
このページのスレッド一覧(全8258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年7月18日 22:55 |
![]() |
1 | 3 | 2009年7月18日 01:34 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月16日 19:49 |
![]() |
1 | 15 | 2009年7月16日 06:38 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年7月16日 02:03 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月15日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
いつも掲示板を参考にさせていただいてます。
題名にあるとおりですが、
福岡or都内で、機種変時にポイント付与のある家電量販店を教えてください。
また何%付くかも教えてください!!!
よろしくお願いします。
0点

自己完結ですいみませんが、
博多ヨドバシが10%でしたので機種変しました。
お読みいただいた方、ありがとうございました。
書込番号:9874134
0点



携帯電話何でも掲示板
先日、SH-06Aを購入しました。
この機種になって初めての現象なので、戸惑ってます。
前機種はどんな場合でも、画面メモが出来たのですが、この機種は出来るものと出来ないものがあります。
私の場合は、デジ歌詞をよく利用してまして、歌詞を画面メモしてたんです。
ですが、この機種は画面メモ出来ないのです。
『画面メモ登録』という部分が薄字になってて選択出来ないのです。
何か設定の問題かと思い、取説を見たのですがわからず…。
画面メモ出来ない場合があると記載があったのですが、デジ歌詞がそれに当て嵌まるという事なんでしょうか?
過去機種で出来ていたのに、新機種で出来なくなるもんなんでしょうか?
1点

iモードブラウザ2.0の新機能で「保存禁止機能(画面メモ/画像/テキスト)」が追加されたようですね。
たまたま下記のページを見ていたら、記載されていました。
↓作ろうiモード:iモードブラウザ2.0新機能一覧 | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/#p10
スレ汚し失礼しました。
書込番号:9705396
0点

デジ歌詞が画面メモが出来ない部類に入ってしまったという事ですね。
もの凄く活用してただけに、残念でなりません。
レス有難うございました。
書込番号:9705480
0点

亀レスですが、Fー08のスレの方で話題があったので…
私はFー08を使っていますが、デジ歌詞、画面メモ出来ましたよ。
書込番号:9870181
0点





携帯電話何でも掲示板
ソフトバンクでは家族割りにするのに家族を証明する身分証や証明書とか必要なく普通に自分名義で一回線持ったあと二回線追加して特に所有する本人の名前やその他を聞かれたりも書いたりもせず全部自分名義で家族割りを組めたわけですがauではパンフレットに家族割りをするのには書類などが必要になったりする場合があるという事が書いてあるのですが一緒に住んでても姓が違う場合などは証明書がないと家族割りは組めないのでしょうか?
いちいち個別に使用する人の身分証や証明書が必要だとすると組めないとは思うのですがauショップではなく普通の携帯ショップの店頭で購入する場合に家族割りを組むさいに例えば口答で、
『家族で一緒に住んでるから家族割りにしたい』という事で身分証や証明書の提示は求められるものなのでしょうか?
実際に他の誰かと一緒に住んでいてもいなくても証明書など必要なく彼女などと家族割り組んでいたりする人がいたら助言いただけたらすごく助かりますので宜しくお願い致します。
そうじゃない方でも詳しい方宜しくお願い致します。
0点

>一緒に住んでても姓が違う場合などは証明書がないと家族割りは組めないのでしょうか?
スレ主さんとどのような関係かが分かると必要書類等お知らせすることは可能ですが。。。
書込番号:9860113
0点

証明書類が必要というだけでアウトなんです。
彼女なもので。
ソフトバンクはそんな面倒な事なく組めて24時間気にせず無料で話せるものでauはどうなのかと思いまして
書込番号:9860137
0点

一般的に言って彼と彼女の関係では家族割りは組めないでしょう。
三親等の親族(血族または姻族)間であれば別居でも、苗字違いでも、生計(料金支払い)が別でも組めるはずです。
苗字違いや生計別の場合はそれなりの証明書類が必要になります。
書込番号:9860140
1点

巨神兵さんのおっしゃるとおり血縁関係がなければ、家族ではないので無理だと思います。
8月10日から「指定通話定額」というサービスが始まります。
こちらは、月々390円でau携帯3つの番号まで24時間通話無料になるサービスです。
こちらを利用されてはいかがでしょうか?
書込番号:9860242
0点

自分名義で2回線契約・家族割に加入して 一台渡せば別に書類は要りません
書込番号:9860255
0点

softbankでは自分名義で2回線以上持って家族割が組めるという話ですよね。
auも同じです。自分名義なら証明書なしで2回線家族割が組めます。
ただし、名義を彼女にするなら、同居していて、家族同然である、たとえば住所が同一であるという証拠などが必要かもしれませんね。
書込番号:9860506
0点

自分名義で二回線契約したとしてその時家族割りにする際に持たせる相手の身分証や証明書の提示や記入などは必要ないのでしょうか?
それなら問題ないのですが
書込番号:9860514
0点

>自分名義で二回線契約したとしてその時家族割りにする際に持たせる相手の身分証や証明書の提示や記入などは必要ないのでしょうか?
ご自身が2台契約なら、なんら問題ないでしょう。
必要ありません。
契約しているのはスレ主さんなんですから、もう一台を誰が使おうが問題ないと思います。
書込番号:9860544
0点

最近どこのキャリアも2年縛りで契約することが多いのですが、彼女の携帯電話料金をこの期間すべてまかなうのであれば良し・・・なのですが、必ずしも家族としてゴールインする関係でないなら「指定通話定額」の方が良いと思います。
書込番号:9860731
0点

自分名義の複数台契約で家族割りを組むときには、使用者が誰か聞かれません。
もし聞かれても、自分で使うと言えばそれで済む話です。
auで自分名義で3回線契約、家族割り組んでますが何の問題もありません。
家族割りを組んで1台は他県で半年(彼女に)使わせましたが、そういった使い方でもOKでした。
書込番号:9860805
0点

じゃあ特に問題はなさそうですね。
自分名義では何回線までしか持てないとかあるのでしょうか?
書込番号:9860838
0点

同一名義で5回線までは契約できたと思います。(一時期4回線契約してたことがあります)
書込番号:9860963
0点

同一名義での契約は5回線までかも知れません(4回線は問題なく使えてます)
支払いが支払いが滞ったりせず審査さえ通れば複数もてると思いますが
「一度にたくさん」契約しようとすれば不正を疑われるでしょう
たしか 分割で同時に契約できるのは2回線だったはずです
http://www.au.kddi.com/kaikata-select/service/bunkatsu.html
あと家族割り対象は10回線までだと思います
書込番号:9860983
0点

皆さんありがとうございました。大丈夫そうで安心しました。
あと気になる事が同一名義で家族割りで複数持った場合まとめて請求ではなく一台一台の請求書で発行してもらう事は出来るのでしょうか?
あと新しい携帯を買った場合充電アダプターは標準でついてくるのでしょうか?
あとポイントは家族で分け合えて使えるのでしょうか?
書込番号:9861249
0点

auの複数回線所持ですが、最初は2回線までだと中の人に聞きました
その後、支払い実績の期間に応じて5回線まで増やせる様になるそうで
因みに10年超を2回線所有していますが、追加で2回線同時新規加入は何度かやりましたが可能でした
5回線目はやった事が無いので通るかどうかは解りません
>同一名義で家族割りで複数持った場合まとめて請求ではなく一台一台の請求書で発行してもらう事は出来るのでしょうか?
回線毎の明細は発行可です
但し、名義人以外への請求は原則不可
たかが携帯電話とは言え、「名義貸し」と言う行為を甘く見ない事です
>あと新しい携帯を買った場合充電アダプターは標準でついてくるのでしょうか?
別売りです
但し、量販店等での購入なら交渉すれば付けて貰える事がほとんどです
>あとポイントは家族で分け合えて使えるのでしょうか
使用可ですが、他キャリアに比べて圧倒的にポイントの使いでがありません
書込番号:9861449
0点



携帯電話何でも掲示板
あたしはよく携帯でYouTubeで色々見て夜中とか暇つぶししてるんですがYouTubeは画面サイズが少し小さくなるし画素自体少し悪くて困ってます(;_;)
他に携帯で見れるニコニコ以外でお薦めのサイトありますか?
サイトにURL教えてくれたらすごく嬉しいです(;_;)
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)