携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:198件

使い方としては通話とSMSのみです。料金プランは昔のタイプSSバリューで無料通信分が1000円付いていますが余るので余ればタイプシンプルバリューに料金プランを変更したりしています。なので毎月の料金は高くて989円安いときは788円です。家族がdocomoのスマホを持っていて家族通話は無料なのでdocomoを持っていましたがもし乗り換えで今より安く持てるなら乗り換えも考えています。ガラケーで一括0円があるのを最近知りましたがこの先も一括0円はあるのでしょうか?大阪住みなのでなかなかないかもしれませんよね。これから安く持つにはどのような方法がありますか?ガラケーでもスマホでも安ければいいです。

書込番号:19908527

ナイスクチコミ!1


返信する
禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/27 13:51(1年以上前)

はじめまして。
カメラのキタムラでソフトバンクのガラケー安売りしてるよ!

条件わからないけど、近くのカメラのキタムラに電話で聞いてみたら?

書込番号:19908595 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/27 14:44(1年以上前)

すでに1000円未満ということで、これ以上月額を下げるのは非常に難しいでしょう。格安SIMが安いのは、主にデータ通信料においてですし、家族間でも通話は20円/30秒かかってしまいます。

とりあえず通話で1000円未満のプランがあるのは、
・So-net 0 SIM データ+音声プラン 756円
・@モバイルくん。 LTE 使ったぶ〜んだけプラン 864円
くらいしか見当たりません。
これも家族間で1分でも通話しようものなら簡単に788円、989円を超えてしまいますし、無料通話分などありませんので、家族外通話もすべて料金がかかってしまいます。

端末にガタが来ているならともかく、そうでないならプラン移行も機種変更もあまり意味が無いように思われます。

書込番号:19908654

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2016/05/27 17:37(1年以上前)

家族でドコモなら
今のプランがよろしいかと
思います。
家族間無料がありますからね。

書込番号:19908954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/05/27 17:46(1年以上前)

仮に乗り換えたとしても料金はほぼ変わりません。今のガラケーに不満がないならそのまま持つべきです。
ただ、ドコモのまま機種変するなら分割の支払が出るので乗り換えた方が安くなってきます。下取もできますし。

書込番号:19908972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件

2016/05/28 14:50(1年以上前)

今より安くは難しいのですね。
一括0円があれば1番いいですよね。
一括0円はこの先ありそうですか?

書込番号:19911110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/05/28 19:14(1年以上前)

>Kis-My-Ft2sukisukiさん
現状でMNP一括ゼロになる店はあると思います。
この先は正直わかりませんが…

書込番号:19911584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 MNNOにしたいですが悩んでいます

2016/05/18 10:45(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

転職と引っ越しをすることになり、この機会にケータイのプランを見直したいです。
できるだけ安くなったらいいなと思っています。
MVNOというのだと安くなると聞いて調べていたのですが、シェアプランやデュアルSIMなどの単語が出てきてよく分かりません。
プランや会社もたくさんあって混乱しています。
相談にのっていただきたいです。

現在
ドコモでガラケーとタブレットを契約
タイプSS バリュー、パケ・ホーダイ ダブル、Xiデータプラン フラット にねんのプラン
タブレットはSIMロック解除?できる機種だと思う

理想
できるだけ安くしたい
ガラケーをスマホに変えて、スマホとタブレットの2台持ちにする
キャリアメールを所持したい
引越し先でパソコンのネット回線も契約したい

おそらくですが、ガラケーをMNPでスマホにして、スマホとタブレットをそれぞれMVNOか、どちらかをテザリングで使うのが一番簡単かと思います。
(テザリングは使ったことがないですが)
でも、できるだけキャリアメールを持っていたいです。
そうするとMVNOだとキャリアメールが使えず、ドコモなどの契約が必要になるようなので、だったらドコモのままでもいいのかな、と悩んでいます。
ドコモだとドコモ光?もありますし…。
でもできるだけ安くしたいです。

オススメなどありましたら、教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:19884987

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/18 11:40(1年以上前)

こんにちは
>できるだけキャリアメールを持っていたいです。
そうするとMVNOだとキャリアメールが使えず、ドコモなどの契約が必要になるようなので、だったらドコモのままでもいいのかな、と悩んでいます。

キャリアメールが必要の場合
引越し先で、光契約するなら ドコモ光とdocomo契約(スマホ)のセット割で多少(ほんの少し)は安くはなりますが、ランニングコスト的には、到底MVNOにはかないませんので、まずそこをどうするか決めたほうがよいですよ。

安さをとるか、多少費用がかかっても現状維持か。



書込番号:19885099

ナイスクチコミ!1


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2016/05/18 13:27(1年以上前)

私はガラケー(通話とCメールのみ)、スマホ(データのみ)、タブレット(wifiのみ)で使用中です。
スマホのプランについて調べているところで他により良いプランがあるかもしれませんが。

マイクロソフトアカウント、グーグルアカウント、他などのメールがMVNOのデータプランで使えるのにキャリアメールを使いたいという理由は何ですか?


デュアルsimとは?
2つのsimカード(通信)を相互に切り替えて使う機能で日本国内での利用形態は主に次のようです。
●海外出張の多い人が日本用simと海外用simの2枚を使って使用場所により切り替えて使う
●格安の通話用simとデータ用simの2枚を使って切り替えて使う(節約目的)


どのプランがいい?
利用形態によりどれがいいのか変わってくると思いますが

●音声通話をたくさん使う場合
FOMAの通話定額プランは基本料金のみ通話料無料で人気があるようです。
これと別に格安のデータsim契約をして音声通話とネット通信がキャリアより安くなりそうです。
ただしこの方法だとデュアルsim運用になるのでネット使用中は電話の待ち受けができないことに注意です。

●音声通話を少し使う場合
biglobeの音声とデータのセットプランが安くて使いやすそうです。
こちらの方法だとネット使用中でも電話の待ち受けもできるのでは?

●データ通信のみ使う場合
使い方により最適なプランに違いがでると思います。
simの例としてはiijmio、0simなどよく目にします。月額1000円予算くらいに考えればどれでもいいかなと思います。docomo系、au系などありますがdocomo系がいろんな制約がなくて使いやすそうです。

書込番号:19885362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/18 14:17(1年以上前)

ガラケー→スマホは適当な白ロムで持ち込み機種変更。

タブレットは解約。

WiMAX2+やワイモバイル等の制限の緩いルーターを契約して、固定兼モバイルとして通信は全てそこに集約。

徹底的に安さに拘るならこんなカンジだと思いますよ。
ざっくりと、全ての通信費が5000円くらいで賄える計算です。

そこに、固定はやっぱり必要とか、エリアの問題でサブで何か持つとかアレンジして行くカンジでしょうか。

MVNOはルームシェアみたいなモノで、快適さや利便性を犠牲にして単価を下げるモノですから、「何となく安いイメージ」で選ぶべきではないでしょう。

書込番号:19885435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/18 14:30(1年以上前)

まず現状は
  ガラケー:タイプSSバリュー, iモード, パケ・ホーダイ ダブル
  タブレット:Xiデータプラン フラット にねん, spモード
ということですね。これだと最大月12,000円くらいになりますね。


MVNOは、安いかわりに、キャリアと同じようなサポート体制や安定した高速通信は多少犠牲になっております。そこは理解しておいてください。
また、SIMロックについてですが、ドコモの端末ですので、さして気にする必要はありません。MVNOのほとんどがドコモ回線を利用しているので、SIMロックを解除せずに使えるからです。ただし、UQmobileやmineo、Y!mobileはドコモ回線ではありませんので、使用できません。

テザリングについてですが、2016年4月より前に発売された機種については、spモードのみテザリング可能ですので、今お持ちのタブレットではMVNOのSIMを挿してもテザリングできません(まさか今年4月以降の機種ではないですよね)。となると、スマホ:音声、タブ:データ(テザリング)が出来ないので、SIMフリースマホにMVNOのデータ・通話SIMを挿して使うのがスマートな組み合わせだと思います。

MNPを考えられているようですが、基本的に無料通信分というものはなくなります。大抵20円/30秒かかります。事業者によっては通話し放題のプランもありますが、その分高くなります。あと、MNPするということは、iモードメールアドレスは捨てるということでよろしいですね?

今考えられる組み合わせですと、
  SIMフリースマホ:データ・通話SIM(3GB, 1,600円〜)
  タブレット:ドコモSIM(データプラン(スマホ/タブ), spモード, 2,000円)
理想を叶えるとしたらこの組み合わせしかないと思います。モバイル通信は合わせて3,600円〜となります。

spモードメールはドコモメール化している必要があります。また、データ定額ではなくなるので、今のうちにドコモメール化とマルチデバイス化しておく方が良いでしょう。
ドコモメール:https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/usage/index.html
マルチデバイス化:https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/multi_device/index.html
正直ドコモメールのために2,000円の維持費となると、個人的にはもはやキャリアから脱却してフリーメールで良いのではないかと思ってしまいます。面倒なメールアドレスの変更通知と、キャリアメールアドレスを求められる一部サービスが使用できなくなる程度のデメリットしかありません。これと毎月2,000円を比較して考えてみてください。

固定回線については、自分は詳しくないので、価格コムのプロバイダのカテゴリを参考に、程度しか言えません。

書込番号:19885456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/18 15:14(1年以上前)

追記です。
タブレットの方はスマホをテザリングして使うことを念頭にしています。ですので、キャリアSIMは抜いて運用します(誤って通信した場合、パケ死します)。
また、自宅ではWi-Fiを使う事が前提です。

書込番号:19885530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2016/05/18 17:57(1年以上前)

現状、維持費としてそれぞれ合計の月額料金はいくらなのでしょうか?

安くしたいのは分かりますが、そのあたりきちんと提示しておけば比較対象として検討材料になるでしょうから。

書込番号:19885819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2016/05/18 18:01(1年以上前)

>ドコモでガラケーとタブレットを契約

ガラケーとタブレットのプランを見ると”プラスXi割”が適用されていそう。

書込番号:19885829

ナイスクチコミ!2


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/20 07:57(1年以上前)

できるだけ安くしたいという事で

引っ越し先でのネット環境必須だと思いますが、
利用はどの程度ですか?
タブレットあってPC必要ですか?
私は元々PC好きでしたがほとんどパソコンを使わなくなりました。

動画とmmoなどの通信時間の長いゲームさえしなければ3G程度で余裕だと思います。当家では引っ越しを気にMVNO(mineo)に変更しましたが快適に使えています。
(ノートPCならスマホからテザリングも簡単)

私から言えばキャリアメールも不要です。
友人とはLINEでやり取りですし、それ以外の方はショートメール(電話番号にメール)とgmailで代用可能です。一部キャリアメール必須なサービスありますが、そんな時代遅れでユーザーの事を考えないサービス業者は今後発展しないので切ってしまってよいです。

よって
スマホ、zenfonego を近くの家電量販店で購入 22000円くらい。
(5.5インチなのでタブもあまり使わなくなると思います)
mineo d 5Gプラン 2280円 通話は30秒20円
が安値かな。データ通信量は後から変更可能です。


後はタブの2年縛りや残金が不明なため
解約時の違約金と端末の残金
携帯解約時のタブのサービス残り期間の通信を比較
xiなら通信7G程度月に使えると思うので、そちらも加味して
ドコモショップで解約するか相談してください。

相談者ならドコモでスマホとタブのセットにされそうだけどねw

書込番号:19889942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ272

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:73件

充電を断られました。(auショップ鶴見西口駅前店)

こんな事、初めてです。
他の店舗、他のキャリアでも、そういう事あるんでしょうか?

書込番号:19842233

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/03 18:03(1年以上前)

やらないからわからないし、代理店の気分次第でしょう。

書込番号:19842311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/03 18:10(1年以上前)

サービスを好意でやってる店があるのだから、やってない店は許せない。
なんて発想は・・・

客をみて提供の有無を判断する自由も 店にはあるだろうし。。。

書込番号:19842335

ナイスクチコミ!28


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/03 18:17(1年以上前)

じゃなんで充電器置いてあるの?

書込番号:19842363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/03 18:17(1年以上前)

んと、auの端末をauで断られた?
それとも他のキャリアでauに断られた?

そこには充電器は置いて無かったのですかね?

詳しい情報が無いので…なんとも

書込番号:19842365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:73件

2016/05/03 18:49(1年以上前)

>auの端末をauで断られた?

勿論、auスマホです。(勿論、白ロムじゃなく、auで契約中の物です。)


>充電器は置いて無かったのですかね?

無かったです。
それで店員に頼んだら「うちは充電やってません」と断られました。

書込番号:19842445

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/03 18:53(1年以上前)

大抵のショップは応じてくれるとは思いますが。

auショップの業務に無償充電はありませんし、auと消費者との契約にもそんな条項はありません。

時と場合によっては断るのも代理店の自由ですし、その店にとってそれは「普通」の事でしょう。

水を出さない飲食店みたいなモンで嫌なら利用しなければいいだけ、普通だなんのと気分を害するだけ損だと思いますよ。

書込番号:19842462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/03 19:08(1年以上前)

鶴見西口というと西友の近くですかね?
残念ですね。
混雑でもしてたのかな?
駅前だから、いろんな人に入れるから、全部断っているのですかね?
それなら充電器でも置いて置けばいいかと思うけど。
店舗が小さいとかあるのですかね?
今度用事があったら見に行ってみるかな?

まあ、お店次第なのでなんとも言えませんね。
系列によっても対応が違うのでしょうね。

書込番号:19842510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/03 19:15(1年以上前)

今時充電器置いてないなんてど田舎なの?鶴見って横浜とかじゃなかったかしら(・・;

書込番号:19842527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/03 19:25(1年以上前)

店がカウンターだけの狭い店とか?
あそこら辺は小さい店舗が多いのであり得るかもしれませんが…。

書込番号:19842577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/03 19:50(1年以上前)

携帯ショップってほとんどが直営じゃないFCみたいなものですから
そのショップを運営している会社の体質によるのでしょうね
売っている物は同じでも接客は運営会社によって差があります

同じキャリアショップ同士が競争なので、成績のいい店はサービスもいいところが多いです
自分の行っているショップは地元では良い成績の店だと後で知りました
ドリンクやお菓子を置いていたり子供が遊ぶスペースがあったり待っている間に用件を聞いて
準備を始めたり、細かいことに気を遣っていました

書込番号:19842659

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/03 20:06(1年以上前)

以前
充電サービス中に
トラブルがあったとかかな。(想像)
濡れたままの充電器挿し込みとか、
挿し込み口の上下逆挿しとか(Android機種)
違う店舗に走れ〜。

書込番号:19842708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/03 20:36(1年以上前)

> 今時充電器置いてないなんてど田舎なの?

自分の考えにそぐわない からとモンク言ったり非難したり・・・
スレ主ともども、アレやなぁ。。。

書込番号:19842818

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/03 21:03(1年以上前)

単に充電器が無いのか、はたまたあっても何らかの事情で貸さないのかは定かではありませが(個人的にはスマフォ貧乏さんの推察に一票)。

コンビニのトイレと同じで、貸さない以上そこをグダグダ言っても始まりませんよ。

書込番号:19842917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/03 21:14(1年以上前)

一票入れてないし…w

書込番号:19842956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/03 21:23(1年以上前)

スレ主さんはこれが普通なのか?と質問してるだけなんですよね。
例の2名が毎度毎度同一思考で相手を勝手にクレーマー扱いで揶揄。
これが生甲斐のようです。

書込番号:19842982

Goodアンサーナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/03 21:23(1年以上前)

ん?エリズムさんが何言ってるのか素で解らんかったけど、これの事ですか。

ミスタッチ以外でほとんど入れた事無いので、一票と言ってもその発想はありませんでしたw

折角だしとりあえず押しときますかね。

書込番号:19842983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/03 21:23(1年以上前)

逆に一票入れました。(笑)
ナイスの反映遅すぎ。
ナイスはいいですよ。気になさらずに...

書込番号:19842985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/03 21:30(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

まぁ、ネタですしそんなモノを喜ぶ方だとも思ってませんけど、どうせ脱線するなら嵐の相手より雑談の方が平和だしいいじゃないですかw

反映遅い。。。と思ったら違うところをポチってたw

マヌケさ加減に鬱になりながら連打、と思いきや一度きりなんですね。
どこぞのスレで話題になってたマヌケな仕様は改善されたみたいで。

書込番号:19843016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMロック解除について教えてください。

2016/04/18 14:47(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:23件

2016年2月下旬に ソフトバンクのエクスぺリアZ5を買って 使ってます。

Z5はSIMロック解除可能との事ですが・・・


購入日より181日を過ぎたら BIGLOBEでんわや 楽天モバイル等の格安シムを使えるのでしょうか?
検索してもSIMロック解除の方法しか書いておらず・・・
詳しい方是非教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19798732

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/18 16:14(1年以上前)

こんにちは
>ソフトバンクのエクスぺリアZ5を買って 使ってます。

格安SIM を使われたいとのことですが、
ご存知の通り「ソフトバンク系MVNO」 は存在しませんので、使うとすれば docomo系MVNO(BIGLOBEや楽天)になります。
SIMロック解除が出来れば docomo系SIMでも使用可能な状態にはなりますが、合致するbandが限られてくるので※注意が必要です。

ちなみに使えるBANDとすれば現状は
LTE: BAND1(2.1GHz帯)
3G: BAND1(2.1GHz帯)
のみです。

なので 契約終了になった時点で 端末を売って、docomo白ロムかSIMフリー端末を購入するのが無難だと思います。

各キャリア使用band
http://xn--sim-pd0fr8kb2bx41aqygdv9f.com/softbank-simrock-free-docomo

Z5対応band
http://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/support/usim/unlock_procedure/frequency-band-list.pdf

書込番号:19798891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 aizaqさん
クチコミ投稿数:1件

以下の機種から購入を検討中です。
コストパフォーマンス、使いやすさとCPUの性能を重視しています。

ZTE Blade V580 27000円
ZTE Blade S6 25700円
ZTE AXON mini 34800円
HUAWEI GR5 32590円
HUAWEI P8lite 25780円
HUAWEI honor6 Plus 24732円

書込番号:19727763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/02 11:17(1年以上前)

SIMフリーは初めてですか?
どちらも中華製なのでうーんって気もしますが
この中なら、ハーウェイの一番新しいのかな?

私はASUSファンなので、今日販売スタートの
Zen fone Go が2万ちょいで安くて良いかと思いますね!

書込番号:19751045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変した後のSIMカード

2016/03/28 23:49(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:271件

softbankからauに機種変をしましたが、softbankの時に使っていたSIMカードはどうすればいいのでしょうか?
素朴?な質問なんですが...

書込番号:19738298

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/03/29 06:08(1年以上前)

前のキャリア(ソフトバンク)
に返却してもいいし
そのまま所有でも良いのではないでしょうか。
(私の場合は返却せずに所有してます)
SIMだらけ(笑)

書込番号:19738640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/29 08:10(1年以上前)

>kazuhiro62912さん

返却もオッケーですが、私はハサミで切って処分してます。

書込番号:19738804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/29 08:43(1年以上前)

softbankの機種は解約済でもsimがないと不自由だったり、
ホーム画面までたどりつかないのがあったりで、sim保存を推奨。

最近のは平気なのかな?

書込番号:19738867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2016/03/29 18:06(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
ありがとうございます。
所有かぁ
場所はとらないけど、邪魔なんだよなぁ...

>iMac初心者さん
ありがとうございます。
それいいですね!!!
切って捨てる...

>アントニオ・波平・ゴンザレスさん
ありがおつございます。
保存かぁ...

書込番号:19739980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)