携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイル

2019/01/24 21:36(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

OCNモバイルで料金プランを設定して
月額料金を確認したのですが、
OCNモバイルというのは本体料金を月額で払うのではなく一括購入ですか?
無知ですみません。

書込番号:22417040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/25 09:15(1年以上前)

OCNには端末の分割払いというプランはありませんから、購入時に一括で払います。

書込番号:22417907

ナイスクチコミ!1


スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

2019/01/25 18:07(1年以上前)

知らなかったです。
ありがとうございました!

書込番号:22418894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Ymobile

2019/01/25 00:21(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

Ymobileでインターネット契約したのですが、
新規とのりかえを間違えました。
あとから変更できるのですが、
その2つで料金は変わったりするのですか?
本当は新規を選ぶつもりはなかったのですが、
新規を選んだ場合って電話番号が変わるだけですか?
無知で申し訳ないです。

書込番号:22417468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/01/25 00:28(1年以上前)

新スレ立てるのもいいけど、既スレに返信ぐらいしたらどうです?

書込番号:22417484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2019/01/25 00:34(1年以上前)

>hakkymさん
何にせよ

キャンセルした方が聞くより速いと思います

書込番号:22417496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

2019/01/25 07:16(1年以上前)

申し訳ないです。
以後気をつけます!

書込番号:22417735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

2019/01/25 07:17(1年以上前)

電話番号が変わるだけで
料金は変わらないのなら別にいいと考えています

書込番号:22417739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/01/25 08:59(1年以上前)

ワイモバイルのチャットでオペレーターに聞けばいいのに。
直ぐに教えてくれるよ。

書込番号:22417877 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

2019/01/25 18:05(1年以上前)

聞きました!
ありがとうございました!

書込番号:22418889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Yモバイル

2019/01/24 21:59(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

Yモバイルでスマホを買う場合
頭金を取られるのですか?
インターネット購入なら頭金はないと思っていましたが
料金シュミレーションに頭金含まれています。

書込番号:22417094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2019/01/24 22:07(1年以上前)

>hakkymさん
docomoでも取られますよ

書込番号:22417115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2019/01/24 23:02(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ドコモのオンラインショップは、以前から頭金と機種変更の事務手数料は無料で、昨年の9月1日からは新規及びMNP、FOMAからの契約変更での事務手数料も一切不要になってますけど。

書込番号:22417264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2019/01/25 00:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
店頭のショップの話です

書込番号:22417452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2019/01/25 00:18(1年以上前)

最初の書き込みでインターネット購入ならと書かれてるので、オンラインショップのことかと思いました。

書込番号:22417461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2019/01/25 00:23(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
スレ主さんは恐らく頭金を要求される事がおかしい、としてるのでワイモバイルのショップ、オンラインストア共に頭金要求が予想外の事、としてる様です

docomoオンラインショップは例外的に要求されないのは、その通りです

書込番号:22417476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

2019/01/25 07:15(1年以上前)

そういうことです。
不思議に思ったので質問しました。
こういうこともあるみたいですね!

書込番号:22417732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Qi(充電器)

2019/01/18 21:10(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 DivaSAEさん
クチコミ投稿数:85件

docomo Xperia xz3を使用しています。
車内でカーホルダーにてQiを使いたいのですが、カーホルダーに最初からQiが付いている物ではなく、携帯とカーホルダーの間に挟んで使えるような物を探しています。
サイズは縦150mm横70mm厚み5mmの物で3000円ぐらい。
または、直径70mm厚み5mmの丸でも可です。

書込番号:22403054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/19 03:40(1年以上前)

昔買った薄型の充電器でどれくらいの厚さかな?と見てみると9mmだった

Qiの充電器ってUSBで給電するやつが大半なのかな?って思うんだけど、USBの端子(MicroUSB,USB-C)で2〜2.5mmくらいの厚さのはずで端子=穴の厚さだから仮に2.5mmだとするとフレームとかケース全部含めて上下に各1.25mmしかないってことになるよ

ケーブルにもよるけど、根本の樹脂(金属)の部分があるしそれより薄いものを作っちゃうとケーブル挿したらカタカタするから5mmの充電器ってあるのかなぁ?って思う

後付でスマホ側に使うシート状のQi受電器(?)みたいに充電器(送電)にもパーツ的なものが存在するならいけるとは思うけど…

書込番号:22403631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 huawei mate 20 pro に乗り換え

2019/01/07 22:02(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

1~2月に携帯をかえようと思っています。
春から大学生で、月に1~3GBほど使っています。
写真が綺麗なのでこの機種にしようと思いました。
そのことで質問があるのですが、
どこのキャリアで買えばいいかわからないです。
電話はほぼ無使用、SNSはある程度使用します。
購入するときの参考にさせていただきたいです。

書込番号:22378767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/01/07 22:18(1年以上前)

キャリアで売るのはソフトバンク版だけですが、まだ予約のみでいつ発売になるのか決まってなかったと思いますね。
残りは全部SIMフリー版なので、中身は同じですよ。

書込番号:22378802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2019/01/07 22:31(1年以上前)

ソフトバンク版は、1月11日発売予定ですよ。

書込番号:22378838

ナイスクチコミ!1


スレ主 hakkymさん
クチコミ投稿数:13件

2019/01/07 23:11(1年以上前)

simフリーで使う場合のおすすめの通信会社はありますか?

書込番号:22378945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:8件

2018年12月現在、auのガラケーでカケホ(月額2,200円)とau版iPhone5SでUQデータ専用3ギガ(1000円)を2枚使用しています。ですので、月4,500円程度掛かっています。iPhoneが接触不良で異音もしています。そこで来年1月のauの2年縛り解禁時にSIMフリースマホと他の契約への乗換を考えたいのですが、おすすめのスマホとの組み合わせなど何か良いプランないでしょうか。

書込番号:22330829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/12/17 16:16(1年以上前)

SH-01JへのMNPがお勧めです。
都心近辺では一括0円案件もあり、5分カケホでいいなら月額600円未満で済ませることが出来ます。
スマホは5万円で買えるiphone7 SIMフリーにしてみてはどうでしょう?安く済ませたいなら、SEの白ロムを狙うのも手です。7の場合はSIMフリー版新品と白ロム価格の差は殆ど無いのでSIMフリー版新品を買うのが無難です。
https://iosys.co.jp/items?q=iphoneSE+32GB+%E3%80%90SIM%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A7%A3%E9%99%A4%E6%B8%88%E3%80%91&not=iphone5+iphone5c+iphone5s&min=0&max=&ryl=&rml=&ryh=&rmh=&category=smartphone&cond=new,ss,s,a,o

書込番号:22330896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/17 16:45(1年以上前)

SIMフリーのDSDV端末にしたら1台で完結。料金下げたいなら、MVNOにMNP。

書込番号:22330941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/12/17 20:20(1年以上前)

昨日までなら、ワイモバイルでiPhone6sが0円で売っていました。
10分無料通話付きです。

iPhone7が販売になるので消えるiPhone6sが安くなったのですが、
来週も、もしかしたらあるかもしれませんね。

解約月に解約しても、割り引きが減って、
途中解約と大して変わらない場合もあるので
良い案件がある時に移動した方が良いかもしれませんよ。

解約月と、途中解約のシミュレーションしてみてはどうでしょう?

書込番号:22331340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/12/17 20:52(1年以上前)

6sの一括0円には月額割引がつかないので、実質0円と同等です。SEなら一部店舗で月額割引付きの一括0円販売があります。
ただ、SEや6sは次回もしくは次々回iOSアップデートから外される懸念があります。

書込番号:22331430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/12/17 21:04(1年以上前)

端末割りがある、無いという話よりも、
スレ主さんが今払っている額に近くて、安定した通信と通話無料10分が付くというのが重要かと。

iPhone6sもまだまだ普通に使えるしね。
それなりの価値はある。

iPhone5sが残っているのは、OSのビット数のおかげで残ったんじゃなかったっけ?
単純に機種が古い順だから消えていくわけでは無いかと。

そう考えると、さらにOSのビット数が上がるか?
5Gが当たり前になるまではiPhone6sは残るんじゃないかな?

書込番号:22331466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/12/18 10:51(1年以上前)

6Sいいですね。Yモバイルだとデザリングできるのかも気になります。

書込番号:22332666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/12/19 08:14(1年以上前)

ヨドバシでiPhone6sの一括1円をまだやってましたね。
12/20にiPhone7が出るまでやるみたいです。
今日が勝負かな?
見積もりだけでもした方が良いかと。
入る入らないは別にして。

もしかしたら土日もやるかもしれませんが。
神のみぞ知るです。
相当利用者数増やして味をしめてるみたいなんで。

書込番号:22334596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/12/20 16:40(1年以上前)

6Sの一括1円ですと、やはり2年縛りということになるのでしょうか。

書込番号:22337521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/12/20 22:10(1年以上前)

先週の土日は途中解約は1万円でしたね。
2年目で解約金無しです。

iPhone7が出たので、
今週末やるかは、分かりませんが。

書込番号:22338123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/12/20 22:46(1年以上前)

ワイモバイルは2年縛りなので3年目の2ヶ月間だけでしょう。
ただ、普段遣いなら同性能で電池持ちのいいSEの方が良いと思います。この機種は4インチという画面サイズをどう捉えるかにもよります。
あと、ワイモバイルでの2年間の平均月額は約3500円ですが、カケホ(スーパーだれとでも定額)をつけると4500円になります。9GBのデータ増量無料も2年間だけですが、ジャパネットのP20Liteを契約することで、データ増量無料とカケホ無料を永続させることが可能です。但し、端末購入時の出張設定料金約1万円が余計に取られます。

書込番号:22338211

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/12/21 03:54(1年以上前)

ジャパネットでそんな裏技が!HUAWEI P20 liteは人気機種何ですね。ただHUAWEIというのが今後のサポートやリセールなどに影響がありそうな事は無いのか心配です。

書込番号:22338602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/12/21 06:01(1年以上前)

手持ちのiPhone5sが不調だけに本体を早く交換したいですが、フーアウェイは悩みますね。

書込番号:22338645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/12/21 08:11(1年以上前)

Android使ったことありますか?

正直、個人的にはオススメしない。
私もiPhoneからAndroidに8ヶ月浮気したクチですが、早々に引き上げました。

慣れや好みもあると思うのですが。
私は慣れませんでしたね。
やっぱりiPhoneはいろんな面で楽と感じます。

10分無料で済むなら1000円のカケホはいらないですね。
9GBいらなければ、3GBのSなら価格を抑えられます。
でも正直言ってSもMも大して差が無かったりしますけど。

とにかく、お店で見積もり取って判断するのが良いかと。
私達が使うわけでは無いので。

HUAWEIなら端末だけで投げ売りしてるところもあるそうで。
なら、格安シムでも行って、シムフリー機を買った方が良いかも。
3000円切るくらいでカケホーダイが使えるのでは?
そのかわり朝、昼、夕方は通信が遅くなる事を覚悟で。

そうそう、老眼であればSEよりも6sの方が良いですね。


あれ?下記理由でSEはオススメじゃなかったのですよね?

>>SEや6sは次回もしくは次々回iOSアップデートから外される懸念があります。

書込番号:22338778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/12/21 10:42(1年以上前)

Androidは使ったことないです。ずーとiPhoneなのと、Macbookとの併用もしているので浮気は勇気が要りますね。必須ポイントは1)電話番号が変わらない事、2)デザリングができる事(5Sはできなくて苦労しています)、3)2台持ちから1台で、ネットアクセス3−6ギガでできればカケホ(
長電話ナンデス)4)ランニングコストはカケホ2200円+SIM2枚(3G×2枚)2000円以下でスマホの機種コストは抑えられたらと思っています。 なのですが。数字は優先順位です。

書込番号:22338995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/12/21 17:36(1年以上前)

SEや6sで問題ないかはご自身で判断してもらうしかありません。エリズム^^さんの話ではまだ使えるとのことですし、OSアップデートが打ち切られたとしてもしばらくは各アプリメーカーのサポートは続くと思います。
また、料金に関して重要なのは10分カケホで問題ないかということです。カケホが必要なら、ジャパネットと契約して、P20liteは使わずにiphoneの白ロムを買ったほうがいいと思います。auからMNPした際の月額は永続4,084円となります。ワイモバイルのプランMは10分カケホで2年目以降4298円になるので、長期予定ならお得です。

通話時間が月120分以内なら、UQのぴったりプランにMNPする手もあります。料金はワイモバイルと同じで1年目3218円、2年目以降4298円です。
ここで6sを買う場合、キャッシュバックとマンスリー割が機種代金を超えており、ワイモバイルの0円よりお得です。auからのMNPの場合、25ヶ月間のスマトク割もつきます。
https://www.uqwimax.jp/promotion/uqmobile_lp_dfr4gsre53g1srfg.html
UQもワイモバイルと同じ様に一括0円の機種を買えばマンスリー割でさらに月額を抑えることが出来ます。SEは売り切れて現行はP20liteだけですが。

書込番号:22339644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/12/22 07:48(1年以上前)

>>エリズム^^さんの話ではまだ使えるとのことですし、

私より、ありりん00615さんの方が詳しいみたいなので、そちらの方が正しいのでしょうね。

私のは間違いみたいですし。

書込番号:22340774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/01/03 07:09(1年以上前)

皆様、書き込みを有難うございます。auの更新月が1月だったこともあり、最終的にワイモバイルにて契約をしました。iPhone6S(32GB)が一括ゼロ円キャンペーン(月割り無し)をまだやっていたからです。ヤマダ電機には選べる機種はピンクゴールドしかありませんでしたが、近隣のコジマビックの小型店舗には全色揃っていました。iPhoneSEは実質ゼロ円をやっていましたが、完全ゼロ円の6Sに落ち着きました。スマホMプランで6Gが1年間9Gに増量、10分無料通話月ですが、+1000円でだれとでも定額(カケホ)をつけました。1年間は4298円(消費増税で価格は変わります)。2年目からは5378円となリます。3ヶ月経ったらSIMロック解除しますので、解約金11000円支払ってでも、格安フリーでより安いのに乗り換える準備も考えたいと思います。様々なお知恵を拝借して助かりました。家電量販店の旗艦店よりも、コジマ小型店舗は案外に穴場だとわかりました。重ねてお礼申し上げます。

書込番号:22366948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)