半パケ」で,Jホン用を開発中との事。(開始時期は未定)
書込番号:374646
0点

アプリさん、どうもです。
半パケは問い合わせしました。
J-PHONEがJAVAアプリの仕様を一般公開していない(要ライセンス
契約?)のでリリース未定だそうです。
ですので、半パケ通信にあったiモード版半パケのJ-PHONE版をお
願いしておきました。
書込番号:374793
0点



携帯電話何でも掲示板


auってDocomoのNシリーズとかJ-Phoneみたいに、着信音の音がキレイで大きい機種ってあるんですか?あったら教えてください!ちなみに今C401SAを使用していますが、J-Phone等に比べて音が小さい気がします。アドバイスをお願いします。
0点


2001/11/14 05:47(1年以上前)
実際には使った事が無いのですが、日立製の物は結構音が良いようです。
書込番号:374472
0点



2001/11/14 21:54(1年以上前)
そうですか。ありがとうございます。でも日立製で2つ折りタイプってありましたっけ?
書込番号:375466
0点


2001/11/15 12:35(1年以上前)
C302Hというモノクロ時代からずっと日立を使ってます。今は407Hです。日立製は16和音に対応したのもauで最初だったし、音にはこだわりをもってるみたいなので、僕も愛用してるんです。実際大きくてきれいですけど、docomoのNシリーズとはちょっと趣が違いますね。Nシリーズはハッキリした音質ですけど、日立はしっとりした感じです。文章では伝えづらいですけど。
auショップに行くと、故障時の代替機が置いてありますが、たまたま日立があればお願いすれば聞かせてもらえると思いますので、行かれてみてはいかがでしょうか。
なお、二つ折りは今のところ出していません。年末に発売される機種もストレートのようですし。
書込番号:376313
0点



2001/11/15 19:11(1年以上前)
自然な音ということですか?友達によるとDocomoのNシリーズは機械的な音に強いということですが…日立製の折りたたみ出ないかなぁ。
書込番号:376745
0点


2001/11/16 05:46(1年以上前)
日立の折りたたみですが、次世代携帯で出るとか書いてあるホームページがありましたよ。私も日立の携帯は好きなのですが折りたたみが無いので残念です。何時か日立にも折りたたみを作ってもらいたいですね。
書込番号:377349
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板


D503iのフィリップ部分を、折ってしまいました。修理でお金がかかるなら、まだ10ヶ月未満ですが、白ロムを購入して機種変したいのですが、iモードでオークション&白ロム購入ってできますか?もし、可能なサイトがあったら、ぜひ、教えてください。それとも、普通に一万円ぐらい足して機種変したほうが無難ですかね?
0点


2001/11/13 17:04(1年以上前)
一度ドコモショップかなんかで修理見積をして貰ってからの方がよくないですか?
白ロムの方が高かったりしないかな?
書込番号:373592
0点


2001/11/13 23:39(1年以上前)
>D503iのフィリップ部分を、折ってしまいました。
フリップ自体が壊れたのでしょうか?それとも、接続部分が壊れたのでしょうか?
フリップ自体の交換はそれ程高いとは思いませんが...。どちらにしても、一度ドコモショップで相談してみてはどうでしょうか。
書込番号:374125
0点


2001/11/14 00:32(1年以上前)
外側だけ変えてもらってはいかがですか?その方が安上がりなような気がしますけど・・・。ダメ?
書込番号:374228
0点


2001/11/14 06:15(1年以上前)
D503iのフリップ部分のみが壊れたのでしたら、とりあえずドコモショップへ行かれるのが良いのではないかと思います。この機種はフリップカバーのみを\500で販売しているので在庫があれば簡単に手に入るし、状況によっては無料で整備してくれると思います。
書込番号:374481
0点



2001/11/14 11:11(1年以上前)
お返事下さったみなさん、ありがとうございます。
取り合えず、ドコモショップに行ってみます。
書込番号:374651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)