携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

1カ月の通信量、携帯料金

2016/01/11 01:18(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:14件

皆さんは1カ月の通信量はどのくらいなのでしょうか?また、携帯料金はどのくらいなのでしょうか?

書込番号:19479860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/11 09:15(1年以上前)

1500MB 3000円くらい
あまり電話しません。家に居る時はWi-Fiに繋いでます。

書込番号:19480393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:841件Goodアンサー獲得:95件

2016/01/11 10:34(1年以上前)

>ぴろーぱきさん
キャリア ドコモ(養分)
カケホーダイ&データSパック(2GB)+タブレット(データプラン(データシェア))
スマホとタブレット合わせて、毎月0.3GBほどしか使用していません。(1度だけwi-fiを切ってSkype1時間ほどで0.9GBの月がありました)通話は週に数回。

スマホ+タブレットで11,500円ほど(うち機種代月賦-サポートで+2,000円)、実際の携帯料金はスマホとタブレットで9,500円と言う事になるのでしょうか。
実際には光回線もドコモなので、総額では16,500ちょっとを毎月ドコモに支払っています。

今月iphoneに変えたので、無料1GB増えて3GBのプランになっていますが、本日現在まだ0.2GB程度の使用です。
多分、月までで0.5GB行くか行かないかでしょう。

書込番号:19480678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/01/11 16:04(1年以上前)

こんな時もありました。

こんな時もありました。

書込番号:19481660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

画面の下の方に広告やらくるくる回る広告があって押してしまいそうですしその部分をスクロールしてもスクロールできないし、画面の上の方には追従のTwitterやらフェイスブックのアイコンがついてきて画面を3分の1ぐらいいらないものが占領してせっかくの大画面が小さくなってしまっています。
広告もなくすなとは言いませんがもうちょっと節操をもってほしいんですよね(泣)。
あと↑のボタンも追従してます。iPhoneなら上押せば戻りますしAndroidもスクロールすれば戻りますよね。
↑ボタン欲しいならブラウザに機能付いてるのもありますしそれを追加できるのにサイト側でやられるとそれを永久に消すこともできないですし・・・
スマホサイトなんていくつもページが分かれてるんだからそもそも↑ボタンもいらない気がしてなりません。
こういうもののためにスマホが大画面になったわけではないと思うのに余分だとおもうのですがどうでしょうか?(泣)

書込番号:19431567

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/24 20:54(1年以上前)

YouTubeの広告とかヤフーのアプリゴリ押しとかもそうですが。

最近のは目障りを通り越して通常使用の支障になるレベルですからねぇ。

ヘイトがたまって逆効果だと思うのですが、それ以上のメリットがあるんでしょうかね。

書込番号:19431620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/24 22:47(1年以上前)

確かにハタ迷惑な広告は多いですね。
スクロールしていたら、当たってPlayストアに飛んでよくイライラしています。
特にブログ系サイトは顕著ですね…。

しかも、こういった広告に限ってしょうもないようなものばっかりだし。
最近では360セキュリティの迷惑な広告があったり…。

Googleアフィはそうではありませんが、ハタ迷惑だと思えば不適切な広告と報告すれば大抵は消えます。
他はそうもいかず、特にnendとtaponeの広告はしょうもないゲームの広告やハタ迷惑なものばかりなうえに、オプトアウトしてもゾンビの如く沸いてきます。
ハタ迷惑でマナーの悪いものが増えているので、法律で過剰すぎるネット広告は禁じて貰いたいです…。

書込番号:19431971

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

総務大臣が、首相の鶴の一声にて踊ってますが、家計に占める通信費ってそんなに削減対象になりますか?


政府が、個々の家計の支出ないし収入ないようにまで口出ししなければいけない昨今の趨勢なんでしょうかね?
因みに、acid-burnは、家の固定回線で大阪市天王寺区在住って事と利用してます携帯キャリアがauってんで、CATVのJコム大阪局にてauスマバリュ目的でのネットと電話の契約をし、Jコムの基本料金って従量制の電話の通話料を別にした額は2千円チョイです(キャンペーン適用にて)下り120M、上り10Mコースのネット契約にて無線ランのワイファイでも自宅で下りは90M台をキープしてます、ほぼフルスペックな環境です。他にドコモのF−05Gをキープしてますが、DCMXで毎月500円くらいの請求です。

携帯電話は、SHF32に自宅が高層のタワーマンションにてLTEの通話時での電波を掴み悪いのでauフェムトセルのVOLTE対応のをauから貸与されてます。タブレットがZ4で自宅ではJコムでのac接続、5Ghzでサクサク、ウェブ閲覧できてます。


固定回線でJコムの契約してますのがここ2年チョイなんですが、均して2万2千円(電話の通話代込み)、auの請求(SHF32とタブレットのZ4)がauスマバリュ満額適用の環境にて均して2万4千円くらいです。


受益者負担の原則からして、通信費の毎月の請求が5万弱なのは納得してるのだが、これって政府がとやかく言うべき類の範疇になるのでしょうかね??


au歴が、14年になりますとMNPも面倒になってきてます。毎月の保険料金や賃貸費、通信費もauウォレットのクレジットカードのマスターカードを登録してまして、タブレットのZ4やSHF32も無料で機種変できてます。



携帯の通信料金って、皆さん困窮してるのですか???

書込番号:19345011

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/23 19:05(1年以上前)

情報を得るためには光回線は必要だし、光とスマホを併せた情報料金としては高額だと思います

それと、スマホではかけホーダイだけの契約はだめとか

データ通信だけの契約だと割高になるとか
キャリアはボッタくることしか頭に無いようです

だからこんなに不景気な日本において巨額な利益を出しています

http://www.47news.jp/smp/CN/201505/CN2015051201001969.html

先ずは日本の市場規模なら4社目のキャリアを考える時期に来ています

昔、通産省が車のメーカーを制限しようとしました

多すぎると共倒れになると

これに猛反発したのが本田宗一郎、ホンダです

書込番号:19345138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2015/11/23 22:39(1年以上前)

単に現状でキャリアが得ている利益を今後は丸ごと政府がかっさらう算段をつけてる最中ってだけの話だよ。
百々のつまり企業の弱体化を目論んでるっていう。

目障りな企業は減るし国民は貧窮したままとなれば、政府にとっては願ったり叶ったりじゃん。

書込番号:19346010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2015/11/24 04:31(1年以上前)

>アークトゥルスさん


>>光とスマホを併せた情報料金としては高額だと思います

スマフォの契約は必須ではありません。スマフォを持たないって選択肢もアリです。


>>だからこんなに不景気な日本において巨額な利益を出しています


同じ利益を上げるのにトヨタ自動車はいいってのは、如何なもんでしょう。ドコモもauもそれなりに
努力しての営利企業でしょうし。


>>昔、通産省が車のメーカーを制限しようとしました
多すぎると共倒れになると  これに猛反発したのが本田宗一郎、ホンダです


あぁ、この逸話ってTVのドキュメンタリーでやってましたね、最初4輪では参入難しかったんで2輪にてって
憶えてます。



>>先ずは日本の市場規模なら4社目のキャリアを考える時期に来ています


でしたら、イーモバイルをソフトバンクが買った時に政府は反対すれば良かったのにね。KDDI、ドコモ、旧ボーダフォンの寡占に風穴開けるってんでイーアクセスが参入したのだが、結局ダメでしたね。

ってか、何でもかんでも政府にもんぶと抱っこし過ぎなのではありませんか?日本って資本主義ですよね、レッセフェールレッセパセ
は、どこに行ったのか。

書込番号:19346599

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2015/11/24 05:01(1年以上前)

>B専たけとさん


>>単に現状でキャリアが得ている利益を今後は丸ごと政府がかっさらう算段をつけてる最中ってだけの話だよ。
百々のつまり企業の弱体化を目論んでるっていう。



高尚な内容過ぎて理解できないコメントでした(爆

妹も横浜市の南区在住で彼の地のCATV利用中でした。アイフォンの6Sですがね。

書込番号:19346611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/11/27 17:47(1年以上前)

うーむ・・

家族3台iPhone6(本体代一括0円)で約2,500円×2台+約2,000円=月額約7,000円
小学生の息子にキッズケータイ(本体代一括0円)=月額3円
iPad Air & mini2セルラー版(本体代一括0円) 506円×2台=月額1,012円(自宅でのWiFi運用のみ)
固定光はJ:COM(160M)、電話&CATV付(初期費用はキャンペーンで0円)=月額約8,900円(NHK受信料徴収分除く)

以下、仕事用(とはいえ、自己負担です。泣)。
NEXUS5(Sプラン)+ポケットWi-Fi(共に本体代一括0円)=月額約1,600円

我が家の通信費のトータルは月額19,000円弱。
毎月出ていくもんで出来れば15,000円くらいにおさめたいです。

書込番号:19356004

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2015/11/27 21:44(1年以上前)

>チャールズIIさん

>>我が家の通信費のトータルは月額19,000円弱。
毎月出ていくもんで出来れば15,000円くらいにおさめたいです。


この4千円の差額って、意味あるんですか?
必要なのを積み上げていきトータルでの1万9千円なんですよね、この内訳に政府が介入するってのは
ウェルカムなんでしょうか?


>>固定光はJ:COM(160M)、電話&CATV付(初期費用はキャンペーンで0円)=月額約8,900円(NHK受信料徴収分除く)


同じJコムなんですが、おいらの契約内訳ってネットと電話にて従量制の通話料金を別にしました基本料金は2千チョイで済んでます。TVは契約してません。ネットも下り120M、上り10MのJコム大阪局です、ネットの環境も下りで終日90M台を維持しておりほぼマックスな環境です。


政府が介入しまして通信料金が劇的に下がるのですと、NTTを筆頭にしました通信キャリアの怠慢以外の何物でもないって事に
なりますよね。果たしてそれが、将来の4G、5Gを見据えた施策として正しいのか?

書込番号:19356600

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/12/03 12:27(1年以上前)

>受益者負担の原則からして、通信費の毎月の請求が5万弱なのは納得してるのだが、これって政府がとやかく言うべき類の範疇になるのでしょうかね??

価値観は人それぞれですけどスレ主さんはお金持ち様でしょうか?個人的には固定回線含めて月1万円弱が妥当かと思います。


>先ずは日本の市場規模なら4社目のキャリアを考える時期に来ています

料金が横並びっていうのも何とかならないものかと思いますね。裏で談合とかやっているかもしれません。

書込番号:19372413

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2015/12/03 12:41(1年以上前)

>JTB48さん


>>価値観は人それぞれですけど


そうですよねぇ、ネットを検索しましたら、

https://twitter.com/kotterik


上記のツイッターにて日々、大手などでのキャッシュバックの研究に余念のない方々も溢れてます。旧IDOからのau歴が、
15年弱なんですが、価値観っちゃ〜長期ユーザーへの優遇のような施策は全くありません。家の固定回線はJコムにて、携帯も
auですしクレジットカードもauウォレットでのクレジットのマスターカードで、KDDIに囲まれてます。電気は大阪市在住ってんで関電なんですが、これもauになりそうです。


>>料金が横並びっていうのも何とかならないものかと思いますね。裏で談合とかやっているかもしれません。


だったら、楽天モバイルやDMM、ニフモにしてねぇって遠回しなメッセージなのでは。



>>>スレ主さんはお金持ち様でしょうか?個人的には固定回線含めて月1万円弱が妥当かと思います。


携帯でも家のJコムの電話でも国際電話の利用頻度高いと、こんくらいになります。当たり前のように国際電話でも
Jコムの電話で、5時間ぶっ通しの通話も珍しくありません。ですんで家の電話もハンズフリーの環境に設定してます。

書込番号:19372462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/04 08:12(1年以上前)

○不公平をなくすために、実質0円販売をなくす。(連動して一括0円もなくなるのか?)
○不公平感をなくすために、月サポ等の月々の割引をなくす。(実質という難しい販売方法をなくす)
○そして、月額料金を低く設定する。
○1GB未満のほとんど使わない人向けのプランも用意する。
○端末割引分を月額料減額に回せ。(婦人団体から要望)

これが、有識者会議、政府(大臣、総務省)の指針です。
端末は定価買い。月額割引は無し。
販売促進分の予算を余剰とし、収益減らしましょう。なんてバカで、強制したら横暴です。
月額料引き下げ(全ユーザーで割り算)したら数十円から数百円ぐらいでしょう。
チャールズIIさんの例に取ると、端末は定価買い。
下げるどころか、月4万オーバーするんじゃないでしょうか。
契約回線数多ければ、出費増えるのは当然です。

首相発言のスタートは、家計費における通信費割合を削減ですが、
大臣、総務省の本当の思惑は別にあり、
首相は適当なデータ見せられて、よくわかってない癖に
人気取りのつもりでゴーサイン出して、
結局、大臣、総務省の思惑にはめられただけです。

結果、家計費負担は増えて、貧乏人はiPhone持てなくなるでしょう。
ちょっと言い過ぎかな。

書込番号:19374708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2015/12/09 18:30(1年以上前)

>アナゴさん28号さん


>>結果、家計費負担は増えて、貧乏人はiPhone持てなくなるでしょう。
ちょっと言い過ぎかな。


いやぁ、街金からカネを摘まんでも購入しますって。

書込番号:19389935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/12/09 18:36(1年以上前)

「携帯電話取得税」への布石なんじゃないですか?妄想。

書込番号:19389947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/10 08:10(1年以上前)

>acid-burnさん
>いやぁ、街金からカネを摘まんでも購入しますって。

(笑)
そして負債の為にiPhoneを処分すると。

書込番号:19391464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2015/12/10 16:26(1年以上前)

>アナゴさん28号さん


https://twitter.com/kotterik


上記のツイッターでは、ソフトバンクでのエクスペリアZ5をどうするのか”真剣”に悩んでるとの由。


>>>>Xperiaの買取が高いうちに売ってしまうか、はたまた自分用に1台おいて6か月後に
シムフリするか迷う。 昨日からずーっと迷ってまだ、決断できません・・・・。

12:14 - 2015年12月9日


幸せな方ですねぇ。

書込番号:19392363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 ano日記 

2015/12/13 05:06(1年以上前)

手取り¥18万で、妻と自分で月1万円を通信費にかけてる
我が家での通信費は高く感じます。
妻はYモバイルのスマホで月3千円。
自分はauで月7〜8千円で
携帯代に月8千円払ってるのは高過ぎると文句言われてます。

以前はNTTの固定とJ:COMの有料で1万5〜7千円でしたが
解約することで晩酌にビールが1本つくように
なり、子供は英会話教室へ通える様になりました。

書込番号:19399429

ナイスクチコミ!0


HT.YAHOOさん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/24 00:55(1年以上前)

日本を守るため。
各キャリヤはアップルの販売ノルマ達成のため高額なキャッシュバックを行っている。その影響で国内メーカーは大打撃をうけている。
キャッシュバックがなくなれば国産のスマホ、携帯が売れて日本経済が良くなるからだと思います。
『アップルの販売ノルマ』と検索エンジンで検索するとわかると思います。

書込番号:19429906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモ、機種変時期について

2015/12/06 22:26(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:321件

来月になれば、機種変とかでお正月のキャンペーン的なものがあるでしょうね。
お正月は恐らく1日しか休みがない私は、それを待つ方がいいかどうか、悩んでいます。

たぶん、ものすごく混みますよね。
マイドコモショップ?に登録しているお店は家からとても遠く、近くのお店に登録し直しにお店に行く時間はありません。
なので、来店予約は受けられない為に、混雑を回避する術はオンラインショップで自宅に配送して貰うしかない。
しかし、それでは店頭のお正月のキャンペーン的なものが受けられない。
でも、自宅で自力で開通手続きすれば事務手数料かからないと聞きました。

もうひとつの問題は、今のスマホの電源が暴走気味で扱いづらくなっているということ。
出来るだけ早いうちに買い換えたい気持ちはあるのです。

そこで、お正月のキャンペーンとかは毎年どんな感じなのか、どういうメリットがあるのか、ご存じの方教えていただけないでしょうか。

書込番号:19382470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoの料金プランについて

2015/11/23 16:46(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

ハーティー割引で、カケホーダイライト、パケット定額を8GBにすると、月々いくらですか?

書込番号:19344658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2015/11/23 17:18(1年以上前)

ここのルールにもなっていますが、まずは自分で調べましたか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
ドコモのWebサイトに行けば、料金プランのシミュレーションもできます。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/hitoride.html

書込番号:19344760

Goodアンサーナイスクチコミ!2


雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2015/11/23 17:25(1年以上前)

追記:ハーティ割引の内容も簡単に調べられます。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/about/index.html

書込番号:19344786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2015/11/23 17:26(1年以上前)

ドコモHPより抜粋

ドコモHP上において、ハーティ割の場合だと「定期契約無しで契約でき、割引額は一律1,700円」と
記載されております。
カケホーダイライト⇒3,200円ー1,700円=1,500円(税抜)

8GBであるパケットパックL(6,700円)を加えると、8,200円+αになると思います。
※ISPであるSPモードや、ケータイ補償等のオプション契約の有無によって金額が異なるので、DS・151
等で、ご自身で確認された方が良いと思います。

情報(画像)引用元
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/plan/index.html?icid=CRP_CHA_new_plan_to_CRP_CHA_new_plan_bill_plan

書込番号:19344789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2015/11/23 17:28(1年以上前)

レスありがとうございます。

申し訳ないです、自分でも調べたのですが私の不注意で見落としていました。

書込番号:19344794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2015/11/23 17:31(1年以上前)

レスありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:19344804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 シャープAQUOS.K32

2015/10/09 19:25(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:1件

SHF32かスマホに変えるか迷っています。 ガラホではカーソルでなぞるのは小さい画面なので見ずらいですか?又、画面の背景を他の色に変更は出来る?文字が眩しく感じますので白黒だと

書込番号:19212652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)