
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年9月2日 01:09 |
![]() |
0 | 6 | 2001年9月2日 10:10 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月31日 21:30 |
![]() |
0 | 7 | 2001年9月1日 04:04 |
![]() |
0 | 8 | 2001年8月31日 10:31 |
![]() |
0 | 12 | 2001年8月28日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


まだ手に入っていないのですが、デパートの丸井でシルバーを予約してきました。最悪で1週間で手に入るということです。(店員の話では3,4日らしい)
値段は32800円です。
来年の春に就職する人対象の丸井のガラカードを持っている人はおすすめですよ。
僕は持っていて、1割引きプラスのドコモのポイントで−2000円で買えました。
0点



携帯電話何でも掲示板


今日F503iS買っちゃいました。ここではウナギパイってあだ名ついてるけど(^O^)ウナギパイって美味しいですよね!F503iSも出たばかりなのにこの値段はおいしいんじゃないでしょうか?ドコモショップで新規&機種変とも21800円でした。ちなみにSO201iは9800円、N503iは昨日より6000円下がって19800円って値札がついていましたよ。安いなあって思えたけどみんな持ってるんでFにしちゃいました。まだまだ使い込んでいないですが画面も綺麗だし色がソニーのバイオっぽいカラー(ギャラクシーブルーなんです)と思えるのは僕だけかな?
0点


2001/09/01 18:49(1年以上前)
ベルゲンさん購入おめでとうございます。名付けた者(汗)として今後とも宜しくお願いしますね。
書込番号:273468
0点


2001/09/01 20:42(1年以上前)
うなぎぱいVSOPもあるよ♪
書込番号:273565
0点


2001/09/01 20:54(1年以上前)
うなぎパイに似たやつで、茜富士パイって言うものもあるから、気をつけてね
書込番号:273582
0点


2001/09/01 21:10(1年以上前)
F503isの色って、パールの様な輝きがあって綺麗ですよね。私もちょっと迷いましたが、N503isにしちゃいました
書込番号:273601
0点



2001/09/02 00:45(1年以上前)
色は確かにパールがかったメタリックで輝きがあって綺麗です!
特にF503iSギャラクシーブルーは開いた状態の色が
薄いメタリックパープルなんですが、この色いいですね、好きです(^_^)
それから皆さんにお聞きしたいのですが、今日(昨日か・・)SO206から機種変で購入したばかりなのでimode若葉マークの初心者なんです・・・
明日9時からメールが使えるよーなのですが、メールアドレスってその時取得
できるのでしょうか?
書込番号:273889
0点


2001/09/02 10:09(1年以上前)
もちろんメールアドレスを取得できますよ。
iMenu-オプション設定より今現在のアドレスを確認してください。
そして迷惑メールが来ないように、アドレスを変更してください。パスワードを要求されますが何もいじっていなければ0000のはずです。
書込番号:274222
0点



携帯電話何でも掲示板
今日ドコモショップに行って色々見ていたら、F671iというモックが飾ってあった。
発売日の質問をしたら、明日9月1日から発売するという答でした。
先輩の奥さんが弱視なので、画面の大きな数字&文字と横にあるボリュームダイヤルなど使いやすそうだった。
基本は、Dのようなパカパカなんだけど3箇所に電話を掛ける際は、簡単というものです。
しかし、らくらくホンにもiモードを付けてしまってどうするんだろう?
もっと、iモードの設備を充実させないとパンクしちゃいそうですよ!!
0点


2001/08/31 21:16(1年以上前)
結構前に発表ありましたよ。N503iSに話題をさらわれてましたが(^^;
らくらくフォンのスレッドで一応書いたのですが・・・。
書込番号:272500
0点

P601esのスレッドでしたよね。
その時、私もレスしました。(笑)
今日、タマタマモックを見たので記載しました。
これで、やっと先輩に「らくらくホン」を買ってあげられそうです。
Pも、らくらくホン出すのかな?
老人・障害者向け携帯電話の、話ですいません。
でも、30年後は我が身ですから・・・。
書込番号:272516
0点



携帯電話何でも掲示板
液晶画面の見やすさに負けて、つい買ってしまった。やっぱり、比較したらNを選択しました。Fの液晶も綺麗だけど、周りの枠が光ってしまって見づらく感じました。
アプリさんごめんなさい!うなぎパイは選べませんでした。
値段は、26800円でした。
0点


2001/08/31 18:30(1年以上前)
買いましたかぁ〜〜
ところでキャッシュはC10しかないのかな??この機種。
フロントライトの光漏れそんなに激しいんですか??>F503is
書込番号:272396
0点

いつも貴重な情報ありがとうございます。
Fの液晶が良かったので、値段面で最後まで悩みました。
光っているのは、液晶の周囲をカバーしているクリアプラスチック?部分です。
屋内と屋外で試しましたが、光の反射がきつくてN503iSにしました。
嬉しさのあまり、携帯から掲示板に書き込みました。
DoCoMo/1.0/N503iS/c10 ← この表示をさせたかった!?
N503iと比較すると体感で4倍明るいですし、バックライトを消しても完璧に見やすいです。
おかげで、もう1台のN503iの画面が暗く感じます。
VTというパソコンを使用していますが、V−MODEボタンを押した状態みたいです。(かえって解りづらいかも?)
書込番号:272446
0点


2001/08/31 21:45(1年以上前)
おめでとうございます!シンシアさん!…しかし「ウナギパイ」…頑張れ〜(笑)
書込番号:272527
0点

ありがとうございます。
アプリさんも、sv.hanpake.com DoCoMo/1.0/N503i ←N503i表示です。
sv.hanpake.com Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0) 最近は、Windows NT 表示が多いですから、知らない人が見たらスゴイ人ですね!!
書込番号:272567
0点


2001/09/01 00:06(1年以上前)
なぜに503i?(笑)ほしいな〜N-is
書込番号:272699
0点


2001/09/01 01:14(1年以上前)
シンシアさん、はじめまして。
僕はN503isの購入を検討しているんですが、質問があります。
購入価格は新規ですか?それとも機種変ですか?もし良ければ購入した店も教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:272807
0点

新規価格26800円(手数料込)
機種変更27800円(手数料込)
上記の価格での販売を行っているお店で購入しました。
初回入荷分は、新規が残り15台程度でした。
機種変更は、バックオーダーが80人以上待っていますので、今からではとても即購入は無理だと思います。
今、機種変更を考えているのであれば、ドコモショップが穴場だと思います。
27800円(手数料込)〜44000円(手数料込)というようにお店によって大幅に開きがありますが、数店(5件以上)に問い合わせてみましょう。
ここの掲示板は別として、世間一般的にN503iSの販売を知らない人達が多い今のうちが買いでしょう!!
秋葉のドコモショップ(5店舗?)でも、一番上の価格で販売されてるようから、明日にでも探し回ればなんとかなるのでは?
それと、私の入手先は諸事情により、ご勘弁をお願いします。
世の中何でもそうですが、常連と一般では扱いが異なります。
N503iからの乗り換えですから、ご理解くださいね。
書込番号:272920
0点



携帯電話何でも掲示板


今日、秋葉原へ行ってきました。P502iからN503iへ機種変更をして値段は税は入れないで1万7800円でした。色んな店を回り一番安い店の値段を言ったらそれからさらに1000円引いてくれました。結構安い方だと思います。秋葉原の大きい通りの裏の方のドコモショップです。のぞいててみても損は無いと思いますよ。
0点


2001/08/28 15:27(1年以上前)
そこの店ではN503isどれぐらいでした?・
覚えていたらお願いします
書込番号:268688
0点



2001/08/28 17:47(1年以上前)
すみません。isの値段は聞きませんでした。
書込番号:268808
0点

秋葉原にあるドコモショップ4店舗(5店舗?)は、熾烈な戦い状態です。
新規・機種変ともに約23000円だそうです。(手数料別)
書込番号:268995
0点


2001/08/28 23:44(1年以上前)
すみません。便乗させてください。シンシアさん!その値段はN503isの値段ですか?秋葉原のドコモショップで買えるのですか?
書込番号:269209
0点


2001/08/29 02:46(1年以上前)
意外に安いなぁ、日本橋初物価格はどうなることやら
書込番号:269429
0点

この値段は、意外でした。喉から手が出そうです。
登録台数が足りないのか?発売日が遅れたからか?色々詮索してしまいますね。
でっちさんへ、N503iSの値段です。
中央通りを挟んで、店外での客引き状態だからすぐ分かると思います。
サスガ、世界の秋葉!!(やば〜!出勤時間です)
書込番号:269573
0点


2001/08/31 10:29(1年以上前)
こんにちは、やまいもと申します。
便乗させていただいてすみません。
不適切でしたらご忠告ください。
先ほど秋葉のドコモショップに電話にて
N503isの機種変更の価格を
問い合わせたのですが、このスレッドの
価格とは違いました。やはり電話では
オフィシャルな価格しか言わないのでしょうか?
それとも価格が急騰しているのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、
どなたかご教授いただけますと幸いです。
失礼いたします。
書込番号:272043
0点


2001/08/31 10:30(1年以上前)
すみません本文とタイトルの名前を
間違えて書いてしまいました。
ritchieと申します。
失礼いたします。
書込番号:272044
0点



携帯電話何でも掲示板


迷惑メールが来やすいアドレス
例 タカさんの場合1975年産まれ
taka.1975@ taka-1975@
迷惑メールがこないアドレス
t__a__k__a-1975__@ akat__1975__@ t_a_k_a-1_9_7_5_@
同じ数字と同じ文字を使っていますが対策は全然違います。
とりあえず@前が単純なな数字で終わっているのとかtakaぐらいしか英文字がないのは痛い。
takaとか、naoyaとかyurikoという名前、及び英単語silver
等は英文字1文字とカウントする方がよろしい(迷惑メール送るソフトがそういう仕様なんです)
もちろん後ろの数字も1文字と。
1文字ごとにアンダーバー入れるのは単語として認識させないための技
ただ、1つしか_入れなかったら対策されそうなのでちょっとやばいかも。
すると最初に上げた迷惑メールが来やすいアドレスというのが3文字程度に扱われてしまうことがわかり、迷惑メールが来やすいですね。
こんなことかくとやばいかなぁ??>メール送っている人たちに教えちゃう感じで。
問題があれば削除依頼出しますが。みなさんも討論しましょ。
0点


2001/08/28 11:41(1年以上前)
ふむ。 でも、こういうやり方が広まるとまた・・・
僕はかなり単純なメアドですけど、なぜか(笑)一週間程迷惑メールが来てません。
書込番号:268476
0点

そういうのを送る人は、いろんなコトしてやってますから、あまり気にしなくてもいいでしょう。
してもしなくても一緒。
不必要に他人には教えないこと、セキュリティを強化する、かな。
DoCoMoとプロバイダの方には全然来ませんよ、それほど特殊なのにしてるわけじゃないのに。
フリーメールの方には1日で10個くらい来る。とある人たちに教えたとたんに来た。悪い人たちじゃないから、セキュリティが甘くてどこかでメアドが盗み見られてるんだろうね。
書込番号:268483
0点


2001/08/28 11:47(1年以上前)
えっと・・個人的には、迷惑メールの為にメアドを憶えにくいものにするのは悔しいです。
やはり守りだけでなく元を叩かなくては!
書込番号:268485
0点



2001/08/28 11:53(1年以上前)


2001/08/28 11:55(1年以上前)
こんにちは、ハタ坊です。
>えっと・・個人的には、迷惑メールの為にメアドを憶えにくいものにするのは悔しいです。
同感です。
料金などで対応しても、減りませんからね。
書込番号:268493
0点


2001/08/28 12:06(1年以上前)
ところで、不思議なことがあるのです。
普通、迷惑メールの送信元のアドレスって偽(というか意味なし)アドレスですよね?
で、それに返事を送っても、「User unknown」っでないのです。
無いアドレスに送ったら「User unknown」で帰ってくるのに、
それがないということは、実際にどこかに送られているのでしょうか?
書込番号:268505
0点


2001/08/28 12:18(1年以上前)
シークレットコード対応にすると、本当のメール送信ミスでも戻ってきません。
書込番号:268516
0点


2001/08/28 12:24(1年以上前)
FAさん、書き忘れましたが、返信すると逆に業者にメールアドレス取られます。
それを登録リストに載せられ、業者間で出回ると聞いた事があります。
書込番号:268520
0点


2001/08/28 12:36(1年以上前)
僕のところにもお盆明けから1日2通平均位で来るようになりました。
気に入ったアドレスなので変更したくないけど変更してもいたちごっこになりそうだし。(T^T)
「送らないで」と返信したらよけいに送ってきそうだし、返信出来そうにないアドレスだし。
無料分を増やしただけでは対策が不十分ですね。ドコモさん。
根本的に何とかしてください。ドコモさん。(__)
書込番号:268529
0点



2001/08/28 12:40(1年以上前)
確かに返信してきたのを集めて他の業者に転売されてそうで怖いですね
私もつい最近までお気に入りのアドレスを使っていたがやむなく変えてしまった一人です。
書込番号:268536
0点


2001/08/28 14:59(1年以上前)
>ほぃほぃさん
流石ほぃほぃさん!
でも、ほぃほぃさんの言う大量ってどれくらいだろ・・ 僕は1000通程度が限界です(鯖に負担がかかる)
最近は(PCでも行ける場合)PCからそのページに乗り込むことの方が多いです。
書込番号:268667
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)