携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:2845件 再出発!! 

音楽トランスポーターとして使用するためのスマホを探しています。
音楽再生アプリ(ONKYO HF PLAYER)以外は一切使用しませんのでSIMも挿しません。
次の条件を全て満たしているスマホがもしもあればご紹介ください。
中古でも構わないので生産終了品でも大丈夫です。

・USBオーディオ出力できる
・microSDHC以上に対応
・android4.2以上
・110g以下

他の要素(画面サイズや防水等)は一切問いませんが、上記4点は1つでも欠けているものは情報不要です。
宜しくお願いいたします。

書込番号:21233350

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2845件 再出発!! 

2017/09/27 23:17(1年以上前)

自己解決しました。
「FLEAZ POP」が全て満たしていました。
どうもありがとうございます。

書込番号:21234348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件 再出発!! 

2017/10/17 22:10(1年以上前)

「FLEAZ POP」、入手したのですが、FAT32フォーマットしたmicroSDXC(200GB)が認識されました!
ダメ元で試したのですがこれは嬉しい!
ポータブル複合機を使われる方には是非お勧めです。
(中古しかないけれど。)

書込番号:21286250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SOFTBANKメール

2017/10/17 12:03(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:298件

いつも、お世話になっています

聞きたいことがあります
説明が上手く出来なくて
Ymobileショップへ行きましたが
店員に上手く伝える事は出来ず
解決に至りませんでした

こちらで解決が難しい場合は
センターに問い合わせの
メールを送りたいと思います

機種名 YmobileのDIGNO C

メールソフト SOFTBANKメール

質問内容
画像にもあるように
差出人と宛先が違っています
元に戻す事はできますか?

フォルダをいくつか
作成してあります
フォルダに寄っては
差出人と宛先が合ってる
フォルダもありますが
ほとんどのフォルダが
差出人と宛先が違っています

分かる方がいましたら
よろしくお願いします

書込番号:21284980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2017/10/17 13:27(1年以上前)

この問題の可能性は電話帳アプリの不具合がまず考えられます

電話帳アプリのアップデートが無いなら、他の電話帳アプリを検討して下さい

softbankメールは最新になってるかも確認を

書込番号:21285165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2017/10/17 13:33(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早い回答ありがとうございます

電話帳の確認と
最新のメールアプリか
確認してみます

それでもダメならセンターに
問い合わせをしたいと思います

親切にありがとうこざいます

書込番号:21285176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2017/10/17 19:06(1年以上前)

京セラ機種で電話帳がダブるとかの不具合は過去結構有りました

どういう理由で不具合が出ているのか不明ですが、一向に改善しないのも問題ですね

書込番号:21285711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2017/10/17 19:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん

親切に
ありがとうこざいます

来年の1月に機種変に
なるので
気にしなくても良いのですが

書込番号:21285733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

DOCOMOに付いて

2017/10/15 11:30(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:298件

いつもお世話になっています

友人が生まれつき
病気の影響で
目の視力が非常に悪く

今はらくらくフォンを
使っています
文字が大きいので

らくらくフォン以外で
文字が大きく見える
機種はありますか?

LINEやメールなど
大きければ
大きい方が良いそうです

友人がどこまで
視力が悪いか
などは聞いてなくて

らくらくフォンに近いくらい
文字が大きい機種であれば
助かります

よろしくお願いします

書込番号:21279735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/10/15 11:47(1年以上前)

単にフォントサイズを変更すればいいのかなと思いますが。
多くの機種でフォントサイズ変更(メーカーごとに違うけど、だいたい4〜6段階くらいかな)ができるはずですよ。
というか、変更できない機種なんてあるのかなと(^^;

メーカーごとに微妙に違ったりするので、ショップなどでデモ機で試させてもらった方がいいかもしれません。

書込番号:21279770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件

2017/10/15 11:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

早い返事ありがとう
ございます

2年立つので友人は機種変を
考えているようです

私自身Ymobile以外使った事が無くて
DOCOMOの事は一切
分かりません

友人にショップに行って
実機をいじった方が良いと
伝えます

親切にありがとうございます

書込番号:21279786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2017/10/15 12:22(1年以上前)

こんにちは
文字の大きさだけの問題ではないと思いますので
ドコモショップで実機で確認したほうが
いいと思います。

書込番号:21279852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件

2017/10/15 12:26(1年以上前)

>mjouさん
早い返事ありがとう
ございます

ショップふな行くように
伝えます

親切にありがとう
ございます

書込番号:21279862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/10/15 13:06(1年以上前)

現在ご友人が利用されているのがガラケーのらくらくホンで、機種変でスマホやガラホにされるのであれば、そのままらくらくシリーズがいいかもしれませんね。

書込番号:21279959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件

2017/10/15 13:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

回答、ありがとうこざいます

スマホのらくらくフォンを
使用しています

2年立つので機種変したい
みたいです

同じらくらくフォンなら
安心ですね

ありがとうこざいます

書込番号:21279966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/15 13:17(1年以上前)

>天野尚美さん
AQUOS Zeta sh-04hは、画面の拡大鏡が装備されています。
AQUOS Rでは廃止になったかと思います。

ドコモショップでAQUOS sh-04hに触れられで、□をタップしたら拡大鏡が出て来ますので、一度試してみられましたら。

書込番号:21279983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/10/15 13:24(1年以上前)

最新のらくらくスマートフォン4なら、Playストアに対応していてアプリも自由に追加できますし、使い勝手も大きく変わらないはずなので新たに操作を覚える必要は少ないかなと思います。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f04j/index.html?icid=CRP_PRD_f04j_top_up

書込番号:21280000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件

2017/10/15 13:25(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

機種の指定までして
頂いて助かります

今日、友人が親とDOCOMOショップへ
行くそうです

機種名を友人に伝えておきます
ありがとうこざいます

書込番号:21280006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件

2017/10/15 13:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

親切にありがとうございます

友人が今日、DOCOMOショップに
行くそうです

親切にありがとうこざいます

書込番号:21280010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/15 13:32(1年以上前)

>天野尚美さん
お友達にお伝えして下さい。
画面下にある◁ ○ □の操作ボタンの□をタップしたら、下に拡大鏡と出て来ます。
他のAQUOSにも装備されているかもしれませんが、ドコモショップ店員でも分からない機能ですので、お伝えして下さい。

書込番号:21280026

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/10/15 13:32(1年以上前)

SH-04Hは2016夏モデルなので、すでに生産終了で流通在庫だけになります。
店舗によっては取り扱い終了してる場合もあるので、注意が必要です。

ご友人の使い方なら、シンプルモデルのSH-02Jでもいいかもしれませんね。
らくらくスマートフォンとは操作性が違うので、慣れる必要はありますが。
拡大鏡機能はSH-02Jにも搭載されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh02j/index.html?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SH02J

書込番号:21280027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/15 13:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しく調べてくださって、ありがとうございます。

書込番号:21280032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/10/15 13:37(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

SH-02Jは先日まで所有してたので(^^;

拡大鏡機能は、3キャリアのAQUOS RとY!mobileのAndroid Oneシリーズ以外には搭載されてますね。
冬モデルのAQUOS R Compact、AQUOS senceに搭載されるか不明ですが。

書込番号:21280036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/15 13:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
sh-02Jを保有されているのは知っていましたが。
先日までは所有していたとは、またコレクションを増やされたのですか?

書込番号:21280047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2017/10/15 13:53(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

端末のコレクションは増えたり、減ったりを繰り返してますよ(笑)
最近SH-02Jを含めタブレットなど数機種売却しましたが、年末までにまた増えそうです。

書込番号:21280078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件

2017/10/15 13:54(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん

返事ありがとうこざいます

書込番号:21280081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8フリックってありますか?

2017/09/20 09:25(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 DON666さん
クチコミ投稿数:434件

Galaxynote3を使い慣れてしまったのか
文字を打つ時8フリック入力以外で例えばルー大柴の

「俺とTogetherしようぜ!」

みたいなひらがな(漢字)とローマ字(英語)が混ざる入力は[あA1]で切り替えるのが面倒です。

8フリック入力で何かアプリ等は無いのでしょうか?

あと無い場合、Google日本語入力、ATOKやSimejiがフリック入力では最高ですか?




書込番号:21212933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Instagramの認証

2017/08/24 16:21(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:298件

いつもお世話になっています

質問違いでしたら
すいません
1回、Instagramに関して
問い合わせをしたら
返事が一切、来ませんでしたので


Instagramを開いたら
アカウント安全確保
と画面に書いてあり
認証メールと書いてあったので
押しました

こちらのメールが来ました
リンクをクリックと書いてありましたが
リンクなんて貼られていません
Androidを使っています
YmobileのDIGNO Cです


Instagramアカウントのセキュリティを確保するため、メールアドレスの認証を行ってください。
メールアドレスを認証
© Instagram, 1 Hacker Way, Menlo Park, CA 94025

説明が下手ですいません
Instagramに初めて日が浅いので
よく分かりません

分かる方がいましたら
よろしくお願いします

書込番号:21141741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/26 04:49(1年以上前)

>天野尚美さん

下記のような感じでしたら特に問題は無さそうに思います。

http://snswalker.com/instagram-mail/

書込番号:21145591 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件

2017/08/26 07:13(1年以上前)

>りゅぅちんさん

早い返事ありがとうございます

無視して大丈夫そうなら
無視しておきます

くだらない質問に
わざわざありがとうございます

書込番号:21145691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 free_manさん
クチコミ投稿数:75件

パスワードマネジャーアプリ Keepass2Android Offline を使用しています。
このアプリは1つマスターパスワードで、複数のパスワードが管理でき、
実質1個のマスターパスワードしか、パスワードを覚えなくてよいという便利なものです。
さらに、指紋認証デバイスがあれば、この1個のパスワードも覚える必要はなくなるようです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=keepass2android.keepass2android_nonet&hl=ja

アプリは指紋認証デバイスに対応しているですが、
残念なことに今使っている、端末には指紋認証デバイスがありません。
あたりまえなんですが、指紋認証を選んでも
指紋認証デバイスがありませんと出てくるだけで、
指紋認証が使えず、マスターパスワードを手で入力する必要があり不便でした。

そのため、次に購入する端末は指紋認証が使える端末を買いたいということで、
指紋認証デバイスのある、Sharp SH-03J、Sony SO-04Jを検討しています。

Androidはver.6ぐらいからOSに指紋認証APIが実装されています。
おそらく、SH-03J、SO-04Jも、このAPIに対応していて、
Keepass2AndroidはこのAPIを使っていると思われるのですが、
なんせ、このあたりの使える使えないという話は、
実際にやってみないとわからないという世界です。

そこで、デモ機のある店舗に行ってみて、確認しようとしたのですが、
デモ機は、アプリはインストールできないように、設定されているとのことで、
確認ができず困っていました。

SH-03J、SO-04Jで、Keepass2Android Offlineの指紋認証で
マスターパスワードの解除のできたかた、いらっしゃたら教えてくださいませんか。
また、上記の指紋対応端末をお持ちの方でKeepass2Android Offlineを
試していただいて情報いただけたら大変ありがたいです。

Sharpの Softbak AQUOS R / au SHV39 はSH-03Jと同じハードのようで
こちらで使えたこちらの機種で使えたという情報でもよいです。

また、ほかの機種で Keepass2Android Offline の
指紋認証使っていらしっしゃる方がいらっしゃれば、
機種名を教えてもらえませんか。

書込番号:21050199

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 free_manさん
クチコミ投稿数:75件

2017/08/18 23:01(1年以上前)

長文の自己レスです。

Sharpの Softbak AQUOS R (604SH)の指紋認証デバイスで、
Keepass2Android Offline マスタキーロック解除を行うことができました。
端末、ソフトともandroid 6.0の指紋認証APIに対応しているようです。

認証が失敗することが、まれにありますが、再度タッチすれば認証されるので、実用上は全く問題ありません。
前に使っていたdocomo 富士通 F-02Hのあたりから富士通は指紋認証をやめて光彩認証になり、
非常に使いづらかったのですが、本当軽くタッチするだけでロック解除できるので快適です。
やっと、元の使い勝手に戻りました。
富士通の光彩認証の問題点は
1)外出して直射日光の下では、目を手で覆わないと認識されない。
2)歩きながらの認証解除はぶれて不可能で、一度立ち立ち止どまるか
 わきを絞めて、目を見開いてレンズを見つめる必要がある。
 (歩きながらなんで、ちょっと危険です)
3)細目がだめ、カメラのレンズを見て、見開かないと認識しない。(特に朝起きた直後の細目はダメ)
4)眼鏡をかけると認識時間が遅くなったり認識されない場合がある。
5)光彩認証カメラが起動するまで5秒ぐらいかかることがある。

富士通の生体認証の、優れている点はあまり知られていないのですが
比較的、精度の高いローカル保存のパスワードマネージャーがついてくることです。
たとえば、chromeなどで価格comのログインパスワード画面を表示すると、
パスワードマネージャーIDとパスワードの入力欄を検知し、
パスワードマネージャーから引用するという選択肢が出てくるので選ぶと
指紋、光彩画面に自動的に移り
認証後は、IDとパスワードが自動入力されることです。
この機能を標準で搭載している端末はまだないのではないかと思います。
TOCH IDは除く、ただし、富士通のはTOCH IDの5,6年前から、パスワードマネージャーがついてしました。
とても快適で、これだけで十分富士通の端末を選ぶ理由になるのですが、
欠点あり50個までしか登録できません。

今回Keepass2Android でパスワード関係をすべて整理したところ250個ほどありました。
ただ、富士通ほど簡単ではなく、手順も多少多くなります、
Keepass2Android Offlineを起動する
マスターキーを入力画面になるので、指紋認証に対応しているので
指紋認証デバイスにタッチすると、マスターキーが解除される。
その中で、検索したりして入力したいパスワードを選択する。
アプリを開いて、FEPを切り替えて、IDとパスワードを入力する。
このアプリで、パスワードを覚えることから解放されました。

また、覚えすいが、辞書攻撃で突破されてしまう可能性のある、
弱いパスワードをランダムな文字列に変えて、セキュリティーは大幅に改善しました。
自分でもとんでもない簡単なパスワードつけていて、びっくりしたものもあります。

もちろん、パスワードは、AESの暗号化の上オフライン保存なので、漏えいなどの心配はありません。
最近クラウド、保存するパスワードマネージャーばかりが発売されているのですが、
漏えいもしばしば起こっています(銀行強盗が銀行を襲う理由とおなじですね。)
https://japan.cnet.com/article/35065969/
https://news.goo.ne.jp/article/gigazine/trend/gigazine-47357.html
どのサービスも、最高のAESの暗号化されておりクラウドでは安全ですといいつつ、
誰も読まないであろう、長々しい約款の隅のほうに、瑕疵があっても
漏えいした際の損害は一切負わないと約款に書いてないものは1つもありません。

AES256が、解読されることは、弱いキーをつけない限り、現在のコンピュータの性能ではまずありません。
問題は脆弱性で、実装にかかわる脆弱性で、暗号キーをランダムの数値を使用しないいけないところが
ミスで固定文字列になっており、大幅に暗号化キーが短縮されてしまった。
ソフトの実装ミス、で暗号化キーとIDがダンプされてしまう。
など次々と、クラウドでは、脆弱性が、発見され、いたちごっこ状態で、パスワードが漏れるのは時間の問題です。

最近は、様々なサイトで、yahooIDやamazon.comが様々な使えるようになっていますので、
おもわぬところで、1つのパスワードがお金に直結するなど大幅に重要になってきていますので、間違っても使いまわしなどは論外
であると思います。

よって、私は、Keepass2Android Offline をお勧めします。
長文になってしまいましたがすいません。

書込番号:21127344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)