
このページのスレッド一覧(全8257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年10月23日 10:24 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2014年10月7日 19:29 |
![]() |
9 | 6 | 2014年9月22日 21:12 |
![]() |
0 | 1 | 2014年9月14日 11:21 |
![]() |
5 | 4 | 2014年9月10日 13:12 |
![]() |
4 | 4 | 2014年9月4日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
仕事上、遠隔で相手に視覚的に3パターンくらいの合図(キュー)を出す手段を考えていますが
アプリやブラウザで使えるソフトはあるでしょうか?
しかも、LINEのスタンプの様に即時、簡単な手数で相手に伝えたいです。
送り先の相手は別の作業で耳と手はふさがっており、視覚的にしか気付くことはできませ
ん。スマホ、タブレット、PCで受信可能です。
スタンプの表示は小さいので、画面いっぱいにテロップ的なものが理想。
色だけでもいいかもしれません。伝わりやすいものであればいいです。
完全に希望通りでなくてもよいので
これ応用できるのではという方法あればご教授いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
3点



携帯電話何でも掲示板
ソフトバンクでガラケ―2台4年目→スマホ2台にしたい、iphone5sを
ホワイトプラン980円、定額パケ5200円、機種代2100円
1台1年目残債あり2100円ぐらい
新規でスマホを1台追加購入契約したいのですが、MNPは12月ごろですが、
MNP先はどこが料金が安くなりますか?キャリアはdokomo かauで考えてます。
お得な料金があれば教えてください。iphone5sは残した方がいいのでしょうか?
家族で10GB以上はシェアしたい、かけ放題しか選べないですか?
一括0円での契約を考えていますが、ドコモで一括0円をやっている店ありますか?
子供は20歳以下2名です。
0点

au旧プランで。
ドコモは新プランしか選べないボッタ!
書込番号:18022544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケー2台をスマホ2台にMNPしたいということですか?。
それとも1台だけスマホにMNPするということですか?。
家族間通話が多い、データをシェアしたいなら、同一キャリアにまとめてMNPするしかないですよ。
データシェアがあるのはドコモだけです。10Gなら二人で月1.6万。
auは5Gずつで同じく1.6万。auは余っている人が足りない人に、毎回、融通する仕組みです。
いずれもカケホーダイは必須。
auの旧プランなら、二人で月1.4万。したがって、通話が毎月70〜80分以下なら、旧プランの方が安いです。楽天電話のような格安電話を使えば、さらに有利になります。
旧プランの終了時期は未定で、当分、続きます。
またauは、11月いっぱいはキャンペーンがあり、旧プランなら2年間基本料無料。新プランなら1万円のキャッシュバック(au walletカードへのチャージ)。延長があるかどうかは不明。
ドコモにもなにかキャンペーンがあったかもしれません。
一括0円はさいきんは厳しいですよ。せいぜい実質0円か、ある程度のマイナスです。
12月にあるかどうかもわかりません。ドコモはまず無理でしょう。auはiPhone5sなど旧モデルであったようですが、今はどうですかね。
書込番号:18022905
0点

ガラケ―2台をスマホに変更してMNP、なおかつ1台新規でスマホを追加したいです。
ソフトバンクのiphone5sは残債12×2100円があり、どうしようかと悩み中です
書込番号:18023066
0点

ドコモやauなら格安SIMという手がありますが、ソフトバンクの端末は、残しておいても使い道はないです(家でWiFiで使う程度)。残債があるからと契約を維持しても、電話料金の方が遙かに高いです。解約なりMNPなりして、端末は売った方がよいです。
10月末までやっているauやドコモの下取りキャンペーンなら、MNPすれば最大4万円前後(のポイントなど)で引き取ってくれますから、2年縛りの違約金と残債くらいはまかなえます。
ただし、11月以降どうなるかはわかりません。また、申し込むタイミングや方法によっては、購入する端末代に充当できないこともあるので、注意が必要です。
単に解約して、それとは別に新規に買うというなら、中古店に売るか、オークションで処分する手もあります。ただし、時間がたてばたつほど相場は下がっていきます。今は、相場より高い下取りキャンペーンにあわせて比較的高めですが、キャンペーンがおわれば、がくっと下がる可能性もあります。また端末の状態によっては大きく減額されます。
書込番号:18023349
0点

スレ主様、
スマホはどの種類がいいのでしょうか?iPhoneですか?それとも安いなんでもよいAndroid端末でも良いのでしょうか?
機種により端末価格も割引も変わってきます。
例えば、iPhoneでも今は、5sと6や6plusで価格も変わります。
一括0円がご希望とのこと、
ドコモは0円端末があった場合は月々サポートがついていないものが多いと聞いています。
iPhoneは0円端末は見かけません。
データシェアで契約ご希望でしたら、ドコモしかありません。金額の目安はシュミレーションしてみてください。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/index.html?icid=CRP_CHA_rec1_new_plan_simulation
auの場合、地域にもよりますが例えば、iPhone5s、東京で複数台なら一括0でキャッシュバック案件もまだありそうです。
ただし、auの場合端末価格が下がった分、毎月の割引が減額されていて結構少ないので、端末代を除いて月々の支払金額は1台当たり、旧プランとして、5,6千円になると思います。
尚、5sの場合は発売が去年の為、auのかえる割plus(旧プランの基本料0円)は適用外です。
auのかえる割plus
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/pr/norikae/
また、auはデータシェアはありませんが、旧プランで契約できるので、基本料+パケット定額(一人あたり7Gは使えます)のプランで契約できます。
現在残債の残っているiPhone5sですが、それもMNPするとなると、解除料プラス端末代の残債が残ります。
端末を売るにしても残債があると売りづらくなるので、売るなら、残債を一括清算した方がいいでしょう。
売らない場合は残債を月々支払っていくことになります。
その金額と、乗り換えた毎月の金額とを天秤にかけてどちらが良いか検討されれば、と、思います。
いずれにせよ、ここで聞くより一度携帯ショップ(できれば、街の携帯ショップがいいと思います。)へ行き、端末の価格調査も兼ねて、乗り換えの相談をした方が良いと思いますよ。
その時にだいたいの金額がわかるはずです。
書込番号:18024169
0点

拝見しました
他の方々が書いて居ますがauだけは旧料金プランが使えるので毎月7GBまでなら快適に利用できます
越えても速度が規制されるだけ
外での利用で動画や画素が沢山あるサイトを利用しない場合
ご家庭にWi-Fiが利用できるなら家で動画など利用して
Mvnoのsim利用の方法もあります
これなら一台千円台ですむ
使い方次第なので
それでは
書込番号:18025138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板

はいそうですね
書込番号:17968517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家のWi-Fi環境メインの使用なら
1GB制限でもっと料金が安いプランがあれば良いのにね。
書込番号:17968800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2GBで3500円って、ガラケーの頃からは想像できないボッタっぷりですよね。
書込番号:17968805 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現在月の下旬で200万パケットぐらいなんですが、1GBと約800万パケットみたい何で、2GBならSパックでも十分ぽいですね♪やっぱり自宅にWi-Fiがあるのは多きですかね♪
書込番号:17968858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケー時代の規制は
300万パケット=0.384GB=384MB
みたいです、厳格に規制掛けていたのはソフバンですが(笑)
書込番号:17968956
2点



携帯電話何でも掲示板
現在au何ですが、ドコモの実質0円のSH-02Fか、ソフトバンクの一括0円の303SHなら、どっちがオススメでしょうか?自分的にはドコモが良いのですが、ドコモだと2年契約になるのでチョト悩む所何ですが、SH-02Fは2年たっても最新の機種に引きを取らない機種でいますでしょうか?
書込番号:17932396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-02Fが一括0円になる時期いつぐらいになりますか?
書込番号:17934670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
私はほとんど電話をかける事がありません。こういう人はデータプランが良いのでしょうか?そこで気になったのが緊急時のときにかけれなくなるのは困るのですが、先日調べてたらライン電話と言う方法で緊急時さいやくお金を払ってでもかけられる方法があるとしったのですが、これは可能なのでしょうか?もし可能であればライン電話について詳しく教えてもらえませんか?
書込番号:17915796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>私はほとんど電話をかける事がありません。
かけ放題ではないプランが選べるのはauだけになりました(SoftBankは11月まで期間延長しましたが)。
電話をあまりかけない人でスマホを使う人は、au一択です。
docomoには見切りをつけましょう。
書込番号:17916408
2点

解決済ですが、電話での契約という意味では、docomoもXiを選択すると、カケホーダイだけですが、ガラケーですと、以前の料金も選べますね。
書込番号:17919720
1点

現在持ち込みでauと契約してるのですが、料金が高上がりです。それならドコモにした方がよいかと思いまして…データプランとデータSパックだとかなり安上がりですし…
書込番号:17920690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
好みですから正解はないです。
性能的には、実用上、どれでも同じです。
小さめのものがいいならZ1fですし、大画面がほしいならAQUOS PHONE ZETA。バッテリの持ちは後者が若干上ですが、たいした差はないです。
後はデザインなどですきなものを選んでください。
書込番号:17901321
1点

スレ主さんが店頭で触らない事には、それぞれの良さ・イマイチのポイントが掴めないかと…。
デザイン重視にするか・機能性を重視するかの端末の選び方は、あくまでも人それぞれですし、幾ら文章で書いても
意味が無いかと思いますけど…。
あくまで私見ですが、デザイン・カメラ機能を重視されるのであればSO-02F、機能性・電池持ちに関して言えば、
SH-01Fになるかと思います。店頭で触った上で判断された方がよろしいかと。
液晶サイズ・解像度/端末サイズが違うだけで、基本スペックは同等と思って頂ければ。
書込番号:17901331
1点

私が今欲しいのはXperiaZ1f
フルセグ見たいので有ればAQUOSを私は推します。フルセグ見たらワンセグは見たくないです。
主さんが何を基準にするかですね。
書込番号:17901602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、そうですか〜スペック的には差がなさそうですね…ありがとうございます。私はどちらかと言いと長く使うにデザインの方が大事だと思うのでZFにしたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:17901872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)