
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年10月17日 15:38 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月7日 23:33 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月8日 01:58 |
![]() |
0 | 5 | 2003年10月4日 05:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月21日 00:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月16日 02:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


先月地元のDSでUSBケーブルを買いました。
P2102VとPCを接続して電話帳編集したりと重宝(?)してます。
そこでこの前、理論値384Kbps(受信)のパケット通信の実力やいかに!?(笑)
とか思って測ってみました。(爆)
・ブロードバンドスピードテスト(詳細保存してなかったです・・・)
ホスト1・ホスト2・推定最大スループットともに320Kbps
・gooスピードテスト
0.36Mbps(355Kbps)
・IEで2.62MBの画像をDLするのに59秒!(40K/s以上でてました)
(測定場所:山梨県のとある田舎、測定時間:PM6時過ぎ)
というような結果になりました。
ここのBBS等で平均160くらいと聞いていましたが、まさかここまででるとは・・・。
多分田舎で高層ビル等の障害物がないからかな?(笑)
ISDNよりはるかに速いです。
場所や時間などで速度は変わると思いますが、参考にでもしてください。
お金に余裕のあるときにまた他のサイトでも計っていこうかと・・・
この測定した日だけでパケ代2300円行きました(パケパク40)・・・(泣
ところで、皆さんはどのくらい速度でてますか?
0点


2003/10/15 05:38(1年以上前)
障害物というか、ベストエフォート方式だと思いますので、トラフィック(回線)の混雑状況で実行速度が変化します。
多分、都内のド真ん中辺りでは、それだけの速度は出ないでしょう。
書込番号:2030537
0点


2003/10/15 06:41(1年以上前)
↑決して「祥ちゃん さん 」の所が「田舎」だ、と言ってるわけではありませんので・・・誤解のないように(笑)
書込番号:2030578
0点


2003/10/16 00:55(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。USBケーブルは持っていませんが・・・iモーションのダウンロード時は、あまり速度はでていない感じです。
料金定額制になったら買いたいです。>USBケーブル
こんなレスで申し訳ないです。m(__)mぺこっ!
書込番号:2033184
0点


2003/10/16 01:59(1年以上前)
>いろいろ星人 さん
おや?久しぶり・・元気でした?
書込番号:2033348
0点


2003/10/16 16:54(1年以上前)
携帯@まにあ さん、お久しぶりです。m(__)m 最近、受験勉強などなどで忙しい?ものでして・・・。
最近の携帯事情もさっぱりです。(笑)
書込番号:2034453
0点


2003/10/17 07:18(1年以上前)
>>いろいろ星人 さん
みごと合格したらPC買ってもらいましょう(笑)
書込番号:2036342
0点


2003/10/17 07:20(1年以上前)
↑あっ!!すいません。
PCはあるんでしたっけ?ネットに繋いでないだけ?
書込番号:2036343
0点


2003/10/17 15:38(1年以上前)
PCは持ってますよ。(VAIO・PCG-FX77V/BP)←2年半前くらいのですが。
ネットに繋いでないだけです。。。
PCはデジカメで撮った画像の管理が主ですが、最近デジカメもあまり使ってないので、出番があまり・・・。ネットに繋げるようになったら、出番も増えると思うんですがね・・・。
とにかく、受験勉強頑張ります。(^^)v
書込番号:2037131
0点



携帯電話何でも掲示板


先月、購入しました 503iからの契約変更でしたので、カメラ。アプリ。を楽しめました。電波が心配でしたが高校生の私の移動範囲内はアンテナ3本でした。また友達のP2102Vが1本の時でもN2701は3本でした。
しかし、大きいですw
0点



携帯電話何でも掲示板

2003/10/08 00:35(1年以上前)
ここは、出涸らしスレか‥‥‥
ラジオもTV電話も煎らないから、光学三倍ズームがほしい‥‥‥
(サンタさんへ)
書込番号:2009850
0点

構造的にかさばる事を考えると3倍程度のズームなら要らないです。ズームをズームとして使うには8倍程度は必要ですし。単焦点の明るく綺麗なレンズと気の利いたCCDを入れて200万画素まで。これが「ケータイカメラ」としての必要最大スペックでしょう。
書込番号:2009886
0点


2003/10/08 01:58(1年以上前)
つまり、かさばったわりには、効果が薄いって事ですね
「ケータイ用光学ズームレンズユニット 2004年初旬には量産を開始する予定」
厚さ10.8mm、これをケータイに埋め込めたとして2倍光学‥‥‥8倍だとデザイン的に
イメトレしてみました、レンズが出る瞬間はカッコいい、出た状態は○○○○‥‥‥キモッ
書込番号:2010080
0点



携帯電話何でも掲示板

2003/10/03 18:19(1年以上前)
久しぶりに見た2(^^
書込番号:1997307
0点


2003/10/03 21:18(1年以上前)
設定方法忘れたけど・・・5302CAは
確かサムネイルの表示速度の切り替えができたと思います。
書込番号:1997721
0点


2003/10/03 22:45(1年以上前)
うめ子さん人気?ですね(笑)
書込番号:1998008
0点

5302CAは、サムネイル表示はできますよ
ひょっとして、できない機種と比べて「これはスゴいっ!」といいたかったのでは‥‥‥
書込番号:1998773
0点



携帯電話何でも掲示板


今日、2年間使い続けたN503isからFOMAのN2102Vに機種変更しました。
同時期に購入した家内のN210iもあわせて機種変更。
2台同時機種変更で、いろんな割引やポイント値引きで、支払い額2台あわせて5,800円(税抜)でした。
なかなか満足度、高いですよ。
いい買い物でした。
0点


2003/09/21 00:23(1年以上前)
二台で5800円は安いですね。
書込番号:1961146
0点



携帯電話何でも掲示板
ご存知の方も多いかと思いますが..
SH53対応の「リアルモニター」(バッテリー&電波モニターアプリ)が気づけば公開されてました。(もしかして結構前に公開されてたのかもしれませんが..)
SH52で重宝してたので、SH53での公開を心待ちにしてました。
http://jp.appget.com/pc/soft/JA00000244.html
電波状況や電池残量を「%」表示にて100段階でリアルタイムに表示するという代物です。
SH53のアンテナは、補助アンテナ的な位置付けですが、伸ばした状態の方が、約5%ほど受信感度が上がるようです。(まあ当たり前の話ですが..)
PS
http://jp.appget.com/pc/
Jアプリゲットの今週の週間ランキングは以下です。
1位:へぇ?ボタン
2位:携帯ミラー
・・・・・・
1位は、だいたい想像した通りだと思いますが、DLした方は感想を教えてください。(←ホントはかなりどうでもいい。笑)
2位は、単に液晶をOFFするだけのネタのようなソフトです。
0点



2003/09/16 02:16(1年以上前)
へぇ〜ボタンですか?DLしました。
無駄に楽しいです。(笑)
無駄に。というところがポイントです。コンセプトどおりです。(^^)
書込番号:1947212
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)