
このページのスレッド一覧(全8257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年4月24日 13:05 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年4月20日 09:51 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年4月12日 22:06 |
![]() |
0 | 6 | 2014年4月12日 20:22 |
![]() |
0 | 1 | 2014年3月31日 09:21 |
![]() |
21 | 11 | 2014年3月31日 04:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
ギャラクシー1を使っていました。旅行で写真をたくさん撮って容量が少なくなっていたのですが、この前容量がいっぱいでこれ以上写真保存できません、とでてsdカードに保存しました。2日あと電源をいれるとドコモの表示そのああとギャラクシーノートの表示ができてきますがそこでストップしてしまいます。
前にビデオカメラのHDDが壊れた時PHOTO RECという無料のソフトを使って動画と静止画をとりだしたことがありますが携帯でもできますでしょうか?
復旧とかいてある業者にはICチップが壊れてるかもしれないからデータ取り出せないといわれました。落としてもいないし水没もしていません。
PCにつないで写真動画をとりだすほうほうあれば教えてください。
ラインはPCでログインしたら連絡先は無事でした。でも送受信履歴は見れません、いまからでも前の履歴を呼び出すことはできますか?
宜しくお願いします<m(__)m>
0点

SDカードに保存したのであれば、カードを取り出し、SDカードリーダーなどをつかってPCにつなげてください。
カード自体が壊れていなければ、そのまま読み取れます。
書込番号:17442260
1点

返信ありがとうございます。本体に記録されていて本体から取り出す方法をご存知なら教えて頂けたらと思います。PHOTO RECが使いえるのかどうかご存知でしょうか?
書込番号:17445078
0点



携帯電話何でも掲示板
0円って実質0円でいいの?
それなら、そこそこあると思うけど。
書込番号:17243322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うみねこさん
実質0円ですね、詳しくはわかりませんが明日行ってきます。
1人暮らしなのでプレゼントで渡すつもりです。
教えて下さり有り難うございます
書込番号:17243459
0点

「高齢の方向け」と、「実質0円端末」を両方満たすのがあればいいのですが、まずは店舗でいろいろ見た方がいいかとお思います。
書込番号:17243485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

P-01Fは新規契約で実質0円を見かけます。
(淡路町のdocomoshopとか)
お婆様は何歳位の方でしょうか?
70代の父は普通にP-01Fを使っています。
書込番号:17431367
0点



携帯電話何でも掲示板
携帯電話に詳しい皆さんには愚問で失礼します。その昔‥FOMAでは、FOMAカ―ドの差し替えで複数のFOMA端末の使用が可能でしたが、auのWIN端末では、SIMロックが掛かっていて、端末が変わると一切の使用出来なく何で?と思いました。auアイフォンが発売された現在でもau端末には、そうしたSIMロックは継続なんでしょうか?。
0点

無い
↑ って答えると、サイズ違いや、3G ICカード持ってくるアホ議論になるから、
ありますん
↑ が正式回答。詳細は、wikipediaの「ICカード」調べてたら経緯は分かる。
書込番号:17364593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現状では、WIN 端末はすべて、ロック解除料として 2,000 円+税がかかります。
(KDDI の基準では、WIN 端末には3Gスマートフォンは含まれません。
また、PT003 がロック解除機という噂はありますが、
実証されていません。)
KDDI は、「IC カードロックは、防犯上有効」とか屁理屈をつけていますが、
157 に確認しても、説明が矛盾だらけでまったく成り立っていません。
例)
他人のフィーチャーフォンの SIM を ISW11SC に挿すと、
勝手に通話・通信することが可能。
例)
紛失した WIN 端末を、他人にロック解除できないように制限はかけられない。
(他人が端末をロック解除して、使用しても端末の利用者を探すことすら協力してくれない。)
KDDI に対しては、以前より無料化や500円以下など
値下げを検討するようにクレームしています。
詳細は、「au ロック解除」などで検索してください。
下記の様なページがたくさんあると思います。
パッと探して内容もほぼ正しいようなのでURL引用しています。
http://masacy.blog.so-net.ne.jp/2012-12-09-5
書込番号:17406695
0点

auが悔い改めたのかメーカーがauのボッタに手を貸さなくなったのかは定かではありませんが、LTE端末になってからはレベル2ロックは廃止されています。
とは言え、一部を除く3G端末のロックは依然として存在していますし、手数料のボッタもそのままです、
書込番号:17407035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
ってラインナップされますかね?
噂でも構いませんので、どなたかご存じで?
SOL22の受話音量の小ささに、もう限界です。
スマフォってフォンを自称してるのに、肝心要な通話で往生してます。
街中の雑踏で、以前のS006でしたらヒアリング可能な相手の声もSOL22は、耳の
位置などずらすなど色々試してもダメです、アプリでもって探しましたがソフトウェア
で、どうこうできるんじゃなくハードのスペックの問題だそうな。
で、京セラのマーヴェラってのがありますが、京セラって全く使用歴ありませんで
機種変で躊躇してます。ソニーモバイルで今後”デカ受話音”の機能など付けてくれる
んでしたらウェルカムなんですが、期待できますかねぇ。
0点

既にマーヴェラとグラティーナあるから可能性は低いでしょう。そのどちらかにするか、あるいはiPhoneじゃないでしょうか?
書込番号:17335724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5月までには、何かしらの新製品の発表あるでしょう。
それまで、辛抱します。SOL22 の受話音量ダメダメです。
書込番号:17343972
0点

新製品は、出しても準親会社の京セラになると思います。
他のメーカーの製品を期待しているのですが、
KDDI の方針で京セラに絞っている様です。
新機種は出ても大きな違いはないと思うので、
毎月割の高い GRATINA が良いと思います。
MNP一括0円(+CB )機種だと思います。
あとは、旧機種でお気に入りのメーカーや機種があるなら、
白ROM を購入して持込機種変(SIM変更手数料 2,000円税抜)してください。
持込なので、毎月割は継続になります。
CB 条件はご自身で注意してください。
書込番号:17375203
0点

>他のメーカーの製品を期待しているのですが、
KDDI の方針で京セラに絞っている様です。
う〜む、そうですか。
では、5月以降に京セラしか選択肢無ければ仕方ありません。
京セラの機種で最新のにします。
スマフォはタブレットでアローズを使用中なんですが大きいので
アクオスパッドに機種変しまして持ち歩きします。
書込番号:17388386
0点

最近、各社とも料金やサービスの見直しを始めていますので、
しばらく静観してみる価値はあると思います。
場合によっては、
SHARP、Panasonic、NECカシオ など、docomo に対して供給を、
フィーチャーフォンにシフトしているメーカーの参入があるかもしれません。
そもそも、京セラのALBANO にあれだけ固執していた会社なので、
方針転換は難しいかもしれません。
キーワードは「稲盛和夫」です。
書込番号:17406619
0点

>最近、各社とも料金やサービスの見直しを始めていますので、
しばらく静観してみる価値はあると思います。
向こう1年になるとツライなぁ。
>キーワードは「稲盛和夫」です。
JALマイルフォンも、2年持続しませなんだ。
auoneメールも、ユーザー減少で廃止になったしauクラウドも、いつのまにか
無くなるやも?
書込番号:17406640
0点



携帯電話何でも掲示板
ビデオカメラの性能や本体メモリや対応マイクロSDカードのGB数が大きい端末を探しています。
条件は、キャリア(できればドコモ)は問いませんが大体1年以内には発表されたもので、実売価格ができるだけ安い物でお願いします。
SIM入れて通信はしない予定なので、動画の撮影は標準で入っているデフォルトアプリで行います。
@フルHD1080pで撮れて、夜間の映りが綺麗なもの、動画撮影に強いカメラ機能。
どこのメーカーのカメラが動画に綺麗か等
Aできれば内蔵ROMは32GB以上、外部は64GBmicroSDXC対応が良いです。
B上記どちらにも特化しているもの(@、Aのどちらかが多少劣っていても可)
Cまた、充電しながらビデオを撮っても熱上昇などでカメラが落ちにくい物。
D高スペックの割に実売が安価の物。
できれば@〜Dの全てに該当していれば嬉しいですが、どれかが劣っていても構いませんんで教示お願いします。
用途はドラレコ代わりというか車での旅の記録がしたいのです。
またギャラクシーS3、S4をその用途に使ったこともありますが、充電しながらだと熱上昇ですぐに落ちやすく、夜間の撮影はピントを合わせようとする動作が数秒に一回くらい起きていたので、今は3年以上前のエクスペリアを使っていてそういう不具合はないのですがFHDじゃなくHD画質なので…
>夜間の撮影はピントを合わせようとする動作
これはカメラやシーンの設定でどうにかなるのかもしれませんが…
自分が調べた限りでは、エーユーのARROWS Z FJL22がカメラ機能が良くて実売が安いみたいです。
どうぞご教示お願い致します。
0点

補足しますと、白ロムでの実売価格や相場ができるだけ安価なものが良いです。
このようなサイトを見つけましたので、ここでの相場でできるだけ安価で機能が良い端末が良いです。
http://www.musbi.net/keitai/
また、相場の目安にしたいので他にも白ロムのサイト等あれば教えてください。
白ロムを扱っている実店舗で購入予定です。
また一般的にどこのメーカーの端末がカメラ機能が良いと言われているのか教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:17364948
0点



携帯電話何でも掲示板
皆さんのお知恵を拝借したく質問させていただきます。
私の母がauのガラケーを使用しているのですが、今までは通話メインでメールも少し、という使い方だった為パケ放題プランには加入しておらず、それで問題もなかったのですが…最近YouTubeにハマってしまい、先月30日頃から3日間程度でパケット料金が20万近くなっていまいました…。
取り敢えずショップで相談し、今月分に関しては月初まで遡ってパケ放題を適用してもらうことができましたが、それでも約10万程が先月分として適応外になってしまっています。
ショップでは「これ以上はショップでは対応しかねるのでお客様センターへ電話してみて下さい」とのことでしたので、早速明日相談してみるつもりです。
そこで質問なのですが…恐らく難しいとは思いますが、何かこういった場合に適用できそうな救済措置や、交渉のコツなどはありますでしょうか?母が消沈してしまっているので恐らく私が電話でお窺いを立てることになるとは思うのですが、何分こういった経験がなく不安です。もちろん「ダメなものはダメ!」と言われてしまえば使ってしまったことは事実ですので仕方ないですが、電話に臨む前に最低限の勉強はしておきたくて。
どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
0点

ちょっと世の中甘く見すぎじゃないですかね。
客の不手際をいちいち救済してたら、キャリアはつぶれまっせ。
月初まで遡ってパケホ適用してくれただけでも、十分大成功と言える成果だと思いますが?
私ならそこまでしてくれただけでも御の字と思って、後は請求通り払います。
自分の不手際を棚に上げてまけろと言うのは、単なるクレーマーです。
書込番号:15428764
11点

そうですよね、全くもって仰る通りだと思います。どうやらご不快にさせてしまったようで申し訳ありませんでした…
当月月初まで遡って定額プランを適用していただける、というのも調べてみて初めてわかったので、「私の調べ方が悪いだけで、もう少し勉強すれば何か他に方法があるんじゃないだろうか」「ショップでもダメ、と言われたわけではない(もちろん、「そんな話聞いてられません」という意味だろうとも思ったんですが)ので私がしっかり勉強して臨めば多少なりと変化があるんじゃないだろうか」と、お尋ねした次第です。どなたかお知恵を拝借できればありがたいのですが…やっぱり難しいですよね>_<
書込番号:15428807
1点

携帯からの投稿なので
リンクを貼っても見れないかも知れないですね^^;
パケット使用料の高額請求を救済するための措置は
docomo・au・SoftBankのそれぞれに有るようですが
docomo以外のキャリアは当月1日までの遡りでパケット定額の適用が限界みたいです
docomoに関しては前月までの遡りに対してパケット定額が適用できるらしく
極端な話「請求書が手元に来た時点」でもパケット定額の適用による救済が可能との事
言い方を変えれば
au・SoftBankに関しては「請求書が手元に来た」時点で救済は出来なくなる
そんな風にも考えられるでしょう
なので確定してしまった「先月分」の変更は出来ないので
約10万円ほどの支払いに関しては減額対応は厳しいと思われます
念のため「auお客様センター」への問い合わせと
「消費者センター」などへの相談も試されて見ては如何でしょう
書込番号:15428898
1点

初めての日産さん、アドバイスありがとうございます!
今日ショップに確認したところ、まだ月初なこともあり先月分は「計算中ということになっているのでショップでもわからない」と言われました。言いかえればまだ確定はしていない、とも取れるわけですが……だからってどうにかなるかも、なんて都合良くいくわけもないですよね…。
ドコモだと先月分まで遡れるんですね!ありがたい処置だなあ…今はひたすらうらやましいです。
書込番号:15428948
0点

問い合わせを開始した時期が11月中であり
スレ主さんが言っている「先月分」が11月であれば
11月(先月分)12月(当月分)の遡りが可能だったと思われます
日数的に微妙なんですが
ここで話されてる「先月分」が10月分で
問い合わせをしたのが11月だった場合は…「先月分」の遡りは不可って事になってしまうかも
問い合わせが12月になってからだった場合
取り様によってはau側が配慮してくれた形にはなるんでしょうね^^;
書込番号:15429068
0点

今月分遡ってパケホ適応してくれたのですからauの温情に感謝しましょう
動画視聴しといてさらに先月分どうにかしてくれと言うのは虫が良すぎませんかね?
知らなかったで救済されたら素直にパケ代払ってる他のユーザーが可哀そう
カスタマーサービスにも単なるクレーマーにしか見られないでしょうね
書込番号:15429168
3点

説明が不明瞭でしたね、すみません!
11月分と12月分のパケット料金が計20万近くに。気付いたのが昨日でしたので、今日ショップに駆け込み12月分は月初に利用した分からパケット定額の対象として貰えましたが、11月分(約10万)に関してはショップでは対応できないのでお客様サポートセンターへ問い合わせて下さい、とのこと。店員さんに11月分の詳しい料金やパケット数などを問い合わせてみた(本人の携帯からは確認できるが念の為)ところ、「計算中となっていてわからない」とのこと。
以上です。説明下手で分かりにくくて申し訳ないんてすが…やはり今回してもらった「月初までなら遡れる」といったような、明確な規定としての救済措置のようなものは月を跨いでしまった以上難しいんでしょうね…
書込番号:15429182
0点

sidewinder2さん
お叱りごもっともです。本当におっしゃる通りですよね。勿論全面的に使用したこちらが悪いと理解しているので無理に値引きを要求したりするつもりはありません。
ただ、今回の遡って適用していただける、という制度も調べなければ知らなかったことなので、何か今回私に調べ漏れがあったせいで適用できるシステムを見逃してしまっていた、ということがないようにと思ってのことでした…本当に申し訳ありません。
書込番号:15429243
0点

高額請求に対する救済策と言う面では
docomoが他社より優れてはいますが
大多数の人たちが「確定した請求書を見て愕然とする」状況を前提とするなら
docomoの救済措置が一番理に適っているようにも感じます(個人的には
俺自身も遠方に居る父親に携帯を持たせていますが(支払いは俺w
何かのタイミングで大量のパケット通信を行わないとも限りませんし
実際、子供がアプリで遊びすぎて普段の倍近い請求を払った経験もあります@@;
スレ主さんのお母様程ではありませんが…
一縷の望みでは有りますが
出来るだけ早く「お客様センター」へ相談されたほうが良いと思います
その上で支払いが確定するのであれば…お気の毒としか言い様が無いのですけど…
書込番号:15429332
1点

普段使用しない方にとっては「パケット」って言葉すら耳慣れないでしょうし、ましてや通話したわけでもないのにまさか万を軽く越えるなんて…というのはさぞや驚く話ですよね。一方私達にとっては当たり前過ぎる話ですし。私も母から話を聞いた時は「何言ってんの、当たり前でしょ?」と言ってしまったものです。「だって、YouTubeって無料なんじゃないの?」とのことでしたが笑
母に確認してみましたら、12月2日にauから「料金が高額になっているので問い合わせて下さい」といった内容のSMSが来ていたそうで、そこで初めて大慌てといった体らしく…パケットを使い始めたのが月末でさえなければ、普通はほとんどの方は月初への遡りで間に合うから問題ないはず、ということみたいです。
こうして書き出してみるとauはきちんと勧告や救済措置は用意してくれているんですよね。本当に、たまたま、利用し始めたタイミングが悪かっただけで…11月の時点では高額な料金を知る由もなかった母と、何も間違ったことはしていないどころか月初遡りという対応をしてくれたau、正直板挟みです…。
厳しいお叱りが多い中(当然ですね)、相談に乗ってくださった初めての日産さんには感謝しています。お陰で少し落ち着きました。また明日問い合わせの上で、結果をご報告しに上がりたいと思います。本当にありがとうございました!
書込番号:15429464
4点

母親の携帯を物理的に使えない設定にする他に方法は無い。
書込番号:17364583
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)