
このページのスレッド一覧(全8258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年7月17日 18:54 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月13日 13:23 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年7月11日 01:55 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月8日 01:15 |
![]() |
1 | 6 | 2010年6月30日 21:49 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年6月29日 03:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
海外でもしシムフリーのiPhoneを買ってきてドコモのFOMAカードをさしたら使えますよね?私はパケ・ホーダイを契約しているのですがパケ死なんて事になりませんか?分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
0点

とりあえずパケ死の危険ありだから十分に事前勉強してね。
その程度の知識だとまず、設定はできないだろうしパケ死の危険高いよ。
電波法うんぬんって話もあるけど、俺はそこまでよくわからん。
書込番号:11640455
0点

返信ありがとうございます。しかし端末を変えてもパケ・ホーダイとかは継続されるじゃないですか?だから良いんじゃないかなぁーと思いまして、初心者で申し訳ないです…。
書込番号:11640486
0点



携帯電話何でも掲示板
これから購入する方が多くなると思いますが。
判断材料になればと書き込んでみました。
仕事で使う→Windows Mobile
聞かなきゃ決められない→iPhone
聞かない→Android
どうでしょう、次の人?
0点

仕事とプライベート=android
仕事、動画系=WM
話題、皆と一緒じゃないと嫌だ=iPhone
ずっとMacを使ってきたけどパソコンが無ければバックアップすらできん時点で仕事には向かない。
仕事に必要なFTPソフトも一番使えないし…
書込番号:11614684
0点

まったりと!さん、こんにちは。書き込み有り難う御座います。
Android、iPhoneは使用した事が無いので。
Androidが仕事で使えるのならWindows Mobileは必要無いかも?
書込番号:11621319
0点





携帯電話何でも掲示板
もし、PCはMacを使用している場合、スマートフォンはXperiaよりもiPhoneの方が便利ですか?
上記3機種を使用している方(できればiPhoneは最新のiPhone4の方のご意見を希望)がいらっしゃったら、比較結果の感想をお聞かせください。
Macを使用している友人から「XperiaとiPhone4とどっちがお勧め?」と相談されたものの、私自身現在はPCはWIN7でケータイは普通のドコモしか使用経験がないので良くわからず、このサイトの皆様のご意見を友人に伝えたいです。
宜しくお願い致します。
0点

…というか…Xperiaの売りはSony系(なんちゃらScape)ですよね。
MediaGoってのも…これらはWindowsOnlyです。
Androidと言いたいのであれば母機OSはほぼ関係ないです。
なんだったらLinuxがベストですが。
今の話で伝わると思いますがiPhoneOSとのマッチングならそもそも
OSXのサブセットなだけあってMacがベストチョイスでしょう。。。。
これはOS4との比較なのでiPhone4である必然性も疑問です…
もう少し記載いただけないと答えようが…
書込番号:11597832
0点

使い方次第かと・・・
どんな使い方をして、どんなアプリを選びたいかですかね。
娯楽性を重視するのであれば今はiPhoneの方が向いてるでしょうし、仕事を重視したいのであれば自分ならandroidです。
iPhoneはどう足掻いてもWinかMacは必須ですが、androidにはまったく関係ありませんし、パソコンと同期もほとんどとらない。
Mac使いでiPhone、android、WMと使ってますが、まったくOS無視なandroidはいろんな意味でかなり重宝してます。
話題性で持ってもスマートフォンは意味が無いと思われ。
いったいスマートフォンを持って何をしたいのか、そこが重要ですから。
そうした上でメリットとデメリットを含めどの端末を選ぶかになるので。
Macというだけで考えても、androidでもiPhoneでもどちらもやれる事はほとんど一緒なので。
いちいちパソコンと同期させる事を選ぶか、同期しなくてもネット上と端末で情報がほとんど同じを選ぶか。
バッテリー面でも、もしもの時に外部バッテリーを持つか、外部バッテリーよりも小さくて自分ですぐに入れ替える事ができる端末を選ぶか。
外部ストレージを使えるか、使えないか。
スマートフォンとしてのカテゴリでもiPhoneとandroidはまったく別のコンセプトで作られてます。
両機今話題ですが、騒がれてるから持つ的な考えであれば普通の携帯を持った方がよろしいかと。
書込番号:11598027
1点



携帯電話何でも掲示板
こんにちわ
今海外に留学していて毎年夏休みだけ日本に帰ってきています。
日本にいる間の4ヶ月間携帯が必要なので今年新しい携帯を買おうと思ってます。
ドコモもauも休止サービスというものがあるみたいで、サービスの休止をしてから3年以内にまた使えば解約しなくていいということなので今年の夏新しく携帯を買うことにきめました。
でも今、いろいろ機種をチェックしてるんですが,auもドコモもいい機種があってとても迷っています。
ちなみにドコモでいいなと思う機種はN-04BとF-07Bです。
auでいいなと思う機種はSA002とCA005です。
auかドコモならどちらがいいと思います??
くだらない質問ですがよかったらみなさんの意見お待ちしています。
0点

docomoですね。
通話エリア、通話品質、ネットワーク接続安定性、サービス。
どれもdocomoの方がいいと思います。
数年前までならauも良かったんだけど。
書込番号:11529662
0点

そうなんですか!
知りませんでした。
大事な情報どうもありがとうございます。
書込番号:11529666
0点

ただし、私の主観で書いています。
反対意見があるかも知れません。
ただ、私が勧めるなら間違いなくdocomoですが。
書込番号:11529855
0点

わかりました。
友達とかいろんな人の意見も聞いてみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:11529891
0点

休止サービスについてはもう少し詳しくお調べになられたほうがいいと思います。
年間契約系割引サービスについては、休止されても解除料金が必要であったり、
電話番号の継続についても不可となっています。
単純に契約情報がキャリアに残る(継続利用年数の維持)だけですので、近年の
基本料金割引サービスから見ても休止はあまりお勧めいたしません。
利用状況によってはプリペイド型で使われるか、海外へ行かれている間も
電話番号やメールアドレスの維持のために基本使用料などを払い続けるか、
新規→解約を繰り返して使うかになると思います。
書込番号:11564560
1点

そうですね!
auショップとドコモショップに行ってしっかり話聞いてきます!
ありがとうございました。
書込番号:11566031
0点



携帯電話何でも掲示板
搭載されているのがWindows mobile6.5ですから、
それ専用のアプリを使うことになります。
仕事の資料見たりメール見たりするのにも使えますし、
ちょっとしたゲームもあります。(ゲームは大したものないです)
主な用途としては(携帯よりは)快適なフルブラウザの使用ですかね。
マニアックな使い方としてはアプリを作って入れることもできます。
書込番号:11552637
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)