
このページのスレッド一覧(全8258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年2月12日 00:40 |
![]() |
0 | 7 | 2009年2月12日 00:36 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月10日 21:39 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月10日 17:07 |
![]() ![]() |
19 | 20 | 2009年2月6日 18:14 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月5日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
先日、サンディスク製 microSD 2G を2枚購入しました。初期化して使用可能容量を確認すると、一方は1958MBで、もう一方は1885MBでした。2000MBないのは分かるのですが、ここまで差があると不良品なのか考えてしまいます。皆さんのmicroSDはどのくらいの容量か、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
0点

ウチのsandiskの2GBのmicroSDカードをwindowsのプロパティで見るとこんな感じです。
W64SAのmicroSD使用状況から見ると992.5MB/1936.9MBと表示されました。
書込番号:9017841
0点

私のノーブランドのSDは1953.6Mです。
同じ2Gでもこんなに差があるのですね。
書込番号:9079969
0点



携帯電話何でも掲示板
携帯電話の機能は、ほとんど出尽くしたと思います。機能面の性能は別にして
これ以上望みたい機能あれば教えて下さい。
それから、テレビ電話は使用した事もないし、使いたくもありません。家内も必要ないと言っています。
テレビ電話は必要でしょうか。
安くなるなら、この機能を取った電話で良いと思います。
0点

>携帯電話の機能はでつくしたとおもいます。
そんなことは無いと思いますよ!....高値を維持すべく、まだまだ、いらない機能をワンサカつけてくるでしょう!
例えば、プロジェクター機能、ポインター、飲酒検査機、電子キー、ハンディースキャナ、高輝度ライト、ストロボ、血圧計、体温計、体脂肪計、糖度計.....などなど....多くの方は、ほとんどいらないと思われる機能.....。
欲しいところでは、Gショック(ビルの屋上から落としても、トラックに轢かれても壊れない)水深10m防水、塩水OK.....かな?
携帯は、通話とメールができて、暇つぶしに音楽やビデオがみれれば良いです!
そして、丈夫で壊れなく、生活防水であれば良いです!
昔から考案されている腕時計タイプの携帯電話が早く欲しいかな?
書込番号:9065937
0点

個人的な希望。メールを(有線orワイヤレスマイクを使用して)音声入力で作成。
3文字ぐらい発音すれば、候補単語の一覧がずらりと表示されるので、十字キー&タッチパネル&タッチセンサー操作で選択。
または一文章を入力(発音)した場合は、変換→間違った変換箇所だけを手動で修正。
これならテンキーが無くても、タッチパネル入力でもメール作成が楽になりそう。
書込番号:9066118
0点

機能ではメールの一括送信枠の撤廃ですね。
でも今一番、欲しい装備は、燃料電池です。
書込番号:9070188
0点

僕はドコモのCMで902シリーズの時にKAT-TUNが宣伝していた
見た目はイアホンだけど電話がかかってきたら
ポンポンと叩くと通話が出来るケータイができて欲しいです
書込番号:9072301
0点

ワンセグ以降、大きな進化は無いですね。
欲しい機能としては
・燃料電池
・生活防水
・まともにPCサイト見たい。
・車、バイクのキー。
BTOパソコンみたいに、自分に必要な機能だけを組み込んだ携帯が欲しい。
ワンセグいらんから、そのスペースにバッテリー増やして。
書込番号:9074021
0点

SNSで他社ともやりとり。
PHSでは出来ていたのになあ。
書込番号:9079311
0点

個人的には無線LANを搭載して欲しいですね。
家にいるときは通信料が無料でメールやウェブの閲覧などができるようになると思います。
あとは車やパソコンみたいに自分で搭載する機能を選択できる「オーダーメード携帯」でしょうか。
まあこれは実現しないでしょうね(笑)
書込番号:9079938
0点



携帯電話何でも掲示板
新規に2回線、携帯に加入したいと思うのですが
あまりにも機種やプランが多すぎてさっぱり訳が分からず、
どうかお助けください。
今、ウィルコムに3回線入ってます(トリプルパック)
1.ウィンドウズモバイル機が一つ(W-ZERO3 SH004)
2.音声端末が一つ(ニコ)
3.嫁用に買ったウィンドウズモバイル機が一つ(SH007)
1.と2.は私が使い分けてますが、3.には嫁が使いづらいと不平の嵐・・・
1.はほとんど通信しません、PDAとして使っています。
通話料はトリプルパックで1900円×3=5700円/月。
8000円を超えることはあまりありません
2月末までの間、年間契約の縛り無し(違約金不要)、
無料でウィルコム回線を解約できます。
★ウィルコムでの不満は電波の悪さ。で、もう耐えられません・・・
(もう4年ぐらいウィルコムを使い続けてると思いますが)
ドコモやソフトバンクなど、
通話料や基本料が値下げされてきているようですが、
どこのキャリアがオススメでしょうか?
もちろん、新規加入が前提です(ウィルコムからなので。)
欲しいのは;
・通話オンリーの小さな携帯1台←私用。カメラ無しであること。
・機能てんこ盛り(だけどスマート。WMでないもの)携帯一台←嫁用
※家族間通話が半分以上です。
※W-ZERO3(sh004)は、SIM抜いてPDAとして使い続けます
どうか皆さんのお知恵を拝借したく。。。
0点

ドコモはいかがでしょうか?
パナソニックにカメラレスの薄型携帯があります。
私は五年間ドコモですが、市内では通話が途切れたりした事はありません。
書込番号:9070063
0点

僕はSOFTBANKを推薦します
家族内通話がメインでしたらホワイト家族24で980円で家族とメールと電話が24時間しほうだいですし
21ヶ月純増ナンバーワンなのでユーザーに選ばれているなによりの証拠です
カメラなし携帯もありますし
奥様が機能沢山がいい
と文面中でおうかがいしましたので
931SHなど(・∀・)イイ!機種も沢山ありますので
SOFTBANKをおすすめします
SOFTBANK社員じゃなく私が(・∀・)イイ!なぁーと思ったことをオススメしています 「こんなの信用できない」とおもいましたらスルーしていただいて結構です
長文にわたり失礼しました
書込番号:9072250
0点



携帯電話何でも掲示板
こんばんは!
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが
現在、sportioを使っていて、メールを受信したときに、
差出人やメールの件名が画面表示されるのが気になっています。
これを非表示にする方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

プリセットガジェットにEメールを表示していて、これを消したいと言うことでしょうか? そのことであれば変更方法はマニュアルP.205に書いてありますよ。
書込番号:9071018
0点



携帯電話何でも掲示板
AUの春モデルのレスポンスはどうなんでしょうか?
最近W54Tのバッテリーのもちが半端なく悪く
機種変するかMNPでドコモにキャリア変更するか
迷っています。
MNPの場合9月で誰でも割が更新になるので
違約金を払わなければ成りませんが
最近のAUの評判を見てますとOSがいまいちなのかなと心配になります
ならば違約金を払っても仕方ないのか?
携帯電話は高額なので良いものを長くと考えていますが
どなたかご教授ください。
1点

どうでしょうね、中のクァルコムのCPUが変わっていればいいんですが、そう言う話は聞いてないんで多分、秋冬モデルと大差ないと思いますよ。
もちろん、秋冬モデルがグダグダだったのは言うまでも無い事ですが・・
なのでアルバーノのデザインが受け入れられるなら、KCP+ではないアルバーノを買ったほうが幸せになれるかもしれません。
違約金は確か白ロム機を用意して、店頭機種変しちゃえば手数料代しかかからなかったと記憶しています。
その辺はもっと詳しい人がわんさかいると思うので、情報検索してみるといいかもしれません。
書込番号:9009242
1点

ゼルビーノさん様
返信ありがとうございます。
やっぱりAUは期待薄なんですね
他スレでも良い評判はありませんし
やっぱりキャリア替えの方が良さそうですね、
でもドコモのデビュー割の割引額を考えれば
違約金も相殺できるかなと思いましたが
今月で終了らしいと聞いて心が揺れています。
あまり焦ってへたな機種掴んでも
損なのでどうしたら良いものか?
AUの夏モデルも多分期待薄ですよね
夏で劇的にドコモ以上にレスポンスやスペックが
向上しないかな?
書込番号:9012044
1点

>夏で劇的にドコモ以上にレスポンスやスペックが向上しないかな?
auは秋冬モデルで大きく中身が変わるので春に夏はそれほど違いは無いんです。
個人的には今年のauはもうダメだなと言う感じです。
KCP+固有の不具合も修正されてきませんし、KCP+になって使い勝手が改悪されている部分も多くあります。どうやらauはユーザの声に耳を傾けることをしなくなってしまったようです。
ここ数年インフラは飽和状態ですが、一向に改善されませんね、繋がりにくい地域や場所も全く変わっていません。auは立ち止まっていると感じます。
書込番号:9012200
2点

まだ春モデルも発売されてないし、夏モデルも発表されてない。
現状を鑑みると、そう易々とKCP+が使いやすいものになるか疑問だけど、先を予測したって仕方ないように思うよ。
>>auは秋冬モデルで大きく中身が変わるので春に夏はそれほど違いは無いんです。
これは各社同じだけど、販売体系が変わったからここらも今まで通りと同様とは考えづらい部分もある。
「auはマルチタスクに対応していない」というユーザーの声に対応したとも言えるKCP+だから一概に「耳を傾けていない」とも言えないでしょ。
一方で細かい部分が共通化によって削ぎ落とされたことも言えるが。
過度な期待は禁物だけど、発売までは様子見してもいいかと思う。
書込番号:9012240
0点

ゼルビーノ様 うみのねこ様 返信ありがとうございます。
春モデルの販売を待つか すぐに機種変か キャリア替えか
今の料金体系を見るとauもドコモも基本料金が半額より
さらに安い料金になってます
その差額を考えると 端末の料金を分割払いしても
今のW54Tで充電がもたなかったりフリーズしたりする
ストレスを抱え続けるのより良い気がしてしまって・・・
旧料金体系でがんばるのがもったいない気がしてしまいます。
なのでauにしろドコモにしろ新料金プランに乗っかって新しい
携帯でストレスなく携帯を使いたいです。
書込番号:9012533
2点

私は、auのフルサポート解除料が12,000円残っていますが、
docomoの新規0円のF906iを購入しました。
ポイントで実際にauに支払う額は6,500円程度です。
これでdocomo機種を買ったと思っています。
W54Sのフリーズにいらだち、W61Pの白ロムでしのいでいましたが、
webへのつながりにくさや、次世代携帯のことも考えて、
変更しました。
書込番号:9012767
1点

ute様返信ありがとうございます。
違約金約1万円に対してポイントで相殺できるとは
知りませんでした。
現在ポイントが約5700ポイントありますので
5700円マイナスの4300円でドコモに行けるんですね。
それにMNPなら1万円新規なら5千円のキャッシュバッグ
ですよね?
ute様はドコモにして良かったですか?
やっぱり評判どおり快適なのでしょうか?
書込番号:9013160
0点

下記は、auホームページからのコピペです。
>フルサポート契約期間中に、新たに携帯電話購入 (機種変更・携帯電話増設など)
>もしくは解約・一時休止を行った場合は、契約期間に応じた解除料がかかります。
>フルサポート解除料はauポイントで充当できます。
ご存知だとは思いますが、念のため載せておきます。
フルサポートコースで購入して1年未満でしたら、解除料が16,800円もしくは
21,000円かかります。
私は2月で1年になるので、12,600円です。(2月で解約するのでまだau持ってます)
1年半使えば、6,300円です。
(→ここまで、我慢すれば完全に解除料を相殺できたんですけどね。。。)
確か、1月末まで、docomo新規5千円値引き、MNPで1万円値引きを
していた気がします。(うろ覚えですm(__)m)
私は、F906iが欲しかったので、夏まで待っていたら、在庫がなくなると思い、
このタイミングでdocomoに変えました。
もし、haruri0512さんが、docomo機種の中で、夏まで在庫があるか
不安な機種をご希望でしたら、変えてもいいと思います(^.^)
もう少し待って、ポイントで完全相殺するのも、また1つの手だと思います。
docomoの使用感ですが、まだ1週間ほどしか使用してませんが、
1度も「接続できませんでした」と言われていません。
docomo向けの一般サイトも多いですしね…。
長々書いてしまいましたが、ご検討ください(*^_^*)
書込番号:9015055
2点

ごめんなさい。補足です。
もし、フルサポートコースでW54Tをご購入されていないのでしたら、
誰でも割の解除料9,975円は、かかります。(ポイント相殺できません)
あと、例年通りであれば、春や夏にもdocomoのキャンペーン割引はあると思います。
機種選びは、キャリアホームページ→価格.com→ショップで実機を触る
…で、まず失敗はないかな…と思います。
補足でした☆
書込番号:9015696
2点

ute様返信ありがとうございます。
2007年9月購入ですのでフルサポート・シンプルプラン等が
できる前、旧料金プランで機種変していますので
やはり解除料が発生するんですね
ポイントを捨てる事になりますが、旧料金プランだと
なんだか損しているような気がしてしまうのと
今使用しているW54Tにストレスを感じますので
それも仕方ないと思います。
auを5年近く使用しましたがやはりドコモヘのキャリア替えが
良いのかと思います。
機種等検討させていただきます。
詳細に教えてくださりありがとうございました。
書込番号:9016964
0点

こんばんは!
auのKCP+ですが、春モデルには既に発売している65TやXminiとほぼ同等のものが搭載されるようです。
65Tの口コミを拝見しましたが、レスポンスはそんなに悪くないようですね。
docomoも機種によってはレスポンスがイマイチと聞きますので、MNPされるなら慎重にされると良いと思います。
ショップでデモ機を触るのが1番です。
書込番号:9021228
0点

H&Mついでに原宿で実機を触りましたが
レスポンスに関してはKCP+も大分マシになっていました
ただ、だからと言って今のauを積極的に選択する理由はありませんからね
唯一マトモなサービスを提供してるドコモを選ぶのは賢明な選択だと思います
書込番号:9023323
1点

金沢さん様 のぢのぢ君様 返信ありがとうございます。
確かに機種変の際にはモックだけでなく
デモ機を触ってみた方が良いですよね?
最初は新機種を考えていましたが、906シリーズでも良いかな?
と考えはじめています。
本来ならauの春モデルをと考えていましたので、
実際未練がありますね。
書込番号:9025281
0点

端末自体の出来も、それを生かす環境も、
auの最新機種よりもドコモの型落ち機種の方が遥かに上まってますからねぇ
しかも、価格はauなら数万円、ドコモなら実質ほぼゼロ
ドコモの最新機種なら更に差は広がりますが、auよりマシになる事が目的なら904でも十分なくらいですから、CPに優れる型落ち機種も現実的な選択ですよね
書込番号:9026105
1点

原宿で実機をさわりました。
自分は54T使いですが、54Tに比べたら
全機種、レスポンスは速い
特に、同じスライドのサイバーショット携帯だけは抜きんでて
サクサクです。このレスポンスより速い機種はソニー以外はないですよ
書込番号:9028683
0点

こんにちは。
拝見している限りですと、誰でも割の解除料が
いらなくなる月まで待って、その時に決断されるのが
一番良いような気がします(^.^)
考えられる対策は、
1、ポイントで電池パックを買う。(とりあえず電池対策)
2、前の機種に戻す。
3、白ロムを買ってしのぐ。(KCP+でないもの!!)
…などでしょうか。。。
維持するにしろ、キャリア変えにしろ、安い買い物じゃないですし、
いろいろ考えて決断してもらったらいいと思います。(^.^)
書込番号:9029130
1点

皆様返信ありがとうございます。
近所のショップに見に行きましたが、
ドコモ906シリーズは残り少なくなっていました。
(当たり前ですよね)
しかしこれだ!!という機種がなく要検討です
やはり新機種に惹かれますよね・・・
書込番号:9034784
0点

次のモデルこそは次のモデルこそはと
auのKCP+に期待し続けていったい何年裏切られ続けました?
人がいいのも程々にしたほうがと感じます。
われわれはモルモットではありません。
いったいいつになったらまともなケータイ売る気なのか
auにはとっくりと反省してもらいたいもんです。
書込番号:9036964
2点

脱庭さん
確かにauには早く改善してほしい所ですが、ユーザーレビュー拝見してると秋冬モデルから改善の兆しは見えてますし…
マルチタスクは大変便利だと思いますし、端末も幾分安くなりましたし、共通基盤という利点が徐々に出て来ていると思います。
風潮では「auは駄目」と言われているみたいですが、端末に十万の価格を付けるキャリアよりはずっとマシかと思いますよ。
書込番号:9037326
0点

発売日にアップデートとは・・・
レスポンス以前の問題ですね。
何を語るべくもないでしょう。
書込番号:9050033
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)