
このページのスレッド一覧(全8257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年5月31日 22:02 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月31日 12:55 |
![]() |
0 | 10 | 2001年5月31日 11:25 |
![]() |
0 | 9 | 2001年5月31日 10:08 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月30日 15:31 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月30日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板


最近N210iに機種変更しました。
F54でバイブレータをONにする時は、そのパターンを音声着信時とメール着信時それぞれに6種類の中から選択することが出来ますが、マナーモードをONにしてバイブレータを使えるようにすると選択することが出来ません。マナーモード設定時、バイブレータで音声着信かメール着信かが分かるような良い方法はありませんか?
0点



携帯電話何でも掲示板




2001/05/30 18:05(1年以上前)
2秒ほどして(電源)ではなくて(電話)が切れるんですか?
書込番号:180099
0点


2001/05/30 18:26(1年以上前)
早速のレス、ありがとうございます。名前が変わってしまいましたがパスワードを忘れてしまった為です。さて、お尋ねの件ですが電源ではなく通話が切れます。たった二秒ですが何かもったいない気がします。
書込番号:180108
0点


2001/05/30 21:16(1年以上前)
すいません、仕事終わっているんで店の取説みれません。(携帯ショップで働いているんで…)明日またレスしますんで少々お待ち下さい。
書込番号:180245
0点


2001/05/30 21:43(1年以上前)
すいません。お手数をおかけします。追加しますが、電源ボタンを押して通話を終わろうとしても、やはり二秒ほどして経過してから電話が切れます。D502を使っていた時はこんな事はなかったのですが。
書込番号:180269
0点


2001/05/30 22:19(1年以上前)
明日、店の実機(見本の実物の機械)で試してみます。それでその機種もなったら全部そうなっていることになりますんで。
書込番号:180312
0点


2001/05/31 10:10(1年以上前)
毎回同じ症状なのでしょうか??
書込番号:180755
0点


2001/05/31 10:43(1年以上前)
>RZさん
D502から機種変して大体二週間程経過して、最初の頃は意識して使ってなかったのですが2〜3日前に通話時間を確認しようと思ってふと見たら今の様な状態になってました。
書込番号:180769
0点


2001/05/31 10:57(1年以上前)
今、店の実機で確認してみましたが、そのような症状はなかったですね。
ちなみに、フリップ終話(メニュー816)でフリップを閉じて終話しても同じ状態ですか?もし、それでも駄目でどうしても気になるようであれば近くのドコモショップに行ってメーカーに見てもらった方がいいかもしれません。
書込番号:180779
0点


2001/05/31 11:25(1年以上前)
今ドコモショップで見てもらったところ、「相手先の方はボタンと同時に切れてます。どうも表示とのタイムラグがあるみたいですがあまり気にされない方が…」と言われました。ATOK自体は気に入っているのでこのまま使いたいと思います。
みなさん、本当にありがとうございました。
書込番号:180786
0点



携帯電話何でも掲示板


最近ニュースなどで話題になったSO503iがほしいんですけど、機種を回収しているなどの話を聞くと、ちょっと不安です。誰か使っている方がいればアドバイスをください。あと値段はどのくらいだと買いでしょうか???
0点


2001/05/27 03:25(1年以上前)
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0511.html
http://www.nttdocomo.co.jp/i/lineup/info/so503i_a.html
NTTドコモのWebサイト情報を見ると、
新品はしばらく発売しないようですよ。
NTTドコモのWebサイトやhttp://k-tai.impress.co.jp/をじっくり見て動向をチェックされるといいかと思います。
書込番号:177006
0点



2001/05/27 03:35(1年以上前)
じゅんさんありがとうございました!もうしばらくまってみることにします。
書込番号:177010
0点

セキュリティ上の問題が見付かって、即日販売停止と対策品との交換が発表されました。対策品との交換はまだ始まっていないようです。
それ以前にも、通信が切れやすい、折りたたんだ時に液晶とボタンなどが擦れて傷が付くという問題がありました。この件は苦情を出した人にだけ交換するという対処がなされました。傷については脚を高くして当たらなくしたのが最大の改良で隙間が増えてみっともなくなりました。
細身のグリップ、候補選択式の文字入力方法など、使い勝手に関してはかなり使いやすい印象があります。でも電池の持ちはよくないみたいですね。
書込番号:177186
0点


2001/05/27 18:13(1年以上前)
岩手に住んでるんですが岩手は仙台よりも東京よりも携帯は安いんですが、SO503iは新規で21000円でした。大体全国の相場は7ヶ月以上の交換は27800〜35000円くらいでしょうね。怪しい所に行くとけっこう卸値で買えます。探してみて下さい
書込番号:177438
0点



2001/05/28 01:04(1年以上前)
きりこさん、潤さん貴重なご意見ありがとうございました。まだSO503iがかえるところもあるんですね。神奈川県にすんでるんですが、やっぱり近くの携帯ショップでは3万円以上しています。機種変更は10ヶ月たたないとできないとできないといわれます。ちなみに今使ってる機種がN502itで去年の9月に買ってまだ8ヶ月ぐらいなので機種変更はできないといわれました。ほかの地域ではどうなんですかご意見お聞かせください。おねがいします
書込番号:177870
0点


2001/05/30 13:11(1年以上前)
携帯ショップに勤務しているものです。僕は九州に住んでいるのですが基本的に機種変更はいつでも出来ます。ただ、契約期間によって価格は違ってきます。いまの番号を1年以上使っていていまの機種を半年以上使っていれば
だいたい28000円位、番号が6ヶ月以上1年未満で今の機種を半年以上使っている場合で33000円位です。
あと販売再開時期ですが、既に購入している人の交換用分を優先的に作っているので、店頭に並ぶのは6月下旬あたりになるかとおもいます。
僕もSO503iを使っているのですが、正直この機種のメリットは
TET液晶で画面がきれいな事ぐらいですね。機種が改善されても音の大きさはあまり変わりませんし、せっかくの24和音が生かされていません。それに
センターのジョグダイヤルも使っていく度に効きが悪くなっていきます。
今年の秋頃にN503isが発売されますし、SO503iと同じくTET液晶の65536色になる予定みたいですので急ぎでなければ、そちらを待たれてみてはいかがですか?
書込番号:179911
0点



2001/05/31 02:14(1年以上前)
kazarsさんとてもくわしくお答えくださってありがとうございます!
秋ごろにN503itがでるんですね。秋にはいまつかってる携帯が1年たつこともあるので、待つことにきめました。良いアドバイスありがとうございました。TET液晶の機種がほしかったんですが、256色と違ってやっぱりすごく画像はきれいなんでしょうね!?
書込番号:180607
0点


2001/05/31 09:39(1年以上前)
そうですね。ただメーカーによって多少鮮明さはバラツキがありますので購入前に店で一度実物を見せてもらった方が無難だと思います。モック(模型)だけで判断するのは危険ですので…
書込番号:180741
0点


2001/05/31 10:08(1年以上前)
追加です。
ただ、TFT液晶の欠点として、屋外では非常に見づらい、そしてバッテリーの持ちが悪い事です。TFT液晶はとても明るいからですね。だからTFT液晶搭載の機種が折りたたみ式が多いのはその理由からです。(折りたたんでいる間は液晶は消えているんで節電になるので)それを踏まえた上で検討して下さい。
書込番号:180754
0点



携帯電話何でも掲示板


正式には携帯ではなくてDDIポケットのPHSなのですが…
6月から始まるエアエッヂ対応のセイコーインスツルメント製PCカード
MC-P300の価格(おおよそでよい)がお分かりでしたら、よろしくお願い
します。
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html
http://www.sii.co.jp/mc/product/mcp300.html
0点



2001/05/30 15:31(1年以上前)
ありがとうございます。
この金額は初期契約料込みでしょうね。
書込番号:179985
0点



携帯電話何でも掲示板


今DOCOMOのD502iを使っていますがそろそろ機種変更をしようと思います。次に買うならNOKIA製の携帯がほしいのですが携帯の雑誌を見ても今のところ何も情報がありません。これから503i、もしくは210シリーズでNOKIA製の携帯が出るという情報はないでしょうか?ささいな事でもいいので知っていることがあれば教えてください。
0点


2001/05/30 14:00(1年以上前)
うーん、とりあえずドコモからきている情報では今のところノキア製の商品が発売されるというのはないですね。新商品が発売される時はだいたい各携帯ショップに2〜3ヶ月前に情報がくるようになっているのですが、僕はまだノキア製がでる話はいまだに聞かないです。
いまさら今年の秋頃に他の機種よりだいぶ遅れてNM503iとか、NM210iが出るとも考えにくいので今のシリーズ内で発売されるのはちょっと厳しそうですね。次のシリーズを期待するしか…
書込番号:179943
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)