
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月8日 19:59 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月16日 21:21 |
![]() |
1 | 2 | 2007年11月18日 09:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月3日 16:53 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月23日 10:04 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月21日 09:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0108/
やっと元通り(?)でもないけど、改善と言えるでしょう(^^)
序でに、宛先に必ず1件入れなければいけない仕様を改善して下さいな〜
0点



携帯電話何でも掲示板
10月13日に電話で申し込んで早2ヶ月余り、やっとホームアンテナが電波管理局の許可が下りて設置となりました。(2年以上の使用で工事、パーツ無料)
私のところは、東京都心から約20`の市街地ですが、マンションの一階で、網ガラス仕様のこともあり、今まで3LDKの室内電波は最悪でした。(外のバルコニーでは電波状況は良かった)
しかし、外部アンテナ・内部アンテナのお陰で、どこの部屋にいても、トイレ、バスルームでも電波が「バリ4」で入るようになりました。
室内電波の悪い方は、お勧めいたします。
0点



携帯電話何でも掲示板
SBMに無料ホームアンテナ設置の依頼をしました。
本日、来た工事屋さんは、小型の外部アンテナ設置並びに室内にケーブルを引き込んだ後、室内アンテナに接続して電波状況を確認する作業までで、携帯で写真を撮りどこかへメール添付で送った後、電波管理局の認可に1ヵ月半位かかるとの話をもらい、認可が下りたら接続電源を持ってきて完了すると言って帰りました。
室内アンテナに接続した瞬間!!!携帯画面のアンテナマークがバリ4になり、すっごい嬉しい感度になりました。
室内アンテナの表示方法はグリーンのLEDが10個点灯したら最高で、右側のLEDはドコモの電波表示でLED9〜10に点灯し、左側LEDはSOFTBANK、やはり9〜10と最高の電波状況の点灯でした。
ひよっとすると、ドコモのFOMAも電波状況が良くなる可能性がありますので、movaとFOMAも使用していますので、室内電波が良くなるかは完了後に報告します。
0点

SoftBankのホームアンテナがドコモの電波状態を表示するの?
私が聞いた説明では、外側の電波状態と室内の電波状態だったような気がします。
試しに久しぶりにホームアンテナの電源を入れましたがFOMAに変化らしい変化は見られませんでした。
書込番号:6996858
1点

施工業者の方の説明だと、
LEDマークが左右に分かれていると思いますが・・・
右側がドコモの電波の表示で、左側はsoftbankの表示と説明を受けました。
書込番号:6997550
0点



携帯電話何でも掲示板
P905iはリッジレーサーです。【レース系】
D905iはタマランです。【直感ゲーム系】
F905iはチャクレンジャーカートです。【レース系】
N905iはコロリンパと絶対視覚です。【直感ゲーム系】
SH905iはデビルメイクライです。【爽快感ゲーム系】
SO905iはキーボールです。【直感ゲーム】です。
705シリーズはまだ決まってないです。
ここからは、噂ですけど
905,705は三万ぐらいらしいです。
905は11月26日以降でるけど705は来年の1月頃発売らしいよ
0点



携帯電話何でも掲示板
ドコモ関西で11月末までドコモ関西契約でFOMA機種を同一で1年以上2年未満使用の場合、電池パックが525円で購入できるサービスをやっているので、昨日マイショップ登録しているDSへ行ってきました。
店員さんが電池の確認をさせて下さいと携帯電話から電池を出すと膨らんでいますので無料交換させていただきますとの事で、無料で新品の電池になりました。
いつもお客様を大事にしている店だなあと行く度に感激しています。
家族のケータイもお世話になってます。
ちなみに新大阪駅から15分くらいの近くのDSです。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)