携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

なぜ?

2001/04/28 23:36(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 Dolphinさん

N503i使ってます。一ヶ月ちょっと使用
色変更したいんだけどそれも機種変更とみなされてしまう。
なぜなんでしょう?
シルバーにすればよかったと泣き寝入り状態です。

書込番号:153674

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/04/29 00:38(1年以上前)

>色変更したいんだけどそれも機種変更とみなされてしまう。
なぜなんでしょう?

あたりまえだと思います。たかが色変更と言っても、機種の外装を変えるだけなら大丈夫だと思いますけど、機種全体で色変更をしたら名義と機種番号が変わるので事務的には機種変更になります。

書込番号:153730

ナイスクチコミ!0


むらむらさん

2001/04/29 00:40(1年以上前)

機械が変わると機種変更になりますね。
確かに機種は変わってないですケドね。

書込番号:153732

ナイスクチコミ!0


モバイルカさん

2001/04/29 12:53(1年以上前)

未使用であれば、変更してあげたこともありました。担当者と直の代理店の強みでしょうかね。使用されたのであれば難しいですが、同じような期間で同じような希望の人が見つかれば、ダブル機変でできますよね。掲示板で近場の人を探してみてはどうでしょう。無理かな?

書込番号:154084

ナイスクチコミ!0


非通知さん

2001/04/29 13:11(1年以上前)

Yahoo!オークションで白ロムを購入後、機種変更してから
返してもらった本体を、また売ればいいんですよ。

書込番号:154096

ナイスクチコミ!0


春樹さん

2001/04/29 14:26(1年以上前)

自分で好きにペインティングすれば?!

書込番号:154127

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/30 00:40(1年以上前)

どうしても機種変を安く簡単にすませたいなら、安い店で新しい機種を新規で契約し、すぐドコモショップで解約します。そしていままで持ってた機械からさきほど解約した機械に機種変更をします。新規契約時の手数料はむだになりますが、これが早く安くすませる方法です。

書込番号:154619

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2001/05/04 03:35(1年以上前)

雷さんの意見がいちばんいいと思います。ちょっと勇気がいりますけどね^^。
どちらかというとムシのいい話なので、若干のリスクは仕方がないのかもしれませんね。

書込番号:157969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 AfternoonTeaさん

親からようやく携帯を買える許可が出ました。(^o^)/~~
友達とのメールが中心になりますが、iモードにもひかれています。
でもdocomoだと、知らない人からのメールが届いた場合もパケット料金がかかるって聞きました。ほんとうなのでしょうか?題名だけ見てすぐに消しても、お金がかかるのですか?それだとJスカイのほうがいいのかな?って思います。
どなたか教えて下さい。よろしくおねがいします。

書込番号:154502

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/29 23:38(1年以上前)

>ほんとうなのでしょうか?
ほんとうです。

>題名だけ見てすぐに消しても、お金がかかるのですか?
たしか内容を見なくてもかかったと思います。

J-Phoneか、メール無料の(H”だったっけ?)の方がいいのでは?

書込番号:154505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/04/29 23:54(1年以上前)

パケ代かかりますよー。けど、一日1,2件なのでまだ許せます。一件あたり2円くらい取られてるかな。平均2件だから、4円×30日で、月に120円くらいかかってると思います。
ドコモにもいったんですけど、防止はできないみたい。ホント、やめてほしいですよ。ただ、メアドを090****@docomo.co.jpから、勝手な名前@docomoに変えると、当たり前のようですがかなり数は減るみたいですね。

書込番号:154526

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/29 23:57(1年以上前)

なんかそのあたりの迷惑メールの問題について、お役人さんのほうから
改善するよう各社に通達が出されたのでは、2,3日前...???

書込番号:154530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/04/30 00:02(1年以上前)

おおお、kazoo3さんそれは本当ですか!?
小泉さんはどうだかわからないけど、まともな役人サンもいたのですね。
改善される日をまちまする。情報サンクスです。

書込番号:154535

ナイスクチコミ!0


非通知さん

2001/04/30 00:05(1年以上前)

やっぱりコンテンツの豊富さから選べばiモードでしょう。
迷惑メールは多いのは確かだけど、別に気になりませんよ。

本題のメール受信にかかる費用ですが、iモードの場合

 20字→0.9円
 50字→0.9円
100字→1.2円
150字→1.5円
250字→2.1円

(全角)   だそうです。(iモード操作ガイドより)

J社は、192文字まで受信が無料で送信は3円かかります。

書込番号:154539

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/30 00:21(1年以上前)

迷惑メールの対処要望はニュースになっていました。
ただ、どのような改善策が出てくるのかはわからないですよね...
いつになるのかも...

書込番号:154572

ナイスクチコミ!0


スレ主 AfternoonTeaさん

2001/04/30 00:22(1年以上前)

AfternoonTeaです。みなさん、返信ありがとうございます。
Jスカイにしようかと思ってたけれど、いろいろ対策があるのなら、もうすこし悩んでみます。ありがとうございました。

書込番号:154574

ナイスクチコミ!0


非通知さん

2001/04/30 00:32(1年以上前)

迷惑メール対策の記事がありますよ。↓
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010422/dom/10000000_maidomm132.html

書込番号:154601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/04/30 00:51(1年以上前)

非通知さん、どもです。そーですか、でも、根本的な解決にはなりそうもないですね。んー、ただなら良いってわけじゃなくて、メールが来ること自体、いやなんだけどな(笑)

書込番号:154633

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/04/30 01:05(1年以上前)

それは通常のネットの世界でも同じですね。
いえいえ、家にくるダイレクトメールとかも... こっちは資源の無駄なので余計...

書込番号:154663

ナイスクチコミ!0


大野 恵理さん

2001/04/30 02:03(1年以上前)

ドコモは楽しいですよ やはり。ですが パケ代けっこうきちゃうんですよ。ただ コンテンツとかあまり利用しないなら他でもいいよーな気がします。ツーカーのV3とか24ヶ月契約で月々1700円。スカメなら1円で受信料いらない。EZWEBもあるけど 機種によったら受信料いるからね。他ツーカーエリアにもしも転勤とかになったら9900円の違約金かかるから引越し族は不向き。
いま わたしはN503持ってるんですけど以外とアプリ高くつくんですよ。聞くところによりますとドコモの営業の人たちってケータイかしてもらえてるんだけど アプリは使うなっていわれてるみたいですよ。高いからかな。

書込番号:154716

ナイスクチコミ!0


RZさん

2001/04/30 13:04(1年以上前)

私の場合メルアド変えていない為一日に2から3件くらい迷惑メールが入ってきます。送られっぱなしでは頭にくるので私の場合警告文を送り付けています。今のところ同じアドレスからは送られて来ないので効果抜群だと思います。まあ送受信で4円以内なので楽しんでおります。

書込番号:154975

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/01 00:13(1年以上前)

FOMA の試験料金はバケット代 1/6 みたいですけど...

書込番号:155462

ナイスクチコミ!0


長門さん

2001/05/01 07:09(1年以上前)

俺が思うに、料金プランといろんなプランを総合して、Jがいいと思います。
家族で使うなら断然Jでしょ。
最初に買うときは安いプランにつられるが、後々のことを考えたらJがいいと思う。
俺はAuユーザーですけど。

書込番号:155679

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/03 01:37(1年以上前)

FOMA は試験期間終了後は、固定料金になるみたいです。

書込番号:157046

ナイスクチコミ!0


kazoo3さん

2001/05/04 02:20(1年以上前)

他でレスありましたが、FOMA は一定料金払えば安くなるだけのような...???

書込番号:157915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2001/05/01 21:27(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 ちゅうりっぷさん

近々iモードの携帯電話に機種変更しようと考えています。
「iモード」と「iアプリ」の違いがパンフレットを読んでもどうもよくわかりません。どなたか教えて下さい。

書込番号:156077

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/05/01 22:41(1年以上前)

全く違います。iモードというのは携帯電話で可能なインターネット接続サービスのことをいい、アイモード対応サイト閲覧やemailができます。iアプリはjavaスプリクトという技術でつくられた503シリーズ専用のソフトウェアのことです。ゲームや携帯便利ツールなどのソフトがありホームページなどからダウンロードして使います。

書込番号:156124

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/05/02 13:01(1年以上前)

iアプリはJavaScriptじゃなくてJavaですよん。

書込番号:156563

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅうりっぷさん

2001/05/02 20:41(1年以上前)

特に「iアプリ」がよくわからなかったので助かりました。ありがとうございました。

書込番号:156760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着メロってどうしてます??

2001/05/01 23:19(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 やりやりさん

こん**は!

以前に色々と相談させて頂き、SO502IWMの価格が下落したので、
購入しました。
それで、折角♪機種だから、着メロもいい物にしたいと思うのですが、
これって、PC上で、ファイルは何になるのでしょうか?

3和音からすると、MIDIで3和音にして、DLできるのでしょうか?

書込番号:156154

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/05/02 06:43(1年以上前)

3和音じゃあまりいい音でないですよ。

書込番号:156408

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/02 07:09(1年以上前)

誤解を受けそうなので・・・、16和音のJ-SH05Sを使用してますがFM音源のためファミコンの音みたいです、AUのPCM音源と比べると物足りないです。
DOCOMOもFM音源なので同じです。
MIDIを普段聞いているのならなおさらですね。

書込番号:156420

ナイスクチコミ!0


RZさん

2001/05/02 08:45(1年以上前)

まずMIDIファイルではダウンロード出来ません。独自のMLDファイルに変換してあげないとなりません。あとファイルのサイズは5Kバイト以下にして下さい。

書込番号:156439

ナイスクチコミ!0


スレ主 やりやりさん

2001/05/02 13:06(1年以上前)

もとくんさん、RZさん早速のレスありがとうございます。
>3和音じゃあまりいい音でないですよ。
そうですね、確かにショボイ感は否めませんね。まあ、私自身、和音着メロ
時代が新鮮なんで、これはこれで納得しています。
(PCM音源凄いですね(^_^;))

MLDファイルに変換して、5K以内の件、分かりました。
早速ベクターかどっかで探してみます。

書込番号:156567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

初めて携帯電話を持とうと思っています。
自分から電話をかける事は少なく,連絡の手段として持つような感じになる
予定です。日頃からパソコンのメールを使っているので,使うとしても自分からはメールの送信が主になると思います。

携帯としては,ドコモとJフォンはどちらがオススメですか?
また,中でもこの機種がいいよというのがありましたら,教えてください。

書込番号:151774

ナイスクチコミ!0


返信する
(有)デジタル・ハンディー・ホンさん

2001/04/26 01:25(1年以上前)

J-フォンの方がお薦めです。E-mailを始めて採用したのがJ-フォンで
関西では基本料金も受信も無料です。通話料や基本料金もドコモより
お得だと思います。機種は、J-SH06がカメラ付で新機種なのでいいのでは?
デザインやカラーで選ぶ方が多いと思われます。関西の方でしたら、
ご相談頂きましたら、サービス致します。

書込番号:151819

ナイスクチコミ!0


非通知さん

2001/04/26 01:39(1年以上前)

私だったらドコモを勧めますね。エリアの広さは抜群です。
ドコモなら無料通話込みのプランにしても秒単位の細かい料金体系で経済的です。
Jホンなら1分**円っていう分かりやすいけど、数十秒の短い会話でも**円
取られるのが好きじゃない。

Jホンはメール受信料無料は魅力的だけど、192文字はちょっと少ないかな。

ドコモの難点は、端末の料金が高い事。人気の機種だったら、2〜3万円します。
でも機種を選ばなきゃ、格安で買えますよ。

書込番号:151832

ナイスクチコミ!0


Lemon Waterさん

2001/04/26 01:40(1年以上前)

私は、DoCoMoとJ-Phone、両方使っています。

DoCoMoの503iシリーズは、「ゲーム」を前面に押し出してきているので、好きになれません。
ケータイの基本はやっぱり通話音質、値段、使いやすさ・・・です。

DoCoMoの優れている点は、通話できないエリアが少ないこと。
逆にユーザーが多いため、混んだところ(球場とか)では、
通信回線に空きが無くなり、発信できなかったり、切れたりします。
年末年始なんか、なかなか回線が空きませんもんね。

その点、J−Phoneなら、いつでも快適通話ができ、
音質もいいです。
通話料金も安いですし。

おすすめは、もうすぐ発売されるJ-SH07の方ですね。
カメラ付きで折りたたみ式、TFT液晶で画面もきれいです。

書込番号:151834

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/26 01:54(1年以上前)

通話とメールだけだったらJフォン。インターネットを中心にやるならIモードのDoCoMoでしょう。確かにドコモは通話エリアが広いですが、音質に関しては最悪です。また最近ドコモの機械は不良が多いのでご注意。

書込番号:151848

ナイスクチコミ!0


業界通さん

2001/04/26 02:09(1年以上前)

いつから最初にEメールを始めたのがJになったのですか?DDIのPHSが最初ですよ 確か98年夏からです あと絶対ドコモがいいと思います。Jだと移動中PHS並に途切れますし 都市部だとハーフレートなのでハイパートークなドコモのハーフレートに通話音質で劣ります あとJでは使えない所がドコモに比べ多すぎます 買うならやっぱりドコモの来月8日発売のP503isがいいですよ

書込番号:151853

ナイスクチコミ!0


業界通さん

2001/04/26 02:14(1年以上前)

メールまったくしないのならばAUがいいんですけどねぇ なにしろ音質が違う

書込番号:151854

ナイスクチコミ!0


Lemon Waterさん

2001/04/26 02:53(1年以上前)

業界通 さん曰く・・・
>都市部だとハーフレートなのでハイパートークなドコモのハーフレートに通話音質で劣ります

記憶に間違いがなければ、ハーフレートを導入したのはDoCoMoだけで、
フルレートを採用し続けた他社と比べ、通話音質の劣化に悩み、
混んでいるときはハーフレート、空いているときはフルレート化する、
「ハイパートーク」を導入したはず。

そもそも、J-Phoneは、「エンハンスド・フルレート」を導入しているほどです。
音質はどちらがよいか、火を見るより明らかですね。


>Jだと移動中PHS並に途切れますし

DoCoMoの方が、関西ではよく切れます。
通話中に突然・・・。

書込番号:151870

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/26 03:20(1年以上前)

J-SH05Sを使ってます、JPEG画像を写してやると結構きれいですよ。
DOCOMOは256色カラーしか使えない(4000色って言うのもありましたっけ?)。
通話料は最高5人まで半額で通話可能です(ただしJ-PHONE同士)。
スカイメールは文字数は少ないですが無料なのでほとんどこれで済ましてます(もちろんJ-PHONE同士)。
機種的にはDOCOMOよりもJ-PHONEの方が進んでるって気がします。
サービスはDOCOMOの方がいいんでしょうが・・・。
まわりにJ-PHONEユーザーがおおければかなり通話料の節約が出来ますよ。
DOCOMOは次世代のFOMAを延期するそうですね。まぁJ-PHONEは一年延期してますが・・・。
DOCOMOは機種が高いです、最初に持ったP101なんてプレミア価格で45000円でしたから・・・。当時はかなり小さくて軽かったんですが今もって見るとかなり分厚くて重たいですね。

書込番号:151878

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/04/26 03:21(1年以上前)

基本的にJの方が音質はいいけど(両方使用中)、案外都市部で繋がらない>J
書かれている通りの使い方ならJでしょうね。
でも豊富なi-MODEのコンテンツは魅力だな〜。

書込番号:151879

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/26 03:41(1年以上前)

このまえTIサーキットに行った時にはほとんど使用できなかった>J
やはり人の密集するところではつながりにくいようです。
若い人はDOCOMOとJ-PHONEで半々くらい持ってます、30代以上はDOCOMOが多いのが私の周りです。

書込番号:151889

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/26 17:09(1年以上前)

僕がドコモ、母がAU、父がJ-フォンを使っています。(不経済的です)
田舎に帰ると、AUは繋がりにくかったです。山道みたいなとこだと、J-フォンが強かったです。 毎年行く海だと、ドコモしか繋がりませんでした。
以上は岡山、鳥取での僕が行ったことがある範囲での場合です。
i-MODEサイトは多いので、それを使うならドコモなんですけどねー

書込番号:152048

ナイスクチコミ!0


業界通さん

2001/04/26 22:47(1年以上前)

ハイパートークは音声を端末で処理する技術です。いきなりフルレートになったりはしません。Jが通話品質が悪いのは設備投資をまったくせずにユーザを増やしてるので仕方ない事です。ドコモで途切れやすいと言っておられる方がいますが機種は何でしょうか?まさかSOやDやFじゃないですよね?機種によって通話品質はかなり替わりますよ Pが一番通話品質がいいと思いますP209isは腐ってますが... Jの端末がいいという方がいますが携帯に65000色も必要ですか?SoもTFTの機種を出してますが画面は256色でも視認性がP503のようによければそっちがいいと思う

書込番号:152271

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/27 02:07(1年以上前)

機種、会社ごとに良い点悪い点があるので、こっちが良いとはいえません。私は今「ドコモ・Jフォン・ツーカー・auの4社を仕事上持ち歩いていますが、全部どっこいどっこいです。人の意見にたよらず自分の納得いくものをゆっくりさがすのが一番だと思いますよ。「アドバイスにならなくてすいません」

書込番号:152445

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/27 02:25(1年以上前)

ドコモは途切れやすいというご意見がありましたが地域によってイライラする位切れるところはもちろんあります。ただ、だからといってJフォンが良いかというとそーでもなく突然切れたり、することはよくあります。

書込番号:152453

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/04/27 07:11(1年以上前)

>業界通 さん
>携帯に65000色も必要ですか?SoもTFTの機種を出してますが画面は256色>でも視認性がP503のようによければ・・・

P503ってそんなにいいんですか?知りませんでした。
65000色のカラーだと人の顔がきちんと表示できるんで重宝してます。
ほかのケータイで人の顔を写してる人が見るとみんなびっくりしてます。

書込番号:152500

ナイスクチコミ!0


業界通さん

2001/04/27 08:00(1年以上前)

TFTよりもPの半透過STNの方が明るいせいもあって文字を見るなら圧倒的に見やすいですよ Jは自社の電波状況が悪いのを知っててこそこそホームアンテナ売ってますしね...あんなもん大々的に宣伝すりゃ恥以外何もんでもないような...

書込番号:152512

ナイスクチコミ!0


モバイル学園さん

2001/04/27 13:59(1年以上前)

東海からですが、おすすめはJフォンです.(1)Jフォンのジャバは30Kbだけどドコモは10Kbで差は歴然!。(2)IMT2000でもJフォンは世界共通規格だけどドコモは日本企画でやっぱりJフォン!

書込番号:152609

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/27 15:21(1年以上前)

業界通さんの言う通りP503iの画面は明るく見やすいですね。ドコモならPをおすすめします。

書込番号:152638

ナイスクチコミ!0


391さん

2001/04/28 00:28(1年以上前)

私はauがいいかと思うのですが・・・

・javaのアプリケーションは50KB。DやJとは一味違う。
・今秋よりi-modeのホームページが見られる携帯が登場。
・6月より料金リニューアル。
・@mailになってからメール機能が全体的に良くなった。相変わらずレスポンスは悪いですが。
・業界通さんが言っているように、音質が違います。雑誌ではDの方が良いと書いてある物もありますが、あれは静止状態で正常に電波が入る所でチェックを行ってる為。cdmaOneに有利な車などでの移動中の通話のチェックはありません。Dは移動中、突然音が大きくなったり、小さくなったりする事が結構あります。

書込番号:153058

ナイスクチコミ!0


業界通さん

2001/04/28 10:56(1年以上前)

あまりjavaにこだわる必要はないかと...それにコンテンツ量でいえばAUとJは容量が多くてもソフト面での充実が...とりあえず通話品質重視ならAU メールならドコモでいいと思います。全てを望むなら次世代携帯のFOMAしかないかと...

書込番号:153278

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

エリクソンってホントに撤退しちゃうの?

2001/04/30 00:52(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 キンたろさん

はじめましてキンたろと申します。
エリクソンって携帯電話事業からてったいしちゃうらしいけど、ということは
ERシリーズは、もうでないってことなのかな?
んじゃ、ER209iどっかで捜さなきゃ!
都内近辺どこかで見かけたら教えてくださいませ

書込番号:154635

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/04/30 00:59(1年以上前)

エリクソンとソニーが手を組むんだっけ?
あやふやな記憶なので信じないように!

書込番号:154644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/04/30 01:00(1年以上前)

ER209i今日秋葉原で見ましたよ。

書込番号:154652

ナイスクチコミ!0


182さん

2001/04/30 01:04(1年以上前)

きこりさんの仰る通り、エリクソンとソニーが携帯事業を統合するみたいです。昨日(4/29)の朝日新聞8面に載ってました。

書込番号:154660

ナイスクチコミ!0


大野 恵理さん

2001/04/30 01:31(1年以上前)

はい そのとーりです。ソニーと組むんです。
豆知識 今度JPHONEからノキアの折りたたみ出るんですけど 中身はサンヨーらしいですよ。

書込番号:154689

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンたろさん

2001/04/30 03:30(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!
ところで、個人的には、ER209iの外観デザイン非常に気に入ってるんですけど、実際使いやすいのかな?

書込番号:154758

ナイスクチコミ!0


RZさん

2001/04/30 12:53(1年以上前)

もうER209iは作って無いようですね!まあ在庫を抱えるお店は格安で販売しているかも??

書込番号:154966

ナイスクチコミ!0


Y@$Uさん

2001/04/30 13:32(1年以上前)

ER209を約1カ月使用してます
iモードはメールくらいなら問題ありませんが画像は期待しないでください
操作感はボタンが押しずらい他は良いです
また液晶のライトが暗い為暗いところでは見ずらいですが発光色はキレイですよ
デザインが好きでiモードのヘビーユーザーでなければ買いですよ僕は機種変で10000でした 都内の安いお店は入荷未定か在庫切れでした4/5時点で

書込番号:154998

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンたろさん

2001/05/01 17:45(1年以上前)

本日無事に、買い換えました、皆さんありがとうございました
ちなみに、大宮で12800でした(ちょっと高かった(笑)

書込番号:155970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)