
このページのスレッド一覧(全8258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年11月1日 10:02 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月31日 14:27 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月31日 11:45 |
![]() |
0 | 8 | 2001年11月1日 11:05 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月30日 20:28 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月1日 15:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


j-phone機種交換しようと思っているのですが、電池が消耗していて充電器に挿しても電源が入らないために電話番号などのメモリーが新機種のほうに移せないと、携帯ショップの店員さんに言われました。旧機種の電池もお店にないため、電池を自費購入して電源を立ち上げるしか方法はないのでしょうか。
0点


2001/10/31 13:58(1年以上前)
こんにちは、ハタ坊です。
>電池が消耗していて充電器に挿しても電源が入らないために
数十分充電しても電源が入らないということですか。壊れているかも知れませんね。
症状により色々考えられますが...
例えば、充電器から充電する回路が異常とかね。
以前、私の携帯ドコモですが、充電器の台に立ててだと充電できませんでしたが、底の部分に差込みだと充電できました。
まー、新しかったので交換してもらいましたけどね。
充電器差し込んだままでも電源入らないなら、供給されてないんじゃないかなー。
書込番号:352735
0点


2001/10/31 17:28(1年以上前)
>電池が消耗していて充電器に挿しても電源が入らない
携帯本体の充電マークが点灯しないってことですか?
あと、機種交換予定の携帯は、最近まで使用していましたか?それとも、ここ数日〜十数日間ほったらかしにしていましたか?
最近まで使用していたのに、突然充電出来なくなる程バッテリーが消耗しているのは変だと思います。ある程度の期間、携帯電話をほったらかしにしていたのなら、私にも充電できなくなるのと似た現象がありました。
以前使用していた携帯(ドコモ)の話ですが、充電スタンドに置いたり、携帯のコネクタ差込口に直接ACアダプタを差し込んでも、携帯の充電マークが点灯しませんでした。
しかし、十数分間、充電したまま放置しておいたら携帯本体の充電マークが点灯し、正常に充電できました。こんな経験が数回あります。どうやら、バッテリーの残量が本当に空っぽになると、充電マークが点灯しないようです。
もし、同じような現象でしたら、しばらく充電したまま放置してみてはどうでしょうか?
これから機種変更するのに、バッテリーを買うのは勿体無いですよね〜。バッテリーが置いてあるほかのお店を探すってのもイイかも?j-Phoneショップにも無いのかな?
書込番号:352891
0点

違うお店に行き端末検査しましょう。
通常ならできることができないのは本体故障でしょうし、コネクターからも電源供給ができないのは異常です。
電池パックがあればできるのなら電池パックを用意していただける良心的なお店へ行きましょう。
書込番号:353029
0点



2001/11/01 10:02(1年以上前)
色々なお答えありがとうございました。私の携帯の充電器は直接携帯の差込口にACアダプターを差し込めない型のものなので、充電器に立てて充電するしかありません。立てると、赤ランプ(未充電状態)は点くのですが8時間ほど経過しても緑ランプ(充電完了)は点きません。何度も試してみましたが無理でした。
とにかく、j-phoneショップに行ってみて本体も含めて検査してもらえるかたずねてみます。ありがとうございました!!
書込番号:353848
0点



携帯電話何でも掲示板

2001/10/31 13:18(1年以上前)
上記の書き込みをしたものですが、私はJ-SH07に機種交換をしようと思っています。何か原因があるのでしょうか?
書込番号:352689
0点


2001/10/31 14:27(1年以上前)
機種変更って言うのは、同一会社で行うときにいうもの。
この場合は該当しないですね。
今回は、契約解除、新規契約しないと。
書込番号:352764
0点



携帯電話何でも掲示板


すみません。503isの次のモデルは、いつごろどんなものになりそうですか?以前は、情報誌などでロードマップのようなものを見かけたのですが、最近はFOMAとかの情報ばかりでして。将来的にはFOMAとかに統一されるにしても、まだ先でしょ?で、私としては503isの次あたりに買い替えようかな、それとも503isを買っちゃおうかな、と迷っています。どなたか情報おもちでしょうか?又は、そういう情報サイトがあればご紹介ください。
0点


2001/10/31 10:02(1年以上前)
安定した503isの購入が無難では?。FOMAもエリア・本体の安定度,価格など,物になるのに一年はかかるでしょう。
書込番号:352485
0点


2001/10/31 10:34(1年以上前)
追記を。確かに504(?)の話は出ないですね。来春予定・Javaサイズアップとか…?でも今までのパターンで言うと,新型が出ても半年ちょいすれば,また改良型が出ますしね…(汗)
書込番号:352515
0点



2001/10/31 11:45(1年以上前)
アプリさん、ありがとうございました。やはり504の噂ってないんですね。
出たとしても、改良レベルなんでしょうね。これまでストレートタイプのものばかり使ってきたので、今回は折りたたみ式に挑戦してみようかと思っているのですが、ちょっとポケットに入れるにはボリュームがあって、と迷っています。
ご親切に、情報ありがとうございました。
書込番号:352596
0点



携帯電話何でも掲示板


以前何度かここの掲示板でもとりあげられていたことなのですが、携帯から見ているため過去ログが見付けづらい為、申し訳ありませんが改めて質問させていただきます。機種変の際、携帯屋で新規契約してDSで即解約し、別のDSで持ち込み機種変すると安く済むというものだったと記憶するのですが、この方法って何も問題ないんでしたっけ?最初の新規契約する店で縛り等がなければ大丈夫なんでしたっけ?
0点

携帯屋で新規契約・即解約したら、そこの店(系列含む?)のブラ
ックリストに載って、何ヶ月か取り引きしてくれなくなる、とかだ
ったかと。でも、DSで新規契約する分にはお咎めなし、だったよ
うな・・・。
Baritonさんはパソコンお持ちではないのでしょうか?
お持ちでしたら、あとはご帰宅後に検索して見てください。
書込番号:352112
0点


2001/10/31 10:21(1年以上前)
私は同じドコモショップで解約&機種変更を行いました。ドコモショップ変える意味ないんじゃないですか?
書込番号:352501
0点

>Rainy@L300Sさん
確かにドコモショップを変える必要はないです。とくに解約・機種
変だけの場合は。でも、新規契約・解約・機種変を同じショップで
やるのは、睨まれそうでちょっと気が引けます。(^^;)
書込番号:352646
0点



2001/10/31 12:53(1年以上前)
返信頂いてる方達ありがとうごさいます。残念ながらパソコン持ってないんですよ〜。パソコン欲しー!!
同じDSで新規から解約・機種変の全てをその日の内にできるのですかね?それとも新規から機種変まで全部で三軒別のDSに行く方がいいのか、新規のみ違う店で契約し、解約・機種変を同じDSで行うのがいいのか。ブラックリストに載るような問題のある行為ではなく、かつ効率的な方法はどれでしょうか?
書込番号:352664
0点

嫌な顔されても、睨まれても平気なら同じDSでの新規契約・解約
・機種変が一番効率的でしょう。
ちなみに、私は、量販店で新規契約、DSで解約・機種変を同じ店
で2回やりました。その間は3ヶ月くらいだったと思いますが、引
っかかるようなことはありませんでした。契約数が多い店だったか
らかもしれません。が、その店では、次は無理だろうなぁ、と思っ
ているので、またやろうとは思いませんが。(^^;)
最後に関係ないけど、またD503iに戻ったよ〜。機種変手数料が勿
体ないよう。(^^;)
書込番号:353273
0点



2001/11/01 00:22(1年以上前)
jin_341さん、ご親切にどうもありがとう。
最初に買った量販店では縛りはなかったのですね。jin_341さんと同じ方法が一番無難で良いかもしれませんね。ところで話は変わりますが、jin_341さんは確かF503iSとD503iを交互に機種変してるんですよね?それってどんな理由で?やっぱりDの方が使いやすいっすか?いつもいろいろアドバイスありがとうございます!
書込番号:353479
0点

私、携帯の文字打ち速くないんですよ。で、時間かけて打って、い
ざ書き込みってときにサーバーエラー! 時間かけて必死に打った
のが消えてしまって(;_;)となるのですが、Dの場合、入力してい
る文字をコピーできるので、書き込みする前にコピーしておけば、
エラーで消えても貼り付けるだけ。私にとってはとっても助かる機
能です。
という訳で2000円かけてまたD503iに戻りました。(^^;)
書込番号:353869
0点



2001/11/01 11:05(1年以上前)
なるほどねー!そういう訳ですか。それは便利な機能ですね。メールの時は別として、サイトの書き込みなんかの時には画面メモはできても文字のみのコピーってできないですもんね。自分も同じように苦い思いを味わってます。少し前までは自分もDと今使ってるFiSを同時に二台持とうと考えていた時期があって、でもやっぱ贅沢かなーと購入をあきらめていたのですが、また少し気持ちが揺らぎ始めています。でも買うなら早くしないともう店頭から消えそうだしなー!
書込番号:353897
0点



携帯電話何でも掲示板



それはあなた次第です。手続きの確実性等しっかりしたいならやめた方がいいし。
その前にお使いのキャリアと地域があっていないと機種変更できないので気をつけて
書込番号:351594
0点



携帯電話何でも掲示板
何処でも一緒だと思いますが、東京駅まで快速電車で行く時間があるのならドコモ大手町店がいいと思います。
ドコモ大手町店 100-0004 千代田区大手町2-2-1
新大手町ビル1F (03)3281-2360・0120-766-360
書込番号:352296
0点


2001/11/01 15:09(1年以上前)
パス忘れたカトケンです。許してね!シンシアさんさー始から新宿や丸の内行けば良かったよーえらい恥かいた…あなたのせいじゃないけどねー
書込番号:354076
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)