
このページのスレッド一覧(全8258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年11月5日 15:48 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年11月3日 17:48 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年10月31日 15:24 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年10月27日 02:47 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年10月21日 14:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月19日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
携帯でTwitterを始めたのですが、フォローしたい人がいて韓国人が多いのでハングルのフォントがある携帯を購入したいのですがLG電子の携帯は少し抵抗があります。抵抗というか好みというか…韓国語の読める携帯機種知りませんか?
今はドコモですがau以外で教えて下さい
1点

D095iにはモバイル版デイリー日韓辞典がついてますが
入力は出来ないです。 質問の回答になってませんね。
ゴメンナサイね
ちなみに
見出し語検索と日常会話表現の2つのキーワードから選べます
書込番号:12168284
0点








携帯電話何でも掲示板
昨日、機種変更でauのURABANO MOND(茶色)を購入しましたが、キーの文字が見えないのです。
照明を点灯しない室内で、移行できなかったデーターの入力に際し、全く見えない事がわかったのです。この機種固有の現象で、使い勝手が大変に悪いのです。
その状況は ⇒ キーボードのLEDが点灯しています。片手のひらで覆って少し暗くすれば見えます。入力作業を中止してLEDが消灯すれば見えます。
視覚的な判断は、個人差があるかもと家族五人で試しても、全員が見えませんでした。光線や電話機の画面の向きに関係なく、見えないのです。旧機など他の電話機では、勿論に見えます。
既に、三か所の関係先に報告済みです。販売店側の上部部署での検証では、茶色→桃色の順に見え難いとのこと(見えないとは言わない。言えない?)。過去に見え難い電話機もあった。LEDを手動でON/OFFして使うようにも言われた。
LEDを点灯させる照度センサーをもう少し暗くなってから作動する物を採用すればよいのでは?
みなさんは、この件に関してどのように思われるでしょうか?
1点



携帯電話何でも掲示板
現在W53CAを使っています。
なかなかのボロさと最近の対応機種から外れてきたので、機種変更したいです。
今までは新規のみで機種変更は初めてです。
携帯本体に現金を出すというのも初めてです。
0円で買って長期間使ってきましたが、一番画質のよさが気に入っています。
どうせ有料ならと当たらし目の機種を検討しています。
いくつか店頭で触ってみました。
CA005が良かったのですが、あの薄さがどうも・・・。
005より厚いCA006が今月下旬以降(以降ってのが逃げ)に発売されるそうですが、もう下旬ですよね。
情報ないですか?
発売されても2万円以上なら選択肢から抜けますけど。
とりあえず005の感想を聞かせてください。
0点

CA006は公式ページでは「10月下旬以降」とありますが、
11月発売になるとの話です。
ただ2万以下では発売しないと思います^^;
書込番号:12093296
0点



携帯電話何でも掲示板

クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)