
このページのスレッド一覧(全8257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年7月16日 10:51 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月16日 07:21 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月16日 06:16 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月16日 06:09 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月15日 01:08 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月14日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


ER209iを新規で買いたいと思ってるんですが、東京都内でまだ売っているところはあるんでしょうか?
あとエリクソンから503iとかで新機種がでる予定はないんでしょうか?
情報もってるかたがいたら、是非教えてください!
新規でN503iもいいかなとは思うんですけど、、、。
0点


2001/07/14 19:49(1年以上前)
サトームセンで売っていたような?。
9800円(事務手数料込み)だったかな?。
これが安いのか高いのかはわからないけど・・・。
先週も同じスレッド見たような気が・・・。
書込番号:221639
0点


2001/07/14 20:22(1年以上前)
カタログに載っていないのですね。小さな携帯ショップを探してみると在庫を抱えているお店が在るかも知れませんね。。
書込番号:221660
0点


2001/07/14 22:17(1年以上前)
先週、ドコモショップ吉祥寺店で在庫処分してました。
たしか新規で7000円くらいだったような。
でも、205、207、209iと出ているので210iも出る「かも」しれませんね。
書込番号:221754
0点


2001/07/15 18:19(1年以上前)
こんにちは、
私は、ER209Iを、発売当初から今まで使用しています。
よくドコモショップでは、持っていくと、対応が悪く、店員さんが操作できない人や、問い合わせに対して、レスポンスが悪いなど有りますので、その当たりネックかもしれません。
取り扱い説明書が、英文しかないドコモ店もありました。
たまたまでしょうけど、、、、
機能的には、、、、ノキアも、暫く使ったことがありますが、赤外線などが、付いていませんし。
エリクソンブランドでは、次期タイプでは、ブル−トゥスが搭載されと思います。
わたしは、今それを狙っています。
マイクの音の拾い方、受信感度などいまいちな感は、あります。2.3世代前の設計の感は、どうしても仕方ないかも?。
でもER209Iは、持ってみると、他の機種より厚みがやや薄い感じがしますし、LCDが、青く光る所も好印象です。
スウィッチが、特殊なところも、おもちゃ見たいで、好き。
一度、手にしたらなかなか手放しできません。
ER209Iは、ちょっと、見つけにくいカモ知れません。
お近くで、見つかるといいですね。
では。。。。。
書込番号:222632
0点



2001/07/16 10:51(1年以上前)
情報ありがとうございました!
お陰さまで無事購入できました。
やっぱりなんといってもデザインがかわいくて、今のところ思ったより使い心地は悪くないのでは?という感じです。
ちなみにドコモショップ吉祥寺店で手数料込みで、8000円で手に入れました。
まだ在庫があるようなので、探しているひとがいたら是非行ってみてはいかがでしょうか?
吉祥寺店の方の電話、店頭での対応は良かったですよ!
書込番号:223441
0点



携帯電話何でも掲示板


SH07が欲しいのですが、何処に言っても機種変の場合納期に1ヶ月待ちと言われます。
名古屋周辺で即納できる店知ってる方見えられたら教えてください。
自分の調べた中では納期は7月下旬が一番早く、安さでは、8月中旬納期で、一年以上で12000円(夏特キャンペーンで3000円割引利用)が一番安かったです。
0点


2001/07/16 01:40(1年以上前)
J-SH07を本日購入致しましたので書き込みテスト中です。
改行キーが0ボタンの最終候補にあることやマイクが折りたたみのヒンジ部分にあるなど少々クセがありますが、ボタンは押し易く漢字変換はN502iよりとてもおりこうにできています。
千葉で\17,500(税抜き)でした。他店では\9,500〜たぶん機種変更だと思います〜というところもありました。
書込番号:223195
0点


2001/07/16 03:29(1年以上前)
J-PHONEってここに入れるんですね。
書込番号:223267
0点


2001/07/16 07:21(1年以上前)
i-mode用ならアクセス出来ますよ!!
たまに、文字化けしますが(笑)
書込番号:223330
0点



携帯電話何でも掲示板

2001/07/16 06:16(1年以上前)
私もSO502を買う時に気になって探しましたが、巷のショップにはモックアップさえ無く、ドコモショップに行ったら、周辺のドコモショップに電話を掛けて、ようやく1台だけ見つかったことがありました。
確かPHSでも同じようなタイプがありませんでしたっけ??
今でも気になっている私。
書込番号:223312
0点



携帯電話何でも掲示板


PHSの購入を考えとります
DDIのfeelH"がいいと考えております
京セラ PS−CI
サンヨー RZ-J90
他にもいっぱいありますけど、とりあえずどっちかなーと考えてます
あと、料金プランはどれがいいのかなー
PHS使ってる方の意見聞きたいのでお願いします
今は、NTTパーソナル使ってます。
0点


2001/07/15 19:30(1年以上前)
RZ-J90はバックライトではなくトップライトだから見づらいよ。
サンプル画像なんかアテにならんです。
書込番号:222712
0点

お住まいはどちらでしょう?
今までのPHSは、パーソナルアンテナを使用せず使用できていたのですよね?
H"は、地域を選ぶということを聞いたことがあるので、自宅で通話できるか調べてから購入してください。
ちなみに、私のマンションではドコモPHSもH"もかけられますが、受信が出来なかったのでやめました。
書込番号:222963
0点


2001/07/16 06:09(1年以上前)
私は京セラを勧めます。
今まで、京セラ→東芝→松下と渡り歩いてきましたが、切れにくさでは京セラが一番でした。電柱の上に立っている基地局の多くが京セラ製だからだそうです。
メール関連の操作性では東芝がいいと思います。メールの一括消去ができます。
料金プランはスーパーパックLLにしています。このLLが出る前までは毎月9000円強も払っていたので私にとっては大助かりです。
余談ですが、来月にでも買い換えようとしている私は、京セラ(通話重視)と東芝(メール重視)のどちらにしようか迷っています。
PS:友人(現在東芝を使用中)によれば、サンヨーも結構いい線だそうです。
この友人は非常に電波状況の悪い所に住んでいるため、「東芝はすぐ圏外になる〜」と言っていました。
書込番号:223310
0点



携帯電話何でも掲示板


最近j-phoneからドコモへ携帯メールを出すと相手にはすぐ届くのですが、逆にドコモからj-phoneへのメールが5時間も遅配します。AUやj-phoneのショートメールではこのような事はありません。最近3日間そうで、特に夕方からだめです。これはどこに問題があるのでしょうか?
0点


2001/07/07 00:47(1年以上前)
最近j−phoneのサーバーが加入者の増加に対応しきれず処理が遅れているのではないですか??推測ですが
最近よく耳にします
書込番号:213957
0点


2001/07/08 01:43(1年以上前)
J-PHONE関西の1日のメール量はドコモの全国よりも多いらしいです。
そのキャパシティを上回るほどのメールが着てるとは…。
スパムメールのせいかな?
書込番号:215012
0点



2001/07/08 17:00(1年以上前)
ご返答有り難うございました。7月4日からのドコモからj-phoneへのe-mailの遅配はドコモ側に問題が生じている、とショップから返答がありました。だからAUからのe-mialには問題がなかのですね。
書込番号:215572
0点


2001/07/15 01:08(1年以上前)
遅いけど書き込んじゃいます。
確かに、i側のせいもありますが、Jも元々電番アドレスなんで(塚も)スパム屋に狙われやすいんです。
旧いど系のあう(ez)は、電番アドレスじゃないんで、スパムも少ないです。
でも、最近のスパム屋も頭が良くなって、単語からの生成や裏ルート(アンケートや携帯屋も善人ばかりじゃないし)からの情報で、結構ヒットしているらしいんですが・・・
メールは、送信より受信の方が格段に難しい(処理が)ので、鯖の性能とPGの作りに左右されます。
Jの受信がタコなのは、スパムの多さ(受信がロハなら文句言う人間が少ない)とセンタの処理能力がしょぼいせいでしょ。
ショップも全く適当なこと言うなぁ・・・
EmCm見てると、やられてる(スパム打ち)キャリアのセンタがわかるよ。
書込番号:221969
0点



携帯電話何でも掲示板


D系にはメールの自動振り分けがついていますよね?
あれはNやPにもついているんですか?Pは210にはついていた
とおもったんですが、ほかの機種はどうなのでしょうか?
知っている方がいたら是非教えてくださいお願いします。
0点


2001/07/14 12:35(1年以上前)
付いているのはD210i、D503i、P210i、P503i、P503is、SO503iこの6機種のみですね。残念ながらNシリーズは無いみたいです。
書込番号:221345
0点



2001/07/14 18:18(1年以上前)
これを基準にどれを買おうか考えていたんで
かなり助かりました。ありがとうございます。
書込番号:221574
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)