
このページのスレッド一覧(全308スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月16日 19:20 |
![]() |
0 | 40 | 2003年3月16日 16:30 |
![]() |
0 | 12 | 2003年3月14日 06:46 |
![]() |
0 | 18 | 2003年3月13日 18:33 |
![]() |
0 | 8 | 2003年3月10日 13:47 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月8日 04:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
とうとう、買いました。買い増しという形で14910円ですか。思ってたよりメチャメチャ安かったです。使えないP2002を使ってきた甲斐が有りました。でもFOMAはダメですね。DoCoMoショップの店員が初めて触ったって言ってました。カメラは正面の方はイマイチです。画素が低いからか汚いです。おまけに仕方ないのかもしれませんが前の機種よりデカク見えます。新しもの好きの人には良いかもしれませんが251や504に比べると可愛さが足りなく見えるので女性受けはイマイチかも。
0点


2003/03/16 19:20(1年以上前)
買い増しにしてはお安いほうではないでしょうか?
書込番号:1399045
0点



携帯電話何でも掲示板
なかなかいいですね!
ソフトベースはN2051そのまんま!中身は完全N!
本体は液晶周りだけマグネシウム合金。
カメラの追従抜群!
キータッチはN504iS4同等のかるいタッチ!
メールならこれのほうがやりやすいです。
Nユーザ乗り換えにも最適な携帯。Nランドには行けないが。
とても使い易いですね。テレビ電話は縦横ズーム自在で保存動画差し替え可能。通話中録画不能。
セルフモード対応
画面の明るさはN504iSよりも最大比較で一段明るくみやすいお馴染みフォント
欠点はスピーカーが0のボタン下で着信が小さくわかりにくい。テレビ電話のハンズフリーにはよいが。
着信ランプがしょぼい。せめてサブ液晶の下のロゴを七色に光らせてほしい。
通話マイクがヒンジ下でうるさいところでは相手に伝わりにくい。
通話音量はN2051よりやや劣る。
ちなみに私は赤ユーザ。
0点


2003/03/15 01:11(1年以上前)
あっ、、、寝惚けてました!! 少ない方が早いんでしたよね(^-^)←ずっと勘違いしてました。
書込番号:1393485
0点


2003/03/15 01:25(1年以上前)
ということで数字の大きいD504iは遅いわけです・・・
書込番号:1393535
0点


2003/03/15 01:32(1年以上前)
P503iですが
整数演算:91804msec
Line :23327ms
Rect :23086ms
Image :24100ms
Font :29401ms
皆さんと桁が違いますね(ToT)
書込番号:1393564
0点


2003/03/15 01:33(1年以上前)
と言うことは、FOMA(F)激はやって事ですか!!
P504iは薄いのにこれだけ早いのも、不思議ですよね。(イヤミになってたらごめんなさい)
書込番号:1393569
0点

整数演算:8638msec
Fの20倍だからなぁ。
20秒の処理が、1秒とはいわないけど、端末格差が大きいね。
Nは文字が遅いけど、これってLCフォントのせいだよなぁ
書込番号:1393577
0点


2003/03/15 01:37(1年以上前)
P503iとP504iたった1年ちがうだけなのに・・・。
技術の進歩はスゴイ!
書込番号:1393585
0点

当時人気のあったN504i
Sieve End 4800ms
Line 2200ms
Rect 3733ms
Image 3233ms
Font 16166ms
N504isより早いですね・・・
あっ P2101Vでもできるかな?やってみよう・・・
書込番号:1393804
0点

整数演算 16007ms
Line 1948ms
Rect 3980ms
Inage 2530ms
Font 5736ms
書込番号:1393812
0点

2回目をしてみると・・・ マルチタスクの利用をやめてアプリのみにしてFOMAカードをささずにやってみたら・・・ ある程度左右されるみたいですね。
整数演算 13384ms
Line 1117ms
Rect 2687ms
Image 1593ms
Font 3968ms
ん・・・ ちょっとまてよ・・・ P2102VってP2101Vと比べると整数演算以外すべて下がってるぞ・・・ これはNECと共同開発したせいか??(笑)今までPはアプリがよかったが、機能が低下してるのは残念ですね。でもP503iの時期の携帯としてはすごいですね・・・
書込番号:1393827
0点


2003/03/15 08:45(1年以上前)
PanasonicはFOMAで今後もNECと、共同開発なんですか?
書込番号:1394075
0点


2003/03/15 10:11(1年以上前)
こうやって皆さんの結果をみると、端末の差が結構あるんですねぇ〜〜・・・。
iBenchがZ3Dグラフィックエンジンに対応してればD504iももっといい結果が出るのかな・・・?
505が出たら携帯変えよ〜〜〜っと!
書込番号:1394228
0点

>PanasonicはFOMAで今後もNECと、共同開発なんですか?
どちらかが解除しない限り続くでしょう。3Gは膨大な開発費がかかり、世界で対抗できないと言うことで共同開発をしてるのだから、3G以降の4Gとかも変わらないと思いますが。
書込番号:1395175
0点

Fはよくがんばった。けど端末が遅いのはソフトの整合が悪いんだな・・・・・・
書込番号:1395191
0点


2003/03/15 16:53(1年以上前)
て2くんさん、ありがとうございます。やはり共同開発になるんですね。
けしてNが嫌と言うわけではないですけど、何故中身(ソフト)がNなのかご存じですか?
それにしても、F等は共同開発ではないんですよね〜。関心しちゃいます。
書込番号:1395226
0点


2003/03/15 17:35(1年以上前)
そうなんですか!?ソフト面はまんまNみたいですし・・・。通話面では、NEC製とPanasonic製のどちらが性能が良いのでしょうか?
ちなみにNの気に入っているところは、本体横のサイドボタンですかね〜。音声で時刻を言ってくれるのがうれしい。あと、メロディ連動ですかね。
書込番号:1395336
0点

本体横のサイドボタンですかね〜。音声で時刻を言ってくれるのがうれしい。あと、メロディ連動ですかね。
全く同じ機能ですよ。
ちなみにFOMAで時刻をいうやつはないです。
同じようにピピです。
ちなみにP2101Vみたいに終話ボタン押してページスクロールなどといったことや画面メモのURL保存などは全くできません。P系のソフトのことは全くできないですよ。
書込番号:1397656
0点


2003/03/16 12:45(1年以上前)
そうなんですか!画面メモのURL保存は、結構使えるんですけどね〜。
家族にNの人がいるんですけど、私には合わないみたいです。
書込番号:1397907
0点

そうなんですよね。画面メモのURLは是非ほしい機能です。
ないのはNぐらい?
書込番号:1398445
0点


2003/03/16 16:30(1年以上前)
Nだけなんですか!?
Nのソフトを採用してるのは、Nの方がシェアが高いからなんですかね?
それとも、NとPのソフトを交互に使ったりして・・・。って事は次はPのソフト!?
書込番号:1398509
0点



携帯電話何でも掲示板


2003/03/12 18:35(1年以上前)
P2102VってT9なんですか(!_!)
私も2こたっち入力だと、思ってました。Pと言うより、Nに近いんですね・・・。
書込番号:1386153
0点


2003/03/12 19:38(1年以上前)
ここのIPは対応が早いですね。
て2くん さん 2003年 3月 12日 水曜日 18:30
proxy212.docomo.ne.jp DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
ソフト面で共同開発でしたね。
書込番号:1386307
0点


2003/03/12 20:58(1年以上前)
対応が早いってどういう意味か?
書込番号:1386536
0点

この掲示板が機種名を変換しているわけではないと思うけど・・・。変換してい
るなら、au機を製品名で表示してほしいっす。
書込番号:1386702
0点

IPはただ、ブラウザー情報などを読み出してるだけでしょう。
さわったあとすごく欲しくなりました・・・ そのまま持って帰りたかったです・・・ N2051はPに似てると思いましたが。NとPの間の感じがN2051とP2102Vですね。
NECと松下は3Gはハード面でも共同開発だったと思いましたが。
書込番号:1386756
0点


2003/03/13 00:02(1年以上前)
そう言われてみればJの一部とauは機種名が出ていませんよねぇ。。
誤情報が有りまして、スミマセンm(__)m
書込番号:1387321
0点

>大阪のモバイルアイスランドというというところです。
訂正
モバイルアトランティスでした。すみません。
書込番号:1390831
0点

http://www.docomo-dml.com/web/atlantis/index.html
FOMAならこれぐらいのページなら読み込めますね・・・
梅田のDTタワーのB1Fです。丸ビルの前のところですね・・・
書込番号:1390832
0点



携帯電話何でも掲示板


暇だったので都内の某DSにて色々聞いてきました。
発売日に関しては今月中で間違いないそうです。(15日報道発表で、20日との噂も有りますが。。)
FOMAの買い増し優待期間も今月中のなので。。
厚みに関してはご存知の方もおりますが、N2051,F2051と比べて一番薄くなってました。
液晶が大きい事と、ヒンジにカメラをつけている関係で、上から見ると一番長くなっておりました。
SDカードについてですが、同梱はしていないみたいです。512MBでも端末でフォーマット掛ければ使用出来るとの事です。(DSでは販売しないみたいです。)
気になるヒンジ部分ですが、柔らかい印象を受けました。(この部分は人ぞれぞれだと思います。)
価格の方は買い増しで、20000円前後の予定と聞きました。
入荷本数等は未定の為、予約はしていないそうです。
テスター機が回っているので、モックが届いてるお店も有るのではないでしょうか?
写真撮影はNGでしたので、気になる方はお近くのDSに見に行ってみて下さい。
少しは皆様のお役に立てればと思い書き込みさせて頂きました。
0点


2003/03/08 19:01(1年以上前)
明日、大宮(埼玉県さいたま市)に行くかも知れないのですが、ソフ○ップ等にも置いてありますかねぇ(?_?)
書込番号:1373741
0点

モックはいろいろな店にばらまいてあるけど、実際に出てるんですね・・・ さわってみたい・・・
書込番号:1373825
0点


2003/03/08 21:16(1年以上前)
いろいろ星人くん、大宮ソフマップから歩いて3分くらいのとこにドコモショップあるよ。
書込番号:1374185
0点


2003/03/08 21:39(1年以上前)
あっ、、、どうもです。
書込番号:1374273
0点

サムスンの韓国製回転液晶端末がSo211iぐらいだったからでかいよなぁ。やっぱり。でもたのしみ。
書込番号:1374987
0点

関東は最近モック置きだしたの?
関西では3週間くらい前に置いてあったけど。
書込番号:1376363
0点



2003/03/09 15:36(1年以上前)
皆様お返事どうもです。関東より関西のほうが先に発売されるかもしれませんね。話はそれますが、関西限定のルミナスホワイトの件を思い出しました。
書込番号:1376642
0点

関西モニター機から乗り換えで関東で使うことになるのだけど。
書込番号:1376909
0点

かなり前からモックは置いてありましたが いまだに 発売は分からないそうで^^; まぁ私は F2051と決めてましたから あまり気にならなかったけど^^; 春にはデュアル秋にはメガピクセル級も出ますし アドバンテージがドンドン無くなるような? どうでも良い事ですね^^;
書込番号:1377162
0点

関東より関西が先というのはまずないでしょう。松下は過去に1つありましたけど・・・ まずは関東そして関西となるでしょうが・・・ でも今回のFOMAは全国同じ日だから同じ日発売という可能性はあるでしょう。
書込番号:1377284
0点

松下の本社が大阪だから意外と…まぁ 関東が先かもね…中央主義は嫌いですけどね 地方のヒガミでした^^;
書込番号:1377440
0点


2003/03/09 22:07(1年以上前)
今日いろいろあって、大宮に行けませんでした・・。
書込番号:1377808
0点

P210iが関西先行だったような・・・。
松下電器産業株式会社は大阪だけど、パナソニックモバイルコミュ
ニケーションズ株式会社は神奈川なんだよねぇ。
書込番号:1377822
0点


2003/03/10 01:09(1年以上前)
昨日、秋葉原のDSに寄りましたが、モックもテスター機も置いてませんでした。
店員に予約は可能かと聞いてみたのですが、「入荷本数が未定の為、一切受付していない」と言われました。
もう予約しているDSは有るのでしょうかねぇ。。
DS以外の何店か見て回ったのですが、モックも置いてなければ相手にもしてくれないのが現状でした。
書込番号:1378602
0点

>P210iが関西先行だったような・・・
たしかにP210iだけ関西が最初に発売しましたね。それ以外はすべて関東からだったと思います。それか同時発売。
私はなぜか11月下旬にP2102Vの予約をしました(笑)ちょうど報道発表する前(笑)もちろんたまたま受け付けてくれて・・・ 今では受付してないよう(笑)それでも購入の必要なくなったのでキャンセルしましたが。
書込番号:1379088
0点

新幹線ですがFOMA N2051 USBケーブルでつないでいます
まもなく浜松です
書込番号:1388838
0点

NなAおO さん
大阪に戻られてるのですか? それともどこかに旅行ですか?出張??
書込番号:1389132
0点



携帯電話何でも掲示板


誰も貼らないので貼っておく、携帯から見てる奴はスマソ。
本命馬 A1301S
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/28/n_1301s.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a1301/index.html
嗚呼彼奴は何てカワユイのですか!!!
私には如何考えても1302を選ぶ事なんて出来ない。
対抗馬 A1302SA
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a1302/index.html
小ネタ
もうちっとすると他人にE-mailからCメを送る事が不可能になる。
これでCメに来る出会い系は無くなるだろう。
http://www.au.kddi.com/info/infob/c-mail-taisaku/cmailtaisaku.html
まぁこんなんよりフィルタに引っ掛からないE-mailの広告の方が遥かにウザい。
0点



2003/03/02 04:22(1年以上前)
zenetの上から5番目の写真下方右側。
スケスケ!電池パックまでも露わになって、、、何て破廉恥なお姿か!
私的には同写真左の真ん中、ラインストーンっぽぃ装飾のやつが欲しい!
書込番号:1353926
0点

ソニエリさんは機種変更するのかな?
私は半日も持たなくなったA3014Sを変更予定でパネルもトライバルとラインストーンを予約しちゃいました♪
ってまだ色は悩んでるんですけどね(^^ゞ
書込番号:1353956
0点

そういえばプリセットされる着うたについてサンヨーは?マークなんですがソニエリと同じくケミなのでしょうか?
書込番号:1353959
0点

ムービー対応の1000シリーズですね、ややこしいの出すなぁ。5000シリーズのフルスペック機だったら即乗り換えなんですが・・。3014以降、中途半端なのを出し続けるのはやめて欲しいです。
書込番号:1355322
0点



2003/03/04 20:32(1年以上前)
1002(14ヶ月使用)がお疲れモードなので機種変すると思う。
三洋のプリセットは知らん、ってかどうでもいいだろ?w
まぁGPSは要らないし、ezplusも無いよか有った方が良い位。
BREWは載せてくれると嬉しかったな。
書込番号:1362098
0点

あ〜、言われてみれば(苦笑)格安路線で行くせいかちと貧弱な武装ですしねぇ。せめてグロパスだったらいいのに…。(これは次回らしいですね)
私もBREWを搭載してほしかったですが今回のSONYにBREWまで付いていたら東芝の立場は無いでしょう(笑)
しかし放電アプリが使えないのが痛い(>_<)
書込番号:1363589
0点



2003/03/06 10:36(1年以上前)
ムービー撮りまくりたい奴は是非1301を。
5303より画も綺麗だし処理が早いので使い易いと思うぜ。
書込番号:1366936
0点



2003/03/10 13:47(1年以上前)
発売は来週末。
価格は新規15,000円前後、機種変+5,000円前後。
書込番号:1379572
0点



携帯電話何でも掲示板
J-T08 茅ヶ崎ジャスコで新規\1700(事務手数料込み)で売ってます。
フロスティレッドを身内が買いました。
ちょっと触らせてもらいましたが、改めてすばらしく完成度の高いハードだと思います。
かなり細かくカスタマイズできる点も非常に好感が持てます。
サブ液晶用のアプリとか、「あったらいいな」って言う類のものがそつなくバンドルされてたり・・
J-T CLUBって言うJ-T用のサイトも頑張ってるようで..
サザエさん着メロ特集をとりあえず10曲ほどDLしてみました。笑
最後にフロスティレッドを使われている方に質問なのですが..
アノ赤い部分、材質的にいかにも傷がつきやすそうですが、通常使用において、実際はいかがでしょうか?
0点


2003/03/08 04:09(1年以上前)
自転車に乗っていて、落としでもしたらキズだらけになることは保証しますw
書込番号:1372122
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)