携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo 新規契約 最大5250円割引クーポン券

2009/01/11 16:04(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 zxmnさん
クチコミ投稿数:2件

auからdocomoにMNPしようと思っています。

docomoで新規契約時に端末代が最大5250円割引になるクーポン券があると聞きましたが、
どこかでもらえるものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:8918959

ナイスクチコミ!0


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/13 10:02(1年以上前)

郵便局で貰えることもあるようです.....。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8693375/

ちょっと古い情報ですが...参考まで!

書込番号:8928460

ナイスクチコミ!0


スレ主 zxmnさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/14 21:13(1年以上前)

51ですさん

情報ありがとうございます。

郵便局で聞いてみます。

書込番号:8935373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo、PRIMEシリーズF-01とF-02のワンセグ

2009/01/06 22:47(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

はじめまして。
いま、PRIMEシリーズのF-02のゴールドかホワイトで購入しようか迷っていますが、F-01の方も同じワンセグだし、画面の大きさはF-01の方が大きいみたいなので、お風呂などでワンセグを観た場合、F-01の方が観やすいのでしょうか?
折りたたんでコンパクトにできるのはF-01のようですが、好みとしてはF-02の方です。

ところで、F-02のホワイトは、男性でも持ってたりするものでしょうか?
女性向けのデザインかな?と思ってるのですが、持った感じ、ゴールドよりもホワイトの方がすべりが少ない気がしますね。

書込番号:8895949

ナイスクチコミ!0


返信する
P★5さん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/14 20:14(1年以上前)

画面の大きさは確かにF01Aのほうが大きいですし、
回転もするのでワンセグをメインで使うのであればF01Aの方が良いかもしれません。

ちなみに、F02Aの白は4℃(ジュエリーブランド)との
コラボなので女性向け?と思われます。ストラップも付属でついてますし。
男性が持っても違和感ないですけどね。

書込番号:8935040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 Nokia E71海外バージョンの使用

2008/12/14 09:52(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 恭子0821さん
クチコミ投稿数:45件

どうしてもこの機種が諦めきれないのと、海外出張が多いので、海外でSIMフリーのものを購入しようかと思っています。日本語化はフリーソフトでできるみたいですが、softbankのSIMカードを挿入して使用する場合、メールの家族割引等はそのまま認識されるのでしょうか?
また、日本語化した場合はメール等の日本語入力は問題なくできるのでしょうか?
この機種の国内販売をすごく楽しみにしていたので今はただただ残念です。

書込番号:8781270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2008/12/14 22:58(1年以上前)

こんばんは

docomoのE71掲示板はすぐに削除されたのに何でソフトバンクの掲示板は残っているのでしょう?
ちょっと不思議ですね。

前置きはこのくらいにしておいて私も未だにE71には未練がありますがSIMフリー版を日本で使用した場合の状態は素人なので分からないです。
日本語化は入力およびその表示が可能になりますよと言うことですね。
なのでメニューなどシステム上で設定されているものまでは無理らしいです。
なので基本は英語(あるいは現地語)になるそうです。

別のスレッドにも書き込みましたがE71は女性にもお奨めです。
是非、海外に行った際にはお店で触ってみてください。
益々、欲しくなります。

書込番号:8785437

ナイスクチコミ!0


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2008/12/15 06:53(1年以上前)

海外版E71に

その1.
日本語表示&入力ソフトをインストール

これで通話とショートメールは使えるようになります。
確実なのは,管理工学研究所の+Jというソフトを入れること
(5000円,お試し期間あり)

その2.
MMSとウェブには
Softbankに合わせたメールとウェブの設定
の作業が必要になります。

E71の場合は,ノウハウが蓄積されてますので
少し楽かなぁ。

買ったその日から即戦力とはいかないでしょうけど
パソコンに自分でソフトをインストールできる人なら
十分できる作業だと思いますよ。

書込番号:8786694

ナイスクチコミ!1


スレ主 恭子0821さん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/17 20:56(1年以上前)

台湾人???さん

ありがとうございます。
やはり魅力的ですよね。質感も高いので是非所有したいと考えています。
海外に行ったときは触ってみますね。

書込番号:8799333

ナイスクチコミ!0


スレ主 恭子0821さん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/17 20:57(1年以上前)

aki322ttcさん

ご教授ありがとうございます。
ちょっと苦労しそうですが、ネット回覧とメール送信はできそうですね。
安心しました。
真剣に購入を考えます!!

書込番号:8799341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/12/21 09:02(1年以上前)

現在、こちら(http://www.1shopmobile.com/catalog.php/1shopmobile.com/ct/pd1727119/Nokia_E71_Grey_)で379ドルですね。25ドルの送料を合わせて、1ドル89円(円高万歳!)で計算すると、約3万6000円という低価格で入手可能です。5000円の「+J FOR S60」(http://plusj.kthree.co.jp/)で日本語化しても4万1000円で手に入るという計算です。

通話はソフトバンク、ドコモのSIMでも問題なく使えますし、もちろん違法でも規約違反でもありません(両社に電話で確認しました)。しかし当然、料金プランはバリュー(ドコモ)やスパボ(ソフトバンク)などが適用されません。また、パケット代の定額プランも適用出来ないと思うので、通信料が青天井になる可能性が高いです。ドコモの場合、Mopera Uなどで対応可能ですが、いずれにしてもキャリアドメインのケータイメール(プッシュメール)は使えないと考えたほうがいいでしょう。IMAPでプッシュメールもどきにするしかありません。(個人的にはケータイメールよりIMAPで独自ドメインのメールのほうが便利だと思ってますが)他の機種と比べても日本語情報が大量にあるわけではないので、海外サイトから情報収集する根気と語学力、PCのスキルが求められるのは覚悟しておいたほうがいいと思います。

このブログ(http://deepbreath.cside.com/e71/)で、海外からE71を買って使っている方がいますので参考になります。ただし、あまりにも写真が美しいので、速攻でゲットしたくなります。目の毒です(笑)。

書込番号:8816149

ナイスクチコミ!1


スレ主 恭子0821さん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/21 11:54(1年以上前)

出前二丁さん!

詳細な情報ありがとうございます!!ほんと助かります。
添付のブログ!画像綺麗!そしてかっこいい!目に毒ですねえ〜
国内販売の中止がほんと悔やまれますね。

でも購入したらやはりいろいろと苦労しそうですねえ。それは正直不安です。
それと割引料金プランが使えないも心配です。

これって、SIMカードを差し込まなくて、無線LAN環境でのネットメール送付や
ネット回覧専用として使うこともできるのでしょうか?

書込番号:8816852

ナイスクチコミ!0


中華飯さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/25 23:09(1年以上前)

便乗ですいませんが教えて下さい。
仕事柄、ベトナムへよく行きます。ベトナムで購入したE71は、日本で使用可能なのでしょうか?
ちなみにベトナムだと25,000円程で購入できます。

書込番号:8839312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/31 02:21(1年以上前)

条件が揃えば、ですね。
正規品/SIMフリー/3G対応/アメリカバージョン以外/であれば、使えると考えて問題ないと思いますよ。

書込番号:8864241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/01/01 05:37(1年以上前)

横からすいません。出前二丁さんが紹介したHPのものはアメリカバージョンなんでしょうか?
そうすると日本では使えないのでしょうか?

書込番号:8869128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/01 06:24(1年以上前)

キートップを見ると中国語(アジア)バージョンですね。
中国のノキアショップで実物をさわりましたが、思ったよりも小さく、iPhone3G位のイメージでした。
価格もN82とほぼ同じで、手が出そうになりました。(^_^)v

書込番号:8869156

ナイスクチコミ!0


中華飯さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/01 14:23(1年以上前)

electricsheepさん
情報ありがとうございました。
チャレンジしてみます。

書込番号:8870225

ナイスクチコミ!0


スレ主 恭子0821さん
クチコミ投稿数:45件

2009/01/01 21:51(1年以上前)

中華飯様

大変あつかましいお願いですが、私の分もベトナムで
購入していただくことは無理でしょうか?

書込番号:8871749

ナイスクチコミ!0


中華飯さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/02 21:53(1年以上前)

恭子0821さん
申し訳ありません。情報に誤りがありました。
早速現地の社員に電話をした所、金額が40,000円弱の間違いとの事
でした。
お詫びして訂正します。

書込番号:8875940

ナイスクチコミ!1


スレ主 恭子0821さん
クチコミ投稿数:45件

2009/01/12 00:20(1年以上前)

中華飯様

返信遅くなり申し訳ありません。
そうですかあ〜 やっぱりどこでも価格変わらないようですねえ。
どうしてもこの機種が欲しいのでヤフオクで購入を考えています。

ところでヤフオクを見ると、Allfile化と言う言葉を良くみます。
かなり難しいようですがこれをすると何のメリットがあるのでしょうか?
またAllfile化するのにできるものとできないものがあるようです。
何がなんだからわかりません。
どなたかお詳しい方ご教授頂けますと幸いです。

書込番号:8921622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/13 23:31(1年以上前)

All File化とは、本来見ることが出来ないファイルを見えるようにし、設定を書き換えて自由にカスタマイズできるようにすることのようです。
普通に使うのであれば、All File化は必要ないのでないかと思います。
また、香港版であれば、もともと日本語フォントが入っているので、日本語入力FEPをインストールすれば、日本語を入力することが出来ます。
また、僕のNOKIAではやったことがありませんが、"YaPN"というソフトをインストールし、設定を変えると、ソフトバンクのSIMを入れれば、ソフトバンクのアドレスのプッシュメールや携帯サイトの閲覧が出来るようになるようです。
この辺については、色々なサイトで紹介されているので、検索してみてください。

書込番号:8931693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/13 23:36(1年以上前)

書き忘れていましたが、ファームのバージョンによってAllfile化出来るものと出来ないものがあるそうです。
最近のファームはハック対策されたファームになっていて、Allfile化が出来ないそうです。

書込番号:8931731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 元旦に発売される福袋について!

2008/12/09 15:58(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 W.Kさん
クチコミ投稿数:73件

元旦にヨドバシカメラ札幌でauの福袋を購入予定です!いくらでどんな機種が入っているか知っている人がいたら教えてくださいお願いします!

書込番号:8757980

ナイスクチコミ!0


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/13 10:04(1年以上前)

>元旦にヨドバシカメラ札幌でauの福袋を購入予定です!

 で.....どうでした???

書込番号:8928468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

新シリーズで売れるのは・・・?

2008/11/12 02:08(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:55件

docomoの発表した4タイプのシリーズはとてもユニークですね〜('∇')

このサイトのカキコミではPRIMEに注目が集まっているようですが、お値段もそれなりにするそうですし、実際にフタを開けてみたらSTYLEが売れてるのでは?と思ってます。

また各ベンダーも工夫を凝らしていて、個人的にはチャレンジングな機種を出してきたNを応援したいところですが、防水のFも注目を集めそうですし、でもなんだかんだいってSHやPが一番売れるのかなぁ〜と思ってます。

私の予想はいつも当てになりませんが(^^;)、売れ行きの行方は非常に気になります。今回私は906iを買っているため、おとなしく指をくわえながら観戦したいと思っています(笑)

さて、売上のランキング等を知るのにどちらの情報が参考になりますか?また、信頼できそうな予想をしているサイトはありますでしょうか?

予想も合わせて教えてくださると嬉しいです(^ニ^)

書込番号:8629284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/11/12 02:53(1年以上前)

実際、モックを見た感じですと、NECのN906iμの後継ぽいN−02Aと、富士通の防水機能のFー01A辺りが、個人的には、売れそうな予感?!

800万画素CCDのSH−01Aは、番号ボタンが頼りなさそう〜。

書込番号:8629369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2008/11/12 07:14(1年以上前)

カバりんさん、おはようございます。
どれが売れるんでしょうね?
さっぱり分かりませんが、魅力的な機種が多いですよね

>売上のランキング等を知るのにどちらの情報が参考になりますか?

ITmedia モバイル:携帯データBOX
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/databox/#nav

「 携帯販売ランキング 」がよろしいかと

書込番号:8629598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/11/12 09:08(1年以上前)

情報ありがとうございます(^-^)

今回のシリーズではまだ906や706の流れを引きずっている感もありますが、人気が分散されて大ヒットは出てこないのかなと思います。私はさっぱり読めないです(^^;)

いよいよ来週から発売開始ですね。
ランキングサイト、参考にさせていただきます☆

書込番号:8629795

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/11/13 00:57(1年以上前)

あくまで私見です。

おそらくディベート制度の廃止により、皆さん2年・3年の分割で購入される方が
増えてきていると考えています。そうなると端末更新のサイクルが今まで以上に
長くなるのではないでしょうか。

正直、ワンセグ内蔵モデルもこの1年ほどで非常に小型になりました。
携帯電話の機能面でも、ヘルスケアや操作の簡単さなどを訴える機種などもあり
正直、一般消費者にとって携帯の機能は飽和してきているのではないでしょうか?

皆さん何かこれをつけて欲しいなんていう機能はあるんですかね?
そのくせ、携帯各キャリアは春モデル・秋モデルと開発競争に追われていて毎年、
70x・90xが半年ごとにマイナーチェンジしてきていると思います。


今回ドコモがカテゴライズ分けと、あくまで型番で世代が判らにくくしたのは、
これらを踏まえて半年ごとに全機種を入れ替えるのではなく、適当なモデルを
追加・必要に応じて新モデルをという柔軟なラインナップにする意図があった
のではないでしょうか?

一応、今回の発売前後に量販店の販売員とお話ししましたが、あいかわらず
端末で人気があるのはN・Pのモデルで旧9系の流れでなく、7系の流れの方が
売れているとのことです。プレミアムシリーズは端末の単価が高く、他のシ
リーズでもワンセグが一般的になってきたなどが理由とおっしゃっていました。
ご参考まで。

書込番号:8633456

ナイスクチコミ!4


taka_n56さん
クチコミ投稿数:83件

2008/11/13 08:02(1年以上前)

> TAIL4さん
ディベート(debate)ではなくてリベート(rebate)ですね。

個人的には急ぎすぎる傾向の開発競争がおさまればよいと思います。
新機能を盛り込む内容のProシリーズは、どんどん挑戦的な端末を作ればよいと思いますが、一つの端末をある程度の長期間使ってもらう現在の販売形態のもとでは、他のシリーズはユーザーが満足できる端末をじっくりと開発してほしいと思います。

書込番号:8633945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/11/13 12:49(1年以上前)

TAIL4さんがおっしゃられているように、携帯の機能もだいぶ飽和状態になってきてますし、端末の売上もかなり減ってきていますので、モデルチェンジは2年周期ぐらいにしたほうがいいかと思います。

書込番号:8634704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/15 16:54(1年以上前)

作り手の観点から見るのならば、私もtaka_n56さんの意見に賛成ですね(^o^)

SMARTシリーズは通信技術に合わせてマイナーバージョンアップすればいいし、STYLEシリーズは売れるものをじっくり作ればいいでしょうね。

PROシリーズはデザインは変わらなくても機能的な進化が求められ、PRIMEシリーズは話題を呼びそうなものを意欲的に出してみるといったところでしょうか?

端末ベンダーも開発者を遊ばせている余裕はないでしょうから、うまく配分を分けていくと思います。

ただ開発する側に分かりやすくても、購入する側にとっては選択肢が増えた分、悩ましくなりますね…。あとはシリーズことに値段の違いがでてくるかどうかだと思います。


関係ないですが、キッズやヘルス用、らくらくフォンなんかはどのカテゴリーに入るのでしょうかね(笑)

書込番号:8643978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/11/18 05:04(1年以上前)

クチコミトピックスから来ました。

「売れるの」と「話題性があるの」と2つあるでしょうね。

話題性というか、デザイン以外の注目は、やはり新チップセットSH-mobile G3の繰り出す7.2Mbpsの機種ではないでしょうか?
今となっては、三菱電機が完全撤退、ソニエリが沈黙してしまいましたから、富士通とシャープのみということにはなりますが。。。

LGとかにはある意味既に先を越された形で、905と906がSH-mobile G2の世代ですから、新しいのでわざわざ低速なG2機を購入するヘビーユーザはおられないでしょう。
(基地局などとの通信がうまく言っての話ですが。。。)

ウィキペディアの情報によれば、PRIMEのF-01A、F-03A、SH-01A、SH-03Aがそう。
2社の7.2Mbpsに採用されているはずで、あとProのSH-04Aといったところですが、こちらの方はまだ明記がありません。

それと、せっかくG3からソニエリが参加したのに、まさに春からのウワサ通り端末は1つも無し。
「計画見直し中」どころでは無い現実で、「いったいどうなってるの?」「よほどか割の合わないコラボだったの?」って感じです。

もっとも、端末はFとSHだけではありませんから、PやNとかその他の選択肢もある訳ですが、注目と言えば7.2Mbpsの線で売れるのかどうかが注目なのではないでしょうか?

書込番号:8656421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/20 19:40(1年以上前)

スピードアートさんこんばんわ

口コミトピックスに載ってたんですねぇ(◎-◎)
そこから来られたにしては、ディープなネタをありがとうございます(笑) 詳しいことはわかりませんが(スミマセン(^^;))、新チップセットでFとSHの通信がサクサクということですね。

携帯電話の機能が飽和し、ワンセグやカメラさえ使ってない人もいる中で、操作レスポンスや通信速度の向上はみんなに恩恵があっていいと思います。


今回クチコミを見ていておもしろく感じたのが、Fの携帯について、防水携帯がハイスペックになったとみるか、ハイスペック携帯に防水機能がついたとみるかによって満足度が違ってることです。

一般の携帯と基本機能を比較するのは意味がなく、かといって普通に使ってる分には防水機能は安心感ぐらいしか恩恵がありませんし。。過去に水没してしまった経験のある人しかありがたみがわかないのでしょうね。そういう意味ではセキュリティー機能も同じかな。

お風呂でワンセグのように、防水携帯を使った新しいライフスタイルみたいなのを訴えていけばおもしろいと思います。

あと、PやSHの逆ヒンジなる構造がどれだけ受け入れられるのかにも注目ですね(^-^)/~~

書込番号:8667338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/11/23 16:42(1年以上前)

今回の新シリーズ(特にPRIME)では、話題性を狙ったNとF、改良により満足度を狙ったPとSHという気がしました。レビューやクチコミを見ていてそう思いました。次の後継機では逆転しそうですが。
(ランキングはさっぱりわかりません(^^;))

ただ、値段が高いため見送りにした人も多く、値下げされた906を購入する人の方が多いという噂もききます。勝手な予想ですが、しばらくは906シリーズがランキング上位に居座り続け混戦状態になるのかなと思いました。在庫がなくなるのはいつ頃になるのでしょうかねぇ。

書込番号:8679775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2008/11/23 18:03(1年以上前)

(お返事遅れてスミマセン)
どうなんでしょうねぇ。

個人的には「型番で形成されていたイメージが総崩れ」という感が強いです。
私は詳しい方ですが、しばらく見ないだけで「あれっ?これってどんなだっけ?」って忘れてしまいそうです。orz

このシリーズ型番は、引っ掛けの「意地悪クイズ」状態ですね。

やはりこのシリーズなら、よほど自分で「これっ!」って機種に当たらない限り、7.2Mbpsを選んでおくのが正解でしょう。
そうでも無ければ、7.2Mbpsの無い型落ちで安くなった905、906でもいいというのが実用路線。
(結局、契約に至る売れ筋は、0〜1円に近い傾向ですから)

あと、新モデルから選ぶとするならば、薄型重視か、タッチパネルあるいはProのQWERTYキーをどう思うかではないでしょうか。
(個人的には汗没?水没経験が無いことと、結構microSDを抜いたりすることがあることから、防水はそれほどでもという感じです)

なお、auが秋冬より春に期待といった隠し玉を持っている様なウワサ(ホントかな?)がありますから、在庫合戦?は面白くなるかもしれません。

書込番号:8680084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/12/07 20:12(1年以上前)

PRIMEシリーズの売行きは、Docomoの思惑どおりすべりだし順調そうですね。各端末も人気が分散していて、掲示板を見ていてもユーザーの判断基準が明確になってきてるようです。

F:防水、N:新スタイル、P:ワンセグ、SH:カメラ

あとはデザインへの好み、レスポンス・機能などの総合力で選ばれてるといったところでしょうか?


ただ、PRIMEシリーズは各社の意気込みが色濃くでて大きな話題を呼ぶかな!と期待したわりに、タッチパネルもあまり話題にならず、全体的に小さくまとまってしまったのが個人的な感想です。。
機能が飽和しているのもあるでしょうし、iPhoneのインパクトが大きすぎた反動で、ユーザーもマスコミも冷静になってしまったのでしょうか?

今回傍観しているものとしては、あまりおもしろくない展開ではありますが(^^;)、12月辺りからぼちぼちSTYLEシリーズも発売されてきてることですし、成り行きを静かに見守っていたいと思います (◎-◎)

書込番号:8749376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/01/11 23:19(1年以上前)

DOCOMOは新シリーズを通し加入者が増えたみたいですね。飽和していると言われながらも、まだ伸びしろがあるということでしょうか?

勝手に、今後の展開についてダラダラと考えてみました。
賛成・反対のご意見ありましたらお願いします(^o^)


端末競争も依然続いてますが、iPhoneのように機能はソフトで提供されるようになり、ハードはプラットフォーム化され、ある時を境に低価格競争になるのは間違いないと思います。パソコンと同じイメージです。
いろんな種類のハードが乱立し発展途上の今が、ユーザーとして一番おもしろい時期かもしれませんね。

そのため、メーカーは、テレビのように大量生産体制をいち早く作るか、ソフトコンテンツのプロバイダーになるか、ITソリューションを絡めるかの戦略をとってくると思われます。とすると、五年後に生き残っているのは…

ただ短期的な戦術としては、高くても買ってもらえる今の時期に技術を確立しておくことでしょうね。
レスポンス性能、バッテリー問題で真っ先にアンサーを出した端末がユーザーから指示されると思います。
デザインでは、横画面スタイル、タッチパネル操作の競争が熱いですが、これも次点で重要でしょうね。

今回の新シリーズでは、横画面で新スタイルを確立したNと、防水で新たに指紋認証とタッチパネルを対応させたFがすごいと思います。あとは各社で性能が上がったみたいですね(私は買ってません…)

なお、ミュージック、カメラは代替品があり、ワンセグも使用レベルであればそれ以上精度を上げても大衆からはあくまで付帯レベルと思います。注力するのはどうかなぁ。。

あくまで個人的見解です(^ニ^)

書込番号:8921206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

機種選択の悩み

2009/01/11 18:38(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:18件

現在、auのW42CAを愛用しています。特に不満(バッテリーの持ち以外)も無いのですが、ドコモへの乗り換えを検討中です。そこで皆さんからのアドバイスを頂きたいのが機種選びです。
現在の用途は、連絡程度の通話とメールの他にサイトからの情報収集が主です。カメラは年に数回バーコードリーダーに使う程度、音楽再生は時々?特にこだわりは有りません。
そんな使用条件の中でのベストバイは???
最近はバリューコースでも本体価格1円なんて話も聞きます。安く使い心地の良い機種を御利用されている方、お薦め機種を伝授願います。

書込番号:8919614

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)