
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年4月24日 02:06 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月21日 21:38 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月22日 01:49 |
![]() |
0 | 26 | 2003年4月14日 11:20 |
![]() |
0 | 9 | 2003年4月4日 15:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月27日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


P2102Vを使い初めて一週間ほどたちました。それで個人的な感想を・・。まず 使いずらいとこはスクロールが逆行できないので頭からしか移動できない。メニューボタンやクリアボタンが暗いところで押し間違えやすい。504シリーズみたいにボタンの反応がしゃきしゃきしてない。などありますがそれにもましてあそべて楽しい!テレビ電話も思ってたよりずっと動きがスムースで画質もきれい。またアイモーションをメールに添付いたりするのも操作しやすい。なにより画面が比較にならないくらい大きいなどけっこう気に入りました。もう505に戻ることはないかな。
0点


2003/04/23 20:44(1年以上前)
一度FOMAを使うとなかなかPDCには戻れないですね。
書込番号:1516435
0点

使いずらいとこはスクロールが逆行できないので頭からしか移動できない??
サイドボタンつかっています?
反応は遅いのはどの機種もですね・・OSが、おもい?
書込番号:1517257
0点



2003/04/24 00:58(1年以上前)
ブックマークなんかは今までそのまま逆スクロールできてたのでわかりませんでした。 サイドボタンでできたんですね。ありがとうございます。ついでに一言・・やっぱりSHなんかについてるようなカメラのライトつけてほしいですね。
書込番号:1517464
0点

そうですねぇ。ライトはキーホルダーに白LED付けています
書込番号:1517676
0点



携帯電話何でも掲示板
やっとiMotionメールがMOVAにも送るサービスがありましたね
どうもサービスしてるのドコモ関西だと思われます。まだ調べてないので分からないが
@docomo.mdne.jpに変えると送れます。ドメイン指定受信してると無理だけど
GIFアニメで受信ができます
0点

さっそく自分宛に送ってみたんやけど、画像ちっちゃいな〜
ムーバでも同じサイズかな?
どちらにせよ、友人にアホメールを送るのが楽しくなりそうです。
書込番号:1510554
0点



携帯電話何でも掲示板


16日に 娘の分と2台買いました。
今まで N503iSと auのA3012CAを使っていました。
いろいろと心配だったのですが、電波は 家の中でも2〜3本で十分使え 車でも安定しています、auは144kbpsだけどドコモの9.8kdpsの方が速かった。
FOMAは断然速い 面白くてムービーやiモードやiモーションで遊んでいると電池がすぐ無くなってしまいます。普通に使えば1日以上持つと思います。
こんなに楽しいオモチャ松下さん有難う。
0点


2003/04/19 22:48(1年以上前)
オモチャですか。。。
書込番号:1504715
0点

白ロムにして、ハンディーカムとして利用できます。画質を落とせば、かなり長い時間いけます。iモーション等をダウンロードすると、料金面での負担が来ますので注意して下さい。
書込番号:1505202
0点



2003/04/20 01:31(1年以上前)
いじくっているど、時間を忘れてしまう、仕事に支障をきたす。困った奴です。
今日横浜の FAM×FAM FOMA に行ってきました。未だ分からない事だらけなので、女の子に色々聞いてきました。楽しかったです。
書込番号:1505270
0点



2003/04/20 01:57(1年以上前)
T9入力がなかなか慣れず、先程のは11時半から書き始め 1時を過ぎてしまいました。シンシアさんご心配有難うございます。T9は毎日使って 慣れていくしかないですね。
書込番号:1505347
0点

T9や予測変換機能は、単語を覚えさせないと辛いと思います。
私は、普通入力でよく使用する単語を覚えさせてしようしています。
T9との相性が悪いシンシアでした。
職場の先輩の新品パソコンが、カナ入力になっていて他人が使用できないと批難されています。入力モード変更なんて簡単なのに誰もやろうとしない私の職場・・・。
書込番号:1511899
0点



携帯電話何でも掲示板


ついに昨日P504iからP2102Vに機種変更しました!これでパケット代の心配は無いかな!?
総合的には満足していますが、私個人的にはT9入力が多少使いづらいと感じました。(なれるまで時間がかかりそうです。)
それ以外は電波の入りもバリ3なので、大変満足している今日この頃です。
0点


2003/04/11 21:34(1年以上前)
良かったな!
これで毎月30,000円が10,000位になっておトク感抜群。
T9は慣れるまで使い難いのは当たり前なので心配無い。
慣れても使い難かったらあわなかったという事で。
書込番号:1479987
0点


2003/04/11 21:41(1年以上前)
無理にT9に慣れなくてもいうのでは?
2タッチも選べるのですから。。。
書込番号:1480007
0点


2003/04/11 22:28(1年以上前)
いろいろ星人殿もついにホーマかあ。いいなあ。ボクも機種変すっかなー
書込番号:1480166
0点


2003/04/11 22:42(1年以上前)
私もその機種に変えたいんですぅ。電波がバリ3と言うことはi-modeよりも良いということですか?パケット料金はやはりそんなに違うんですか?
友達に「元が高いから…」と言われました。相当使う人じゃないと損ですか?
書込番号:1480204
0点



2003/04/11 23:06(1年以上前)
皆さん沢山レスありがとうございます。これでバケ代は3分の1になりそうですね!
T9の件ですが、しばらく様子見ですね。現在のT9の入力速度はP504iでの半分以下ですねぇ〜・・。
ちなみに料金プランはセット89にしました。この位が適当!?
『えぼしロック』さん、私の住んでいる所はムーバよりFOMAの方が電波は安定しているように感じます。私は月に30000円以上i-modeを使用していましたが、FOMAにすると約10000円位になるようです。あまりi-modeや通話をしない方は逆に損するかも・・。
書込番号:1480289
0点


2003/04/11 23:15(1年以上前)
おめでとう!!
ついにGETされたのですね。
どちらで 御幾らだったでしょうか。
書込番号:1480316
0点

FOMAのパケットパックの無料通信分は通話にも適用されるからいい
よね。
書込番号:1480354
0点



2003/04/11 23:38(1年以上前)
茨城県古河市のダ○ーポで若者割引適応後で、23800円だったかと思います。(間違っていたら、ごめんなさい)
今はさらに値上げされてしまったと、思いますよ。
書込番号:1480403
0点



2003/04/11 23:43(1年以上前)
>au特攻隊長 さん、テレビ電話にも無料通話分が適応されますからね!
って、テレビ電話する人があんまりいない・・。
書込番号:1480425
0点

>パケット料金はやはりそんなに違うんですか?
パケットはよく使うほど安いから全く違うよ・・・
>友達に「元が高いから…」と言われました。相当使う人じゃないと損ですか?
ある程度使うならもととれると思いますが。
>ちなみに料金プランはセット89にしました。この位が適当!?
セット89は、FOMAプラン49とパケットパック40だったような・・・ それならパケットが1/6になると思うけども・・・
>って、テレビ電話する人があんまりいない・・。
TV電話持ってる人少ないですからね・・・
通話料の約1.8倍ですからね・・・
書込番号:1480659
0点

出遅れてしまいましたが購入おめでとうございます(^o^)
P2102Vから書き込みしたかったのですが、ただ今エリア外で(北海道の佐呂間に来ています)
デュアル端末から書き込んでます。
早くエリア内に戻りたいなぁ…(;_;)
パケットパックでi-MODEを思う存分楽しみましょう。
書込番号:1480686
0点


2003/04/12 02:01(1年以上前)
えぼしロックさん
>友達に「元が高いから…」と言われました。相当使う人じゃないと損ですか?
使い方にもよりますが、iモード使用料が高い人にはかなりお得ですよ。
通話も多い人は、微妙なんですけど両方多い人にもかなりではないですけど、パケ代で元取れると思います。
今だと端末安いと感じませんが、出たばかりの端末と考えれば、高いと思いませんが。
書込番号:1480855
0点



2003/04/12 02:11(1年以上前)
て2くん さん、パケ代3分の1ではなくて、総額が3分の1でした。すみませんでした。
書込番号:1480876
0点

総額ですが・・・
私は、FOMAを最初にもっと時でさえ、携帯2台契約するのとPDC1台契約する金額がほぼ同じかPDC1台のが高かったですけどね・・・ 当時あまり使ってなかったですけど・・・ ほんの月3万パケットもいかなかったけど・・・ 2万から3万の間ぐらい・・・ それがいつのまにか最新機種になってから、月10万パケット・・・・ 2月最初に変えて、その月は10万パケットわずかに切ったけど・・・ 20日ほどしか最新機種使ってないけど・・・
月2万パケットとか3万パケットぐらい使う人なら確実に元とれますよ。
imodeだけ利用するんじゃなくてもいいので・・・ PDCみたいにmoperaなどに接続できるし・・・ その場合は1パケット0.3円もする・・・ HPみてたら・・・ すぐに20万バイト(笑)ここの掲示板2回書き込みとちょこちょことしただけで・・・
私は、FOMAの機種はそれほど高いとは思いませんので・・・あれだけ機能がついてるのだから妥当なところでしょう。逆に504isは高いと思う・・・ あの機能で・・・
私は今よく、PDCをメインにしたら?とか言われるけど、破産すると答えていますからね・・・(笑)
書込番号:1480978
0点


2003/04/12 07:59(1年以上前)
僕はパック40で使って先月は二千円オーバー。でも80だと余ってしまう…。結構、40と80って微妙な選択になると思いますよ。
書込番号:1481154
0点

>でも80だと余ってしまう…。結構、40と80って微妙な選択になると思いますよ。
そうですね。おもいきって80にしてみたらどうですか?たくさん使えますよ。 私は、今月あまり使いそうにもないので、プランを下げようか考え中・・・ でもパケットパックは下げないが。
書込番号:1481221
0点

T9は*ボタンを押して4〜7文字ぐらいの単語を覚えさせると2週間ぐらいで2タッチ並みに速く打てるようになります。
お覚えさセルのがかんじんです。
書込番号:1481682
0点



携帯電話何でも掲示板


さっそくドコモの定額制データ通信専用PHSである@FreeDに契約しました。
利用した感触は非常に使えると感じました。
電波状態の悪いエアーエッジ128Kと比べると明らかに速いです。
(以前にエアーエッジ128を契約してましたが速度は64Kすらも出ず、場合によってはドコモのPHS32Kにも体感的に遅かったです)
エアーエッジを契約していて思ったより通信速度が出ないと悩んでいる方は、一考してみる価値はあると思います。
ただしドコモのPHSの電波が届くことが前提ですが(;^_^A
0点


2003/04/01 23:27(1年以上前)
そうなんですか、家のは128までは出ないですけど、線路沿いにもかかわらず115.2k出てます。
ISDNよりは、速いですね。
それよりこの商品は、ファミリー割引とか使えないんですよね?
なので、DSで借りれたら借りて比べてみてから買おうか悩んでます。
ちなみにAir H”は割引最高なので、悩んでます。
書込番号:1450078
0点

AirH"は安定して送受信できる基地局の数である程度スピードが決まってしまいますので、おらのさんの居る場所がたまたま受信状態の悪い場所だったんでしょうね(^^;
>ただしドコモのPHSの電波が届くことが前提ですが(;^_^A
ドコPのエリアは地方では絶望的に狭いので(笑・・・えない)
書込番号:1450161
0点

>それよりこの商品は、ファミリー割引とか使えないんですよね?
使えないですね。1年単位の契約なら若干安いが、いきなり46800円ぐらいもとられるのはちょっと・・・
ドコモは地方だと32kしかできないのが・・・ 64Kにならない・・・ しかもエリア狭いし・・・(笑)
書込番号:1450567
0点


2003/04/02 07:14(1年以上前)
今回、閉口させられたのは現場であるDSの情報&知識不足。こっちから契約内容を指摘するありさま。しかも各支店によって説明が異なったり…。あと東北方面の優遇対応見ると中央は高すぎ。
書込番号:1450883
0点



2003/04/02 13:26(1年以上前)
情報をまとめます。
まず月額基本料金は以下の通りです。(それぞれ年間割引前です)
ドコモ @FreeD 4800円(64K)
DDI AirH” 5800円(32K)、9300円(128K)
次に、それぞれの利点・欠点を挙げます。
@FreeD
利点 @基本料金が安い。(AirH”の32kより安い)
A回線接続のため通信品質が非常に安定している。(通信速度にムラがない)
B消費電力量が少ない(AirH”と比べて少ない)
PDAでの利用を考えている方にとっては、大きなポイントだと思います。
欠点 @最高速度が64kまで。
A基地局が都市部に集中している。(地方が弱い)
B回線接続であるため、接続するに際して話中になる可能性がある。
その対策として@FreeDは1分程データ量が無い場合に
自動的に回線を休眠状態(ドーマント状態)にして、
他のユーザに回線をまわします。
AirH”
利点 @最高速度が128k
(理論値であり状況により大幅に下がる場合もある)
A基地局が多い。(地方でも繋がる)
B対応端末の種類が豊富。
欠点 @通信品質(速度)にムラがある。
128Kは32kのパケット回線を4本束ねて使用している。
その際パケット通信の仕様上、一番通信状態の悪いパケット回線
に他のパケット回線が影響を受けてしまうため、
通信速度が安定し難い。
A@FreeDに比べると、若干高め。
その他に、こんな記事もありますので参考にしてください。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/01/n_sharp3.html
ちなみに私は、@FreeDの料金の安さ、回線の安定度に惹かれました。
特に回線の安定度はカタログスペックでは判らないので、実際に利用場所にそれぞれの通信カードを使って比べられたらいいのでしょうけど・・・。
書込番号:1451445
0点



2003/04/02 13:29(1年以上前)
一部訂正します。 「回線接続」→「回線交換接続」
書込番号:1451450
0点

判りやすい説明ありがとうございます。
あと、AirH"だと単一ファイルのダウンロード等は速くてもWEB等の表示等複数のデータを同時にダウンロードするような時は思ったほどの速度が出ない、という弱点がありますね。
実際、自分の環境ですとファイルのダウンロードは瞬間値で100kb/s以上出る事もありますが、WEBの表示に関してはISDN64kで見てるのと大差ないか、それより遅く感じます。
たぶん同じ条件で使った場合、@FreeD(64k)の方がWEBの閲覧は快適ではないでしょうか?
・・・ってここまで書いておらのさんご紹介のリンク先を見たら同じ事書いてましたね(^^;
書込番号:1453221
0点


2003/04/03 23:44(1年以上前)
メモしとこ
書込番号:1456204
0点


2003/04/04 15:08(1年以上前)
再接続には、ちょっと不満が出るかもね、エラー出過ぎ!
まあ私の所では、と言う話ですが。
書込番号:1457777
0点



携帯電話何でも掲示板


J-T08には上部に操作キーが三つあるわけですが、WEB閲覧中に[J]キーを長押しすると過去の履歴を表示すること、今気付きました。
マニュアルを見れば分かることだと思いますが他に見落としそうな操作方法ってありますでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)