携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯について

2019/12/28 11:50(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:600件

現在ドコモのN-05Bを使用してまして、バッテリーがヤバそうなのでバッテリーのみ購入しようとしたら、バッテリーが無いと言われました。
そこで、現在て持ちのiPhone5sの白ロム?って言うんですかね?をWifi専用として使っています。
そのiPhone5sを使って音声通話したいのですが、良い方法はあるでしょうか?
なるべく現在使用している電話番号は継続したいが、費用が膨らむなら新規番号でも良いです。
良い案教えてください。

書込番号:23133554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2019/12/28 11:52(1年以上前)

今のところドコモでGALAXY J SC-02F という機種が4500円ぐらいで機種変できるようです。
月額は2000円ぐらいです。

書込番号:23133557

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/01/04 10:14(1年以上前)

バッテリー売ってますよ?
https://www.biccamera.com/bc/item/1526374/

書込番号:23147591

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/01/04 10:18(1年以上前)

型番間違いのようです。
かなり古いのですね。

スマホにすると月額がポンと跳ね上がります。
ガラケーからガラケー(ガラホ)に移行がいいと思います。
今、3GからLTEの4Gケータイへの移行、安くなってませんか?

書込番号:23147595

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/01/04 10:37(1年以上前)

GALAXY J SC-02F って2013年発売モデルで
当然ですが販売終わってるし、バッテリーも
劣化してしまってるでしょう。
交換するにも、同じように既にないと言われると思います。
そんな商品そ勧めたり代金取るようなショップとは
少し距離を置かれた方がいいのでは?
iPhone5sがドコモモデルであればシムの再発行、差し替え
だけで利用出来ます。
白ロムがauとかであればドコモの運用は出来ません。
iPhone5sやドコモのガラケーの中古なら格安で売ってます。

書込番号:23147629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ114

返信7

お気に入りに追加

標準

auガラケーの乗り換えについて

2019/12/03 18:26(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 umasa333さん
クチコミ投稿数:52件

初歩的と思われる質問ですが、宜しくお願いします。

現在、auの3Gガラケーから中古のauの4Gガラケーに乗り換えを検討中です。

au又はsimフリーの本体を買って、simを差し替えるだけで使用可能でしたでしょうか?

書込番号:23085353

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/03 18:41(1年以上前)

無理

書込番号:23085381

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/03 18:53(1年以上前)

>umasa333さん
参考にならない奴が現れたみたいなので、僕が言います。
お使いになられてる端末が「3G」なので、
今検討されてるガラケー(ガラホ)は4GVoLTEなので、
そもそも今お使いになられてる端末の中に入ってるSiMカードがmicroSiMだとすると
検討されてる端末は(4GVoLTE)なので、互換性がありません。
あと、検討されてる端末のSiMカードが
nanosimというちっちゃいカードなので、お使いになられてるキャリアとかで持ち込みで機種変するか、機種変するかご検討ください。
>こるでりあさん
何が無理なのですか?

書込番号:23085403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 umasa333さん
クチコミ投稿数:52件

2019/12/03 19:03(1年以上前)

ごめんなさいね。さん

早々に丁寧且つ判りやすいアドバイスありがとうございます。

コスト的に安くあげたいので、auショップに中古で購入した本体を持って行けば良いという事ですね?

書込番号:23085416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/03 19:09(1年以上前)

>ごめんなさいね。さん
>umasa333さん
>au又はsimフリーの本体を買って、simを差し替えるだけで使用可能でしたでしょうか?
無理でしょ

>ごめんなさいね。さん
御自分でnanosimというちっちゃいカードなのでと書かれてますよね

>こるでりあさん
だから無理と書かれています

規格が違うのでsim交換しないとダメです

書込番号:23085425

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/03 19:24(1年以上前)

スレ主さん
3G→4Gは互換性が無いからムリなの。
SIMカードを差し替えても使えないんだ!
中古で購入した場合はauショップに行って持込機種変更しないとダメなんだ。
3300円でしてもらえるよ。

書込番号:23085453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


スレ主 umasa333さん
クチコミ投稿数:52件

2019/12/03 19:26(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。

とても参考になりました。

書込番号:23085462

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1135件 問い合わせ 

2019/12/03 19:58(1年以上前)

せっかく3Gなら4Gへの契約変更で大幅な値引きやっていますよ。

書込番号:23085526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ127

返信6

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1261件

無料通話分1000円分(5000パケット)0.6MB相当で、paypayやlinepayなどのQRコード決済の支払いのみを容量内で行うことは可能でしょうか?
FOMAsimが使える端末を購入しましたが、無料wi-fiが飛んでないところでQR決済する際に使用したいと思っています。
どれくらいの容量になるのでしょうか?

書込番号:23081435

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/01 20:36(1年以上前)

>達次郎さん
御自分で実際に一度決済されればいいのではありませんか?

そのときにデ−タ使用量を確認すれば済むことですよ

書込番号:23081477

ナイスクチコミ!26


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1261件

2019/12/01 20:47(1年以上前)

>cbr600f2としさん

超えるかもしれないのに確認などできるはずもありませんが?

書込番号:23081511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/01 22:17(1年以上前)

普通のスマホお持ちでないのかな?
普通のスマホでLINEアプリのウォレットのとこ開くだけで3MBくらい消費しますよ
それで結論出てると思うけどな

書込番号:23081730

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/01 22:27(1年以上前)

>こるでりあさん
ありがとうございます

>達次郎さん
解って良かったですね、使えません

書込番号:23081755

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2019/12/02 12:38(1年以上前)

>>QRコード決済で無料WIFI

モバイルデータ通信を考えるならFOMA SIM+mvno(0SIMとか)でDSDS機(多分、現在DSDS機でFOMA SIMを使っているのでしょうが)使い、無料WIFI無い所で0SIM使う、と言う形の方が安く運用出来ると思います

書込番号:23082683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2019/12/02 12:39(1年以上前)

上記の過程でWIFIでもモバイルデータ通信でもデータ通信量は確認出来ると思います

書込番号:23082689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ57

返信6

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:3件

はじめてこちらに投稿させていただきます。
色々自分で調べてみたのですがさっぱりわからないので、皆様のお力をお借りしたいです。

auのSIMカードをSIMフリー端末へ差し替える際についてです。
現在、auで購入したiPhoneXSを使用しています。
SIMカードはauの白と黄色(オレンジ?)のカードで「au L」と書いているものを使用しています。
この度、知り合いに海外輸入したらしいSIMフリーのHuaweiのP20proを譲っていただいたので(日本には売ってないカラーらしいです)、iPhoneからSIMを入れ替えて使おうと思っておりました。
しかしSIMを入れ替えてauのサイトを見ながらAPNの設定をし、これで使えるはず!と端末を確認したら、4G LTEにはつながりデータ通信は問題なく行えたのですが、電話とSMSの送受信が行えず音声通信ができないという表示が出ていました。

他社のSIMを入れたらどうなるかと思い、契約中のdocomoのSIM(Galaxy S9で使用中)のSIMを差し替えたところ、APNを設定したら問題なくVoLTEにつながり音声通信が行えました。

知り合いの元ショップ店員に聞いたところ、auのSIMはiPhone用とAndroid用があった気がすると言われたのですが・・・
本当かどうかはわからず・・・
もしそれが本当だとしたら、SIMの再発行をすれば使えるのか?と悩んでおります。

なぜauのSIMは音声通信が行えないのか、どうしたら音声通信も行えるようになるのか教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23044132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/13 09:32(1年以上前)

>こっちゃんまるさん

>なぜauのSIMは音声通信が行えないのか、

>海外輸入したらしいSIMフリーのHuaweiのP20proを譲っていただいたので(日本には売ってないカラーらしいです)、

だからです。

auにて動作確認できてるスマホ端末は

https://open-dev.kddi.com/information

上記にラインナップされてます。

書込番号:23044135

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2019/11/13 09:42(1年以上前)

そうなんですね。
とてもわかりやすく簡潔にありがとうございます!
せっかく譲ってもらったので、データ通信のみで利用しようと思います。
回答ありがとうございます!

書込番号:23044162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/13 09:47(1年以上前)

契約内容が分からないのですがiPhoneはvolteで使えていたのですか?

書込番号:23044166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/11/13 09:51(1年以上前)

はい。iPhoneはVoLTEで使ってます。

書込番号:23044180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2019/11/13 10:42(1年以上前)

>こっちゃんまるさん
基本的に海外モデルの機種を日本国籍保有者が使うのは推奨されていません

海外モデルゆえau VoLTE非対応の場合が多いのは当然です

貰ったスマホは譲って頂いた方の許可貰って売却して日本仕様のスマホでsu VoLTE対応機を買う事をお勧めします

P20 liteとかの在庫品探す方が良いでしょう

書込番号:23044247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/11/30 10:56(1年以上前)

>こっちゃんまるさん

APN名
uno.au-net.ne.jp
ユーザー名
685840734641020@uno.au-net.ne.jp
パスワード
KpyrR6BP
認証タイプ
CHAP
APNタイプ
default,supl,mms,hipri

入力されたのはこれですか?

書込番号:23078302

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

現在、ソフトバンクのガラケーで、
昔のホワイトプラン(いつ解約しても違約金無し)を
2台(自分と家族)契約しています。
通話とSMSのみで、株主優待がありますので、
月額基本料は、1台分のホワイトプランの料金で済んでいます。

11月一杯で、web閲覧や位置情報取得が出来なくなり、
ネットワーク自動調整の画面が出たら、
カメラやEメールも使えなくなるとの事ですが、
WEBやEメールはもともと使ってないし、
カメラも時々しか使わないのですが、
一応、ソフトバンクで機種変した場合の端末料金を調べたら、
ガラホが一律47520円で、
スマホだと30720円の機種があるとの事。
だったらスマホの方がいいと思うのすが、
やはり、端末代金がネックです。
なので、このままの機種(840SHと920SH YK)を続けようと思っていました。

チラシでは、AQUOS R2 compactの機種代金が
82080円→スマホスタート割で71280円→半額サポートで35640円
と出ています。


そんな中、ネットと光電話をauひかりで契約していて、
KDDIの直営から、ネット契約者向けの携帯乗り換えの案内があり、
ガラケー(ガラホ)なら機種代金0円+キャッシュバック1万5千円とのこと。
機種は、GRATINA KYF37 。
月額税抜1200円で、5分のかけホーダイ付き。(この価格設定はソフトバンクもドコモも同じみたい)

スマホなら、
LGV36が、機種代金3万円のところ、1万円(208円の48回払)で、キャッシュバック2万円。
約10万円の機種(iPhone XS Max 512GB か?)が4万円で、キャッシュバック3万5千円。
スマホの月額基本料は、1年目が980円で2年目以降が1980円。(ソフトバングのスマホデビュープランと同じ?)

そこで、2台のうち、1台をauに乗り換えようと思います。(ソフトバンクとドコモは機種代が高い)
1台残すのは、ソフトバンクの株主優待を無駄なく使用するためです。
家族間通話が無料ではなくなりますが、
ソフトバンクからauにかける時は、ワン切りしてauからかけ直します(5分かけホーダイ)。

どの機種がいいのか、思案中です。
ガラケーは機種代0でCB15000円、月額税抜1200円
スマホLGV36はキャッシュバックを機種代に充てれば、機種代実質0円+CB5千円
スマホ(約10万)は、キャッシュバックを機種代に充てれば、機種代実質5千円
スマホの月額は1年目980円だが2年目以降1980円(税抜?)

スマホの実質の機種代からすると、スマホにしてもよさそうなのですが、
2年目以降の基本料が・・・・

用途としては、家族間通話とSMSが主なのですが、
無料WIFIエリアでLINEを使いたいという前々からの希望はどれにしても叶えられそうです。
EメールはPCでやってます。LINEも現在はPCでやってます。(BlueStacks4)
自宅にWIFI環境が整えば、WEB閲覧などに使用する可能性もあります。
(ネット機能は、無料WIFIなど、料金がかからない場所でのみ使用する予定)

格安スマホの事はよく知らないのですが、
auより条件が良かったりするのでしょうか?

それと、
そのままにしておくソフシバンクの3Gを、
12月以降も使える機種を(中古でも)自分で入手して
切り替える事は可能なのでしょうか?

書込番号:22721877

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13898件Goodアンサー獲得:2922件

2019/06/08 20:32(1年以上前)

通話とSMSメールができて、とにかく安くしたいなら、NUROモバイルの0SIM音声プランが月700円です。
https://www.youtube.com/watch?v=490EmxxCAU4

ドコモのガラケーが使えますが、データ通信はできないので、LINEは不可です。
ドコモかSIMフリーのスマホならLINEもできますが、データ通信が月500MBを超えると料金が加算されます。

端末も含めて契約するなら、ワイモバイルが安くて良いと思います。

書込番号:22722004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件

2019/06/08 20:43(1年以上前)

早速ありがとうございます。
教えていただいた内容を調べてみます。

書込番号:22722025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4445件

2019/06/08 21:22(1年以上前)

youtubeのリンクは間違いですか?
ドラえもんが出てきましたが?

NUROは基本料は安いようですが、
端末が別途必要なので、ナシかな?

ワイモバイルは、スマホだと月額2千円くらいするようなので、
携帯で見てみました。

・Simplyを購入
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=603SI&_ga=2.136316727.666041426.1559994852-1449934478.1559994852
契約方法→乗り換え
現在お使いの端末・プラン→ソフトバンク
を選択すると、月々のお支払い額 1,332円
となりました。
これだと、auのガラケーと変わらないみたいです。
キャッシュバックが有る分、auの方が良い?

・Simply(アウトレット)を購入
https://online-store.ymobile.jp/regi/?oid=603SI_outlet&_ga=2.174468005.666041426.1559994852-1449934478.1559994852
を選択すると、月々のお支払い額 1,008円
になったのですが、現在、入荷未定となっています。

上記を見る限りは、それほど魅力は無いような・・・

書込番号:22722136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13898件Goodアンサー獲得:2922件

2019/06/08 21:34(1年以上前)

>youtubeのリンクは間違いですか?

失礼しました。別のリンクを貼ってしまいました。

格安SIMの場合、端末は白ロム等を安く入手しないと安くなりませんね。

あとは、2年間の総額で検討してください。

書込番号:22722171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2019/06/08 21:44(1年以上前)

YモバイルのケータイプランSSにして、 1か月後にベーシックプラン解除するといいです。

書込番号:22722196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件

2019/06/08 21:58(1年以上前)

>澄み切った空さん

ベーシックプランというのは、
ベーシックパック(324円)+パケット定額(0円〜4,860円)
の事ですか?

Simplyを購入の 1,332円 は、
上記を選択しない料金です。


>データ通信のご利用には、ベーシックパックとパケット定額のご加入が必要です

無料WIFIのみを利用するなら、上記は不要という認識で合ってます?

書込番号:22722230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/08 22:03(1年以上前)

一度ソフトバンクにNMP予約番号発行の電話をしてみては如何でしようか。
私はソフトバンクユーザーですが、最近NMP発行のために2回線分電話をしたら、3段階の引き止めがありました。

@ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えならキャッシュバック1万円+ワイモバイル事務手数料無料。

→私拒否

A再度電話すると、機種変更に使えるポイント3万円進呈X2回線

→私一度は考えたものの拒否。

B再度電話すると、A+毎月の月額料金から1000円引きX12か月X2回線

→私思い留まる。

上の例は人や契約によって全ての人が貰えるわけではありません。
どうせ予約番号をとると思うので、先に電話してみては如何でしょうか。

書込番号:22722249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27130件Goodアンサー獲得:3016件

2019/06/09 01:14(1年以上前)

>ハヤシもあるでヨ!さん
ベーシックパックは任意加入です

外せばデータ通信出来ませんが無駄な出費を抑える事が出来ます

通話SMSだけ使うなら、これでOKです

書込番号:22722631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件

2019/06/10 18:51(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございます。


>8.11 PAGODAさん

ありがとうございます。

NMP予約番号発行の電話をしました。
auの、機種代の値引き&キャッシュバックの話をすると、
機種変のみに使える3万ポイント付与の話があり、
一応、2台分を貰いました。
機種により、ポイント使用の上限が決まっているそうで、
(端末代は、ショップが設定出来るらしい)
これから、手出しが0に近い機種を求めてショップ巡りをしようと思います。

書込番号:22726385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件

2019/06/12 18:56(1年以上前)

3万ポイントは、全く意味がありませんでした。

ガラケーの最安機種の47520円、
スマホの最安機種の30720円、
どちらも、ポイントは全く使用できませんでした。
結局、高額機種にしかポイントは使えないようなので、(とても手出しが0になるどころではない)
ソフトバンクで機種変更する案は、無くなりました。
とはいえ、株主優待の1000円値引/月 は無くしたくないので、
1台は、3Gガラケーのまま、12月以降も使おうと思います。(通話とSMSのみ)

現在、1台をauに乗り換えて、機種代が実質0円のLGV36を選択して、
(1年目980円、2年目以降1980円)
https://www.au.com/mobile/campaign/fp-sp-wari/
2年後の更新時に、格安スマホでこの機種が使えて
月額料金がもっと安いプランがあれば、
さらに乗り換えも検討しようかな、と思いますが、
急遽、いろいろ調べたので、見落としなど、ありませんでしょうか?

書込番号:22730654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2019/08/19 13:35(1年以上前)

auの料金プランは全体的に割高です。そのプランも3台契約が前提です。

電話発信をほぼしない前提であれば、P30Liteなどの格安スマホを購入してLINEモバイルと契約し、LINE主体でメッセージや通話のやりとりを行うのが一番かと思います。

ソフトバンク以外からのMNPが可能なら、通話し放題割のあるソフトバンクのガラホが最安です。
下記ショップだと、機種代15000円、通話し放題をつけて3年間月額300円で維持することができます。
https://keitai-norikae.co

6ヶ月契約のMVNOにMNPにして上記ショップで買う手がありますが、解約後6ヶ月で審査が通るかはわからないですね。LINEモバイル維持がベストかも知れません。なお、LINEモバイルの最低契約期間は13ヶ月です。

書込番号:22867043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件

2019/11/10 00:42(1年以上前)

報告遅くなり、申し訳ありませんでした。

結局、auの XPERIA SOV39にしました。(キャッシュバックにつられた)
2年縛りなので2年後にまた別の何かに替えようかと

1台残っているソフシバンクのガラケーは
株主優待が来年終わるタイミングで、別の何かに替えようかと
思っています。


皆様、いろいろとありがとうございました。

書込番号:23037680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 heikidoさん
クチコミ投稿数:173件

タイトルの通りです。
アスペクト比が16:9で画面外にバックキーなどが配置されている機種を探しています。

できれば、
@アスペクト比16:9
A画面外にバックキーやホームボタンがタッチセンサーなどで配置されている。
BGalaxyS5以上の性能
の、3点を全て満たすスマホが欲しいのです。
あわよくばUQモバイルに対応していれば完璧です。

仕事の都合上、Miracastを多用するのですが、
Miracastではアスペクト比が18:9だったりする最近のスマホは
アスペクト比が16:9に圧縮されて転送され、見栄えがとても良くないので…

今は奇跡的に全てのニーズを満たすau版GalaxyS5を利用していますが、
そろそろ性能が厳しいです。
Galaxy A8を白ロムで買うことも考えているのですが、
GalaxyS5よりも少し性能が良いかなぐらいなので、踏み切れません。

どなたか、条件を満たすスマホをご存じないでしょうか?

書込番号:23026000

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)