このページのスレッド一覧(全8259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 6 | 2018年2月15日 11:10 | |
| 9 | 4 | 2018年2月13日 15:00 | |
| 2 | 2 | 2018年1月25日 19:38 | |
| 4 | 11 | 2018年1月6日 15:38 | |
| 3 | 3 | 2018年1月4日 02:25 | |
| 6 | 3 | 2018年1月3日 14:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話何でも掲示板
HUAWEIの機種に変更を考えており、ホームページや皆様の口コミを調べたのですが、今一よく分からなかったので、ご質問です。
そもそもPシリーズ、MATEシリーズ、novaシリーズってどういう位置付けなのでしょうか??
どのシリーズがどんなユーザーに向いているのかよく分からなくて…。簡単でも構わないので教えて下さい。
書込番号:21592364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ファーウェイ内では、以下のようになってるようです。
HUAWEI Mate Business Flagship(ビジネスマン向け)
HUAWEI P Fashion & Photography Flagship(デザイン性、ファッション性重視向け)
HUAWEI nova Youth Flagship(若者向け)
その他、honorシリーズは、Pとnovaの間になるのかな。
それぞれのシリーズ内でさらに別れてるので、ややこしいですけどね。
書込番号:21592408 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
まっちゃん2009さん
とってと分かりやすいご説明ありがとうございます!
UQ対応機種は少なそうなので検討します!
参考にしますね!!
書込番号:21600291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
UQ対応機種はSIMフリーだと、HUAWEI P10 lite、HUAWEI novaの2機種ですね。
UQ取り扱いは、HUAWEI nova 2(au、UQ専売)、HUAWEI P10 lite、HUAWEI P9 lite PREMIUM(UQ専売)です。
HUAWEI Mate10 Proが後日ソフトウェア更新でau回線に対応するらしいので、そうなればUQも対応になるかな。
書込番号:21600312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まっちゃん2009さん
MATE10?!!
いつ頃ですかね?
P11の噂もあるけど、UQは対応しないですよね??
書込番号:21600540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HUAWEI Mate10 Proは一応対応予定です。いつになるかわからないので、気長に待つしか(^^;
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1095175.html
次機種はP11ではなく、P20になるようです。
数機種展開になるみたいなので、中にはau回線に対応する機種もあるのかなと思います。
書込番号:21600831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まっちゃん2009さん
詳しく、分かりやすく…沢山のご質問に答えてくださりありがとうございます!
もう少し待ってみようと思います!
書込番号:21601121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
携帯電話何でも掲示板
何が言いたいのかよくわかりませんが、家電量販店は普通に3キャリア扱ってますよ。
書込番号:21594607 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一部の系列家電量販店で3キャリアから撤退してUQやワイモバイル等の格安スマホだけ扱うのは近くに3キャリアのショップがあるから格安スマホだけを取り扱うのかと言う質問です。
実際地元のエディオンとケーズデンキでは店頭から3キャリアが無くなりました。
書込番号:21594788
1点
店舗にもよるのかもしれませんが、売り場から3キャリア同時に消えたならばその店舗側の判断では。
とりあえず近場では、そういうのありませんね。量販店の横や斜め向かいにキャリアショップがあったりです。
書込番号:21594829 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>実際地元のエディオンとケーズデンキでは店頭から3キャリアが無くなりました。
量販店も売って儲けなきゃいけないわけだし、まあ売れなければそうなってもおかしくはないんじゃい?
完全に取扱を止めるってのは考えにくいけど、3キャリア別にコーナーと店員用意してたのが同じコーナーで店員も一緒とかそんな感じなんじゃないかな?
スマホとか関係ないけど、量販店って一番いい場所、広いスペースをPCコーナーが陣取ってた時代もあったけど、PC関連製品があんまり売れなくなったのに合わせてPCコーナーも縮小、隅っこに追いやられみたいなのをその時代に合わせてやるもんだからねぇ
書込番号:21595903
1点
携帯電話何でも掲示板
いつま、お世話になっております
Y!mobileからSoftBankに
乗り換えたのですが
理解出来てない事があります
分かる方がいましたら
お願いします
契約の時に
家族割を組みました
家族割を
組むと何が得になりますか?
SoftBankのホームページを
見て確認しましたが
理解出来てません
よろしくお願いします
書込番号:21541049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
家族割りを組む理由は、使用者登録するためです。
すなわち、4人家族で、ご主人が4台組む場合、名義は4回戦後主人
と組めますが、子供2人の使用者登録をしないと、契約できません。
書込番号:21541134
![]()
1点
>風朝花水さん
親切にありがとうこさまいます
書込番号:21541151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話何でも掲示板
いつも、お世話になっています
質問違いでしたら
すいません
初月だけ無料なので
登録して
アプリをダウンロードしようと
押しましたら
ダウンロード画面にはならずに
ダウンロード出来ませんでした
SoftBankのXPERIA xz1 を
使ってます
会員登録は済んでいます
ネットで調べてみましたが
分かりませんでした
分かる方がいましたら
お願いします
書込番号:21487799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
それぞれ、
「アプリをダウンロード」
「ディズニーマーケットを起動」
を押すと、どのような挙動になるんですか?
書込番号:21487817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うみのねこさん
説明不足ですいません
早い回答ありがとうこざいます
アプリのダウンロード押しても
画面は変わりません
下のやつはアプリが入ってる人が
押すみたいです
上手く説明出来なくて
すいません
書込番号:21487846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
正規アプリ(Googleストア経由じゃないって意味ね)じゃないからインストール出来ないとかそういうことじゃないかな?
“設定”→“セキュリティ”→“提供元不明のアプリ” ←これにチェックする
書込番号:21487908
0点
設定”→“セキュリティ”→“提供元不明のアプリ” ←これにチェックする
XPERI xz1 で設定→セキュリティの
場所がどこにあるか分かりません
設定→ロックとセキュリティと
書いてある場所はありましたが
設定→セキュリティだけの場所が
どこにあるか分かりません
よろしくお願いします
書込番号:21487920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それだったらロックとセキュリティの中かな?
ご存知だとは思うけど、スマホって機種やバージョンによって設定画面の項目とか表示方法が違うので全く同じ機種を持ってないと多少違う回答になっちゃうもんで…
書込番号:21487930
0点
>天野尚美さん
ロックとセキュティを押して開いたら、セキュティ設定が出てきます。
一度確認してみて下さい。
書込番号:21487933
0点
>どうなるさん
お手数かけてすいません
ロックとセキュリティには
提供元不明のアプリは見付けれなかったので
SoftBankに問い合わせしてみます
ご迷惑おかけしました
書込番号:21487937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>どうなるさん
何度もお手数おかけします
教えて頂いたサイトは確認済みです
こちらにやり方が書いてあるんですが
XPERIA xz1 本体をくまなく見ても
こちらが見当たらないので
SoftBankに問い合わせをします
わざわざお手数おかけしました
ありがとうございます
書込番号:21487969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
手元にOreoの機種が無いのとディズニーマーケットを使う予定もないってのはあるので想像でしかないけど
http://getnews.jp/archives/1672381
Chromeを許可する→Chromeで該当ページを開いてDLする→DLしたファイルをインストール時に許可って流れってことなのかな?
そもそも、SoftBankアプリの仕組み上Chromeを許可してもDL出来ない(DLする仕組みじゃない)とすれば、SoftBankの対応待ちになるんだろうね
書込番号:21487993
0点
>どうなるさん
>八咫烏の鏡さん
SoftBankに問い合わせの電話をしましたが
私が上手く説明出来なくて
向こうも理解出来なかったみたいなので
SoftBankの店舗に伺います
わざわざすいませんでした
お手数お掛けしました
ありがとうございました
書込番号:21488078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
携帯電話何でも掲示板
いつも、お世話になってます
質問違いでしたらすいません
ネットで調べてみしたが
分からなくて
こちらで質問します
SoftBankのXPERIA xz1 を使っています
テレビを見たくて開いたら
放送網圏外という表示が出ました
開いてからチャンネルは受信してあります
テレビを見る時に差し込む付属品を
はめています
家でもダメで試しに外で
もやりましたがダメでした
分かる方がいましたら
よろしくお願いします
質問ばかりしてすいません
書込番号:21480697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
単に電波強度が弱いエリアということでは?
電波が強いエリアでも受信が不安定な機種はありますし、単に性能という可能性もなきにしもあらずですが。
書込番号:21480708 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>まっちゃん2009さん
早い返事ありがとうございます
SoftBank Airの時も
住んでる場所が微弱しか入らないと
言われたので
電波が関係あるなら
SoftBankのショップへ
行って聞いてみます
親切にありがとうこばいます
書込番号:21480773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>SoftBank Airの時も
>住んでる場所が微弱しか入らないと
>言われたので
SoftBankAirの電波はSoftBankの問題だけど、テレビの電波はSoftBankと関係なく住んでる地域とか家の場所とかそういう話だと思うけどね
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GAIFM40/
↑根本的に解決しようと思ったらこういうやつを買ってきて家のアンテナ線を直結するしかないんじゃないかな?
書込番号:21482124
![]()
0点
携帯電話何でも掲示板
いつも、お世話になってます
質問違いでしたらすいません
LINEから電話が来ましたが
エラーで出れなくて
更にこちらからも
かけられません
通話着信はLINEの通話より
onになっています
分かる方がいましたら
お願いします
SoftBankのXPERIA xz1を
使っています
よろしくお願いします
書込番号:21479157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。別機種X Compactユーザーですが。
表示されたメッセージ文面のとおりで、本体側の権限設定でLineアプリに対する「通話」が許可されてない、ってことでしょう。
通話できるようにするには、
添付の画面にて(本体の「設定」>アプリ>一覧から「Line」を選んでタップ>「許可」)、
「電話」項目のスイッチ表示を右にずらせばいいかと。
お試しを。
補足まで、
Lineアプリをインストール後に初めて起動したときに「このアプリに『通話』を許可しますか?」とか幾つかの質問メッセージが出てきたはずで、そのときの「許可する」「許可しない」の回答内容が上記画面のとおり保持されています。
たぶんその初回起動での質問にて無意識?に、通話を「許可しない」と回答してたんでしょうね。
書込番号:21479499 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>みーくん5963さん
親切にありがとうこざいます
やってみます
SoftBankに乗り換えをした
さえにお店の方に引き継ぎを全
やっていただきました
助かりました
書込番号:21479856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>みーくん5963さん
無事に通話出来ました
親切にありがとうございます
書込番号:21480669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




