
このページのスレッド一覧(全8257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 9 | 2018年11月15日 00:46 |
![]() |
0 | 0 | 2018年10月21日 16:59 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2018年10月14日 23:41 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2018年10月10日 12:30 |
![]() |
0 | 3 | 2018年10月7日 09:25 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年10月3日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
FOMA Simが利用できる、SIMフリーおサイフケータイ・DSDS対応スマホはどの機種がありますか?
よくわかってないのですが、FOMA SIM1枚だけでは使えないのでしょうか?
片方は排他ならSD使用します。
トリプルなら上記2枚と、一つはフリーです。
他のデータ専用SIM契約したくないので。
今のFOMAの契約プランのママ、SIMフリーおサイフケータイ・DSDSスマホを利用したいだけです。
本当は購入したくないのですが、セキュリティの関係でおサイフケータイが使えなくなったのでどうしようか悩んでいるところです。
使えなくなるセキュリティ導入すんなって思いますが。
まだスペックが納得いかず購入を待ってる状態ですが、FOMA SIMが利用できる機種ってこれからなくなっていく可能性のほうが高いのでしょうか?
あとFOMAのSIMを入れると、特殊な請求がかかる機種があるようですが、それは事前にわからないのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点


おさいふかつDSDSあるいはDSDVっていうのが最大のハードルですので
(それを満たすのがoppoの1機種しかない)
こんなの高すぎてあり得ない場合は
2台持ちかスマホ自体いらないならおさいふをすっぱりあきらめて今の機種を使い続けるのが無難でしょう
書込番号:22221318
2点

>他のデータ専用SIM契約したくないので。
>今のFOMAの契約プランのママ、SIMフリーおサイフケータイ・DSDSスマホを利用したいだけです。
これってFOMA SIM1枚で通話+通信したいってことでしょうか? そうであればご希望の機種はありません。
>あとFOMAのSIMを入れると、特殊な請求がかかる機種があるようですが、それは事前にわからないのでしょうか?
FOMAの契約に依ります。新プラン(カケホーダイ等)なら提供条件書に載っていますし、旧プラン(タイプシンプルバリュー等)なら通話で使う限り、特別な料金はかかりません。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/notice/document/
書込番号:22221834
3点

>こるでりあさん
FOMASIM1枚で使えないのはなぜでしょうか?
このシステムがよくわかりません。
プランはタイプSSバリューです。
DSDSなし(SIM1枚仕様)のおサイフケータイのみ使えるスマホってあるのでしょうか?
書込番号:22221961
2点

>達次郎さん
おはようございます
タイトル記載のスマホは、現状ではR15Proのみで、これから同様の機種が出るかどうかは今のところ不明です
スマホにこだわりがないとのことなら、月々の費用は上がりますが、4Gガラホでもいいと思います(お財布の種類は限定される)
今オンラインは止まってますが、機種変実質0円みたいです
SIM1枚仕様でお財布付のスマホはAQUOSやarrowsなど沢山ありますが、FOMAは使えないと思います
書込番号:22222134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FOMA契約
A:通話通信のみ
→ 通信は他社になる → SIMカード2枚入る機種が必要 → おサイフケータイは諦め無いとダメ
B:通話と通信契約
→ SIMフリーでFOMA通信は諦めないとダメ
大まかに分けるとこんな感じ
>他のデータ専用SIM契約したくないので。
>今のFOMAの契約プランのママ、SIMフリーおサイフケータイ・DSDSスマホを利用したいだけです。
↑これを読む感じFOMAのスマホ契約(?)でFOMAプランで電話とネットを使いたいのかな?って思うけど、これだと動くまともなSIMフリー機種が無い
書込番号:22223226
1点

FOMA SIMをスマホで使う場合は、契約が切れていてもいいので通信可能なSIMをもう片方のスロットに入れておく必要があります。なので、DSDVもしくはDSDSは最低条件です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028331/SortID=22092238/
書込番号:22254366
0点

>ありりん00615さん
ダミーシムでいいんですね。
今回は購入を見送ります。
値段の割に中途半端な部分も多いので。
おサイフケータイ、防塵防水対応のガラケー購入しました。
SIMカッターで標準からナノにしましたが無事認識され安堵しました。
これで納得のいくSIMフリースマホが出たら安心して移行できます。
書込番号:22254438
2点

SIMフリー端末にするならおサイフ機能は捨ててしまうのが一番安あがりです。しかし、望みのありそうな格安端末はあります。
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=5509
ただ、この機種はFOMAプラスエリアには対応していません。
なお、来年あたりには3G停波の時期が見えてくるかと思いますよ。
書込番号:22254545
2点



携帯電話何でも掲示板
初めまして。こちらの掲示板には初めて投稿させて頂きます。
家族がWikoのg08を使用しておりましたが使用感にどうしても慣れず、できるだけ小さいスマホでdsdsできて容量もそこそこある物を探したところ、Huaweiのhonor9があり昨日無事にアップデートとデータ移行、設定まで済ませたところです。
本題ですが、g08のアラーム音でデフォルトで入っているget up and go という設定音が大変気に入っており、そのデータをhonor9に移行できないかと思っております。
いろいろと探したところESファイルマネージャーというアプリがありそれでシステムアプリにアクセスできるようなのですが、暗号化?されているためかアクセスできません。初期化、起動時から暗号化もされているようで、解除できませんでした。
ESファイルマネージャーを開き、ローカル → 端末 と開いても空フォルダとなります。
調べたりしながらなのでよく分かってない所もあるかと思いますが、お詳しい方ご教示よろしくお願い致します。
機器情報
【g08】 Android 7.1.2
【honor9】 Android 8.0
書込番号:22197958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
現在、XPERIA X performanceを利用してます。
MicroUSB端子の故障により、充電に数時間かかる状態です。
既に、新しい機種に機種変はしたのですが、このXPERIAを少しでもお金にしたいと思っています。
自分はハードオフ位しか思い付きませんでした。
ハードオフ以外で良いお店は有るのでしょうか?
書込番号:22180996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

故障品の取り扱いはわかりませんが…
ゲオ
ヤマダ電機
書込番号:22181176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケータイ補償に加入してるなら、直してから売った方が、修理費を加味しても売値が高くなる可能性があります。
ハードオフなどのショップを経由して売ると、その店への手数料が取られるので、オークションなどで売った方が自分への利益は多くなります。
書込番号:22181472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こるでりあさん
>ふとん叩きさん
回答ありがとうございました。
書込番号:22183267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯電話何でも掲示板
慣れてませんので、失礼がありましたらすみません。
yuzuメインで、サブsamsungを使用しています。
yuzuは、色々ありすぎて、上手く設定出来ていないと思います…
特にリンクなのですが、リンクをタップすると、必ず新タブで右に開きます。次々とみていたら、タブが10以上開いていることになって、とてもウザイです。
画像は、ロングタップなどで選べるようしています。
普通のリンクは……
はじめに、リンクの設定をしておき、同タブで開くにしていても、しばらく経つと、新タブで開かれたりもします。
どこかの設定で治りますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22172643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはYahoo!ニュース、またはYahoo!トップページでしょうか?Yahoo!である場合なら私が以前苦労しながら見つけた設定を書いたクチコミがあります。
書込番号:22172736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤフーもですが、どこを見ていても同じです。
次ページなどのリンクをタップすると、新タブになります。
書込番号:22172876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません!解決したかもしれません!?
yuzuにしてから、数カ月、色々試していましたが、まさか質問したこのタイミングで、解決したかもしれません!!
ずっと、アクション設定から、色々していたのですが、先程、ブラウザ設定というところを開いたら、真ん中下あたりに、新規タブというのがあり、そちらを同タブとしてみたら、出来たように思います。
別に、ブックマークのところはいじっていないのに(設定は新タブ)、今まで、何故か同じタブで開かれていたのが、上の設定により?、新タブで開くようになりました(笑)
カスタマイズできるのは嬉しいのですが、似たような設定があると、どちらが優先されるのかわかりません。
お返事頂いた香川さんの別スレで、プライベートモードの違いを拝見しましたが、そちらもとても参考になりました。
まだ、他にも問題があるので、質問させて頂けるとうれしいです。
書込番号:22172926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ジェスチャーとフリック設定も、当初いろいろ試しましたが、全く!反映されませんでした。
お心当たりがございましたら、よろしくお願いします。>香川竜馬さん
書込番号:22172938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯電話何でも掲示板

追加 MHLアダプター経由でもできません。
書込番号:22162307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USB Type-CのAlt Modeに対応していますから、Type-C->HDMI変換ケーブルを使えば出力可能です。
動作確認されているものとしては以下。
http://www2.elecom.co.jp/products/AD-CHDMIBK.html
同様のケーブルなら、原理的には使えるはずです。
MHLとは別の規格ですから、変換コネクタなどを使って、USB micro B経由でMHLをつなげても出力されないでしょう。
最近のスマホはMHLに未対応なものが多く、新しめのXperiaでも未対応です。
type Cならalt Modeという別の方式ですし、その他、miracastやchromecastなど無線を使ってくれ、という考え方です。
書込番号:22162411
0点

MHLは過去の規格になりつつあるのですね 規格の過程が速いです。
ありがとうございました。
書込番号:22165109
0点



携帯電話何でも掲示板
音声着信専用に、ガラケーかスマホをレンタルしたいのですが、大手のレンタル会社が無いようで、通話料や通信料で不正な高額請求をされないか心配です。皆さまどうお考えでしょうか?
0点

着信専用ならソフバンのシンプルスタイル
https://www.softbank.jp/mobile/support/prepaid/about/term/
一回のチャージで420日着信できます
https://www.softbank.jp/mobile/products/list/simply-prepaid/?utm_source=gkt&utm_medium=cpc&utm_campaign=2018_iPhone&utm_content=2_1_1&lid=g_sbols_no_1809_01
端末です
書込番号:22156812
2点

着信専用でレンタルというのがよく分からないんだけど、レンタルと言っても特に安いわけでもないだろうからずっと持つならdocomoで再低料金とかで契約すればいいように思うし、一定期間だけだとするなら契約するのはちょっと馬鹿らしいし、その場合は今スマホを使ってると仮定して050系の番号を追加すればいいのでは?
書込番号:22157306
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)