携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

動画性能

2022/04/06 13:32(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:1件

どうぞよろしくお願いします。


ミラーレス一眼は持っているのできちんと撮りたい時にはそれを使えばいいのですが、
いかんせん大きく重く、
もっと軽くて手軽に、子供のちょっとした日常を動画で撮影するのに適したものを探しています。


goproを友達に借りて使ってみたのですが、
液晶が小さいからなのか、私が目が悪いからなのか、いまひとつ使いづらく、
結局スマホが一番なのでは? という結論に至りました。


普段はiphoneを使っていますが、電話がかかってくることも多く
動画撮影用に、予算3万円ほどで動画性能の良いスマホを探しています。
完全にカメラとして使うつもりです。

美品、良品、くらいまでなら中古でも構いません。


いまのところ、oppo reno5 a  か xiaomi 11 lite というのが良さそうな気がしているのですが、
どんなものでしょうか?
他におすすめのものはありますか?


望遠やマクロや超広角にはこだわりません。
普通の撮影で動画がブレブレにならずそこそこ綺麗に撮りたいです。



どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:24687328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/06 14:31(1年以上前)

>完全にカメラとして使うつもりです。

それなら、コンデジにしたらいいんじゃない
https://kakaku.com/search_results/%83R%83%93%83f%83W/

書込番号:24687372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/06 15:37(1年以上前)

>普段はiphoneを使っていますが、電話がかかってくることも多く
>動画撮影用に、予算3万円ほどで動画性能の良いスマホを探しています。
>完全にカメラとして使うつもりです。

どのiPhoneを持ってるのか知らないけど、よほど古いiPhoneでもなきゃ予算3万円のスマホに負けることはないだろうしiPhoneを撮影用、電話を安いスマホにする方がいいような気も…

書込番号:24687445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/04/06 17:18(1年以上前)

最近の安いスマホは撮影機能は豊富にありますが、画質は価格なりです。それなりの動画撮影性能が必要なら、SE以外のiPhoneもしくはPixelを選ぶべきでしょう。

また、運動会などの撮影のためにコンデジもしくはハンディカムもあったほうがいいと思います。

書込番号:24687559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/04/07 00:46(1年以上前)

デジカメならSONYのサイバーショットDSC-RX100が
おすすめですが

スマホならGALAXYS20や21辺りだと、値段が安く購入
出来たらですが、普通に購入だと10万円ぐらいするので

書込番号:24688148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/04/07 03:18(1年以上前)

>toramimitoraさん
こんにちは。

>もっと軽くて手軽に、子供のちょっとした日常を動画で撮影するのに適したものを探しています
スマホでは無く、少し予算上回るかもしれませんが、DJI POCKET2などはどうです。

簡単にブレない動画を撮影出来ますよ。

書込番号:24688198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2022/04/07 04:50(1年以上前)

「動画がブレブレにならずそこそこ綺麗に」をその通りに解釈すれば、Reno5 Aで十分じゃないかと自分は思います。スマホのカメラの操作性が好みで手ブレ補正がきちんと効くことがマストで出来るだけ画質も、となるとXiaomi 11 Liteより絶対に良いと思います。Xiaomiのカメラは、使用してる素子とかスペック程にはユーザーからの高評価を得られてない印象が強いです。主さんが徹底的に画質に拘ってないと判断すれば必ずしもハイエンドでなくても良さそう。Reno5 Aで十分じゃないでしょうか。

書込番号:24688219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2022/04/07 09:36(1年以上前)

2台目に通信機能を求めないならスマホじゃなくコンパクトカメラとか、ジンバル型のカメラDJI Pocket2とかの方がいいんじゃないでしょうか。
あとは3万円以内というと中古のPixel3aか4aとかどうでしょうか。
動画性能は飛び抜けているわけではないですが。静止画は今でも十分通用するレベルですし。
何よりGoogleフォトが無料なので撮った端から静止画も動画もGoogleフォトにアップロードできます。
それを家族、親戚で共有できるのでお勧めです。

書込番号:24688439

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneアップデート

2022/03/21 09:43(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

iPhoneアップデートについて皆様に質問です
モバイルWi-Fi、光回線、フリーWi-Fiをなしの条件下の場合
iPhoneとオフラインのWindows10をUSBテザリングで繋ぎPCにiTunesをインストールして
PCのiTunesでiPhoneのアップデートは出来ないですか?
iPhone2台でテザリングでアップデート出来るのは知ってますがテザリングが不安定なので辞めました
詳しい方教えてください
よろしくお願いいたします

書込番号:24660154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/21 09:54(1年以上前)

https://apple-geeks.com/iphone-ios-pc-7935

iTunesでアップデート出来ますが、iTunesから先はWebに接続されてる必要有ります

書込番号:24660175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/03/21 10:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
つまりiPhone1台でパソコンをオンライン化してUSBテザリングしてるiPhoneのアップデートは無理だという事でしょうか?

書込番号:24660195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/21 10:13(1年以上前)

Webの接続先がUSBテザリング(親機)のiPhoneだとしたらiTunesがその親機を認識出来ればアップデートは可能だと思いますが

書込番号:24660205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/03/21 10:18(1年以上前)

>舞来餡銘さん
USBテザリングしながらアップデートは可能なんですね
近いうちにやってみます
教えていただきありがとうございました

書込番号:24660220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/03/21 11:20(1年以上前)

docomoショップやauショップか
ゲオとか行けば、無料のWi-Fiあるので
前は、お店のWi-Fiでアップデートして
いましたが、自分の近くにお店が
無ければ、仕方ないのかな

書込番号:24660346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/21 11:29(1年以上前)

私はコンビニWIFIでイートインコーナーでコーヒー飲みながらアップデートさせてます

iOSアップデートはマイナーアップデートでも時間がAndroidよりも時間かかるので、ちょっと面倒ですね

書込番号:24660364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/03/21 11:42(1年以上前)

>みなみさわさん
>舞来餡銘さん
モバイルWi-Fiは受信可能エリアとは言われましたが山あいなので電波が入らない可能性があるとau.docomo共に言われました
我が家は田舎なのでショップやコンビニも車で行かなければいけないし
家族に車の運転頼まないとなので
我が家でなおかつiPhone1台でアップデート出来ないかと思って
家電量販店に聞いたらアップデート代行5千円ならしますとの事
高いです

書込番号:24660394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/21 11:57(1年以上前)

>AM.200さん
>>ショップやコンビニまで車

5千円かかるよりは車使ってコンビニ行く方が良いかも知れませんね

書込番号:24660423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/03/21 12:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ただ家族をコンビニで30〜40分待たせるのが私の性格上申し訳なくて
なのでiPhoneのUSBテザリングのパソコンでやってみます

書込番号:24660429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2022/03/21 12:59(1年以上前)

>AM.200さん

「iPhone(モバイル通信の出来る)」と「パソコン(ネット環境無し)」でiOSのアップデートをしたいって事ですよね?

途中まで出来るとして、iPhoneが途中で通信できなくなるんじゃないでしょうか?(すなわち、その方法では出来ない)

楽天等で実質価格の安い端末を入手して作業を行うのが現実的ではないでしょうか?
※楽天は通信を行わなければゼロ円で運用出来ます

もしくは、他の方も言っている様にコンビニが現実的だと思います。

書込番号:24660531

ナイスクチコミ!3


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/03/21 13:08(1年以上前)

>JAZZ-01さん
途中で通信出来ない?
じゃあ無理なの…

書込番号:24660549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2022/03/21 13:46(1年以上前)

>AM.200さん
>途中で通信出来ない?

WiFi環境下でのアップデートでも、途中端末は使用出来ない状態になります。
と言う事は主がやろうとしているiPhoneのモバイル通信でPC経由も出来ないと思います

やってみるだけやってみれば良いとは思いますけど。

書込番号:24660632

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/03/21 13:50(1年以上前)

>JAZZ-01さん
わかりました
理解しました
iPhoneが壊れる前に知れてよかったです
教えていただきありがとうございました

書込番号:24660640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 yuji0407さん
クチコミ投稿数:6件

現在所持している端末
私→・huawei mate20pro(ビッグローブモバイル)
・ipad pro第五世代(契約なし)
妻→・iPhoneSE3(au)
・ipad pro第五世代(契約なし)

先日、iPadを購入したため、こちらでもデーター通信ができるようにしたいと思い、
いっそのことスマホのキャリアも見直そうという事になりました。
しかし大手携帯キャリアでは、とても価格が高いため悩んでいます。

ドコモ→U30が使えるが6か月後に高くなる。
au→ドコモとほぼ同じ理由。
ソフトバンク→対応の悪さから敬遠。

そこで楽天モバイルが有力候補だったのですが…
楽天→田舎なので圏外になる場所が多い可能性がある
との情報を目にし、仕事場で使えなければ意味がないと思いました。
(ちなみに仕事場は主に学校で、PDF書類をクラウドに送受信することや、
少し動画視聴をする程度です。スマホからのテザリングもありだと思いましたが、
スマホのバッテリーが減ってしまうことと、常にスマホを持ち歩かなければならない点から、なしになりました。)

格安シムで人気のUQ、Yモバイルなども検討しているところです。

おすすめのキャリアのプランや、格安シムをうまく使って使う方法など、
皆さんのお知恵をお貸しください。

書込番号:24659292

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yuji0407さん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/20 19:26(1年以上前)

ちなみに、家ではeo光のwifiが飛んでいるので、
データ通信は主に外で、スマホもタブレットも10GBほどあれば十分かと思います。
今はビッグローブモバイルを使っているので通信速度は同じか、これより早ければ良いなと考えています。

書込番号:24659299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/03/20 20:31(1年以上前)

機種を買うつもりがないなら、大手に移るメリットはないですね。

MVNOはエキサイトモバイルあたりがいいと思います。
https://bb.excite.co.jp/exmb/sim/plan/fitflat/

但し、ここは無料通話が割高なので通話重視の回線には向きません。
https://bb.excite.co.jp/exmb/option/denwa/

書込番号:24659403

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2022/03/20 20:49(1年以上前)

>yuji0407さん
>楽天→田舎なので圏外になる場所が多い可能性がある

楽天モバイル契約で電波のない所はau電波を使用出来るので心配ないと思います。
より一層それに備える方法としてiPhone SE3 でDSDV (楽天をeSim 例えばocn や日本通信を物理Sim)での運用が手堅いです。

書込番号:24659450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/03/20 21:08(1年以上前)

楽天モバイルはローミング終了によって使い物にならないエリアが増えています。4月以降、ローミングが利用できるのは【全域提供中のエリア】に記載されているエリアのみです。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

書込番号:24659483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

mnp後のドコモメールアドレスの手続き

2022/03/16 12:56(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:657件

foma(タイプSSバリュー)で、ドコモメールアドレスを、DSDS機種で現在使用しています。
mnpで、日本通信または、LINEMOへの転出を検討していて、転出先でドコモメールアドレスを継続して使う予定です。
ここで質問です。
以前、DSDS機種で、spモードと、iモードを両方契約して、設定しましたが、その時に、今まで使用していたドコモIDを、メールアドレス(@docomo.ne.jp)に変更しました。

ここで質問です。この状態で他社にmnpで移動して、ドコモメールアドレスは、今まで通り使えるのでしょうか?
例えば、ドコモIDを他に変更するとか、spモードは、解除してから、mnpの手続きをするとか・・・
一応、注意書きを読んだのですが、他社に移動した場合、メールアドレスは変更出来ないようなので、現在使用中のドコモメールアドレスを使えないと困ってしまうからです。

書込番号:24652389

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2022/03/16 14:18(1年以上前)

ドコモメール持ち運びサービス月額使用料330円(税込)で可能です
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/

あとdアカウントのID変更は無料なので、ドコモメールを辞めるなら事前に変更することをおすすめします

書込番号:24652512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/03/16 15:18(1年以上前)

MNPはドコモにとっては解約ですから、ドコモメール持ち運びサービスを解約後31日以内に契約しないとメールアドレスごと失われることになります。

ドコモメール持ち運びサービスを利用する場合でも解約前にdアカウントの連絡先メールアドレスが有効なメールアドレスになっているか確認しておく必要があります。

あと、日本通信に比べると、通話定額をつけた場合のLINEMOは高いように思えます。

書込番号:24652571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件

2022/03/25 09:52(1年以上前)

>ぬへさん

ありがとうございます。とりあえず、ドコモメールは続けて利用しようと思っています。

>ありりん00615さん

ありがとうございます。そこです。LINEMOは、通話定額を付けるか?それと比べて、日本通信の70分無料コミ価格にするか、ちょっと悩んでいます。

書込番号:24667278

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleアカウント 本人確認

2022/03/15 19:39(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:214件

Googleアカウントの名前変更をする時に本人確認を要求されるようになったのですが1度ではなくその都度本人確認を要求されます。
これは何をすれば本人確認の要求をされなくなるのでしょうか?
別アカウントで確認しましたが本人確認の要求もなく変更できます。

書込番号:24651336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/03/15 20:05(1年以上前)

90日に3回までの制限に引っかったのではないですか?

書込番号:24651377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2022/03/16 00:35(1年以上前)

>ありりん00615さん
名前変更にアクセスすると本人確認と表示され認証コード送信→認証コード入力で名前変更ページにはなるのですが別アカウントで同じ事をしましたが本人確認の表示はなく違う事に気がついたので何が原因かと思い質問しました。

書込番号:24651845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/16 07:25(1年以上前)

「2 段階認証プロセスを無効にする」
今は2 段階認証プロセスが有効のため2段階認証プロセスをオフにすれば良いです
それでもだめな場合は分かりません

Googleアカントヘルプで「名前は何度でも変更できます」となっています

Googleアカント→セキュリティ→Googleへのログイン→2段階認証プロセス→「オフ」にする

書込番号:24652011

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件

2022/03/16 07:32(1年以上前)

>カナヲ’17さん
2段階認証もオフになってました。
回答ありがとうございます

書込番号:24652018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/16 09:55(1年以上前)

確かに2段階認証プロセスがオンでも名前の変更でSMSを来ることはありませんでした

同じ場所同じ端末なおかつログインしたまま名前を変更して2段階認証プロセスでSMSが来るのであればGoogleから怪しまれて本人確認をされているのかもしれません

Googleアカントにログインした状態でいつも使用している端末、いつもの場所からスマホとパソコンから交互に名前を変更しましたが2段階認証(SMS)はきませんでした
2段階認証プロセスはオンになっています
(当然、Googleアカントをログオフすると2段階認証プロセスでSMSはきます)

以下に該当することはないでしょか

Googleアカントからログオフしている
いつもとは異なる場所からログインしている場合
これまでに使用したことのない端末を使用している場合

https://support.google.com/accounts/answer/3367674?hl=ja

書込番号:24652173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件

2022/03/16 14:43(1年以上前)

>カナヲ’17さん
機種は同じですが1週間前に端末の調子が悪くて同じ機種なのですが交換してもらいました。
理由はわかりませんが名前変更の時意外は本人確認を要求されないので少し様子を見ます。
何度も回答ありがとうございます。

書込番号:24652539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話ができない

2022/02/27 18:37(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 haruraruさん
クチコミ投稿数:2件

皆様はじめまして 3日前にAQUOS Wish SHG06に機種変更したのですが 題名の通り通話などが出来ない状況です
電話番号を確認しようとしても不明となる simが認識されない などが起こりました 色々調べた結果 simが壊れている可能性があると 
そこでショップに聞いたら やはりsimが原因かも知れないと言われたので 交換に行きました 
端末が届いた日に(初日に不具合が出る)2日目(sim交換して 夜に不具合がでる)
このような症状が発生した方はおられますでしょうか? sim抜き差し等 再起動など 一般に言われてるような事は
すべて試してみました なにかアドバイスがあればと思い 質問させていただきました
よろしくお願いいたします

書込番号:24624365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2022/02/27 18:49(1年以上前)

>haruraruさん

こちらは一度解決済にして、専用掲示板で再度聞かれるとよいです。
専用掲示板は以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000928/pid=J0000037304/#tab

その際は以下の情報は最低限でも記載しておくとよいです。
・最初は通話と通信の両方とも、出来る状態であったのかどうか。
・どこのSIMを利用しているのか。
・端末は初期化済で、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。その後は追加でアプリを1本も入れない状態で確認している。まだの場合は、実行した後で再確認。

povoなら電話番号が表示されないのは正常です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035253/SortID=24373660/#24377644
>pov2.0では、SIMカードにROM書きをしておらず、電話番号が端末上に表示されないのは正常な状態となります。
>ご自身の電話番号を確認したい場合、アプリよりご確認ください。
>また現状、OTAにてROM書きする予定はございません。

書込番号:24624391

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 haruraruさん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/27 18:56(1年以上前)

>†うっきー†さん 返信ありがとうございます 経験不足で申し訳ありませんでした
おっしゃられた通り 確認して再度質問させていただきます
ありがとうございました

書込番号:24624407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2022/02/27 19:04(1年以上前)

説明がいろいろ省かれていますが、一度正常に動いていて数時間でおかしくなったのならSIMスロットが破損しかけている可能性が高いと思います。

文章を見る限り、auで利用しているわけでもないようですね。

書込番号:24624421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)