
このページのスレッド一覧(全8258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年2月28日 23:20 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月20日 20:05 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月15日 21:26 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月14日 20:46 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月4日 20:05 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月3日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板
なかなか地デジがここ周辺では映りません。機種によっては映ります。そんなに感度に差が出るものですか?カメラは結構良いですが,保存が遅い感じがしています。この解決策は何ですか?
それと誰の顔のスマイルに合わせてシャッターを切るかとか
どうやればいいですか?なかなかうまくいきません。数名の顔は登録しました。画面に登録した名前が文字で出ませんね。画素数が違うのかな?
それと背景をぼかすように写真はこれで何とか撮れますか?友人のを見たらなかなかの出来具合でした。自分でやると全然できません。方法を教えてください。
保存を早くするにはマイクロSDではなく,本体に保存して,あとで移動すると言う方法の方が良いですか?ユーザーの方,教えてください。
音楽聞くときはWindows メディアプレーヤーと同期するんですか?他の方法というかデジタルプレーヤーとはできませんか?SonicStageとか…
0点

F-01Bのクチコミ・・・
F-01Bを利用中ならF-01Bのクチコミに書いたほうが良いと思います。
回答が遅くなります。
書込番号:10971440
0点



携帯電話何でも掲示板
閉じたままで、時間や電話・メールの着信表示など情報を確認しやすいケータイを探しています。
ソフトバンク、Jフォン時代の第2世代携帯といわれる古い機種をずっと使っていたのですが、
来月いっぱいで2Gの携帯サービスが終了するため機種変更しなければなりません。
昔のケータイは省電力時にバックライトが消えていても、カラーも文字も十分見て取れる待ち受け
画面が便利でした。
折りたたみの大きな背面ディスプレイが付いている機種(ドコモのF−02Aとか)なら
閉じたままでも新着情報や時間が表示されていて確認しやすそうだなと思ったのですが、スライド型のケータイもそうゆう点では使い勝手が良さそうに見えます。
情報表示や確認にはどちらが便利だと思いますか?
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板
auとDoCoMoとソフトバンクのGPS対応携帯で現在位置を検索した場合に測定が早いのはどこでしょうか。
端末は2009年夏モデル以降でしりたいです。
私はGPS付きのソフトバンクの型番905シリーズとauの型番W21シリーズを比較した時にauの2倍以上ソフトバンクは測定に時間がかかったのでソフトバンクを解約したことがあります。
auは測定が早い方かと思いますが最近の事情がわかるかた教えてください。尚、誤差は考えず障害物のない場所で測定した場合とします。
0点

au W61CAとソフトバンク デモ機940SHで店内にて測定時間を何度か行って比較しました。室内なのでGPS精度は最低クラスです。
auは約10〜15秒に対してソフトバンクは約25〜35秒あたりでした。最新でも古い機種でも各社これぐらいでしょうか。
この書き込みを書いた理由ですが静止中に測定することは2社どちらも数秒待てば良いのですが移動速度にもよりますが移動しながらナビをするとソフトバンクの場合には道案内で曲がるべき道を通り過ぎた所で曲がるようにナビされます。
曲がれと言われても壁だったり田んぼだったりと言うことがよくあったので…。
auだと住宅街などスピードが遅い環境ならばカーナビ代わりになるぐらいです。
なおDoCoMoは端末が無かったので計れていません。DoCoMoはだいたい何秒ぐらいかかりますでしょうか?
書込番号:10636925
0点

GPSを遮る物が少ない場所にある建物の最上階ですが3キャリア同時に現在地測定と表示をする機会があったのでしてみました。
測定に使ったGPS搭載機の製造時期や機種ごとの性能はそんなに出ないと思いますが
Docomo SHARP 約1年ぐらい前の機種
au CASIO 約2年以上前の機種
SoftBank SHARP 2009年冬モデル
以上の機種で計った結果一番早いのはauで二番目がDocomoでSoftBankがビリでした。
解約を考えていたauですが乗り換え予定から併用に変わった最新機種のsoftbankでさえGPSの精度が悪いのでauはGPS用となりそうです。
GPSといえばG'zOne CA002ですが後継機でWVGA対応の機種でないかなぁ…
おっと、そんなこと考えて待ってたら2010年も終わっちゃいそうですね。
書込番号:10887293
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)