
このページのスレッド一覧(全8257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2001年8月17日 13:25 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月16日 23:55 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月16日 22:34 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月16日 22:24 |
![]() |
0 | 7 | 2001年8月16日 17:17 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月16日 07:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


質問です。なぜドコモショップは高いのでしょうか?例えばD503iを12,800円で販売しているのです。他の安売り店なら0〜6,800円で買えるのにナゼ?と思うのです。ぜひアドバイスをお願いします。
0点


2001/08/16 19:37(1年以上前)
こんにちは、ハタ坊です。
正確な話は判りませんが、本来の価格はドコモショップの価格でしょう。
ただ他のお店は、自分の店での加入者を増やすことにより、バックマネーがあるようです。
そのため、機器代金を値下げして競争している訳ですね。
書込番号:255166
0点


2001/08/16 19:58(1年以上前)
半年解約や即日解約しても違約金が無いからです.
違約金の発生比率に応じて他のお客さんに負担していただいております。
書込番号:255189
0点


2001/08/16 20:02(1年以上前)
ハタ坊 さん へ
通話料収入は1次店(代理店)に入るので、激安店はいつまでも、売ってナンボの薄利少売ですよ。
商社系の住商・丸紅・物産などやメーカー系列ね・・・
書込番号:255195
0点

殿様商売でしょう?
秋葉原の第一次店といえば・・・ケ****(旧ト**)。(危ないかな?)
20数店舗+秋葉の機種変更を一手に引き受けているという噂。
さぞかし儲かるでしょうね?
聞くところによると、30分毎に機種変更の自転車収集しているそうです。
「A店より安かった!!」というB店購入話、C店では・・・結局は、同じ系列店だったりする。
最近の秋葉原は、本当にどうなってしまったのだろうか?
パソコンショップ店長と一緒に、世の中の仕組みの勉強をしたシンシアでした。
書込番号:255263
0点


2001/08/17 00:27(1年以上前)
ドコモの営業マンに聞きました。
店頭での販売にはドコモより制限がかけられているそうです。
正式なものではなく、「あんまり安く売るな」と言われているらしいです。
(店舗で、上の人が店舗に突然来ると困るらしい)
しかし、営業マンは店頭価格よりもはるかに安い価格で販売していました。
私は、営業マンから、どこよりも安く購入しています(たぶん)
地域にもよると思いますが・・・。参考までに
書込番号:255514
0点


2001/08/17 00:50(1年以上前)
その疑問より、わたしの場合なぜドコモショップで買う人がいるのかって思いましたけど。(笑)
書込番号:255542
0点


2001/08/17 00:55(1年以上前)
>なぜドコモショップで買う人がいるのかって思いましたけど。
機種変の時間が早いから。
書込番号:255547
0点



2001/08/17 13:25(1年以上前)
殿様商売…ですね。
書込番号:255980
0点



携帯電話何でも掲示板



同じドコモ中央の管轄だからOKだと、ドコモガールからメールが来たよ!!
ドコモカタログにも、ドコモ営業区域が記載されているそうです。
時間がなくてよく確認していないから、携帯からは:151(無料)・一般電話からは:0120−800−000に、AM9時〜PM7時までに問い合わせして下さい。
それにしても、アプリさんの質問多い気がしますね。
パケット代金が大変なのでは?
私は、フレッツだから丸1日繋いでいますが・・・。
書込番号:255382
0点



2001/08/16 23:55(1年以上前)
知識の吸収です(笑)
書込番号:255474
0点



携帯電話何でも掲示板
カラフルさんこんにちわ
携帯電話エディターなどのPCソフトでできると思いまけど…
書込番号:253963
0点


2001/08/16 01:30(1年以上前)
http://www.sourcenext.com/products/kei5/ わたしゃこれつかってます!
「携快電話5USBコード付セット」アキバで6800円位でした。
書込番号:254467
0点



2001/08/16 22:34(1年以上前)
ご返信ありがとうございました!
パソコンを使うしかないという事ですよね!? …多分
書込番号:255383
0点



携帯電話何でも掲示板


今、N502itを使ってます。実は格安のP503iを見つけ機種変しようか迷ってます。用途は電話とiモードです。アプリは重視していません。性能の面で変えるメリットがあるかどうか、ぜひ教えて下さい。
0点


2001/08/16 21:27(1年以上前)
N502itの方が画面が見やすく、漢字変換も賢く、造りも良い。したがって、買い換える必要ナシ。Panasonicの端末は文字がブルーだって知ってます?
書込番号:255290
0点

電池の寿命や端末の異常がないのなら、変更の意味がないと思います。
クラブドコモのポイントをせっせと貯めて、10月になってからN503isに変更したら良いと思います。
10月になれば、Nでなくても503is系がフル出場ですから選択範囲も広がります。
書込番号:255366
0点



携帯電話何でも掲示板


メールに添付するのでは受信料がかかるので、携帯(C411ST)とパソコンをつないで画像や着メロのデータを携帯に送りたいのですが、純正の接続ケーブルに付属の信乃助はいらないので、I-OやBUFFALOのケーブルを買おうと思うのですが、I-OやBUFFALOのページではそのケーブルを使ってのインターネット接続のことばかり書いてありました。
I-OやBUFFALOのケーブルで携帯に画像や着メロのデータを送ることはできるのでしょうか?それとも、そのためのソフトが別途必要なのでしょうか?
0点

画像や着メロを添付ファイルにして携帯にメールを送る。
これなら家のPCがネットに繋がっていれば何も要りませんが。
書込番号:236014
0点


2001/07/29 08:12(1年以上前)
ケーブルで携帯に着メロのデータを送ることは下のソフトを使えば可能です。
画像については、わかりませんでした。
http://www.ops.dti.ne.jp/~paopao/MySoft/Cmero/
書込番号:236099
0点



2001/07/29 13:03(1年以上前)
>画像や着メロを添付ファイルにして携帯にメールを送る。
そのときにパケット代がかかるのが嫌なので質問したのですが・・・
書込番号:236284
0点

パケット代とケーブル代どちらが得だろう?
ソフトもいるでしょうね。フリーであるならただだけど。
書込番号:236516
0点



2001/07/30 02:01(1年以上前)
300Kのパケット代が約633円なので、合計6M以上のデータを送れば、auのUSBケーブルAの方が安くなります。
また、自分用にc414kを買うつもり(C411STは家族の)なので、携帯2つにデータを送っていれば6Mぐらいすぐにいくのではないかと思います。
ところで、auのUSBケーブルAの場合は別途ソフトを買う必要はないと思っていたのですが、信乃助はFAX通信ソフト、携帯ほいほいはメモリダイヤル編集ソフト、ということだけで、画像や着メロを携帯に送るソフトがどれなのかはauのページに明記されていませんでした。ということは純正ケーブルの場合でも別途ソフトが必要なのでしょうか?それともドライバをインストールするときに同時にそのためのソフトもインストールされるのでしょうか?
書込番号:236963
0点


2001/08/16 17:17(1年以上前)
ケーブル接続では難しそうです。これは、auだけでなくほかでも難しいようです。
書込番号:255040
0点



携帯電話何でも掲示板


はじめまして。ちょっと古いんですが,質問です。
ソニーの「502i」シリーズだった(昨年の暮れ頃発売)
SO502iですが,あれってまだドコモのラインナップに
一応残っていますが,使い勝手はいかがでしょうか?
録音した音楽は,メモリースティックみたいな媒体で
記録するんですか?録音方法はどんな感じですか?
現在使っている人がいらっしゃれば,特徴や感触,
良い面や悪い面があれば教えてください。
お願いいたします。
0点

使い勝手は全体的に良いですよ。ジョグダイヤルもナカナカ、デザインもGoodです。白いメモリースティックを使い、PCとコンポ、両方から録音可能です。問題点は、電池の持ちが余り良くない、少し厚く重い、などです。
書込番号:252952
0点



2001/08/16 07:43(1年以上前)
ありがとうございました!
検討してみます。
書込番号:254626
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)