携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

633S+IBM Bluetooth PC Card

2001/12/14 03:16(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 DK東京さん

せっかくBluetooth対応PALDIO、633Sを買ったので、やはり使ってみたく
なってBluetooth PCMCIAカードを買いました。何も事前に調べず、Club
IBMで値引きしてくれるのでIBMブランドのカードを買ったのですが、繋が
りません!
PHSが応答まではするのですがダイヤルアップネットワークへリンクせず
困りました。
WEBで色々調べるとPHS側とカード側でBluetoothのVer.が違うことが判明。
無論DoCoMoサイトの対応機器一覧にもIBMカードは記載が無く、『こりゃ
やっちゃったかな?』と気を落としていましたが、米IBMのサポートサイト
に新しいセットアップファイルを発見。
駄目元で入手してみたら一発で繋がりました(^^)v 64Kですが、なかなか快
適です。

巧くいった環境は
IBM THINKPAD i-1420 (Model 2621)
WINDOWS 2K SP2
IBM Bluetooth PC Card 09N9812 添付のファイルをインストール後
米IBMより Btswu109.exe を入手しアップデート
でした。以上動作報告といたしますので参考まで。



書込番号:422799

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/14 13:26(1年以上前)

おめでとうございます。
アップデートで対応できてよかったですね。

関西では明日ようやく発売です。>633S
私はノートもPDAも持っていないのでただ今検討中です。が、無難
にVAIOかなぁ、と思っています。

書込番号:423230

ナイスクチコミ!0


DK東京@職場さん

2001/12/14 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。結局あれ書いて寝たのが3時半で、翌朝7時に起きましたんで、今日の仕事はきつかった。(^^;

>>無難にVAIOかなぁ、と思っています。

あとはTHINKPADのXシリーズ+画面上に装着するウルトラポートアダプターでBluetooth通信っていうのがマニアックっぽくてよさげですね。
私のように冷や汗をかかない為に、くれぐれもBlueThooth機能の利用を考えてる方は、DoCoMoのサイトの対応機器一覧を確認の上でお買い物を。> jin_341さん & ALL

http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/browser/dousa/index.html

書込番号:423766

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/14 21:49(1年以上前)

今日パンフを貰ってきました。
パンフにVAIOが載っていたので大丈夫かなぁ、と思っているんです
が・・・。

書込番号:423806

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2001/12/14 22:00(1年以上前)

参考になる書き込み有り難うございました。
関西では明日発売ということですぐに機種変更することに決めました。
値段は1万7千円・・ということで・・iモードの新機種と変わらない価格ですが、Bluetooth対応ということで、、まだ対応機種としてはハンディカムPC-120だけですが、VAIO C-1VJですので次機種から対応・・ということでしばらくは Triplexを使って余裕出来たらカード購入する予定です。
611S→641S→633S・・よく考えると全部シャープです。
また貴重な報告お願いします。

書込番号:423829

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/14 23:41(1年以上前)

現行VAIO C1は非対応だったんですね。危うく買うところでした。
現行VAIO C1はVer1.0Bですね。

プラネックスから出るVer1.1対応USBアダプタを買おうかなぁ。と
なるとVAIOでなくてもいいなぁ、と思いますが、カシオベアの解像
度が800×600でなければ・・・。LOOXのメモリが128MBまででなければ・・・。(;_;)

書込番号:423998

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2001/12/15 00:12(1年以上前)

ほんとに困った物です(Bluetooth)
1.0の下位互換性がないのは・・まるでPIAFSです。
このへんはメーカーとしてファームウエアで対応してほしかったです。
先ほどの私のスレは自分でも解読不可能でした。
今、自分で持っている対応機種はPC-120だけ・・と書きたかったのですが・・それが誤解を招くような書き込みでした。とほほ
でも、プラネックスのUSBアダプタも魅力的ですね。
Bluetoothは今ではまだまだですが、1年後は標準だと信じてます。

書込番号:424054

ナイスクチコミ!0


スレ主 DK東京さん

2001/12/15 00:51(1年以上前)

この発言はWINDOWS Me環境のFIVA206VLにIBMのカードを挿し、先と同じく米IBMのアップデートファイルを適用して、@Nifty PIAFSに繋いでいます。633の外側にある青いランプの点滅が素敵(^_^)

関西は土曜日から発売ですか。1万7千円は意外な値段だな。関西のPHSってもう少し廉いのかと思っていましたが。。さて、C1確かに動作確認表にありませんね。SONYならすぐにアップデートが出そうですけど。
@NiftyのPHS会議室では東芝のPCMCIAカード:PABTC001-TYPE2の成功事例が出ていました。あれは正規のVer.1.1だったかな?普通Bluetoothというだけで、まさか規格が2つあるなんて夢にも思わない方が大多数でしょうから、旧規格製品のファームウエアのアップデートをメーカーは積極的に進めて貰いたいものです。

Bluetooth、まあ面白いしケーブルレスで便利ですけど、気になるのは接続までの手順っていうか儀式が必要なこと。IBMカード付属のユーティリティでダイヤルアップを使うぞと宣言(アイコンのドラッグ操作)してからブラウザを立ち上げるのがちょっとイヤですね。これ全自動で出来る商品も存在するのかな?IBMの場合はモトローラだかで作っているツールなのですが、このソフトウエアの出来不出来でBluetooth機器というものの印象もずいぶん変わってしまうかもしれません。パソコン以外の機器:プリンタとかSONYのカメラなんかは接続までうどういう手順でしょうか?興味あるなあ。。

書込番号:424104

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/15 01:18(1年以上前)

すみません。3つ上の発言で「カシオペア」と書いておりましたが、
「FIVA」のことです。m(__)m

>ソニ爺さん
別に誤解を招くということでもないですよ。
WEBで現行C1のスペック見ていたら、Ver1.0Bと書いてあったので、
書いただけです。お気になさらず。

書込番号:424146

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/15 02:07(1年以上前)

>DK東京さん
関西も初値はあまり変わりませんよ。
単に落ち込みがすごいだけ。(^^;)

で、DK東京さんはFIVAもお使いなんですか〜。
800×600ってどうですか? 狭く感じませんか?

あと、Bluetoothの規格(バージョン)って単にソフトに起因する
ものなんでしょうかねぇ。
ハードによってはVer1.1にできないものもあるように思うのですが、
さて、現行C1はどうでしょうね。

書込番号:424217

ナイスクチコミ!0


スレ主 DK東京さん

2001/12/15 02:42(1年以上前)

FIVAですか?私はあまりこのマシンでエクセルを広げることが無く、NiftermやらIE5やらOutlookを使ってる分には快適ですよ。IEは比較的全画面表示にしていることが多いです。
ていうか、XGAとかUXGAとか異様に高解像度な最近のマシンはアイコンの文字が標準状態では小さくて読み取れずにキライなのです。

書込番号:424258

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2001/12/15 19:30(1年以上前)

今日早速購入しました。
使い方は前機種の641Sと同じみたいですのですんなりと受け入れられました。
画面が大きくなって某?モードよりも綺麗、、さすがシャープの液晶が
素晴らしいことを実感しました。
赤色系統なんかやっぱり液晶先進メーカーだけにすごいの一言。
まだ、電話帳みたいなマニュアルを熟読していないのでぱっと見・・
の報告でした。

書込番号:425169

ナイスクチコミ!0


スレ主 DK東京さん

2001/12/15 21:23(1年以上前)

それはそれは、購入おめでとうございます。メール自動読み出し機能復活がなによりですね。


書込番号:425340

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/15 22:32(1年以上前)

私も買いました。
私が買ったドコモショップでは、新規15800円、機種変更16000円、
6ヶ月未満機種変更28000円でした。
とりあえず、633Sから報告でした。

書込番号:425484

ナイスクチコミ!0


スレ主 DK東京さん

2001/12/16 00:19(1年以上前)

関西勢続々買ってますね。おめでとうございます。
秋葉原では今日DoCoMoのモバイル展示会みたいなのが開かれていて
富士通とSONYのノートを置いて633SをBluetoothで繋ぐデモをして
いました。持ってた自分の633SもFMVビブロで認識させてもらいま
したが、IBMに比べてなかなかサイバーな感じの接続ツールですね。
あっさり認識するのがちょっと悔しいような嬉しいような。。(^^;

ところでちょっと障害を見つけました。Me環境のFIVAですが、この
Bluetooth関連を導入したところハイバネーションが出来なくなり
ました。調べてみるとオーディオドライバーの障害とのメッセージ。
試しにデバイスマネージャーからBluetooth Audioなるデバイスを
削除したらハイバネーションのメニューも出現し、直りましたが、
オーディオ関係でBluetooth機器の併用を考えている人は要注意かも。

書込番号:425672

ナイスクチコミ!0


ソニ爺さん

2001/12/16 00:33(1年以上前)

あ・・
千円安いですねえ。昼飯ぬくかー。

書込番号:425700

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/16 01:15(1年以上前)

633Sのユーザー登録って半角はダメなんですね。
掲示板のユーザー名の入力がめんどい。

書込番号:425793

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/16 11:33(1年以上前)

名前変えようと思ったんですか、すでに使われていた。(;_;)
とりあえず、自作定型文で対応。

ブラウザホンは初めてだったのですが、オフライン表示がいいです
ね。時間課金ですから、通信料が気になりますからねぇ。

画面も綺麗ですね。
今使っている携帯が4096色なので、その差をすごく感じます。

文字変換も悪いことないですし、とても気に入っちゃいました。

書込番号:426255

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/16 23:06(1年以上前)

本当に対応しているのだろうか・・・。
PocketPCのみだけど、本当に対応しているならPocketGearも購入対
象に。まあVer1.1へのファームアップも予定されているから、その
後のことかもしれないけど。

http://www.linkevolution.com/shell.mv?+&DL=j&subpage=/ibcard/IbCardCF.html&showpage=/4index.html

書込番号:427075

ナイスクチコミ!0


スレ主 DK東京さん

2001/12/17 03:13(1年以上前)


1.0B+うんぬんの記述が怪しいですね。
私は次は3ComのUSB型でも買おうかな。。
http://www.3com.com/products/en_US/detail.jsp?tab=features&pathtype=purchase&sku=3CREB96

書込番号:427413

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/17 15:27(1年以上前)

FIVA 216XLを注文しました。
VAIO C1MRXまで待とうかと思いましたが、仕様を見ていて解像度が
1280*600と分かり、止めました。いくら高解像度化が進んでいると
は言え1280はやりすぎだろう。
んで、現行のVAIO C1VR/BPも考えたのですが、現時点では対応して
いないので別途Bluetoothカードが必要、なのに本体自体が高い、
というわけでこれもボツになりました。win2Kは魅力的だったんで
すがねぇ・・・。

さて、Bluetoothはどうしよう。IBMのにするか、東芝のにするか、
はたまたPLANEXのUSBのにするか・・・。

書込番号:427896

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリダイヤルの保存

2001/12/14 03:03(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:3596件

昨日、ドコモショップに行った際見慣れない機械がありました。
「メモリセルフコピーツール」という名前がついていまして、無料で現在使用中の携帯電話の電話帳をフロッピーに保存するサービスです。
急いでいたので使用しませんでしたが、通常のドコモショップに置いてあるということなので、今度3.5インチのフロッピーを持ってバックアップをしに行こうと思います。
皆様も、水没・故障などに備えて利用して下さい。(無料です)

書込番号:422792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/14 06:44(1年以上前)

ありますねぇ、調布のドコモショップで見かけました

残念ながら関西では普及していないみたいですね

書込番号:422892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/12/15 18:15(1年以上前)

NなAおOさんどうもです。
以前、NなAおOさんのルミナスホワイトの書き込みを見ていたけれど、何故か東京にいる私の手元にルミナスホワイトがあります・・・。(笑)
それにしても、MicroATXとは凄いですね!!(驚)

書込番号:425085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D503i&半パケで液晶消灯

2001/12/11 20:27(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

以前、半パケの仕様である液晶常時点灯が、D503iにおいて消灯す
ることがあると発言した者ですが、本日解明しました。

1.半パケを起動する。
2.電源ボタンを押す。
3.『終了しますか?』で「いいえ」で元に戻る

以上で以後時間が経てば消灯するようになります。

これでいつのまにか電源が切れていたというのを幾分かは減らせる
でしょう。私は起動時に常にするようにしています。

書込番号:418726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

当たった

2001/12/06 16:34(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 とくじーんさん

DoCoMoのプレゼントキャンペーンのN503is米倉涼子モデルが当たってしまったのですが、当たるとは思わず、すでにS503iに買いかえてしまいました。この米倉モデルを売りたいのですが、パソコンもなくオークションもでぎせん。 どこでなら売れるか知っている人がいたら教えて下さい。また、プレミアなどは付くのでしょうか? ちなみに米倉涼子の声と画像が入ってます。

書込番号:410155

ナイスクチコミ!0


返信する
ft100+dtlaさん

2001/12/06 17:04(1年以上前)

個人的な意見ですが。
SO503iよりもN503isの方がいいような(;^_^A

こういったプレゼント物って譲渡可能なんですか?

書込番号:410182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/06 17:16(1年以上前)

いいですね。私もほしいぐらいです。
友人などに頼んでヤフーオークションに出品するとか
3万ぐらいで売れるでしょうけど

書込番号:410196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/06 17:18(1年以上前)

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18453812
6万になってますね

書込番号:410198

ナイスクチコミ!0


スレ主 とくじーんさん

2001/12/06 17:33(1年以上前)

えぇー!!六万円!!今すぐ売りたい!!
けっこうS503i使いやすいです、気に入っます。前に持っていたのが501だったからかも知れませんが…。あと米倉さんは好みではないので…。Nも欲しいと思っていたので複雑な気分です。

書込番号:410214

ナイスクチコミ!0


kafoolさん

2001/12/06 20:06(1年以上前)

SO503iを回線休止にして米倉モデルを契約して使い比べてみればいかかですか?
よかった方を残して、後は解約するとか。
せっかく当たったんだし売るっていうのももったいない話では?

書込番号:410420

ナイスクチコミ!0


kafoolさん

2001/12/06 21:57(1年以上前)

え〜、米倉モデルを市販するそうです。
Yahoo!オークションでも値が下がるでしょう・・・。

書込番号:410613

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/06 22:13(1年以上前)

宅急便は来ていなかったのでハズレか・・・。
ボス電2は当たったんだが、私の運はそれで使い果たしていたよう
だ。
市販品、定価は62,300円だが、プレミア価格にはなるだろう
けど、まさか定価で売るってことはないでしょうねぇ。

書込番号:410639

ナイスクチコミ!0


スレ主 とくじーんさん

2001/12/07 00:03(1年以上前)

SO503iかなり使いやすいし不満がないので、Nをどうしょうか迷ってます、オークション値段下がるなら売る意味ないし、はずれた人には申し訳ないですが、贅沢な悩みです。こんな事なら宝くじの方を当てて欲しいよ。。トホホ。

書込番号:410846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Fの文字変換結構イイよ!

2001/10/18 10:01(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 Baritonさん

F503iSを使ってますが文字変換に関して結構コレ賢いじゃん!と最近思い始めてます。DのCMに使われていたATOKの「俺今サバイバル中」とか「今夜イタメシ奢って」はもちろん、企業名だと大企業はほとんど出るし「つたや→TSUTAYA」、有名人だと「もーむす→モー娘。」はもちろん「きむたく→木村拓哉」その娘「ここみ→心美」まで出るのはびっくり!先のATOKやモバイルWnn、POBox等に対応している訳ではないのにここまで出来るのは結構いいんじゃないかと感心してます。インライン入力ができないことが指摘されますが特に不便は感じてないし。

書込番号:333723

ナイスクチコミ!0


返信する
アプリさん

2001/10/18 11:28(1年以上前)

顔文字設定の数は多いでしょうか?例えば「がーん」とか…。あと変換は「かお・かおもじ」どちらでしょうか?Dは設定数が少なくて面倒〜。

書込番号:333802

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baritonさん

2001/10/18 12:33(1年以上前)

実はまだ完全に使いこなせてなく、恥ずかしながら最近までどうやって顔文字を呼び出せばいいのか知りませんでした。設定されている顔文字の数は15種類なのでおそらく多い方ではないと思います。あと顔文字にも詳しくないのでアプリさんの言う「が〜ん」がどれだか判りません。それと「かお・かおもじ」の件もよく意味が分かりません。スミマセン!顔文字を呼び出すときの操作の事かなぁ?そうだとすれば文字入力中にメニューを押して「定型文を貼り付ける」を選択し、さらに顔文字を選択すると一つずつ顔文字が表示されていきます。ちょっと面倒です。

書込番号:333866

ナイスクチコミ!0


アプリさん

2001/10/18 13:14(1年以上前)

どもです。Dは「かおもじ」と打ち込みつつ変換すると(^^ゞ←などが出ます。以前、Nを使っていて「がーん」を変換すると( ̄口 ̄;)←が出るんですよ〜確か?

書込番号:333909

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baritonさん

2001/10/18 13:58(1年以上前)

面白いですね〜!Fで試してみたらやっぱり「が〜ん」や「かおもじ」は無理でした。ただ「かお」と打ち込むと、機種依存文字(絵文字)の顔マークは何種類か出てきますけどね。顔文字呼び出す方法は他にないのかなー?それに先の方法だとメール作成時しか顔文字の呼び出しができないんですよね。こういうサイトに書き込む際には設定されてる顔文字は使えないみたいで。それとも自分が使い方知らないだけなのかな?

書込番号:333959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N503is買いましたぁ

2001/10/11 02:35(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 akakageさん

NなAおOさん、シンシアさんのアドバイスに従って女性向カラーのエトワールゴールドを購入しました。使い勝手はとてもいいですよ〜
キータッチも軽くメールも打ちやすいです。
以前使用していたN210よりも打ちやすい感じがします。
下でよろし君さんも書かれていますが、何といっても画面が明るくくっきりとして見やすいのが一番の魅力です。中輝度でも十分明るいです。同じ写真をN210とN503isに表示してみましたが、雲泥の差でした。もうN210には戻れません。友人に売ることになっていますがしばらくはN503isの画面は見せないでおこうと思ってます。
NなAおOさん、シンシアさんどうもありがとうございます!!買ってよかった。

書込番号:323598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/11 03:51(1年以上前)

おめでとうございます
画面だけで買いの機種かもしれませんがいろいろリファインされている部分もありますから、大切に使ってあげてくださいな。

私は字のかわいらしい?(ひらがなとカタカナが一回り大きい)
フォント2を使っています。

書込番号:323636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/10/12 03:59(1年以上前)

上に同じく(笑)
仕事が忙しくて、こんな時間にレス書いています。
クリアキーはいいですよねぇ。
私の待受け画面は、ロシアンブルーのシンシア(オス1歳半)で〜す。

書込番号:324997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)