
このページのスレッド一覧(全8257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年9月15日 08:42 |
![]() |
0 | 6 | 2001年9月15日 21:21 |
![]() |
0 | 8 | 2001年9月16日 00:38 |
![]() |
0 | 13 | 2001年9月16日 00:06 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月14日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月14日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板


最近F503iSを新規購入し、初めてのドコモ生活を満喫しています。しかし購入の際は、503唯一のフリップで自分好みのデザイン、なおかつ値段も安価なDと迷いました。現在のFにもかなり満足はしているのですが、いまだにDが気になってしまいます。Fはメールや文字変換に関する機能がやや弱いこともあり、この際自動メールフォルダやATOKのついたDを、主にメール用として持ってもいいかなと考え始めています。
そこでD503ユーザーの皆さん、それぞれの率直な使い心地や感想を具体的にお聞かせ下さい!メール機能以外の事でも何でも結構ですので。
0点

D503i,P503iS,P503iを経てF503iSユーザーになりました。
文字に関してはやはりD503iが一番使いやすいと思います。しかし、
F503iSは十字キーが使いやすいです。また、変換候補が一つしか表
示されませんが、一度変換させた漢字は上位にきますので、あまり
不便には思わなくなりました。しかし、インライン入力でないのは
未だ戸惑いを感じますね。枠が区切られているわけではないので、
しょっちゅう最下段に入力してしまっていると勘違いしてしまいま
す。まあ、これらも慣れだと思います。なんとか使いこなしましょう。
書込番号:290302
0点


2001/09/15 09:17(1年以上前)
N502it→D503iに変えた者です。文字変換は評判通り良く、画面も綺麗です。ただ短所としては、持ちずらい・画面が小さい・特殊文字設定がNより使いずらい・バッテリーの減りが早い・イージーより十字キーなど、長短合わせて普通かな?現状維持のFで良いのでは…?
書込番号:290336
0点


2001/09/15 10:56(1年以上前)
私は、D503iを約5ヶ月間使用しています。確かに文字変換や自動振分のメールフォルダーなど、メール機能は結構使いやすいですね。ただ、特殊モードで、記号や絵文字等を入力する際は、少し使いづらいと思います。
イージーセレクターの操作性が他の携帯と違う点ですが、慣れれば結構便利に感じています。(iアプリでシューティング、アクション系のゲームは操作しづらいですけどね)
折りたたみ携帯を使用していた人がストレートタイプの携帯に乗り換えると、
画面の小ささが気になるかも知れませんね。
書込番号:290402
0点



2001/09/15 15:33(1年以上前)
返信頂いている方々、ありがとうございます。ちなみに私はFからDに乗り換える訳ではなく、主にメール用のセカンド機種としてもう一台持とうかなと考えているのです。FはFで気に入っているので。説明が足りなくてすみません。
書込番号:290693
0点

セカンドとのことは知っていたのですが、携帯からだったので文字
制限でそこまで書けませんでした。(^^;)
確かに、メール等の文字打ちには最適の機種ではあると思いますが、
わざわざ2台所有するメリットは見出せません。基本料金も必要だ
し。
書込番号:291109
0点



携帯電話何でも掲示板


私はSO502iを使用して1年経ちますが、今日ぶっ壊れてしまいました。かなり前から機種変したいと考えていたんですが、SO502WMかSO210iにしようと考えていましたがSO503isマデ待とうと考えています。しかし今携帯の電源が入らないくらいの状態なんで、とりあえず何かに変えなければなりません。しかし中途半端な機種には変えたくないのです。修理に出したらやっぱ高いと思うし、どうしたらいいのでしょうか?
0点

もし自分だったら現状使えなくても基本料金は払わねばっていうのもあり
今後単体で遊べるのも計算に入れるとWMにすると思います。
それで半年か1年くらい使って、そしたらso505位いってるかもしれませんし。
あるいはFOMA出てるかもしれませんし。
どちらにしても503isの次をあてにする位が丁度いいかも。
機種更新今早いですし。
書込番号:290103
0点



2001/09/15 02:29(1年以上前)
kakさんすばやいレス、ありがとうございます。参考にさせていただきます。とりあえず、今日ドコモショップと電気屋にでも行って、実際の端末をもう一度見てみたいと思います。どうもです。
書込番号:290111
0点


2001/09/15 02:33(1年以上前)
私はP501iですが、Docomoショップで保証は15ヶ月だと言われました。
基盤修理は\7000〜とも。
SOはどうでしょう?同じかな?
書込番号:290115
0点

ドコモショップに修理に出して、その際に、代替端末の貸し出しを受けましょう。
SO503iS発売まで1ヶ月以上あると思いますので、それしかないでしょう。
書込番号:290352
0点



2001/09/15 22:05(1年以上前)
シンシア さん
>ドコモショップに修理に出して、その際に、代替端末の貸し出しを受けましょう。SO503iS発売まで1ヶ月以上あると思いますので、それしかないでしょう。
私もその通りだと思い、今日ドコモショップに行ってきました。
最初は代替端末の貸し出しができるって言われてたけど、しばらくして、別のねーちゃんが端末の電池の部分を開けて、水濡れの部分がにじんでるからやっぱだめって・・・。
SO503isが出るまで代わりの端末もたせてもらって、発売の詳細が分かり次第修理依頼していた分をキャンセルして、isに晴れて機種変。っていう要望を出したのに、そういったことは、メーカーが怒って来るからダメだって。(ちなみに程度によるが、修理費は¥7,000からって言ってました。今回の場合、かなりの壊れようだからもっといくはず・・・)
もー、DoCoMoもSONYもええ加減にしろよって言いたい。
DoCoMoはiモード端末使用期間1年経たないと次の新機種には信じられないくらいのベラボウニ高い価格出してくるし、SONYもクレーム怖いからっていつまでもあいまいな情報のままユーザーを待たせるなって。
最初は携帯にまつわるこういった攻防も楽しかったけど、いざユーザーとして、困った場面に立たされたとき、やっぱ各メーカーは本当にユーザーの立場に立っていないような気がする。分かっていたけど、本当に痛感した。
さて、どうしたものか・・・。
書込番号:291165
0点


2001/09/15 22:51(1年以上前)
>SO503isが出るまで代わりの端末もたせてもらって、発売の詳細が分かり次第修理依頼していた分をキャンセルして、isに晴れて機種変。っていう要望を出したのに・・・
そんなことをドコモショップの人に言ったのなら、ダメと言われて当然だと思いますが?
書込番号:291232
0点



2001/09/15 23:19(1年以上前)
うさりんさん へ
えっと、自分は今使ってる機種が故障してるからなおさらなのです。
\7,000前後出して今使ってる端末の修理してもらってその間に代替端末を使用して、しばらくしてSO503isがでて機種変。っていうのがベストなんですが。
修理に出すのもできないって言われたからどうしようもないのです。
ちょっとタイミングが悪いのが痛いんだなぁ。
書込番号:291274
0点

水没扱いですかぁ・・・。困りましたね・・・。
いっそのこと、N503iSに機種変更してしまえばどうですか?
SO503iSが発売されたらすぐ機種変更して、返って来たN503iSをオークションで、18000円で売ればいいのでは?
傷をつけないようにN503iSを丁寧に使用して、1ヶ月使用なら何とかなるでしょう。(N503iSなら売れます)
書込番号:291392
0点



携帯電話何でも掲示板
現在D2-Hiperを愛用していますが、(6年超の使用なのに故障一つしないのはすごい)
メールや掲示板書き込みチェック、好みの待ち受け画面に刺激され、新機種を検討しています。
番号は購入時こだわったこともあり(人脈行使で090-aabbcccdをゲット)結構お気に入りで
変えたくありません。故 docomo になるのですが、他キャリアの場合旧機種は返却しなくても
そんなに値段に差はないと聞いているのにdocomoは上乗せ1万円という法外を提示してきます。
旧機種もまた本体付属品あわせて8万円も出して買ったこともありコレクションとしてとって
置きたいのですが、こういう場合どのような方法がありますか。お知恵拝借させてください。
出来ればアブナイ橋を渡らなくてすむような方法がありがたいです。
0点

aquaさん早速のお知恵有難うございます。
当方最小携帯と辞書機能重視でso210iがいいかなと思っているのですが
価格チェックすると1万円が考えどころらしいですが、未使用白ロムって
かえって相場高いとも聞きますし、手数料もありますし。どうなのでしょうか。
書込番号:290066
0点


2001/09/15 02:34(1年以上前)
持ち込み機種変と言う手がありますよ。まずどこかの量販店で新規で欲しい携帯を購入、その足でドコモショップに行き、先程買った携帯を解約、その後本体持ち込みと言う形で機種変出来ます。手数料や日割り分の基本料を払う事になりますが1万よりは安いです。わたしも携帯を手放したくなくて悩んでいたらお店の方が教えて下さった方法なのでヤバくないと思いますよ☆
書込番号:290117
0点


2001/09/15 06:51(1年以上前)
kakさんこんにちは
私は無難にドコモショップで機種変されたほうがよいと思いますけど。。
ショップにて店長クラスの人に交渉すれば端末は返してくれると思いますが(カウンターのお姉ちゃんはダメ)話だけしてみては如何でしょうか??
あと、白ロムは便利な反面先日掲示板で話題になったようにショップにて保障が効かないような事も出てくるみたいです。
あと新規契約→即解約→ショップにて番号移行の件ですが、家電量販店の場合解約を防ぐために1年割引を付ける所がほとんどなので契約の際にはその旨を確認したほうがよいと思います。
時間が有るようでしたら色々なところを探してみるのも1つの手ではないでしょうか??
書込番号:290247
0点

即解→番号入替するのであれば、ドコモショップで新規購入後、別のドコモショップで解約・番号入替した方がいいです。
一般のの携帯屋さんでは、けして上記のことはしないで下さい!!
ドコモショップであれば、初めの店に3000円・2番目の店に2000円手数料として落ちます。
一般の店では、売上台数の3%〜7%の解約率でペナルティ扱いになります。
ドコモショップはペナルティを見越しているのかどうかわかりませんが、端末の値段が高いです。
書込番号:290301
0点


2001/09/15 12:46(1年以上前)
ドコモショップで例え店長クラスの方に交渉しても恐らく無理だと思います。ドコモは機種変に対しては本体回収を踏まえて機種の定価を決めているそうです。つまり本来の本体価格は発表されているものプラス1万なんです。
あと、1年契約の件は確かに確認した方が良いですね。
書込番号:290525
0点


2001/09/15 15:50(1年以上前)
あらあら、おもいっきり否定されてしまいましたね(T_T)
うちのお客さんで都内某ショプで、返してもらった実例は有ります。基本は回収が条件なのですが、電話ではなく自ら足を運んで説明すれば、良心的なショプでは対応してくれるのではないでしょうか?
そんな事より白ロムが溢れている事自体不思議に思うのは私だけでしょうかねぇ??
書込番号:290715
0点

どういうルートか知りませんが、白ロムが思いっきり流通しています。
Yオークションでも、一人で60台や30台といった数の出品していました。
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/jc4/kenuno/
のホームページでは、白ロム専門で販売していますしどうなっているのでしょう?
N503iSが、45000円から40000円に値下げされていましたが、何処から仕入れるのか不思議だと思います。
書込番号:290895
0点


2001/09/15 19:59(1年以上前)
今日P209isからN503isへ機種変更しまた。PiSは回収されると思って充電器まで持参したのに回収されませんでした。場所は東海です。管轄地域によって違うんですかね?
書込番号:291023
0点

ドコモ中央の「100%資源の回収・地球にやさしいドコモ」だそうで、ここから端末回収が始まったらしい・・・。(らしい発言してしまった)
ようは、分解されて悪用されたくないというのが本音でしょう。
書込番号:291051
0点


2001/09/15 20:49(1年以上前)
回収されないコトもあるんですか…
RZさんを始めとして、皆さん失礼致しましたm(__)m
書込番号:291077
0点


2001/09/16 00:06(1年以上前)
>杉本ショコラさん
ごく稀ですからね。。あまりお気になさらないで下さい。。
書込番号:291339
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板


J-PHONEのSH06かSH07かで迷っています。
サイズ的には06が好ましいのですが、
07はTFTとJAVAが魅力的です。その分高いですが・・。
06のGFカラー液晶と07のTFT液晶って結構差はあるのでしょうか?
同じ65556色のようですが。
0点


2001/09/14 21:03(1年以上前)
こんばんは
簡単に言うと全く別物です。JAVAをメインで考えているのならTFT液晶の方がはるかに処理速度が速いです。色合いについては同じと考えて下さい。GFカラー液晶はSTN(256色)液晶のバージョンアップの様なものなので電池の持ちはいいですよ!
余談なのですがシャープの端末はしばらくは出ないようなのでSH07をお薦めしますよ。。
書込番号:289677
0点



2001/09/14 21:23(1年以上前)
そうなんですか!
どうもです
書込番号:289699
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)