
このページのスレッド一覧(全8258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年2月4日 18:07 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月2日 02:04 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月1日 23:47 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月31日 20:35 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月31日 13:39 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月30日 11:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
SH04Aの事ですか?
多分今月20日くらいだと思いますよ。
書込番号:9040413
0点



携帯電話何でも掲示板
昔はここのサイトは携帯機種の総額表示がされていました。
私もそれを参考に店頭と比較したり、サイトのショップで購入したりしてました。
しかしいつのまにか頭金料金が掲載されるようになってしまいました。
どの商品にも言えることですが、「頭金0円」なんて記載、
もはや価格比較サイトとして何の意味もなしていないのと同義語ではないでしょうか?
このため、当初は「頭金0円」をクリックして、いちいちショップのサイトに値段を確認して回るという作業を繰り返していたのですが、だんだん煩わしくなっても来ました。
でもこれってクリックするだけでもマージンがショップから価格comに行くのですよね?
総額表示で選択した上でのクリックと「頭金0円」がズラリと並んでいるところでのクリックは全く重みが違います。
ショップ側としても、大手のサイトだからやむを得ずこのシステムを受け入れ、掲載料やクリック料を払っていると思うのですが、こういったシステムは表示法か何かの問題になったりしないのでしょうか?
0点



携帯電話何でも掲示板
CAがEXILIMケータイでない点は、ソフバンのSHがAQUOSケータイでないのと同じで、ブランド感がなくなります。ソニーはサイバーショットとウォークマンを柱にしていて良いのですが、CAももっとブランドを意識した方がいいです。カメラに力を入れ続けなければ、初期のようにただの計算機メーカーに戻ってしまいます。今更、EXILIMでないただの5Mで、しかもストレートでなく2軸のタッチ画面って...。飛び抜け感がなく残念です。
0点

最高画像を出し続ける必要もないでしょう。
まっ、春モデルでも巻き返しはかなり厳しいと思うが。
書込番号:9027390
0点



携帯電話何でも掲示板
PCメールが受信出来る携帯電話端末機(Xシリーズの端末機は除きます)で、PDFファイル等が添付されたPCメールを受信した場合、添付ファイルは閲覧する事が出来るのでしょうか?
また添付ファイルを操作する事は可能でしょうか?
ご教示頂ければと思います。
宜しくお願いします。
0点

ソフトバンクユーザーではありませんが、端末にドキュメントビューワーがついていれば、閲覧可能です(PDFビューワーと書かれているかもしれませんが)
添付ファイルを操作?とは編集するという意味でしょうか?
編集することは出来ませんが、拡大したり、縦横の表示を切り替えたりは出来ます。
ソフトバンクに対応端末があるかどうかはわかりませんが、PFDファイルの中を検索できる端末もあります。
書込番号:9020295
0点



携帯電話何でも掲示板
こんにちは。
携帯で、音楽を聴くには、
サイトからダウンロードするか、
パソコンからダウンロードするかしかできないのでしょうか?
自分は、パソコンがないので、せっかくCDを買ったのに、携帯で聴く事が出来ないので、
何か方法があったら、
どなたか教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
m(__)m
0点

携帯でアナログ録音することができるものってあったっけな?
>>サイトからダウンロードするか、
>>パソコンからダウンロードするかしかできないのでしょうか?
パソコンがないならサイトからダウンロードするしかないんじゃない?
機種もわからんし、アドバイスしようがないと思うが、たぶんアナログ録音は対応してないだろうし。
書込番号:9018339
0点

うみのねこさん、
早々回答ありがとうございます。
後すみません、
機種は、SH01Aです。
サイトからダウンロードするしかないんですかね?
書込番号:9018405
0点



携帯電話何でも掲示板
W63CAを使用しており、BluetoothヘッドセットWB-120BKを購入し、問題なく接続
できたのですが、ワンセグの音声・リスモプレーヤーからの音楽以外の音は、
もちろんヘッドセットからではなく、本体のスピーカーから出力されます。
(仕様どおりなので仕方ありませんが・・・)
しかし、アプリの音声や自分で取り込んだムービー、着うたなどの音もすべて
普通のイヤホン(有線)を使用しているように、Bluetoothヘッドセットから
聞く事はできないのでしょうか?
過去の質問を検索していたのですが、下記の質問「iアプリの音声をBluetoothで受けたい
場合」が近い感じなのかなと思ってログを見てみたところ、携帯電話本体のbluetooth機能
ではなく、平型コネクタのトランスミッタを経由させることで、イヤホン出力をワイヤレス
にしているようにできるようなニュアンスで記載されているように思えたのですが。
W63CAと既に購入したヘッドセット(WB-120)を使って、トランスミッタを咬ませれば全ての音が聴けるようになるのかなと・・・。
[7831393] iアプリの音声をBluetoothで受けたい場合
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001000/So
rtID=7831393/?Reload=%8C%9F%8D%F5&Se
archWord=bluetooth
そのような形で使用している方がいられたら、ご教授ください。長文すいません。
(「携帯電話」のクチコミに同様の書き込みをしましたが、ちょっと反応が
無かったのでこちらにもマルチしてしまいました。)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)