
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月28日 00:37 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月26日 22:38 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月8日 13:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月27日 11:35 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月26日 23:33 |
![]() |
0 | 11 | 2003年5月24日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
>http://jp.appget.com/pc/soft/JA00000380.html
シンプルな操作で、微妙なスリルと微妙な疾走感が味わえます。癒し効果もアリ。
対応機種は5X機だけかも?
現在最高得点1830点です。
0点



携帯電話何でも掲示板


昨日P2102Vを計算機の不具合で交換してもらったのですが、交換してからバッテリーのもちがかなりよくなった気が…前は一日もたなかったのに今は結構使ってても二日もちます。そういう事ってあるんですかね〜?
0点



携帯電話何でも掲示板


なにかと話題のSO505ですが、502からの買い替えだと進化にびっくりしました。
130万画素の記録が携帯の液晶ではあまり綺麗ではないですがパソコンに取り入れ色補正しポストカードサイズで出力したらデジカメ機とさほどかわりありません。
フラッシュがないので色あいが少し薄い感じでした。
携帯とデジカメの2個持つと思ってサイズは我慢しましょう^^;
ISになるときにはもう5ミリほど薄くしたら酷評も減るでしょうね。
でも発売日に稀少なブルーを買えて会社でも大注目で他部署から見に来てくれる人があったので満足です。
0点





携帯電話何でも掲示板
大したことではないですが、数点…
1.文字のコピー時に、通常のコピー以外にメモ帳へ登録というの
がある。メモ帳は貼り付けで呼び出すことも可能で、実質11
件コピーを記憶しておけるのと同じ。しかも、メモ帳だから通
常のコピーと違って電源断で消えることがない。
2.お気に入りがウェブページと扱われなくなった。
フォルダ構成になっていなかった旧バージョンでは、お気に入
りからサイトに飛んで、左キーで戻るとお気に入りが表示され
ていたが、今バージョンでは、お気に入りではなく、その前に
表示していたサイトが表示されるようになった。お気に入りを
次々見ていく場合はお気に入りを毎回開く必要があるので、良
いとも言えないが…。
3.光センサーが液晶のバックライトとキーライトを制御・調節し
てくれているが、微妙なところでは明るくなったり暗くなった
りと…。
4.カメラのフレームがビュー上で変えられる。(A5304Tは一覧に
戻らなければならなかった)
0点



携帯電話何でも掲示板
臨時収入により購入して3日目になりましので、ファーストインプ
レッションを。
1.形…
独特のスタイル、ターンタイプ式。奇をてらうにはいいが、使
い勝手は良くない。まず、片手で開けない。ちょっとズラした
状態で手首を捻っても開く気配なし。思いっきり振れば開くか
もれないが、いつかは携帯ごと投げ飛ばしてしまうだろう。
2.キータッチ…
フラットでストロークも浅く、下段の*,0,#が押しにくい。
方向キーは並。
3.液晶…
お世辞にもいいとは言えない。が、これは私が東芝機を使って
いたからで、同等以下の解像度の携帯を使っている人ならそれ
ほど不満には思わないと思われる。
4.文字変換…
推測変換だが、推測候補が同一画面に出ず、見るためには右ソ
フトキーを押さねばならず、候補になかったときのことを考え
れば、そのまま打った方がいいように思える。
5.レスポンス…
普通。ただ、設定を確定したときにかなり待たされる。
6.音…
結構大きい。しかし、音質は良いとは言えない。
7.EZweb…
SH-Mobileの効果は体感できず。
お気に入りがフォルダ分けできるのは便利。
8.バッテリ…
結構持つ。慣らされていないとしたら、驚異的な持ちと言える
だろう。液晶のバックライトとキーライトがセンサーで制御さ
れているのが少なからず効いていると思われる。
とりあえず初回はこんなところで…。
0点

一昨日に買いまして、その日からA5305Kで何回か書き込みしてまし
たよ。もっとも、DoCoMoやvodafoneみたく機種名出ないからねぇ。
A5305KはKC22みたい。
書込番号:1601838
0点

「悩みます〜」ではA5304TからA5305Kへの乗り換えに反対したけど
ね。自己の経験から。(^^;)
SO505iは厚さが30mmもありますけど…。
書込番号:1602229
0点

SO505iには、いちおう変なアンテナがあったと思うんやけど?
書込番号:1602283
0点

液晶の汚れなどは目立つのでしょうか?鞄などから取り出す際、さわってしまいそうなので。あと、ブラウザのバージョンが違うようですね。
SO505iは回転軸(?)部分の厚みが特に気になりそう。5305のほうがスマートな感じがします。
書込番号:1602287
0点


2003/05/23 20:19(1年以上前)
ビジネスショウでSO505iさわって来ました。
デジカメに携帯機能がついた感じですね。
畳んだ状態での通話が気になりますが(マイクの位置が口元から離れるので)、実用上どうなんでしょうね。
アンテナはあります。通常のアンテナ形状とはかなり違うので、うまく
説明できませんが。
カメラの起動に時間がかかる感じでした。カメラ付を使ってないので、
普通なのかもしれませんが。
キャリアがAUなら購入してみたい機種でした。
書込番号:1602358
0点

実は気付いてました。ん、KCって京セラかい?って。3002K引っ張り出してる可能性も?って思ったので敢えて申しませんでしたが(笑)。
もう一台がノルマです。続報ともども期待してます。
書込番号:1603468
0点

UIMカードに対応しているならC3002Kにしてやろうかとも思えるけ
ど、さすがに超旧機種に機種変して使用期間をクリアしようとは思
わない。
今回の機種変更は、A1101Sが6ヶ月を超え解約OKになったのと、
関西のauショップで行われていた機種変3ヶ月縛りが無くなった
ので、解約前にA5305Kに換えてみようかと思った次第で・・・。
レスポンスはA5304Tよりかなりいい。AH-J3002Vを使うようになっ
てA5304Tのレスポンスの悪さがよく分かるようになった。A5304Tの
レスポンスがもう少し良ければ何の文句もないのだが・・・。
書込番号:1603511
0点

ちなみにブラウザのバージョンは1.0.8.3です。
A5304Tのブラウザ(1.0.8.1)との比較ですが、EZwebのメニューに
データフォルダとURL表示が増えました。
書込番号:1603519
0点

鳥取とかソニエリとかカシオとかの御予定は?(笑)
書込番号:1603532
0点

5302は1.0.8.2でデータフォルダーはありますがURL表示はありません。簡単にURLが見られるようになったのでしょうか?それなら使いやすいと思うのですが。
書込番号:1603585
0点

URLをコピーできたら良かったんですけどねぇ。
Eメールへ送信というのはあるから、Eメールの本文をコピーする
ことで可能ではあるけど…。
書込番号:1605209
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)