
このページのスレッド一覧(全8257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 13 | 2020年2月13日 11:55 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2020年1月25日 01:12 |
![]() |
6 | 6 | 2020年1月21日 07:59 |
![]() ![]() |
104 | 14 | 2020年1月14日 06:56 |
![]() |
3 | 4 | 2020年1月4日 10:37 |
![]() |
114 | 7 | 2019年12月3日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
こんばんは!
質問失礼致します。
既に他の方により出ている質問ではございますが、
皆様のオススメのアンドロイドを教えていただけましたら幸いです(^^)
使いたい用途は、
加工アプリを利用しての写真撮影、ネットサーフィン、動画試聴などです。
重視するポイントは
バッテリーの持ち、メモリ容量ともに大容量であること。
写真はある程度はGoogleフォトにて保存できるみたいなので、
そちらも利用するつもりです。
あったらgoodなポイントは
防水、防塵機能や急速充電です。
OPPO Reno A、A5 2020、TCL PLEXなどが気になっていますが、
(価格帯はこのあたりで検討しております)
お持ちの方、
他にもオススメあるよという方、
よろしくお願い致します!
書込番号:23222926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

急速はなしで通常の高速でしょう
防水ならOPPO Reno Aはスレ主さんもご存じで
一応品質管理がもっとも良いのはファーウェイですがP30liteは発売時期が随分前だからね
他、モトローラ (中華PCメーカレノボ)
オススメできないUMIDIGIと言うメーカーもYouTubeで検証する人が多いです
書込番号:23223003
2点

>黒鳥八百さん
こんばんは!
お返事ありがとうございます!
急速のものってまだそんなに出回っていないのでしょうか?
急速にするとデメリットなことはございますか?
OPPOなどの端末は、高速充電になりますでしょうか?
また、
本体のもとからバッテリー容量が多いものを選ぶか
バッテリー容量が減っても急速充電対応のものを選ぶかはどちらが良いのでしょうか?
防水ならOPPO Reno Aが対応していますね。
ただ、
バッテリー容量が少ないんです…(^-^;)
急速充電も出来ないですし…。
防水、防塵機能を気にせず、
もう少しお安めの機種(A5 2020など)をガシガシ使って寿命がきたら機種変更でも良いかもしれませんね。
P30liteはバッテリー容量とRAM4GBがネックですね。
ただ、急速充電出来るのはうらやましいです!
モトローラも調べてみました。
p30lite同様、バッテリー容量とRAM4GBが…
って感じですね。
UMIDIGIがオススメできないのですね(^-^;)
ありがとうございます!
書込番号:23223025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通信が2契約の場合、遊びでUMIDIGIスマホをamazonのセールがあるとき買う場合もありますね
バッテリー容量が大きいUMIDIGI Power 3
https://garumax.com/umidigi-power-3-spec-review-191027
春が近いから少し待つのもいいでしょう。ですがウイルスの都合新製品発売が遅れるかも
書込番号:23223032
2点

オススメは国内メーカーのしかないでしょう。
海外メーカー品は安いけどサポート悪いという情報だし、突然死してサポートも頼れないようでは問題外でしょう。
いきなり壊れたりサポートが使えなくてもいいなら中華とかいくらでもありますがね。
書込番号:23223361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真を撮影するな、Huawei端末ですね。
防水など欲しいなら、OPPOで防水機種が良いと思います。(oppoのcolor osは癖があるので注意特にカメラ設定は現物が触れたら一度触ってみた方が良いかと)
RAM4GBあれば、そんなに問題ないかと思います。
TCL PLEXを最近、所持しましたが。
古いHuawei HONOR9の方が良いですね。
写真はhonor9の方が綺麗に取れます。RAM4GBしかないですが、SOCの違いもあるとおもいますが、TCLPLEXとそんなに変わらないサクサク感です。
サポートを考えると、Huaweiのサポートを使いましたがごく普通でした。
ASUSだけはあればダメだと思います。
UMIDIGIは転んでも一人で泣かずに起きられる人向けだと思います。
TCL PLEX、不明です・・・。過去の端末ではあんまり良いサポートを聞かない。
TCLPLEXとP30Liteで悩みましたが、P30Liteを買えばよかったかなぁと少し後悔しております。
「P30 lite New Edition」が日本で簡単手に入るなら考え直したい私。
書込番号:23223410
2点

と言うことで
サポートがこの中ではまともと言うか普通なファーウェイ
防水が必要ならOPPO Reno
価格同じで処理能力約半分、画面辺りのデザインが昔のまま
これで良ければシャープ
で複数所有オヤジ、モノ好き遊びの人はTCL
書込番号:23223474
1点

購入者は気にする必要ないけど
SONYは一応本社は日本にあるグローバル企業、主要株主は海外の銀行など
世界シェア1%を下回りました
シャープは台湾_ホンハイ精密工業の傘下
富士通のスマホ事業は数年前売却済みで開発は継続、業務用は発売されているかも
SONYの安い機種のSIMスロットが富士通端末に似ているらしいので、色々OEMとか
書込番号:23223540
1点

>S_DDSさん
>オススメは国内メーカーのしかないでしょう。
適当な回答ですね。
書込番号:23223750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様
こんにちは!
色々と情報をくださりありがとうございます(^^)
個別でお返事を返せず申し訳ございません。
皆様のご意見を参考にしながら自分なりに色々と調べてみました。
バッテリー容量が多くていいなと思ってもRAMがもうちょっとあればいいのにと感じるものや、
その逆もまたあったり…
急速充電対応でなかったり、
防水、防塵機能がついているものは少し手が出しにくい価格帯だったりと
要望が多ければ値がはるのは当然なのですが(^-^;)
お値段、バッテリー容量、メモリ容量など総合的に見て今のところはOPPO A5 2020かなというところではございますが、
防水、防塵機能、急速充電非対応なのが悲しいところ…
colorOSに慣れることができるかも不安ですが、
またアドバイスなどございました際にはよろしくお願い致します!
ありがとうございました!
書込番号:23223838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

記載するのを忘れており申し訳ございませんでした。
現在ZenFone3MAX使用中、
楽天モバイルのdocomo回線を使用中です。
書込番号:23223841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

度々申し訳ございません。
大事な部分を勘違いしておりました。
OPPO A5 2020のRAMも4Gだったのですね!
色々と調べていたら
あれ…?となって確認し、
自分の誤りに気づきました…
ややこしい発言をしてしまい申し訳ございませんでした。
書込番号:23224562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>黒鳥八百さん
>蒼い目のウサギさん
こんにちは!
その後も調べてみたのですが、
UMIDIGI f2が気になりまして…
急速充電対応でバッテリーも大容量でRAM6GBと悪い点があまり見つからないのですが、
問題があるとしたらどんな点でしょうか?
よろしくお願い致します!
書込番号:23227784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



携帯電話何でも掲示板
【困っているポイント】
楽天MNO(無料サポーター)で、テザリングしています。テザリングの元P30lite(楽天MNO)。
テザリング接続先Redminote8。しかしgooglePLAYアプリのアップデートができません。
wifiの接続を待っていますのままで止まります。自宅のwifiに切り替えるとアップデートできます。
そういう意味では回避策はあるのですが、なぜこういう事が起きるのか知りたいので教えていただけるでしょうか。
0点



携帯電話何でも掲示板

>マチマチマーチさん
こんばんは。
「予算」「用途」「必須機能」「重視する点」など、もう少し要件を明確にしないとアドバイスが得られにくいと思います。
なぜAndroidへ変更しようとしているか、といった背景も記載されると良いかなと思います。
オススメできるほど最新機種には明るくないので、その点は他の方に委ねます。
書込番号:23181202
1点

ありがとうございます。
用途はLine、ネット閲覧、カメラちょっと、です
ヘビーには使いません。
iPhone5sはOSがアップデートできずに、アプリを最新にすると使用できない機能などが出て来たためです。
基本Wifi使用です。
LinePayのバーコード支払いなどもします。
書込番号:23181225
1点

>マチマチマーチさん
ご返答ありがとうございます。
確かにハイスペックのスマホは必要なさそうですね。
キャリア機ではなく、SIMフリー機でお考えでしょうか?
現在の注目度や売れ筋だと、下記の3機種辺りを軸にして深掘りして調べていくのが取っ掛かりとして良さそうに思います。
AQUOS sense3
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000730/
OPPO Reno A
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000702/
HUAWEI P30 lite
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000676/
※この機種は「おサイフケータイ」非対応です。
※バーコード支払いなら影響ないはずですが。
中国メーカーはちょっとな、とか、HUAWEIは騒動があったなとかもあるかもしれませんけど、機能やデザインの比較程度には考えてみる価値はあるかと思います。
あとは、海外のSIMフリー機は簡易留守録が付いていない事が多いので、その辺りも選別ポイントかもしれません。
上記3機種以外にも適当なものがあるかもしれませんけど、検討の叩き台にはなると思います。
あとは詳しい方からのコメントを待って検討なさってください。
導入部分のご案内だけですみません。
書込番号:23181269
1点

LG G8X ThinQ 901LG を一括で買ってその場でsimロック解除w
個人的に1押し
書込番号:23181461
1点

価格コム内と動画サイトのレビューで不具合点などを確認すると良いでしょう。
HUAWEI P30 lite
OPPO Reno A
TCL PREX
AQUOS sense3
HUAWEI nova5T
シャオミ Mi Note 10
書込番号:23181598
1点

>マチマチマーチさん
キャリアのこだわりはありますか?
書込番号:23181726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯電話何でも掲示板
まだ、1か月しか使ってないガラホのf-02jなんですけど。背面の液晶にごってきたので、docomoショップ菊陽店に修理にだしたんですけど、3,300円の修理代金をとられてしまいました。docomoショップは私が、後ろのポッケットにいれていたり、バッグに入れていて圧力がかかったんでしょうの一点張りです。私はそんなことはしてないし、買ったばかりだったので、そういうことしてないし、悔しくてたまりません。もちろん保険には入ってます。悔しいので消費者センターに行こうとかとも思っているのですが、なにしろ初心者なものでよく分かりません。せめて、金銭は、抜きにしても、本当に自然故障だったので、謝罪だけでもしてほしいです。悔しくて眠りません。良い知恵とうがありましたら、どうぞおしえてください。よろしくお願いいたします。
0点

修理代金を払った時点で過失を認めたことになりませんか?
こういう場合は
・圧力が掛かってなかった という事を証明する。
・自然故障だった事を証明する。
ちなみに、ドコモショップが故障原因を判断できませんよね?できるのはメーカーです。
日本語が怪しいですが交渉はできますか?
書込番号:23094197
12点

kockysさん,早速ノレスありがとうございます。docomoショツプ菊陽店が混んでそんなに時間をとることも、はばかり店長らしき人と従業員、二人に詰め寄られ、初期不良のことは、話しましたが、勝手に作業を進められた次第です。
それで、全然、知識はないのですが、消費者センターという考えがでたしだいです。
kockysさん速いレスありがとうございましす。でもこの掲示板には知識不足でレスする人も多くいるとおもいす。「日本語が怪しい」と言うのは
この掲示板の趣旨にはんしているんではないのでしょうか?
書込番号:23094219
1点

自然故障である証拠を提示して交渉するしかない。
因みに前ポケットでも圧力が掛ったりしますよ。
初期不良なら何故もっと早く店に行かなかったのか。
初期不良交換期限は購入から2週間。
確かに日本語が怪しいですね。
書込番号:23094347 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ながまんaさん
何故ですか?掲示板の趣旨に反していません。
日本語が怪しい状態で交渉出来ますか?
大丈夫ですか?
と心配で聞きました。
それすら伝わらない状態です。ますます大丈夫ですか?と言いたくなりました。
書込番号:23094413 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>店長らしき人と従業員、二人に詰め寄られ、初期不良のことは、話しましたが、勝手に作業を進められた次第です。
どうやら交渉はスレ主さんでは役不足のようですね。周りに交渉力がありそうな方はいませんか?その方に交渉をお願いするのがよろしいかと。
書込番号:23094470
10点

>1985bkoさん
どうしても突っ込みたくてすみません。
>役不足
力不足の間違いですかね。
他の記載は同意します。
書込番号:23094659 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

怪しいという表現が人によっては不快に感じるのでしょう。
修理代金を変換せずひらがなで書いてるので日本語が母国語ではない、または日本語が完璧ではないと思われて、
交渉もままならないと思われても仕方ない気もします。
はばかり店長とはどういう店長かよくわかりませんが、
修理も支払も終わってしまったらどうにもならないと思います。
謝罪が欲しいなら初期不良である事を証明しないといけません。
圧力が掛かってないと証明するのは難しいと思います。
ながまんaさん自身が圧力を掛けてなくても、知らない時に掛かってしまったらお店にとっては同じことです。
ご自身に身に覚えなくても、外部の圧力で壊れたと判断されれば、
それは誰がやったのかが問題ではなく自然故障ではないので有償の修理となってしまう物です。
>後ろのポッケットにいれていたり、バッグに入れていて圧力がかかったんでしょう
というのはあくまでもそういう可能性の例であって、あなたがそうしたんでしょと断定した物ではないと思います。
それを店側が上手に説明できなかったので、お店の対応力にも問題はあると思います。
消費者センターに相談しても担当が困るだけの事例ですね。
私ならもう二度とそのドコモショップは使わない。それだけです。
最後に、「自分が何もしてないのに壊れた=自然故障」ではありません。
>悔しくて眠りません。
眠れないのではなく眠らないんですか?
睡眠は大事ですので、ちゃんと寝ましょう。
書込番号:23094661
10点

書き込み内容を読む限りでは、「金額云々は置いておいて謝罪をしてほしい」というのはなかなか難しいと思いますよ。
上でも言われていますが、交渉力のある人を連れて行くなどしないと無理だと思います。
ただ、他の人を巻き込んでまで、欲しいものが「謝罪」だけなら、巻き込むのも可哀想ですね。
自然故障だと自信があるようなのですが、その理由の証明がない以上、読み手からは「運悪く壊れちゃったんじゃないのかな」って思いますが。
書込番号:23094671
9点

>ながまんaさん
>悔しくて眠りません。
頭にくるからだと思いますよ、考えないようにすれば眠れますよ
代金を払うのはあなたが納得していると、捉われます
そもそも、保険に入っていても、保険適用か、否かは最低限聞くべきでした
書込番号:23094845
9点

スレ主さんが「やってない」ことを証明ことは不可能でしょうね。(悪魔の証明)
ですので、ある程度の「演出」もできる方が必要です。
書込番号:23094853
6点

誤記訂正します。
誤:証明こと
正:証明すること
書込番号:23094864
6点

>とねっちさん
>はばかり店長とはどういう店長かよくわかりませんが
「はばかり店長」ではなく、
「そんなに時間をとることもはばかり、店長らしき人と」
読点の位置がおかしいだけでは?
書込番号:23094907 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ながまんaさん
おはようございます
大変でしたね
消費者センターでいいと思います
こちらが証明する必要はありません
修理した側が圧力が掛かったことを
証明出来なければ言いがかりですので
それこそ謝罪いただかなければなりません
初期不良とかは関係ありません
1年保証がついてるはずですので
液晶の不具合も含まれます
消費者センターが出てくると態度が変わることも
結構あります
まずは消費者センターに相談を!
書込番号:23147580
1点

残念ですが謝罪はむりですね
修理代金を支払った事と恐らく修理に入る前に 「この修理は保証対象外で有料です」
のような見積もり説明があったでしょう?
この時点で納得出来ない意思を伝えないと・・・。
購入間もないのなら他のドコモショップって方法もありましたが
昔、某メーカーの音楽プレーヤーの修理を担当してた事があります
中が錆びてたり液晶パネルが割れてたり、 でもユーザーは雨の日は使わない、
乱暴に使った事はないの返答。 夏場に汗が数滴入っても錆びます
気が付かないところでバックごとドスンと置いたり・・・。
因みに交換パーツは処分してたので自然故障か過失故障かはわかりませんね。
悔しさは分かります。 生活の中で他にも家電製品はたくさんあります
他の故障対応の際の 「いい勉強が出来た」 と思われてはいかかでしょうか?
書込番号:23167220
0点



携帯電話何でも掲示板
現在ドコモのN-05Bを使用してまして、バッテリーがヤバそうなのでバッテリーのみ購入しようとしたら、バッテリーが無いと言われました。
そこで、現在て持ちのiPhone5sの白ロム?って言うんですかね?をWifi専用として使っています。
そのiPhone5sを使って音声通話したいのですが、良い方法はあるでしょうか?
なるべく現在使用している電話番号は継続したいが、費用が膨らむなら新規番号でも良いです。
良い案教えてください。
0点

今のところドコモでGALAXY J SC-02F という機種が4500円ぐらいで機種変できるようです。
月額は2000円ぐらいです。
書込番号:23133557
0点


型番間違いのようです。
かなり古いのですね。
スマホにすると月額がポンと跳ね上がります。
ガラケーからガラケー(ガラホ)に移行がいいと思います。
今、3GからLTEの4Gケータイへの移行、安くなってませんか?
書込番号:23147595
1点

GALAXY J SC-02F って2013年発売モデルで
当然ですが販売終わってるし、バッテリーも
劣化してしまってるでしょう。
交換するにも、同じように既にないと言われると思います。
そんな商品そ勧めたり代金取るようなショップとは
少し距離を置かれた方がいいのでは?
iPhone5sがドコモモデルであればシムの再発行、差し替え
だけで利用出来ます。
白ロムがauとかであればドコモの運用は出来ません。
iPhone5sやドコモのガラケーの中古なら格安で売ってます。
書込番号:23147629
1点



携帯電話何でも掲示板
初歩的と思われる質問ですが、宜しくお願いします。
現在、auの3Gガラケーから中古のauの4Gガラケーに乗り換えを検討中です。
au又はsimフリーの本体を買って、simを差し替えるだけで使用可能でしたでしょうか?
1点

>umasa333さん
参考にならない奴が現れたみたいなので、僕が言います。
お使いになられてる端末が「3G」なので、
今検討されてるガラケー(ガラホ)は4GVoLTEなので、
そもそも今お使いになられてる端末の中に入ってるSiMカードがmicroSiMだとすると
検討されてる端末は(4GVoLTE)なので、互換性がありません。
あと、検討されてる端末のSiMカードが
nanosimというちっちゃいカードなので、お使いになられてるキャリアとかで持ち込みで機種変するか、機種変するかご検討ください。
>こるでりあさん
何が無理なのですか?
書込番号:23085403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごめんなさいね。さん
早々に丁寧且つ判りやすいアドバイスありがとうございます。
コスト的に安くあげたいので、auショップに中古で購入した本体を持って行けば良いという事ですね?
書込番号:23085416
2点

>ごめんなさいね。さん
>umasa333さん
>au又はsimフリーの本体を買って、simを差し替えるだけで使用可能でしたでしょうか?
無理でしょ
>ごめんなさいね。さん
御自分でnanosimというちっちゃいカードなのでと書かれてますよね
>こるでりあさん
だから無理と書かれています
規格が違うのでsim交換しないとダメです
書込番号:23085425
27点

スレ主さん
3G→4Gは互換性が無いからムリなの。
SIMカードを差し替えても使えないんだ!
中古で購入した場合はauショップに行って持込機種変更しないとダメなんだ。
3300円でしてもらえるよ。
書込番号:23085453 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

せっかく3Gなら4Gへの契約変更で大幅な値引きやっていますよ。
書込番号:23085526 スマートフォンサイトからの書き込み
17点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)